曖昧な関係の彼とハッキリさせるには?

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代後半 友達以上恋人未満の相談

公開日:2016-06-25 19:39

曖昧な関係の彼とハッキリさせるには?

▼ コメントを見る(3)

  • 29歳
  • きのこ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
29
■相手の年齢
25
■あなたの性別

■相手の性別

■あなたの状態
未婚

■相手の状態
未婚

■ずばりどうしたいか?
相手が何を考えているのか知りたい、どうしたら良いかアドバイスがほしい

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
社内の後輩くんとハッキリしない関係でモヤモヤしています。プライベートで関わるようになって1年半。身体の関係を持つようになって半年過ぎました。
最初は彼からのアプローチが強く、2人で出かけることもありましたが、ここ1年は立場が逆転し彼の家で会うばかりです。私も部屋でのんびりするのが好きなので、まぁいいかと思うようになったのですが、たまに寂しくなります。
1年たたない間に、2人の関係をハッキリさせようと彼に私と付き合う気はある?等と聞いた事も2度あります。その度に誤魔化されたりするので、もう無理だなと思い彼から離れますが、その都度追いかけられ結局戻ってしまいます。

このままじゃダメだと思いながらも、彼が好きなのでハッキリ聞く事も怖くなり、彼のそばにいれるならと気持ちに正直に動いてしまいズルズルきています。
半年くらいから彼の私に対する発言や態度も変わってきていて、付き合っているのかな?と錯覚してしまう事もあります。ヤキモチもやかれます。たまに不満など彼に伝えます。その時彼は、大して気にしてなさそうな軽い返事などで終わるのですが、後日会った時はその不満と伝えた事を言葉にはしませんが行動で気にしてくれているように感じられます。
他の女の気配は感じられませんが隠すのが上手いだけかもしれません。
毎日連絡はとりませんが、連絡すると大体すぐ返事がきます。週1~2で会い、お泊まりする時もあります。

身体の関係もあると書きましたが、最後までしたのはつい最近で、手か口でして終わっていました。何回か挿れたくないのか?と聞き、挿れたいと返事はしてくるものの結局してこずでした。初めてひとつになった時は、かなり久々だと彼は言っていて、ゴムをつけるのも焦っていました。
エッチ中はキスも多く私の事も気にしてくれます。幸せです。しかし、会うたびにエッチをするので体だけなのかと思うこともあります。彼にそれを聞くと否定はします。

■具体的な相談
いつまでもこんな状態じゃダメだと思っています。でもやはり好きでなかなか離れる事ができません。何かしら期待をしてしまう自分がいるので、ハッキリさせたいと思っています。

彼が重いと感じず答えやすいように2人の関係や、私が彼にとってどんな存在なのか聞きやすい方法はないでしょうか?
また、彼は私の事をどう思っているのでしょうか?都合のいい女でしょうか。

何かアドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • きのこさん、こんばんは。
    意見を書かせていただきます。

    博士理論で意見を聞きたいとのことですが、有名な5つの距離はご存知ですか?

    1.生理的に受け付けない
    2.好きにさせるだけで十分
    3.体の関係を持ちたいが、彼女にはしたくない
    4.彼女にしてもいいけれど、結婚はしたくない
    5.結婚したい
    (参考)http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20130305/147301/

    タイトルに「曖昧な関係の彼とハッキリさせるには?」とありますが、
    彼から見た、きのこさんの距離は「3.体の関係を持ちたいが、彼女にはしたくない(=セフレ)」なのは明白です。「4の距離にしたい」というのであれば、それはまた別の問題になってきます。

    【3の距離である理由】
    ・過去に二人の関係性を問いただした際、誤魔化されているから
    ・付き合うという契約なしに体の関係を持っているから

    この距離にいる女性を、男性はあたかも彼女のように扱います。
    「付き合うという契約以外のすべてをする」ぐらい。ですが、いつまでたっても付き合うという契約をしてくれないので、きのこさんのように悩んでしまう訳です。
    (参考)http://u-rennai.jp/contents/course/450/ (←下記に補足あり)

    >会うたびにエッチをするので体だけなのかと思うこともあります。彼にそれを聞くと否定はします。

    ちなみにこれは「体だけの関係」を否定する判断材料には、なり得ません。彼がきのこさんに「体だけ?」と聞かれて「その通り」なんて言えば傷つけることになるし、上記の「3の距離」ではキープしておきたいのだから、不用意にそれを壊す必要もありません。
    「じゃあ、付き合っているということ?」と聞けば「そういう訳でも無い」という返事が有ったかと思われます。

    >彼が重いと感じず答えやすいように2人の関係や、私が彼にとってどんな存在なのか聞きやすい方法はないでしょうか?

    上記の1~5のどの距離にいようとも「わたしたちの関係性」について問いただされるのは、重いし嫌いだと思います。聞き方の問題ではないと感じます。
    きのこさんにとって、欲しい情報を提示できていないことは心苦しく思うのですが。。

    ※ 2番目に示したURLの補足について
     記事内では「付き合っているか確認してみよう」となっていますが、今回のケースではやるメリットは無いと思います。

    【理由】
    ・確認が3回目になること
    ・確認するまでもなく、関係は明らかだろうこと
    ・「確認」→「付き合ってない宣言」→「付き合っていないのなら体の関係を持ちません」
    というような、一連の流れを持ったガイドラインだと考えられます。どうせガイドラインを出すなら、もう少し良いタイミングがあると思うので(個人的な考えですが)。

    上記にも書きましたが、ここから4の距離に持って行きたい(=付き合いたい)のであれば、
    >もう無理だなと思い彼から離れますが、その都度追いかけられ結局戻ってしまいます。
     このように、簡単に彼の元に戻るのではなくちゃんと「付き合う」という目標が達成できるまで距離を置き続ける(沈黙する)必要があります。

    もちろん、彼と完全に別れる覚悟が必要になりますし、成功率も高くありません。ですが、このまま惰性で彼との関係を温存したところで、自動的に4になる見込みは限りなく薄いので一度考えてみることをお勧めします。

    その際、博士のプロトコルも必ず参考になるので読んでみましょう。

  • 彼の言葉よりも行動をみましょう。
    真意が明らかです。
    言葉で嘘をつくのは簡単ですが
    行動では嘘をつけないからです。

    前のコメントの通り私も
    彼にとって、きのこさんはセフレである
    という意見に賛成です。
    きのこさんへの好意は明らかであるにも
    かかわらず、彼が頑固に
    『正式に付き合うこと』に反発する場合は
    他の女性の存在によって
    【彼は正式に付き合うことができない】
    可能性が高いでしょう。

    しかし、
    きのこさんが彼との関係がはじまる際に
    【付き合ってないからダメ】
    と強く断っていれば、
    曖昧な関係に悩む事態は避けられたと
    私は考えます。

    曖昧な彼との関係をハッキリさせようとするなら
    きのこさん自身の優先順位を明確にすることを
    私はオススメします。

    1.正式に付き合う男性と出会う
    2.彼と曖昧な関係を続ける
    3.正式に付き合えるか彼に確認して
    ダメだったら諦めて他を探す

    きのこさんは彼が好きだったから
    付き合えるかどうかよりも、
    彼から誘われたら断れなかったのでしょう。

    それを彼は知っているから追ってくるし、
    きのこさんも戻ってしまうのでしょうが
    付き合ってもいないのに第三者から見れば
    ただの茶番です。

    【付き合えないなら意味が無い】
    きのこさんが
    この言葉を彼にきっぱり言えるかどうか、
    それが問題かもしれませんね。

    Vitz  2016-06-26 00:04
  • きのこさん、こんばんは。
    はじめまして。
    私なりの意見や体験談をコメントさせて頂きます。

    きのこさんは彼が
    >何を考えているのか知りたい、どうしたら良いかアドバイスがほしい
    との事ですが、

    きのこさんのご相談を読む限りで彼は「何も考えていない」ように思います。

    男性の中には「付き合う」という言葉を口にする事をとても慎重にする方がいて、
     
    頑なにそこは気を付けている、という男性を少々皮肉って言いますと、
    彼らなりにウソはつけないし、「付き合う」という言葉にはしっかり責任を
    持っているとも言えるのかもしれません。
     
    (不誠実なのに「付き合う」という言葉を頑なに避ける男性は
    実はとても女性を恐れているのでは?と面白くも思います。)

    ご相談の25歳の彼は、29歳のきのこさんに「付き合う」と言ったら最後、
    まだまだいい女と出逢えるかもしれないのに

    きのこさんという1人の女性に 25歳という若さで縛られ
    しかも「付き合う」の契約の次は「結婚」を言われそう
     
    と、薄々でも思っているかもしれません。上記は想像ですが、 

    多くの25歳の男性は、まだ結婚は視野にないと思います。

    >最初は彼からのアプローチが強く、ここ1年は立場が逆転し

    よくあるパターンだと思います。

    >付き合っているのかな?と錯覚してしまう事もあります。
    >ヤキモチもやかれます。
    >不満と伝えた事を言葉にはしませんが行動で気にしてくれているように感じられます。
    >もう無理だなと思い彼から離れますが、その都度追いかけられ

    これらの点は、
    愛情の無くなった男性、それから他に女性がいて余裕のある男性、
    仕事や趣味に没頭している男性に対して、であれば感じられない事だとは思います。
     
    彼らは、追いかけるのもヤキモチも面倒で女性が何等かのアクションを起こすまで
    放置しますからどのような行為をそのように感じたか、にもよりますが
     
    そのままとらえると1年と半年以上経過した今でも
    彼もきのこさんへ何等かの価値を感じているのだと思います。

    >他の女の気配は感じられません
     
    きのこさんがよほど鈍感でない限り、これも正しい感覚かもしれません。

    >体だけなのかと思うこともあります。

    25歳ですから、性欲も強いかなと思いますし
    1年半のお付き合いがある上では無いよりは良いようにも思います。

    さて、
     
    >彼は私の事をどう思っているのでしょうか?

    ですが、仕訳はやはり

    3.身体の関係は持ちたいけど彼女にはしたくない
     
    という事になりそうです。

    しかし私は男性の
     
    ■ 3.身体の関係は持ちたいけど彼女にはしたくない
     
    にも

    3-1
    明確にその距離の意識があり、リスクを避けるために
    テクニックで女性を操作し確実にそこを維持する男性
     
    3-2
    何となく無意識にぼんやりと、女性の許容内で
    その距離を努力せずして偶然に維持している男性

    の2種類あるように思います。
    そしてご相談の彼の場合、後者のようにも思えます。

    >都合のいい女でしょうか。

    3-1の男性であり、これから結婚を考えているのであれば
    都合のいい女として操られていると理解し、彼から早々に去るべきです。
    今更勉強したところで太刀打ちできない相手です。

    3-2の男性であれば
    博士理論のフリー作戦や、沈黙などで
    25歳の男性の性欲を愛情に変えていけるテクニックを試してみる価値が
    ありそうです。

    ------

    私は20代~30代~と恋愛でとても苦戦しましたが私には出来なかった事を
    きのこさんはぜひ考えて頂けたら、と思います。

    きのこさんはこれから更に貴重な5年、10年を迎えます。
    これから結婚や子供を持つ事を考えられる期間がどんどん限られてきます。
     
    彼が「ちゃんと付き合ってほしい」と言ってくれたら
     
    彼との結婚を考えますか?どんな家庭を築きたいですか?
    これからどんな人生にしたいですか?
    きのこさんご自身の仕事ややりたい事への意識は?

    >どうしたら良いかアドバイスがほしい
    ■ 
    彼と交際を続けて行きたいのであれば
    この曖昧なままを受け入れ、彼が事を起こす時を待つか、
     
    時間があまりないので彼を失う事を覚悟で、 
    今からすぐにでも
    3~?ケ月程追加フリーの後ガイドライン、沈黙を実行。
     
    ※彼がモテるタイプで複数の女性と交際をしている場合は成功率が下がりそう。


    結婚を考えているのであれば、彼をどのくらい知っていますか。
     
    彼は長男ですか?
    家庭の環境はどうでしょうか?
    どのような職種ですか?営業?事務?研究?技術?
    夜、飲みに行く機会の多い彼ですか?
     
    モテるタイプですか?
    モテようと頑張るタイプですか?
    彼の結婚観について聞いた事がありますか?
    恋愛経験はどうでしょう?
    お金に対する考え方は?
    仕事や人生について語る彼?

    きのこさんのいう彼との  

    >ハッキリしない関係

    彼の事、情報がなく分からないのですが
    最近の男性は50歳でようやく結婚を焦るといった方も多く
    責任の生じる結婚はギリギリまで避けたいと思っている様子です。

    ですから彼も、付き合うや、結婚はナシの曖昧さをキープしたいのだと思います。
     
    普通の未婚で若い男性は適齢期の女性に対して配慮もあり
    単純に「付き合う」というワケにもいかず避ける場合もあります。

    きのこさんにとって、生涯のパートナー候補が
    今現在「彼だけ」という事は婚期を遅らせてしまいますね。
    他の男性も視野に入れてみませんか?

    きのこさんご自身もまだまだ「恋愛」から「結婚」という意識は
    ないのかもしれません。
    私のまわりにはきのこさんの5年後、10年後の年齢の独身の女性の
    方々がたくさんいらっしゃいます。
     
    ですがやはり、結婚がしたい、子供が欲しい。
    気が付いたら、35歳に、40歳に、50歳になっていた。
    ちゃんと考えていれば良かった、という声を聴きます。
    (私もその1人)
     
    でも、その年齢になると格段に恋愛、そして結婚となると途端に難しくなります。
    30代以上の恋愛対象は、既婚や複数交際の恋愛熟練者、50歳まで結婚は焦らない、
    と同じく家族計画まったく無しの男性が混ざってきます。
     
    結婚は幸せの始まりではありませんし、
    いわゆる「結婚」というスタイルでなくともいい、と思いますし、

    「おひとりさまでも豊かで楽しい人生の達人」の道もありますが、
    豊かに幸せに、と過ごせず
    それをかなり「孤独で辛い」と感じる方も多くいらっしゃるようです。
     
    >彼が重いと感じず答えやすいように2人の関係や、
    >私が彼にとってどんな存在なのか聞きやすい方法はないでしょうか?

    「彼」ではなくきのこさん自身の気持ちを大切にする事も考えてみてはどうでしょう。

    好きで離れたくなくてズルズル・・・お気持ちよく分かります。

    抵抗があるかもしれませんが、
    彼に対して、少しドライに考えてみてはどうでしょうか?

    彼はきのこさんのこれからの人生においてどんな価値を与えてくれて
    どんな役割を果たしてくれそうですか?

    きのこさんは彼に何を返せそうですか?

    きのこさんのこれからの人生への考え方次第だと思うのです。
     
    これから迎える30代もあっという間に過ぎていきます。
     
    お節介な事を長々と書き連ねてすみません。ですが、
    悔いの無いお時間をしっかり過ごせますようとても、とても応援しています。 



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE