難しいでしょうし、諦めなければいけないのはわかっていますが戻りたいコメント No.98236

No.982362021-09-19 15:05

2

お子様のご希望で半同棲生活をしていた、とのことで、おそらく将来を見据えての
生活を送られていたのだと推測しますが、その時に「彼女側の親族」とのお付き合い
のことも当然考えられたのだと思います。
それで今回のような「彼女さん不在時に彼女さんの親族と過ごす」ことも想定内で
あったと思うのですが、そのような場面に「どうしても馴染めない」ことが分かって
しまったということでしょうか。
お気持ちはわかるような気がするのですが、やはり彼女さん不在時に「抜け出して
しまう」ということは、先方に大変失礼なことですし、どう考えてもアウトな行動です。
そりゃ「もう終わりでいいでしょ」ってことになりますね。
こうなる前に、もっと話し合うことはできませんでしたでしょうか。半同棲の生活を
送る前に、もう少し彼女さんのご親族と食事なり家庭内のイベント事なり交流を深め
ることはできませんでしたか?
転職が不安だったのであれば、仕事を決めてから三人の生活のことを考えても遅くは
なかったのではないでしょうか。
彼女さんのいない時に抜け出してしまい、さらに何故か「翌々日」に話すということは
彼女さんにとってかなりのタイムラグになりますよね。
その間に考えをまとめようと思った?彼女に何を話そうと思いましたか?
例えば「君の妹さんや弟さんたちと過ごすのが負担だ」ということでも「転職が上手く
いかない」ということであっても、おそらく「もう終わりでいいでしょ」ってことになると
思います。
まずは転職活動に集中してください。あなたの場合、お仕事を決めることが先です。
仕事を決め、実際にその仕事に就いてから改めて彼女さんに連絡をしてみてはいかが
ですか?
ただ彼女のもとに戻りたい、では、多分何も解決しません。頑張ってみてください。

  • [年齢非公開]
  •  梅ちょ ランク圏外

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE