別れたいならはっきり言ってほしい

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代前半 恋人の相談

公開日:2014-10-03 01:01

別れたいならはっきり言ってほしい

▼ コメントを見る(10)

  • 20歳
  • あいみ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
19
■相手の年齢
19

■あなたの性別

■相手の性別


■あなたの状
未婚

■相手の状態
未婚

■ずばりどうしたいか?
どうしたら良いか教えて欲しい

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
二年半前に同じ趣味共通で
ツイッターから仲良くなり、実際に会い、付きあっています
いまは彼氏はツイッター放置してます

■具体的な相談
私には就活してる彼氏がいます。
九月は試験4回あったみたいで、
でも、九月は 三週間連絡ありませんでした。
忙しいと普通に2週間やそこら連絡ない人なんですけど‥

二年半付きあってます‥。
八月は、九月は会えないからってめっちゃ会ってくれたのに‥
とも思いながら
ふられる覚悟で

昨日思いきって

忙しいのにごめんね^^;
心配やって連絡しちゃった!(>_<)
10月も会えなさそう??

ってLINEしちゃいました‥。

そしたら返事きて、

心配かけてごめん
10月後期やったら会えそう

って言われたのですが
絵文字ないし
素っ気なさそうでしたので、
忙しそうやから
もう連絡きろうかと思い、

ううん、わかった!
何にもしてあげれなくてごめんね(>_<)
応援してるし、あんまり無理しすぎないでね!
じゃあまたちょっと落ち着いた時とかでいいし連絡まってるね☆!

って返しました‥
そしたら
うん ゴメン

って来て、
ううん!返事くれてありがとう(^o^)
風邪引かないでね(>_<)
じゃあおやすみ!
って返しましたが
いつもはたまにおやすみって
返事くれるのに返事なしでした‥

まだ、別れたいとかじゃないと思いますか?( ; ; )


でも、私のこと大切じゃない、
どうでもいいって思ってるから
忙しくても
ひとことくらい連絡できるはずなのに
しないんですよね??


就活つらいから
他の女のこと、電話して
愚痴聞いてもらったりしてるんかな。
だからどうでもいいんかな
とか思ったりします( ; ; )
なぜ他の女のこと電話してるんかな
って疑うのは

昔、友達関係で
辛いって言ってきて
電話したことあるので

いま、就活つらいはずなのに
彼女の私にもなんにも頼らないし‥
そんな一人で頑張る系の人いないと思うし‥
私には普通に三週間も連絡なし。
だから
就活の愚痴とかを
アプリで女の子と知り合い、
女の子と電話してるんかな
という被害妄想はそこからきています
が、これは気にしすぎですか?


また三週間連絡ない気がします。
六月くらいに
就活の話はやめよとか言われたので
私は、待つしかありませんし
なんにも力になれませんし
頼られもしません。
私気にしすぎですか?
どうしたらいいですか?
待つべきですか?

10月もどうせあいたくないんやろなー
とか思ってしまうんです‥
九月に受けた試験の一次発表とかが
もう出てる頃だし

いまはほんまに忙しいのかな
とは思いますが
他の女のこと電話してるんかな?
と、普通に三週間も連絡してくれない
という点がつらいです(>_<)
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • はじめまして。

    あいみさんは就活はないのですか?

    あいみさん、考え過ぎです。
    就活ってどういうことかご存知ですよね?
    彼がどのような仕事に就くのかわかりませんが、仕事ってそう簡単に決まるものではないですよ?
    9月にだって試験4回あったんですよね?大袈裟でなく、男性の一生を決める、それくらい大事なことです。

    それから男性は、女性に弱みをみせないものです。
    女性は悩みや問題を共有したがりますが、男性は何か問題を抱えると自分一人で解決します。
    これは穴に篭ったような状態で 、こうなると問題が解決するまで出てきません。彼女や家族が話しかけても無駄です。
    辛かろうが何だろうが自分で解決します。彼が一人で頑張る系であるなしに関わらず、男性とはそういうものです。
    今まさに彼は問題(就活)を一人で解決しようとしています。
    問題が無事解決すると穴から出てきます。それが彼の言う10月後半なのでしょう。もちろん就職が決まればです。

    それから、忙しくても一言連絡ぐらい…って、よくこのサイトの相談で見かけますが、これは本当に永遠のテーマですね。
    男性と女性の感覚の違いなのでしょうが、男性って、一点集中なんですよ。今、目の前にあるもの、そこに神経を集中するんです。あっちこっちに分散できないんですよ。

    彼にとってそれが就活ですね、多分それ以外、今は頭の中にありません。
    例えば9月で言ったら、この試験が終わったらすぐに次の試験へ気持ちを切り替える、そこにはあなたに連絡するということは入り込めないのだと思います。
    先ずは就職を決めること、彼の頭の中はそれ一色です。これはもう仕方ありません。

    三週間連絡がないからと言って、大事にされてない、他の女性と話している、などとあなたが思っているって彼が知ったら、がっかりしてしまうと思います。
    6月頃に、就活の話はやめよう、って言われてるんですよね?
    彼、頑張ってるのに、どうしてお別れの話になってしまうんですか?
    他の女性と話してる…というのも、あなたの頭の中で展開していることですよね?

    今は彼の就職が決まることをあなたの中でしっかりとお祈りして、見守ってあげてください。
    彼の就活が上手く行きますように私も祈っています。





  • > No.43550のコメントへの返信

    ありがとうございます(>_<)
    そうですね‥私は自分のことあんまりせずに、彼氏にきらわれてる
    大切にされてないから
    連絡くれないだ
    とかしか
    思えず、ずっとそんなことばかり考えています^^;
    9月はもうずっと考えて、彼氏のほうがストレスたまってるはずなのに
    ストレスたまりました笑

    確かに、9月に受けたやつが
    どれか一次発表が受かってて、いま面接練習とかかもしれないし‥

    10月後半なら会えるかも
    やから、まだ会えるかわからない感じでしょうけど
    別れたいならこんなこと言ってくれませんよね‥?( ; ; )

    私も自信もちます‥( ; ; )
    また連絡なくても、10月はまだ待ったほうがいいですか?(>_<)

    あいみ(投稿者) 2014-10-04 00:21
  • あいみさん

    彼が、10月後半頃…と言ったのなら、それまでは静かにしていたほうが良さそうですね。

    >>大切にされてないから
    >>連絡くれないだとしか…

    私の前のコメントで、男性は物事に対して一点集中と申し上げました。

    ご相談内容で、彼は9月に会えないからと言って8月中にたくさん会ってくれたとありましたね。ならば、それも男性の一点集中だと思います。
    8月は目の前のあなたに集中し、その間はできるだけ一緒に過ごすようにしたのでしょう。
    それでも大事にされてない、と思いますか?それとも、この8月に、もう終わりにするようなことを何か言われているのですか?

    9月の試験の結果で引き続き面接や二次試験などがあれば、その準備をしている可能性はありますね。
    面接の準備一つ取ってみても、質疑応答のシミュレートをしたり企業の概要を調べるなど、やることは山のようにあります。
    失敗は許されません。いま彼は緊張の真っ只中にいます。
    これは実際に知人男性から聞いたことなんですが、男性がそのような状態の時に受け取る連絡というのは、雑音のように感じるのだそうです。

    あいみさん。一度、就職サイトや就活サイトをご覧になることをお勧めします。
    一つの試験に挑むこと、面接に臨むことがどれだけ大変なことかわかります。
    また就活生の相談コーナーや体験談なども掲載されていたりしますので、そういう記事をお読みになれば彼のおかれている状況がわかるのではないかと思います。

    大袈裟に言うと、彼はいま闘っています。闘いには大事な女性は連れて行きません。危ないからです。
    闘いに行ったら連絡をする暇はありません。ですが手柄をおさめたら彼は必ず帰ってきます。それまで静かに待っていましょう。
    自信持って頑張ってくださいね。

  • あいみさんこんばんは。

    あやなみさんが言う通りなんです。
    今、彼は就活っていう大きな大きなマンモスと戦ってると思ってください。
    愛するあなたのために、彼は今その大きな獲物をしとめようと、緊張と集中のさなかにいるんです。
    もしも彼女の事を考えたりして、一瞬でも集中力を切らしたら、その大きなマンモスに、自分は倒されてしまうかもしれない。
    獲物をしとめられない自分は、愛する人の元に帰る資格はないんだ、と自分に言い聞かせながら、戦っているんです。
    男の人って、大きな獲物を持ち帰った自分に、「素敵だわ!」と女性が喜んでくれる、それが女性を喜ばす方法だと思っているんです。

    だから、彼が獲物をしとめて「ただいま」って帰ってくるまで、あなたは待っていてあげてください。
    そう、勇敢な狩人か、戦国武将の妻になった気分でね。

    sachi  2014-10-04 03:56
  • あいみさん、今日は。

    先日もよく似たご相談がありました。今のあいみさんと同じような状況の方で、とても良いコメントがついてますので、参考になるかと思います。一度ご覧になって下さい。
    http://u-rennai.jp/consult/detail/13321/

    さて、あいみさんの彼氏さんですが、とても優しい男性だと思います。
    九月は会えないから、前以てたくさんデートをしてくれた、とのことですが、なかなかここまで先を見て気を回してくれる男性は居ませんよ。
    あいみさんに対する愛情と思いやりを感じます。
    また、就活中で余裕がない中、メールの返事もきて、いつになったら落ち着く、ときちんと教えてくれてますよね。
    愛されてると思うのですが、何か不安になる要素があるのですか?例えば過去に浮気された、とか、ふられかけたことがある、とか。


    厳しい意見になりますが、彼の気遣いを理解して受け止めてあげることをしないで、ご自身のことばかり考えているあいみさんを見て、彼が気の毒になりました。

    あいみさんは就職活動はなさらないのですか?

    私は、自身の就職活動のことを思い返し、もし当時付き合っている彼氏があいみさんと同じような事を考えて居ると分かったら、すぐに別れていたと思います。就職先がきちんと決まるまでは、そのことについてあまり話もしたくないし、頻繁に連絡もしたくないです。万が一浮気でも疑われたとしたら、もう二度と顔をみたくないくらい、嫌いになると思います。

    二年も付き合われて大切にされているのですから、あいみさんにも沢山良いところはあるのでしょうし、恐らくあいみさんはとても可愛らしい方なのだと思います。
    若くて外見の良い女性は、わがままでも、言動が無茶苦茶でも、それすら魅力になってしまうので、若い間はもてます。
    ただ、今のような考え方でいると、それに見合う男性しか寄って来なくなります。30前後からは内面がきちんとしていないと、体目当ての男性にしか相手にされなくなってしまいます。

    こちらのサイトに来られたのも、折角のご縁ですので、男性のこと、人間のことをしっかり勉強して、内面を磨かれたら如何かなと思います(ものすごく上からな言い方で申し訳ありません)。
    他人の気持ちや状況を想像するというのは、仕事でも恋愛でも結婚でも子育てでも、これからの人生で必要な能力です。

    相談文やコメントの文章を拝見して、20の女性にしては少し幼い印象を受けました。お若いのでまだまだこれからだと思いますが、優しい彼を、ご自身の欲望で振り回すのでなく、もっと大切にして労ってあげて下さい。


    ご相談に対する回答ですが、とりあえず彼から連絡がくるまでは、彼のことは忘れて自分の生活を楽しむ、自身も成長出来るようなことをする(資格の勉強や、社会人ならば仕事のスキルを上げるような勉強など)が正解だと思います。

    彼の心が離れているかどうかは、誰にも分かりません。仮に、ご懸念の通り、他の女性と楽しくやっていたとしても、あいみさんに出来ることはありません。
    また、別に嫌われているわけではなく、就職活動に集中しているのだとすると、尚更、邪魔したらいけません。ここで邪魔するとほんとに嫌われてしまいますよ。
    どちらにしても、今出来るのは、彼に余分なプレシャーを与えたり気を遣わせたりしないように、放っておく、だけです。

    どうか、ご自身が嫌われたかどうかという瑣末なことは置いておいて、彼の人生の一大事である就職活動を応援できる(好きならば自然とそのような心持ちになるはずです)ような女性になって下さいね。

    長々と厳しいことばかり申し上げて、申し訳ありませんでした。

    彼氏さんの就職がうまくいって、あいみさんが健やかな気持ちで日々を送れますよう、祈っております。

  • > No.43596のコメントへの返信

    お返事遅れてすみません(;_;)
    八月の最後にあってくれた時は、最初ドタキャンされそうでした(>_<)
    ごめん、面接シートかかなあかんって電話がかかり、
    私の不機嫌さが伝わったのか、
    やっぱり9月会えんしいまからちょっとあお!
    って言われ会ったのが八月後半最後です(;_;)
    9月頭に、ちょっと連絡してたときは
    もっと会いたかった(;_;)
    とか言ってくれたし別れるようなことしてません‥
    それから、ずっと連絡来ずに
    10月になり
    私から質問文のような連絡をして
    返事がきたって感じです‥
    いまは2日から連絡してません‥
    私も、連絡待ってるねとか言ってしまったし、、、
    10月後期なら会えるかもとか言ってくれたし、私はやっぱりまだ待つべきですか?(>_<)

    あいみ(投稿者) 2014-10-08 02:03
  • > No.43597のコメントへの返信

    コメントありがとうございます( ; ; )お返事遅れてすみません(;_;)

    はい(>_<)
    でも、いくらなんでも忙しくても
    連絡くらいできませんか?
    専門学校の昼休み、電車、寝る前とか
    ‥私は癒しの存在でもないから連絡しない
    だからすかれてないんかな
    とか思ってしまいます‥

    もし9月に受けたやつの1次が受かっていたら、
    10月半ばに2次試験二つあるかも?
    なんですけど‥面接練習とか暇な時間あるはずだし
    こんな彼女を放置して平気な男いますか?(;_;)
    10月にもしかしたら、会えるかも?だし‥
    まだ返事くれただけましかな?とは思いますが‥うん ごめん
    とか素っ気ないし‥

    私の気にしすぎなんですかね‥
    客観的に見たら私はキープかな?とか思いませんか?


    あいみ(投稿者) 2014-10-08 02:13
  • > No.43612のコメントへの返信

    コメントありがとうございます( ; ; )お返事遅れてすみません(;_;)

    別れるようなことも言われてないし、連絡がない
    以外は信用してはいます‥

    返事くれただけ、ましかな?とは思っていますし
    10月後期ならもしかしたら会えるかも?だし
    9月に受けた試験とかの1次が受かってたら、10月半ばに2次試験二つあるかも?だし
    いまは余裕がないから連絡くれないだけ?とか思って
    期待して、今月は待つつもりですが


    こんな彼女を放置して平気な男いませんし
    また三週間も連絡なかったらどうしよ?
    専門学校の昼休みとか、電車とか寝る前とか暇な時間あるはずだし
    なんで連絡ないん?
    やっぱり私はキープかな?
    とか思って一人狂うんです‥
    被害妄想がはげしくて(;_;)

    私は就活がまだだから自分本位にしか考えれないんですよね‥
    6月に、就活の話はやめよ
    とか言われたので
    連絡きたら返すか、
    私からラリーのいらない
    体を気遣う連絡したりするだけで
    私は頼られもしないし
    おまけにいまは何週間も連絡なかったので、、、
    辛かっただけなんです( ; ; )
    でも彼氏のほうが辛いのは十分承知なんです(>_<)

    連絡ないから別れたいんかな?とかは考えすぎなんでしょうか‥
    せめて今月は待つべきですよね‥?

    いえいえ!(>_<)
    読みにくい文章にしてしまい申し訳ありません‥
    焦ってしまい文章にも乱れがでました(>_<)

    女磨きして今月はせめて待つほうがいいんでしょうか‥
    連絡ないから、
    他の子とラインしてるんかな?とか思って仕方ないんです‥


    あいみ(投稿者) 2014-10-08 02:36
  • >あいみさん
    >でも、いくらなんでも忙しくても
    連絡くらいできませんか?
    専門学校の昼休み、電車、寝る前とか

    男性はしない人がほとんどです。
    女性はそれができるから、男性のそういうところが理解できないけど、男性は一度に一つの事しかできないんですよ。
    出来る人は、女性にもてたいがために訓練してそういう事ができるようになった人です、ほとんどの場合は女たらしです。

    >‥私は癒しの存在でもないから連絡しない
    だからすかれてないんかな
    とか思ってしまいます‥

    その発想は、女性が良く言う言葉ですが、男性が一番嫌がる言葉です。
    男性は、彼女が存在している、その事実が癒しになってることがほとんどです。
    それなのに、「私は好かれてないんじゃないか、もう好きじゃなくなったんじゃないか」と言われると、
    そう思ってないのがなんでわからないんだろう、と思ってそのうちめんどくさくなります。

    >もし9月に受けたやつの1次が受かっていたら、
    10月半ばに2次試験二つあるかも?
    なんですけど‥面接練習とか暇な時間あるはずだし

    あるはず、と思っているのはあなたの想像にすぎませんし、その空いた時間に頭を切り替えて他のことができるのは、女性だからです。
    男性はできない生き物です。

    >こんな彼女を放置して平気な男いますか?(;_;)

    います、た~~~~~っくさんいます。
    それともあなたは、人生を決める大事な面接や仕事をほっぽらかして、女性の事ばかり考えて、女性とイチャイチャする男性の方がいいですか?

    >10月にもしかしたら、会えるかも?だし‥
    まだ返事くれただけましかな?とは思いますが‥うん ごめん
    とか素っ気ないし‥

    今は面接で頭がいっぱいで、ほかの事が考えられないんですよ。
    さっきも言ったように一つの事しかできないから、面接に神経を集中したらほかの事には上の空な答えしかできないんですよ。

    >私の気にしすぎなんですかね‥

    気にしすぎです。
    大体、男性が集中してる時は、女性に助けてもらおうなんて思いません。

    >客観的に見たら私はキープかな?とか思いませんか?

    思いません。男性はそういう生き物だし、キープの女性にはもっともっとドライです。
    大体時間と労力を割いて、たかがキープの女性にわざわざ前もってたくさん会っておくなんてしませんよ。
    キープの女性には、忙しくなる前にたくさん会うなんてこともせず、(もちろんその貴重な時間は本命に使って)「会いたいけどしばらく忙しいんだ、暇になったら会おうね」と言って期待させて待たせるだけです。(もちろん具体的な期日も言わないです。)
    ただ、あなたが、彼に、ここの相談のようなことをぶちまけたら、確実に彼からは、キープどころか永遠にさようならと言われると思います。

    でもあなたのコメントを見る限り、そんな器用なことができる彼ですか?
    一度に何股もかけて、どの子ともうまくやり取りできる人なんですか?
    もしもそうなら、そもそもそんな浮気性な男性はやめた方がいいですし、人生の大事な局面で、何人もの女にうつつを抜かせる男は、社会に出てもろくなもんにはならないでしょうからやめた方がいいです。

    男性は自分の人生を脅かす女性は負担に感じます。
    そして自分の足を引っ張る女性とは縁を切るべきと考えるのですよ。

    あなたが不安になるのはあなたの自身の事なのに、彼が連絡をくれないせいだ、と彼のせいにしているんですよ。
    毎日連絡が朝、昼、晩と入ればあなたは不安にならないんですか?
    いちいち、いつからいつまで忙しくなるから、と彼はあなたに言わなければ、あなたは彼を信用してあげることもできないんですか?
    たとえそれをしたとしても、言っていた期日から1日でも過ぎたら、あなたは過ぎたのに連絡くれない、もう愛してないんだ!とまた思うのではないですか?

    彼を信用するかしないかはあなた次第です。
    でも、こんな社会の入り口で、彼がちょっと連絡が減った程度で大騒ぎして不信感を募らせていたら、今後新入社員で仕事に集中しなければならない時、会社の付き合いで遅くならなければならない時、忙しかったり、重要なプロジェクトで集中しなければならない時、そういう男性の人生の重要な局面であなたは彼の足を引っ張るお荷物になってしまいますよ。

    男性が女性に癒されたいのは、一仕事終えて帰ってきたときです。
    戦の最中ではないんです。
    だからあなたに戦国武将の妻のように、待っていましょうと言ったのですよ。

    sachi  2014-10-08 03:41
  • あいみさん

    あいみさんは就活されてないのですね。来年などは就活の予定はないのでしょうか。

    自分のことを言いたくないですが、ウチにも就活生がいまして(無事決まりました)それはもう壮絶でしたよ。
    卒業制作をしながら就活セミナーや相談会に行き、面接を一日に2件かけもちなどは当たり前です。
    ウチの就活生は比較的、順調に仕事が決まりましたが、就活している間の口ぐせは「時間がない」でした。
    面接が終わったら次の面接、ウチに帰ったら卒業制作と、コマネズミのように動き回っていましたね。
    あいみさんの彼と状況は違うと思いますが、だいたいこのような感じではないでしょうかね。

    >>面接シートかかなあかんって電話がかかり…

    あなたが不機嫌になるのもわかりますが、こういった面接にかかわる事務処理は、一切手を抜けないのです。
    というか、私が前回に言った就活サイトはご覧になりましたか?
    就活生の内情を知ることで彼の状況に少しでも理解するようにすることも、今のあなたにとっては重要だと思います。
    毎日スマホとにらめっこしてるのですよね?その間にいくらでも、そういうサイトを見ることはできますよ?

    >>面接練習とか暇な時間あるはずだし…

    sachiさんも仰るように、これはあなたの想像の範囲です。何度も言いますが就活生に暇な時間などありません。
    暇な時間があったとして、彼がやっととれる休息の時間、としてもおかしくはないですよね?
    面接の後ってとにかく疲れるらしく、なかなか切り替えが難しいそうですよ(ウチの就活生談)

    連絡がない以外は彼を信用しています、って仰るけど、それは結局のところ、信用していないってことではないですか?
    じゃ、とにかく朝から晩から「今、どこどこにいるよ、次はどこの面接だよ」って言ってくれれば気がすむの?終わったら「終わったよ〜これから帰るよ!」とでも?
    そういうことをしてくれない彼は信用できないと、そう言っているのと同じだと思います。
    そしてそれほどまで信用できないなら、信用できる人を探してみてくださいと、もうそのように申し上げるしかないですね。
    厳しいことを申し上げるようですみません。
    もう少し「待っていること」の大切さも、知ってほしいと思います。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE