同棲のタイミング?

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

40代後半 恋人の相談

公開日:2018-09-29 12:05

同棲のタイミング?

▼ コメントを見る(6)

  • 46歳
  • かな


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
相手が何を考えているのか知りたい

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(    )歳 性別( 女   )
相手 (    )歳 性別( 男   )
■あなたの状態と相手の状態
例:私 未婚。彼バツイチ子持ち

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
付き合って約1年半強。
彼のマンションの契約更新に合わせて同棲の提案をした。

■具体的な相談

直接言うのが恥ずかしかったので、LINEで「マンションの契約更新に合わせて私と一緒に住むことを検討しませんか?」と送りました。
彼の返信は「一緒に住むことは考えておくよ。今度会ったとき話し合おう。提案してくれてありがとね」でした。
文の最後には、それぞれ笑顔の顔文字があり、いつもと変わらない調子。
でも、同棲のYesかNoを話し合って決めるのはなんか違う気がするんですが。
これは、やんわりお断りされてるんでしょうか? 
まずは、彼自身でyesかnoを決めて、じゃ、具体的に同棲について話し合おうか、となるのかと思うのです。
みなさんなら、どう解釈しますか?
まだ、彼に直接会ってないので、もやもやしてます。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • かなさん

    あなたも同棲を「更新をきっかけに」と最もらしい理由で提案していますが、何を考えているのですか?

    同棲のYesかNoを話し合って決めるのはなんか違う気がするんですが。
    これは、やんわりお断りされてるんでしょうか? 

    「話し合って決めるのはおかしい」っていうのはあなたの考えであって、その後の「やんわりお断り」という部分。

    ただ単に「同棲を提案」しているんではないなと察するのはあると思うのですよ。

    同棲を提案する目的を彼は話し合って決めたいのではないですか?

    あなたの気持ちを受け止めお礼をし、あなたの本心を聞き、受け入れる事ができるか話し合うという彼の返事は誠実でいい事だと思うんですけどね。

    あなたもきちんと向き合うことだと私は思いますけど。

  • > No.76573のコメントへの返信

    コメントありがとうございます。
    ですが、何を考えて提案してるんですか?はちょっとわかりません。
    同棲しようか?の意味にもっと一緒にいたいという理由以外なにかありますか?
    そこを勘ぐるしんりさんの言いたいことが理解できません。
    更新をきっかけに勇気を出しただけなんですけど。
    もしや、結婚を匂わせてる感じだからですかね?




    かな(投稿者) 2018-09-29 14:14
  • > No.76578のコメントへの返信

    わからないですか。なら仕方ないですね。

    あなたはただ単に「ずっと一緒にいたい」なんですね。



    私が彼なら、(結婚生活、離婚を経験された事を前提です。)

    同棲は現実問題であって「生活を共にする」という事だと思うのです。言葉が違うだけで、同棲も結婚も本質は同じです。法律で縛るか否か、世間体が良いか否かの違いではないでしょうか。

    一緒にいたいだけではそのうちにダメになりますよ。


    彼にはお子さんがいる。同居だろがなかろうが、彼には最低でも法律で縛られる「責任」がある。彼なりの信念があればなおさらではないでしょうか。

    あなたは46歳との事
    考えればわかることができるようになると思います。


    正式なコメント内容は忘れましたが、私がそうだよなぁと思ったコメント

    「結婚は若いうちだからできる事」と。
    「物事の分別がついたら、なかなかできるものではない」


    あなたの気持ちはわかりましたが、なおさら話し合いをした方が良いと感じました。

    おそらく「ズレ」始めています。

    そのあなたの直感は間違いないです。


  • しんりさん、ありがとうございます!
    厳しいコメント大好物です。真剣に。

    ちゃんと現実をみて、私のためにアドバイスしてくれてる感じで。
    もっとズバット言ってくれても大丈夫です。

    リアル友に相談しても、同棲~、いいじゃない!しちゃいなさいよー♪で終わりですから。
    確かに、年齢を重ねると結婚は難しいです。私は結婚自体には興味ありません。

    でも、それでも、彼と生活を共にしてみたいと思ってしまったのです。
    でも、なんかちょっと目が覚めました。
    私のLINEをスルーすることなく、話し合おうと言ってくれた彼の誠意も、しんりさんのお陰で感じとれました。
    じわじわ効くコメントありがとう!
    今度会ったときに、ズレをちゃんと彼と話し合ってみます。
    子供が一番な人だから。
    直感が当たっても そっか、で。
    結婚も同棲も相手があってこそですからね。
    でも、真剣さが足りないとか思わないでくださいね。
    ちなみに子供は元ヨメと同居です。

    かな(投稿者) 2018-09-29 15:33
  • > No.76586のコメントへの返信

    そっか

    そこそこのお年でここまで来られたのだから、さまざまな経験を積んで来られたのだと思う。

    一見「ひとりでやってけんじゃね?」と思われがち。


    仙人じゃあるまいし、そんな人…あまりいませんから。



    「大好物です」という言葉に甘えて、僭越ながらアドバイスすると…。




    「可愛げ」はいくつになっても、持ってて良いものです。


    自分を押さえつけてまでの「媚び」ではないです。


    謙虚さといいますか…。



    「結婚には興味がない」これは口にする事のないように、と思います。

    たとえ本音でも、なんか嘘くさいですし、好きな男の前でなんですかそれ?って思います。彼は魅力ないのかな?って彼はペット以下ですか?って。思われても文句言えないです。



    言い換えるのなら

    「あなたと(彼と)これからも仲良く暮らしていくにはどうしたらいいかに関心があり、すぐでなくても、充分仲良くできているけど、いつかは話したいなとそのタイミングを計っていたら、更新の話題があがったから。その方法のひとつとして同棲を提案した。あなたにもいろいろあるだろうけど、話し合いをしようと考えてくれてありがとう。私は今のあなたの想いと状況を知りたいし、それに対しての私の想いを聞いてほしい」と。

    大好きな彼の状況、環境に対してあなたができる事、できない事を知るために話し合ってください。

    彼も同じように、あなたにできる事できない事を話してくれるでしょう。

    そうした事を積み上げていくと振り返れば「ずっと一緒にいる」状態になるのではないかと思います。


    「実るほどこうべを垂れる稲穂かな」

  • > No.76594のコメントへの返信

    しんりさん、ありがとうございます!
    本当に参考になります。
    危なく…結婚に興味ない、って言うとこでした!
    歳の割りに恋愛経験も積んでなく、あまのじゃくで可愛げもないんで、痩せ我慢しちゃうんですよね、私。
    いつも、すっぱいぶどう状態で。

    しんりさんのコメント、しっかり読んで彼に気持ちを伝えたいと思います。

    ご意見が聞けてよかったです。
    でも、ちゃんと話せるかな。緊張してしまいます。


    かな(投稿者) 2018-09-29 18:41


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE