現在の彼氏との将来コメント No.89018

No.890182020-02-28 19:22

0

コメント失礼します。

先の相談者さんのコメント、的確だと思います。

例え行って欲しくないと思っていても、無責任に行くなとはなかなか言えません。付き合って半年ですから、まだ結婚は…と思うのも分かります。今すぐ結婚出来るわけでもなく行かないでと言える男性は、女性を喜ばせるのに長けてはいるかもしれませんが、誠実さはない場合が多いです。

私も彼が県外の遠くの大学を受験すると言われた時、さすがに行くなとは言えませんでした。彼の目標レベルと彼の家庭の経済的事情を考えたら仕方ないことであり、私が学費を出せるわけでもないのに行くなとは言えませんでした。遠距離恋愛ができる自信がないと遠回しに行って欲しくないとは伝えましたが、そこで近場の大学にしたとして、「こんなところに来るんじゃなかった」と言われたら申し訳ない気持ちになりますし辛いと思ったので言えませんでした。

その時の私の気持ち、つまりゆずさんの彼側の立場としての意見ですが、私は「私には彼の人生を変えかねないほどの決断に口を挟む権利がない。本当に私と居たいのなら、私の悲しむ顔を見たくないと思ってくれるなら、自分で決断して遠くへは行かないと決めて欲しい」と思っていました。

私の彼は悪い意味でも楽天的なので遠距離恋愛に対してそこまで不安がなかったのもあり結局気持ちは変わらなかったようですが、ゆずさんは遠距離恋愛に対して大きな不安がありますよね。ゆずさんの彼もゆずさんほどではないにしても不安に思っているはずです。これらのことを踏まえて、後悔しない選択を「あくまで自分の責任で」してください。たとえ彼と離れたくなくて行かない決断をしても、それを彼のせいにしないでください。それを恩着せがましくしないようにしてください。

辛いこともあるかもしれませんが、頑張ってください。

※「現在の彼氏との将来」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE