恋人がスマホゲームに夢中で困っていますコメント No.91617

No.916172020-06-08 13:16

2

ロマネスコさん

こんにちは。私の意見を書きます。
彼のゲーム依存、私も経験があるので苦しい気持ちがわかります。
私の彼もものすごいゲーム依存で、今も1つのゲームに対しデート中でも時間を見つけてはやっている状況です。ロマネスコさんと同じように私も彼と同じゲームをしていましたが、私は飽きてやめました。彼になにがおもしろいのと聞くと、「おもしろいというかもはや義務感」と言われました。

ただ私の彼は食事中にはしませんし、遊園地等に行っているときは一日開かないこともあります。GPS機能もなければ何時に必ずログインイベントがあるというゲームでもありませんので、その違いもあるでしょうね。しかし(聞いたことないので多分ですが)食事中でもゲームをするのはみっともないと自覚していると思います。

ロマネスコさんの彼がおいくつでどれくらい社会人経験を積まれているかはわかりませんが、彼女にマナーの指摘をされても「他人の目など気にならない」なんて言うとは人間的にどうかと思うところです。

やはり根本の改善策とすれば、マナーに対する意識が違う男性とは一緒にいられないことを彼に伝えることではと思います。
ロマネスコさんのマナーの意識は一般的に間違っていませんし、外出中に他人の目を気にしないで生きたいなら一人で食事してくれといったところなので、これで喧嘩になるなら彼の器があまりに小さいということだと思います。
「絵面がかっこわるくてテンション下がる」は男性のプライドを傷つけるだけですので、社会人としてのマナーについての考え方を伝えるほうがいいと思います。
ただ言葉にすればいいわけでもないので、彼との外食を一切やめてはどうでしょうか。
きっと彼も不自然さにどうして?と聞かれるはずですので、その際に「マナーが悪くて恥ずかしいから外では一緒に食べないことにした」と言ってはどうでしょう。

ゲームの頻度を落とすのは確実ではないのですが案として、ほかのゲームを提案するのはいかがでしょう。
私は昔彼が彼しか楽しめない・時間ログイン必須のせいで昼14時と夜22時から一時間程必ず放置されていたのが嫌で、一緒に楽しめるゲームを一から始める提案をし、そちらに夢中になるようできました。そのゲームは時間ログインもないですし、私とチームを組んで遊ぶものだったので、ゲームにのめりこみすぎることもなかったです。

恋人がゲームに夢中でも気にならなくなる方法は、そう意識するしかないです。私は彼のゲーム中インスタを見たりラインニュースを見たり、自分のネット時間にいそしんでいます。

彼に対する返答は「それって言い訳やん」と私なら言いますが(笑)
言い方を柔らかくするなら、「食事中にゲームしてるカップルの男性とか見てみっともないなーと感じるし、彼くんがゲーム中の印象だけでまわりからそんなふうに思われたくないから」とかでしょうか。
テレビを見ながら食事することもマナー悪いですよね。昔の家庭は許されていないと思います。

上記試せるかどうかはご自身でご判断ください。この話をすると彼にとっては居心地も悪いですし嫌な話なので、もしかしたら「じゃあもう別れる」と言い出すかもしれません。
彼と少しでも別れるリスクを出したくないなら、何も言わないべきです。

  • [33歳]
  •  noya ランク圏外

※「恋人がスマホゲームに夢中で困っています」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE