忘れられない相手に気持ちを伝えるべきか?

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 友達以上恋人未満の相談

公開日:2017-05-02 10:58

忘れられない相手に気持ちを伝えるべきか?

▼ コメントを見る(4)

  • 30歳
  • max


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
どうしたら良いか教えて欲しい
相手が何を考えているのか知りたい、脈がないなら忘れたい

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 28 )歳 性別( 女 )
相手 ( 30 )歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
私未婚
彼未婚
彼は一流企業勤務。顔も良く、自分への自信も高いです。
女性の扱いも上手く、性格は根は真面目ではありますが、昔の話を聞く限り女性関係は派手なように思います。

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
彼とは会社が同じですが、普段は接点がありません。2年半前に知り合い、彼からアプローチ。食事に行った際に、関係を持ちました。「順番は間違えてしまったけど、お互いを知って付き合えたらいいなと思ってた」という旨のこと、私に一目ぼれだったということを伝えられました。私も一目ぼれだったのですが、進展の早さに戸惑ってしまい、その時は話を流してしまいました。
3カ月ほど関係が続いていたのですが、彼の仕事が繁忙であったこともあり、徐々に会う頻度が減っていきました。ひと段落ついた時に、付き合えるものと思っていたのですが、彼の仕事の繁忙が続き、待ちきれずに私から告白。
その際に「maxのこと、気になってはいるが、仕事や勉強をしていると恋愛に割く時間がもったいないと感じてしまう。最近の恋愛はずっとそんな感じで」ということを言われ、振られました。

それからは、諦めようと思い私から連絡をとらずにいたのですが、その後1ヶ月ほどした辺りから彼から頻繁に誘われるようになりました。しかしその誘いが夜突然であったり家に誘うような内容だったため、全て断っておりましたが、一度、彼が友人達とご飯しているところに呼ばれ、参加した際にまた関係を持ってしまいました。彼は仲の良い友人にmaxを会わせたかったと言っておりました。

それから猛省し(何より自分が傷ついてしまい)、会うことをやめ連絡にも素っ気なくしていたのですが、彼からの誘いが多くなり、私は多少の期待をもちはじめてしまい、食事に行くような関係になりました。
1.2ヶ月に1度、彼と食事しますが、もう一切の体の関係はもっておりません。そんな関係を2年弱ほど続けてます。食事にだけ行くようになってからは、彼が「一緒に〜行こう!一緒に〜しよう!」と頻繁に言ってきたり、昔に戻りたいということを言ってきたり、とにかく思わせぶりなことを沢山言ってきます。しかしどんなに何を言われても「付き合って」の一言がないため、やはり真剣じゃないのかなと思い、鵜呑みにしないように彼の言葉を流していました。最後に会ったのは2週間ほど前ですが、その際は、自分達がお似合いだと思うことや一緒に住もうということなど言われました。そしてキスをしました。キスをしたのは関係を持たなくなってから初めてです。

現在、私は振られた後も、ずっと忘れられないでいること、もしかしたら彼も私を好きなのかなということを期待してしまっております。

次のデートで、気持ちを聞こうと思っていた矢先、彼から約1年間の海外勤務が決まったという連絡がありました。
あまりのショックで、やはり後悔しないよう告白したいと思っています。

報告があった際に、会えなくなるのが寂しいと言うので、私のことどう思っているか聞いたところ、好きと言われました。どういう好きなのか聞いたところ色々ーとの答え。流されたなと思い、突き詰めたい気持ちもあったのですが、それ以上も聞けなくなってしまい、私からも彼の軽いタッチに合わせた内容を返信し、やり取りが終わりました。
彼に恋愛感情がないということを知り、諦めたかったので、本当は次の返信があったら自分の思いを伝えようと思っていたのですが、返信がなく動くこともできないままにおります。

■具体的な相談
どうしたら良いか教えて欲しい
相手が何を考えているのか知りたい、脈がないなら忘れたい

この後、どのように動けばよいでしょうか。
彼は私に好きでいて欲しくて、ずっと思わせぶりなのでしょうか。
私が弱く、自分本位なのかもしれませんが、早く思いを伝え、スッキリしたいと思ってしまいます。
今は、彼のことが気になって中々乗り気になれないのですが、次に進み、自分を好きでいてくれる人と出会いたいと思います。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  •  maxさん、こんばんは。
     厳しい意見でも良いとのことで、失礼します。

    「ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい」にチェックが入っていますが、博士理論の「5つの距離」はご存じでしょうか?
    「彼が何を考えていることを知りたい」とのことですが、この5つの距離から考えてみましょう。

     男性の好意は1か0かと言うものでは無く、程度があります。博士理論ではその好意の程度を下記の5つに分類しています。

    1.生理的に受け付けない
    2.好きにさせるだけで十分
    3.体の関係を持ちたいが、彼女にはしたくない
    4.彼女にしてもいいけれど、結婚はしたくない
    5.結婚したい

     この分類で、maxさんは彼にとっての「3の位置」にいるのは、ほぼ間違いがないでしょう。

     過去にmaxさんが距離を置いたとき、彼からの連絡が増えたのは「maxさんが自分の望む距離よりも離れたから」。そしていつまでたっても「付き合って」の一言が無いのは「そこまで近づけたくないから」だと思われます。
     そういう意味では「脈が無い」わけでは無く、脈は有ります。体の関係を持たなくなってからの2年間、彼はmaxさんを再び「3の距離(付き合ってないけど体の関係は持つ)」にまで近づけようと、思わせぶりな言動を繰り返してきたのでしょう。

    >現在、私は振られた後も、ずっと忘れられないでいること、もしかしたら彼も私を好きなのかなということを期待してしまっております。

     最近も、この距離感(3の距離)は変わっていないのだと思います。
    もしmaxさんと正式に付き合いたいと考えている場合、海外転勤が決まったときに彼の方から「遠距離になるけど、付き合って欲しい」と告白が有ると考えるのが自然です。

     今回「私の事どう思っている?」「どういう好き?」の様な質問は、告白とほぼ同じだと思います。少なくとも彼にmaxさんからの好意はかなり伝わっていて、それを流したという事は、「付き合いたいと思っていない」という事だと思います。

     このような状況で、彼に「スッキリしたいと思って告白する」と、何が起こるか??
     未来の事なので予想にしかなりませんが、

    ・「きっぱりと断られ、諦めがつく」というよりも、
    ・彼の思わせぶりな言動はこのまま続き、ヒートアップするかもしれないと思います。
    (付き合わないという一線を守りながらも、maxさんの方から「3の距離」に近づいてくるのを待つ)
    ・そしてmaxさんには、これまで思わせぶりな態度ひとつで彼の元から離れられなかった実績があります。今後も彼に思わせぶりな態度をされる限り、離れる事は非常に難しいのだと思います。

     彼はかつて「仕事や勉強」を言い訳に、そして「気になっている」というような思わせぶりな含みを残しつつ、maxさんを振りました。今回も同じように「海外転勤」を言い訳にして断るのではないでしょうか? 「海外転勤にならなかったら付き合っていたのに」「タイミングが遅かったんだよね…」「俺たちって、いつもすれ違うよね」のような含みを残して。。

     maxさんからの好意を知っている彼からは、一時帰国する時などに「お誘い」が来るかもしれません(帰国するか知りませんが)。
     「maxにどうしても会いたかった」「●●のような悩みを聞いてくれるのは、maxだけだよ」ぐらいのことは言いそうですけどね。

     このように、「付き合う未満の思わせぶりな態度で、男性への執着が強まる」「腐れ縁化する」リスクを避けるために、「けじめは自分の中でつける」のが基本です。

     片思いを諦めるのに、相手から「きっぱり振られる」という行動を頼みにしているようでは、いつまでたっても諦められないのだと思います。。「玉砕覚悟の告白」が元で、長年相手に執着して苦しんでいる人、ここでも結構見ますよ。。

     また、ダメ元で告白するとか、スッキリするために告白ということは「そうすることで相手の反応を見たい」「そうすることで、彼が手に入るかもしれない」という期待(欲)があるのだと思います(maxさんだけに、そう思うのではありません)。
     「彼を手に入れたい」と思うのであれば、ここは逆に距離を取った方が、むしろ可能性は高そうです。

     長くなりましたが、彼を忘れたいのであれば「告白すること」は逆効果になると考えられます。
     告白は避け、気乗りしなくともどんどん新しい出会いの場に出ていきましょう。

     気持ちの絶ち方としては、以下のURLが参考になるかと思います。
     https://u-rennai.jp/goodwill/protocol/33/

     厳しいコメント失礼しました。

  • max さん、

    maxさんのご相談の彼もなんだかとても心当たりのある
    男性像なのでコメントさせて下さいね。^_^;

    >彼は一流企業勤務。顔も良く、自分への自信も高いです。
    >女性の扱いも上手く、性格は根は真面目
    >昔の話を聞く限り女性関係は派手

    このような彼。
    セックス至上主義だと思うんですよね。

    彼はとてもmaxさんに対して曖昧なんだけど、

    そのまんまです。

    「好きだから自分のモノにしたい!惚れた女!」

    ではないんです。

    maxさんとの事は曖昧にしか思えていないのだと思います。

    そういう対象の女性が他にいるか、全くいないか、なのですが
    maxさんの事は恐らく2か3の距離でしか見ていないのだと思います。

    女性はついつい、関係を大事にしている、慎重にしている
    から曖昧な関係なまま、と思いがちですけれど

    男の人って本当に単純で、好きな時は好きで

    ここ!という時にはがーーっとアクセルを踏んで来ますよね。


    下記、おさらいですが、


    博士の「男性の女性に対する距離感には、次の5つの状態がある」ということが
    紹介されています。
    下記の5つ。

    1.生理的に嫌い
    2.自分のことを好きにさせたいだけ
    3.体の関係は持ちたいけれど、付き合いたくはない
    4.付き合ってもいいけれど、結婚はしたくない
    5.結婚したい


    ご相談の彼は、決して自分からは積極的にはならず、

    「身体の関係を持とうとせずに 言葉だけ」
    「付き合おうとせずに 身体の関係と言葉だけ」

    の状態から2年経っても変わらないのですね。


    男性が一度、女性を2か3と配置すると4や5の対象とする事はない

    と言います。私はそれを体感した事はあります。


    彼からは色々とときめいたり、魅力的な言葉の数々が発せられていて、
    恐らくmaxさんの事もそれなりにお気に入りだとは思うのです。
     
    付き合うまでもないけれど、maxさんがいいんだったら身体の関係を
    持ちたいし、好きにもさせておきたいんですね。

    それに対し、まだまだ良い恋愛に出逢うチャンスがザクザク隠れている
    maxさんにとって この彼をメインに思う必要はないと思うんです。

    この彼も 臨機応変にやっていきたいのです。
    もっとグっと魅かれる女性がいたらそちらへいきたいし、
    そのうえでmaxさんが良いんだったらキープしておきたいのかもしれません。

    この方もありとあらゆる状況で、いつ
    maxさんとのご縁を終わりにしても「自分は悪くない。」

    だって、付き合ってないし max さんもそれを了承して
    自分と仲良くしてくれていたから。

    な、状態でいたいのでは?のような印象です。


    今回の海外勤務は彼にとって「イベント」なので私は、
    maxさんは、じっと我慢して告白は控えた方がいいと思っています。
     
    この彼の事はメインにせず他の出逢いも求めつつ、
    この彼の事はmaxさんがキープしておいたら良いのですよ。

    今回、彼が海外勤務で大きく離れるので
    帰国時には距離の配置換えが起きる可能性があるかもしれません。

    彼がちゃんとした会社にお勤めだからキープと言っています。
    借金や暴力やモラハラ、そういう事もなさそうだからキープと思います。
    (浮気はあるかもしれません。)


    もし、どうしても、なら告白してスッキリする方もオススメしますが
    もう少し、強くなって

    次に進み、maxさんを好きでいてくれる人と出会って欲しいな、と思います。

    >もう一切の体の関係はもっておりません
    これが出来たmaxさんなら出来るのでは。

    そのくらいの方がこのご相談の彼にとってはmaxさんが
    「手に入りそうで入らない距離」となり可能性が広がります。

    海外勤務は1年でしょうか、2年でしょうか?
    勤務場所によっては彼には新しい出逢いもなくチャンスだと思うのです。

    彼の事が好きであるなら告白をせず、1度しっかり大きく離れて別れを覚悟し
    距離を作りキープ戦略をすすめたいと思うのです。

    会えない間は、新しい恋への期待とご自身の成長を見つめて欲しいと思います。
    告白をしたつもりで、今回は
    「元気で頑張ってね。有難う。」で一切連絡を取らずお別れする事が良いと思います。
    それはどちらに転んでも告白よりは良い方向に行くと考えます。
    ※沈黙というのかもしれません。

    (※もしかしたら、この彼すでに婚約とかしていたりしませんか?)

    ※アスクさんと同じタイミングで似たような投稿をしてしまいました。
    お許し下さい。

  • > No.65417のコメントへの返信

    アスクさん、こんばんは。

    ご意見いただき、ありがとうございます。自分のことになると冷静になれず、暴走気味になっていたため、アスクさんから客観的なご意見がいただけてすごく嬉しく思っております。

    彼にとって私は「3の位置」にいるということ。分かっていたようで私はいままで気付きたくなかったように思います。

    >そしていつまでたっても「付き合っ
    >て」の一言が無いのは「そこまで近
    >づけたくないから」だと思われます。
    > そういう意味では「脈が無い」わ
    >けでは無く、脈は有ります。体の関係>を持たなくなってからの2年間、彼は>maxさんを再び「3の距離(付き合っ>てないけど体の関係は持つ)」にま
    >で近づけようと、思わせぶりな言動
    >を繰り返してきたのでしょう。

    思わせぶりな言動は、「彼も自分で気持ちが分からず、とりあえず思ったことを考えなしに言っているのかな?」と希望的観測で思っていたのですが、全ては3の距離に近づけるためのことなんですね。

    >海外転勤が決まったときに彼の方か
    >ら「遠距離になるけど、付き合って
    >欲しい」と告白が有ると考えるのが
    >自然です。

    そうですね。告白がないのは、彼女にまですることを考えていないからですよね。悲しい現実ですが受け止めたいと思います。

    また、告白したとしてもアスクさんにいただいているとおり、今までの彼の言動を考えると、期待を持たせる言い方で、曖昧にされることが確かに予想されます。そしてまた曖昧にされればされるほど、私がまた揺れてしまうことでしょう。

    「けじめは自分の中でつける」この言葉、今の私にすごく響きました。
    私は2年もうじうじと彼に期待して、彼に決着をつけてもらうことを望んでいました。

    今回の彼の転機は、すごくショックで落ち込んでしまっていたのですが、私にとって、自分の中でけじめをつけるために本当に良い機会に思えてきました。
    彼からの、連絡もいまはありませんので、もうこのまま距離をとりたいと思います。

    ご意見いただき、背中を押してくださり、本当にありがとうございます。

    max(投稿者) 2017-05-02 22:58
  • イルマーレさん、こんばんは。

    コメントいただき、誠にありがとうございます。客観的なご意見が聞けて少し冷静になることができました。

    >女性はついつい、関係を大事にして
    >いる、慎重にしている
    >から曖昧な関係なまま、と思いがち
    >ですけれど男の人って本当に単純で、>好きな時は好きで
    >
    >ここ!という時にはがーーっとアク
    >セルを踏んで来ますよね。
    そうですね。確かに本気で好意を持った男性の行動は、女性が不安に思うこともないくらいに、アプローチしてくれますよね。
    彼に出逢うまで、上手くいかない恋愛を経験したことがなかったため、彼のことは大人で慎重な性格なのかな?と希望的に思っていた部分があります。
    まさか、この私が軽い扱われ方はしないだろうとどこかで思っていましたし、彼のことは、尊敬していますし大好きな人ですが、私が過去に経験したことがなかった軽い扱われ方をされたことで余計に執着心が芽生えて引きずっている可能性もあるなと思います。

    >彼からは色々とときめいたり、魅力
    >的な言葉の数々が発せられていて、
    >恐らくmaxさんの事もそれなりにお気>に入りだとは思うのです。

    はい。彼に会うと、会わない期間に吹っ切ろうと努力していたものが、全て崩れ、やっぱり好きだ!と思ってしまいます。しかし彼が「好きにさせておきたい」という思いで、私と会っているのだとすれば、私がやっぱり好きだ!と思ってしまうのも無理ないですよね、、
    今後、もし彼から接触があっても、そのことを忘れずに接したいと思います。
    (彼とのこれまでのやり取りを振り返ってみたところ、これは戦略だと思う部分が分かってきました。今までは冷静に見れず、戦略ということに気付けなかったため、驚きです)

    会社の仲間ということもあり、キープされることはないかなと思っていたのですが、私が彼を恨んだり、人に言いふらすようなタイプではないことを彼も分かっていたかと思うので、同じ会社だからというのは、あまり関係ないですね。
    自分の都合の良い解釈をしていることも今回、気づくことができました。

    はい、告白は控えますし、彼からのアクションがない限りは、赴任前に自分から連絡することも、もう辞めておこうと思います。
     
    私は強く前へ進みたいです。今回のことを良い機会と考え、自分のためにももう彼とは距離をおきたいと思います。

    ご意見、本当にありがとうございます。背中を押してくださり心から感謝しております。

    max(投稿者) 2017-05-02 23:33


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE