辛くて仕方ないです…

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代後半 復縁の相談

公開日:2012-01-12 11:56

辛くて仕方ないです…

▼ コメントを見る(14)

  • 26歳
  • ぺりど


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

約一ヶ月前に一年付き合った(途中から遠距離)彼氏に振られました。
理由は他に気になる人ができた…と。
もうすぐ二ヶ月が迫っているのに、ふと死にたい衝動に駆られたり
睡眠薬がないと眠れません。ゲッソリ痩せました。
何をしていても気が晴れなくて。

別れ際に縋って泣いて、彼は罪悪感からなのか
別れてからもたまに彼から連絡してきたり、先月頭にも会いにきてくれて一度会いました。
年末に彼から連絡がきて思わず「会いたい」と言ってしまいました。
彼には、私が提示した日は旅行だ、ごめん。
その先は仕事の予定が読めないからまた連絡ちょうだい!と言われてしまいました。
そっちも予定分かったら連絡してね、約束だよと返信して終わりました。

別れる時に「また会う」「また連絡する」と約束して
俺は約束を守る男だ、なんて言っていましたが
彼はうまいこと理由をつけて会ってくれないんだと思います。
もう連絡がくることもないでしょう。
会っても仕方ないと私も思いますし、周りにも言われましたが
会いたい気持ちと、もうこんな思いはしたくない!という
苦しい気持ちがゴチャゴチャになって…辛いです。

彼とは付き合った時にお互い始めたSNSで繋がっていて
彼の頻繁な更新(写メ、位置情報付、女性の手も写っていたり)を見るたびに辛いです。
コメントは残さず、いいね!を押してしまいましたが、取り消しました。(気づいたかは分かりません)
旅行だと言われたのに、最初の呟きの位置情報で旅行へ行っていないことが分かり
彼はその後、旅行はとりやめたと呟いて、
近場で食事した食べ物の写メを載せていました。
(すべて彼の呟きから分かったことなので、私が勝手に調べたわけではありません。)

一ヶ月と少しがたつのに、まだ苦しいどころか酷くなっていってます…。
もう彼には会えないと思うと辛いです…会いたいです。連絡がきてほしいと願ってしまう。
こんなに死にたい衝動に駆られるなら、精神科に行った方がいいのかと悩んでいます。

時間薬なら、早くこんな苦しさが消えてほしいです。。。
他のことも上手くいっていなくて、自分が今どうしたらいいのか分かりません。
ひたすら沈黙して、耐えるのみでしょうか?
▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲


  • はじめまして。
    投稿読ませていただきました。
    とても他人事とは思えずコメントしています。

    実は、私もさきほど彼とお別れしました。
    何度もケンカして、別れては寄りを戻しという関係を繰り返しました。
    その度に、私は別れたくない一心で、彼にすがりついていたんです。

    別れていた期間も、彼のFacebookやmixiを見ていました。
    でも、それって自分にとっていいことは1つもないんです。
    彼が何をしているか気になるのは当たり前。
    だけど、別れた彼が自分のいない環境で笑っていたり、友達と楽しそうにしている姿を見て、余計に落ち込むだけでした。

    見なきゃよかったって後悔しました。

    他の方がおっしゃっている通り、メールや電話で連絡を取らなくても、SNSで近況を知ることも、自分が苦しい思いをするだけです。

    私もそれで、主さんと同じように精神的に不安定になりました。
    精神科にも行きました。

    その頃は、博士のことや、このサイトのことを知らなかったんです。
    こちらを知ってからも、彼からやり直そうと言われたことで、じっくり読むことをしていませんでした。
    その結果、今回の別れを迎えてしまいました。

    完全に、私の勉強不足です。
    しかし、こういう流れになりそうなのは、わかっていました。
    彼と話し合う前に、限られた時間しかありませんでしたが、博士の理論を読み、みなさんの投稿を拝見しました。

    本当は、別れたくないって叫びたかったです。
    遠距離なので、ここで別れたら、二度と会えない可能性も大いにあります。
    でも、彼の意思をすんなり受け入れることが今の自分にできる最善の策です。
    辛くて仕方ないです。
    主さんの気持ちは痛いほどわかります。

    でも、ここを見てらっしゃる方達も、同じように辛い状況を耐えてらっしゃいます。
    辛くなったら、ここを覗いてください。
    彼に伝えたいことは、今はぐっと堪えて、日記にでも書いてみたらどうでしょう?
    書くことでも、気持ちはラクになると思いますよ。

    私も、何度も同じことを繰り返し、望みは薄い状況です。
    それでも、最後の賭けだと思って、沈黙します。

    お互い頑張りましょう。
    もし復縁できなかったとしても、この時間はきっと自分にとって意味のある時間になるはずです。

    May_J  2012-02-06 02:37
  • > No.5318のコメントへの返信

    >mm30227さん
    返信有難うございます。
    凄く有難かったし、嬉しいです。有難うございます。

    彼の服装は古着系で、お洒落です。髪は自分で切ってます。
    友人には紹介されていませんが、彼の友人と知り合うことがあり
    友人が彼にどんな彼女?と聞いたら、「結構可愛い」と言っていたということを
    友人から私は聞きました。

    彼と今彼が気になっている(付き合っている?)女性とは繋がっていたのかもしれませんし
    新しく知り合ったのかは私は分かりません。
    近距離でも1時間、遠距離では5時間になりました。

    送迎は途中から負担にならないように配慮したつもりです。
    プレゼントは指輪、ネックレス、洋服、時計、Bag等です。

    挿入しなくても彼をイカせるように努力していましたし
    彼も最後までいってました。
    私のことも気持ちよくさせてくれていました。
    別れてから誘ったのは私です。

    私が彼にあまり振られたことがない彼に「こんな気持ち分からないよね?」と言ったら
    『俺も無傷じゃない~』と言われました。
    私の口から結婚というワードは出したことがありません。彼から勝手にです。
    彼がモテると思うのは彼の職業、そして彼の友人がアイツはモテると言っていたからです。
    元彼女が遠距離だったというのは彼からも、彼の友人からも聞いたので確実です。
    近距離→遠距離→近距離になり、別れたそうで、かなりモメたそうですが…

    私が見ていると知っていてやっているのかは分かりませんが
    旅行へ行くと私にメール→SNSでは旅行をとりやめましたと書く。
    料理の写真に女性の手が写っているのを知ってて写真を載せたのか
    本当に隅の方だったので、彼は気づいていないのか…。
    そこまで悪い人だと思いたくないですが、分かっていてやっているなら最低ですね。
    中途半端なことを言って突き放してくれたり、冷たくしたりしないのに
    一番酷く傷つけられるやり方だと思いました。
    彼はもう私に関わりたくないんでしょうか。

    人を恨んだら幸せにはなれないと言われました。
    でも辛いです。悔しいです。でもまだ彼が好きです。
    少しでも早くこの苦痛を楽にしたいです…

    ぺりど(投稿者) 2012-01-16 09:20
  • テンプレートに沿った回答、ありがとうございます。
    これで分析がしやすくなりました。長文になってしまいました。

    彼の容姿は普通とのことですが、服装は清潔感がありますか?
    服や持ち物は特定のブランドにこだわっていますか?
    髪は床屋で切りますか、それとも美容院ですか?

    >彼は彼の友人に結構可愛いと言っていたらしい)
    この言葉は、彼が主さんにそう言っていたということですよね?
    彼の友人には紹介されていないんでしょうか?

    >彼の恋愛遍歴は元カノが数人。遠距離になって別れた元カノが1人(2年半、学生時代)、
    >その後は数ヶ月単位、1年続いたことがないみたいです。

    彼の交際が一年続かないというのは、なんらかの問題がありそうですね。
    二年半続いた彼女との別れで強い痛みを味わって、長期間の交際ができなくなったのかもしれません。
    遠距離が本当なら、遠距離になって、会うためのコストがかかりすぎ、その割りに見返りが少ないので
    恋愛関係の継続を諦めたのではないかなと思います。

    主さんとも、遠距離になったら移動の時間もかかり、交通費もかかりますよね。


    >私は恋愛遍歴は彼が初めての彼です。
    体の関係も初めてなら、彼にどうしても執着してしまいますよね。
    それは仕方のないことだと思います。

    >付き合うまでは彼から食事や遊びに誘われたり、連絡も多くて
    >「付き合う?」と言ってきたのは彼でしたが、彼は遠距離になることをずっと気にしていました。
    >過去に遠距離で失敗していて、自分には向いていないと思ったそうで。
    >私はやってみないと分からないと伝え、納得してくれて、遠距離になってもお付き合いを続けてきました。

    >付き合うまでは彼から食事や遊びに誘われたり、連絡も多くて、デートした日に
    >「キスしたら怒る?」→『付き合ってないじゃん』→「数ヵ月後には遠距離だしなぁ」→『別に私、気にしてないけど?」
    >→「じゃあ付き合う?」こんな流れです。
    >彼は遠距離になることをずっと気にしていたようです。
    >付き合った初日に『遠距離になるまで3ヶ月、それまでに結婚やついて来て欲しいとは言えない』と言われた。

    彼のアプローチはあったわけですね。
    ただ「付き合う?」というのは受身の駆け引きで、主さんが押さなければ自信がなさそうですね。
    付き合う前からキスしたがる辺り、「体の関係は持ってもいいが、付き合うという契約はしたくない」のだと思います。

    体の関係を持つ直前に、女性から「付き合ってない」と牽制されて、そこでやっと「じゃあ付き合う?」としぶしぶ言う男性は、殆どが不誠実な男性です。
    そのような男性が誠実になる確率は、とても低いです。
    旧サイトでもそんな例は山ほどありました。

    博士が分析している、受身の駆け引きをする男性は二種類あります。
    一つ目は本命がいたり、なのに気になる女性をセフレやセカンドとしてキープする男性。
    二つ目は、自分に自信がないので、女性の好意を確信できないと前へ進めないタイプ。
    この場合は女性から近づくと、彼も少しずつ近づいてきます。

    彼は、もしかすると、今付き合ってる女性と以前から繋がっていたのではないでしょうか?
    その女性の方が本命で、主さんはセカンドだったのかもしれません。
    あるいは途中から二股になってしまい、テンションが落ちたのかもしれません。

    最初から、期間限定でのセフレにしようとしていたようにも思えます。

    >彼のテンションの高さは近距離の時でも彼と私の家は高速利用で車で1時間の距離でした。


    近距離でも車で一時間かかって、遠距離はさらに遠くなったということですか?

    >それでも彼は週2回、必ず家まで送り届けてくれました。付き合う前後合わせて5ヶ月続きました。
    >プレゼントもたくさん貰ったように思います。(これは友達に言われました)

    確かに、その時点での彼のテンションは高そうですね。
    送迎が彼の負担になった様子はありませんでしたか?
    ただ、テンションが高いからといって誠実だったとは限りません。
    他の女性にもテンションが高く、他の女性にはもっとマメな男性もいます。
    プレゼントはどんなものでしたか?

    >彼との体関係は最後までしたのは夏です。私は初めてでしたのでなかなか上手くいきませんでした。
    >挿入の直前までは会うたびにしていました。
    >彼には痛がってごめんと謝ると、気にしないの、ゆっくりいこうとずっと言われていました。

    初めてなら、痛いのも当たり前のことだと思います。
    挿入しなくても、彼が射精してイクことはありましたか?
    その後の体の関係はうまくいきましたか?
    彼は最後までいっていましたか?
    主さんを気持ちよくさせようと努力していましたか?

    >ただ体の関係は誘われると断れないようです。
    >(別れてからの時に「男だから」「後悔しない?」と言われました)

    ということは、主さんから別れてからも体の関係を誘ったということですよね?

    「後悔しない?」というのは、罪悪感が言わせた言葉ですね。
    「しない」という主さんの言葉を貰えば、彼の罪悪感は薄れますから。

    >彼は別れる時に「俺も無傷じゃない。付き合いをなかったことにするつもりはない。」と言われました。
    彼は、傷ついたのは自分もなんだと主張していますね。
    主さんの言動に何か言いたくなったのでしょうけど…

    >ただ彼は今は結婚する気もなく、ズルズルと遠距離を続けていいのかずっと悩んでいたみたいで

    「結婚」の話はいつ出たんでしょうか?
    主さんが結婚と言い出さなくても、彼が自分から勝手にそうやって言ってたようですが、これで合っていますか?

    >夏にその話になった時に「じゃあ別れた方がいいの?」と聞いたら『今は決めなくていい』と言われる。

    その時点では、主さんをキープしておきたかったんでしょうね。

    >「じゃあ遠距離1年は頑張る」と言うと『受け止めておきます』と言われ、その後も順調(に見えた)
    >それから数ヵ月後に彼から別れをつげられました。

    これは正直、よくない展開です。
    「遠距離一年は頑張る」とは、彼に言わせなければなりませんでした。
    彼は、それほど頑張りたいとは思っていないのに、主さんの言葉で頑張りを強要されて仕方なく了承する形になってしまっています。
    相手の男性のテンションが高いのなら、彼が自分から繋がってきます。

    彼はモテたくてモテない普通の男性だと思います。
    モテのエピソードが書かれていないのですが、おそらくセックス至上主義で、女性をお姫様のように扱う。
    送迎やプレゼント攻勢と、主さんを手に入れるまでの努力からそう思います。

    一方で、彼は主さんをセフレとしてキープして、リスクとリターンを見定めながら、主さんと繋がることへのデメリットが大きくなったので
    別れを決意したと思います。

    彼は察する能力の高い事なかれ主義で、相手の気持ちを先回りして、主さんがして欲しいだろうと思うことに反応します。
    結婚はしない、遠距離は不安だ、と彼が繰り返し言っていたのは、多分
    主さんから結婚を望まれたら困るので、最初から予防線を張っておいてリスクに備えた。
    主さんの処女を奪って結婚はないと言うのも、同様の理由だと思います。

    遠距離は壊れる、別れると言っていたのも、元彼女と遠距離だという証拠はありません。
    そこで、遠距離は壊れるんだよ、それでもいいんだよね?と主さんに予め断ることで
    「もしかすると別れるかもよ」と匂わせていますね。

    彼は不誠実な男性のようだし、関われば不幸になる、博士の言うお勧めできない男性です。
    主さんが見ていると知りながら、SNSで新彼女とのラブラブ日記を見せ付ける。
    これ、主さんを牽制しているつもりなのかもしれません。
    が、性格の悪い嫌な男ですね。
    読んでる私でさえ、不快な気持ちになってしまいました。

    主さんが傷つくのもわかるし、周囲の人たちが彼をボロクソにけなし、二度と関わるなと言うのも納得です。
    自分から主さんをふっておいて、新彼女がいるのに誘えばノコノコやってきて関係を持つ。
    だらしない不潔な男ですね。
    こんな性欲の塊のような下種男、関わる時間が勿体ないですよ。
    次から次へと女性を食っては捨て、女性と体の関係を持つのを勲章と思ってる片鱗が見えます。

    まだ26の主さんなら、ほかにもっと誠実な男性が見つかりますよ。
    こんな男のために死にたいと思うなんて、もったいなさすぎます。

    男性の心を知るために、ジョングレイの「ベストパートナーになるために」や「ルールズ」それから、「恋愛マトリックス」
    「男が本当に考えていることを知る方法」など、博士の本を集めて読んでください。

    彼は典型的な、察する能力の高い事なかれ主義の男で不誠実です。
    体の関係を持つためになら嘘もつくし、人を裏切ることを平気でする人間です。
    付き合う前にキスの段階で、危険信号です。私なら、そこで「だめだこいつ」と見切って次を見ます。
    今回のことは今後の糧にする意味で、主さんは男の狡さや性欲の仕組み、男性心理を学んでください。
    不誠実な男性に近づかれても、きっぱり離れる勇気を持ってください。
    それができずに、長く苦しむ女性、とても多いんです。

    自分を責めず、今は彼を憎んでも構わないので、自分の心の苦痛を減らしてください。
    回答が主さんのお役に立てば幸いです。

  • >mm30227さん

    何度も有難うございます。
    抜いた項目があり、申し訳ありません…。

    彼の容姿は普通。
    私の容姿は普通だと思います。男女問わず、よく可愛いと言われる方ですが…。(彼は彼の友人に結構可愛いと言っていたらしい)
    同性の友人には癒し系(ほんわか、これが一番多い)優しい、人に気を使いすぎ、しっかりしてるけど、どこか抜けてると言われます。
    彼はモテると思います。人当たりはかなり良いからです。
    彼の恋愛遍歴は元カノが数人。遠距離になって別れた元カノが1人(2年半、学生時代)、
    その後は数ヶ月単位、1年続いたことがないみたいです。
    私は恋愛遍歴は彼が初めての彼です。
    好意を寄せられたことは何度かあります。告白しない片思いは何度もありました。
    彼の個人情報は知っています。彼の家に何度も行きました。携帯番号も勤務先も知っています。

    『知り合ってから交際するまで』
    『交際してから別れるまで』は前の投稿通りです。

    私が彼にクールだと言われたのは束縛をしなかったこと、毎日の連絡を強要しなかったことみたいです。
    彼のテンションの高さは近距離の時でも彼と私の家は高速利用で車で1時間の距離でした。
    それでも彼は週2回、必ず家まで送り届けてくれました。付き合う前後合わせて5ヶ月続きました。
    プレゼントもたくさん貰ったように思います。(これは友達に言われました)

    彼との体関係は最後までしたのは夏です。私は初めてでしたのでなかなか上手くいきませんでした。
    挿入の直前までは会うたびにしていました。
    彼には痛がってごめんと謝ると、気にしないの、ゆっくりいこうとずっと言われていました。

    彼の性格は変わり者、優しい、でも人に対する好き嫌いは激しい人です。頑固です。
    約束は守る、律儀な人です。
    ただ体の関係は誘われると断れないようです。
    (別れてからの時に「男だから」「後悔しない?」と言われました)

    以前のサイトや別の相談を読んだことはほとんどありません。書籍や本もありません。
    復縁というキーワードで検索し、初めてこのサイトを拝見しました。
    一方的に私が愚痴を言っていたから、友人が離れていったのもそうだと思います。
    仰るとおり、私は被害者だという意識があります。捨てられたと思っていました。
    だから彼に少しでも罪悪感をもってほしい、優しくしてほしい、かまってほしいという気持ちがありました。
    彼は別れる時に「俺も無傷じゃない。付き合いをなかったことにするつもりはない。」と言われました。

    SNSも見ない、彼に連絡するのを止めます。
    彼に罪悪感をもたせて同情させ振り回すのも申し訳ない…と
    やっと思うようになりました。遅いですよね。
    これ以上、彼に嫌われたくないし、友人も離れていってほしくない、
    今は自分の体の不調より、それだけ思います。

    何度もすみません。

    ぺりど(投稿者) 2012-01-13 17:09
  • う~ん、どうも主さんには、私の質問の趣旨が届いていなさそうですね。

    ぐっどうぃる博士に相談する時に、彼の年齢から、彼の容姿、あなたの容姿など多くの項目について問うテンプレートが用意されています。
    (以前のサイトのテンプレートとは多少違います)
    以前のサイトにも、●から始まるテンプレートがありました。
    それに従って書いてもらえないと、正確なプロファイリングは、博士でさえ困難なのです。

    主さんの文章はほぼ主観のみであり、彼の姿が掴めてきません。
    主さんが書く、主さんのクールさや彼のテンションの高さを裏付ける言葉や行動が何も書かれていないからです。

    及び腰で遠距離に積極的ではないが、友達にも戻るという割りに体の関係を持った。
    このことから、博士の分類する関係の
    3・体の関係を持ってもいいが付き合いたくはない距離
    あるいは
    4・付き合ってもいいが結婚はしたくない距離
    のどちらかということになります。
    正確な情報がないので、これも間違っているかもしれません。

    ちょっと厳しいことを書かせていただきますが、以前のサイトや、このサイト内の別な相談を読まれたことはありますか?
    あまりなさそうに思えますが、博士の勧める書籍や、博士の本も読まれたことがなさそうにも思えます。
    私の質問をあまり読まず、今までご自分が書いたことのコピペをまとめただけですよね?

    ご自分の聞きたい気持ちをばーっと書いただけで、私の問うことや提示することの意味を考えて書かれたとは思えないのです。

    主さんのお友達や周囲の方たちが、主さんから離れていったのも、一方的な主さんの愚痴を繰り返したからではないでしょうか?

    SNSを見ることを今すぐ断ち切れないのでは、苦しみの再生産は続くばかりです。
    博士がSNSを見ることや、ログインをやめろとおっしゃる意図がわかりますか?
    今の主さんは、自分で苦しみを大きくしている自家中毒状態に陥っています。
    これでは、誰も主さんを救えません。

    >今の私では、自分の精神状態の不安定さが彼に伝わり
    彼が罪悪感や不安感でいっぱいになり、連絡してくれたらなとさえ思っています…。
    >それが彼が自分の保身のために心配していると分かっていてもです…。
    >罪悪感で苦しんでほしい、って。

    主さんは、自分は彼に見捨てられた被害者だ、もう彼は連絡なんかくれないんだ、そういう主張を
    繰り返していますが、恋愛における一方的な被害者は存在しません。
    二人で行うことで、結婚詐欺にでも遭ったのでない限り、どっちが加害者だ、被害者だという明確な区分はないんです。

    自分は被害者だから優しくすべきだ、ということで、彼に罪悪感を持たせて、彼がかまってくれないというのでは
    彼はますますあなたから遠ざかります。
    人は自分に罪悪感を持たせる人、努力を強いる人を嫌いになります。
    負の感情で相手にストレスをかければ、即動かすことはできますが、ストレスが溜まれば当然彼に嫌われます。

    彼にしてみれば、処女を奪った、精神的に落ち込ませたという罪悪感を利用され、内心は不満だと思います。
    別れたのに体の関係を持ったりすがったり、そして連絡が来なくなったのでは、別れた当初より関係は悪化しています。
    復縁どころか、永久に彼を失ってしまう可能性だってあるんです。

    それも、博士理論を読み、今までの博士の相談や旧サイトの談話室、博士の本にたくさん出てくる典型的な例を読めばわかります。

    彼が遠ざかり、周囲の人からも恋愛相談にのってもらえなくなったのは、自分は被害者だと主張し、優しくしろと態度や言動で相手を圧迫してきた
    このような流れがあったからだと推測します。

    主さん、苦しみの元がなんなのかを知りたくはないですか?
    テンプレートに沿い、彼の言動、あなたの言動、恋愛遍歴や体の関係はうまくいっていたかなどを書いてみてください。
    混乱した気持ちを整理するには、あの書式がベストだと思うからです。

    気持ちの整理をすれば、自分ひとりでは見えてこなかったものが見えてくるし、これからどうすべきかという指針が見えてきます。

  • > No.5295のコメントへの返信

    なるほど。

    既に色々な方には話したりしているのですね。

    そういった方がいらっしゃるということは、とても羨ましいですね。

    私の場合は、仲の良い友人も少なかったので、勝手に一人で塞ぎこんでいましたから。


    自分の気持を吐き出していても、彼への執着から離れられないとなると、なかなか難しいですね。

    例えば、思い切って環境を変えるとはいかがですか?

    働いていらっしゃるなら転職するとか、引っ越すとか、電話のアドレスを必要最低限を除いて(もちろん彼のアドレスはすべて消去)全て消してみるとか…

    彼との繋がりを絶つことはとても辛いとは思います。

    でも、私も彼が全てだと思い込んでいた当時が今は嘘のように感じていて、バカバカしいとさえ思っています。

    ぺりどさんが私のような気持ちになれる日もくると思いますよ。


    別れではなく、彼との復縁を望むのであれば、やはりぐっどうぃる博士や博士の理論に詳しい方に質問してみるのが一番だと思います。

    沈黙など博士の理論を実行しようとすると、かなり自分の感情を抑制する必要があるので、なかなか難しいとは思います。

    ただ、辛くて仕方ないと思っていらっしゃる程どん底の気持ちであれば、博士の理論を実行することもできるのではないでしょうか?

    これまでのコメントにもありましたが、おすすめされている本を読むのも良いと思います。

    博士の理論を実行するのは、ただ辛い気持ちのままズルズル過ごすのとは違って、自分から積極的に選んで良い(最善の)方向へ進めるはずですから。

    親や友人に相談しても聞き入れられないとわかっていても、こうしたサイトで相談を投稿しているのは、どうにかしたいと思っているんですよね?

    ぜひ色々チャレンジしてみてください!

  • > No.5296のコメントへの返信

    >mm30227さん

    【彼の年齢】27

    【知り合ってから交際するまで】
    きっかけは共通の知人主催の飲み会。
    交際するまでの期間は3ヶ月。
    彼は仕事の出向で私の住んでいたところにきていて
    昨年の春に元の部署に戻り、遠距離になりました。
    付き合うまでは彼から食事や遊びに誘われたり、連絡も多くて、デートした日に
    「キスしたら怒る?」→『付き合ってないじゃん』→「数ヵ月後には遠距離だしなぁ」→『別に私、気にしてないけど?」
    →「じゃあ付き合う?」こんな流れです。
    彼は遠距離になることをずっと気にしていたようです。
    付き合った初日に『遠距離になるまで3ヶ月、それまでに結婚やついて来て欲しいとは言えない』と言われた。

    【交際してから別れるまで】
    付き合った期間は1年。
    過去に遠距離で失敗していて、自分には向いていないと思っていた。
    傷が浅いうちに友達に戻った方が…と言われたけど
    私はやってみないと分からないと伝え、納得してくれて、遠距離になってもお付き合いを続けてきた。
    交際中は私は束縛もせず、極度なわがままも言わず
    激務(7:30~23:00くらいまで仕事)の彼の迷惑や負担にならないようにしてきた。
    近距離は週2、遠距離では月1で会い、ほぼ毎日1~2通のメールが主。たまに電話がかかってきてた。
    会いにいったり、きてくれたり。
    大きな喧嘩もなく、仲良くやれていたと思う。
    ただ彼は今は結婚する気もなく、ズルズルと遠距離を続けていいのかずっと悩んでいたみたいで
    夏にその話になった時に「じゃあ別れた方がいいの?」と聞いたら『今は決めなくていい』と言われる。
    「じゃあ遠距離1年は頑張る」と言うと『受け止めておきます』と言われ、その後も順調(に見えた)
    それから数ヵ月後に彼から別れをつげられました。

    私は彼がすべて初めてでした。
    体の関係も彼は私が初めてだと知って、大事にしてくれていましたが
    ある日、今は結婚を考えていないから初めての責任はとれないと言われた。
    でも結局、最後までしました。

    付き合い始めのテンションは私より彼の方が高かった気がします。
    私は彼に「クールだな」と言われていたので…、徐々に私のほうが彼を好きになった感じです。

    たぶん彼は私がこれだけ彼に執着していることに驚いているんじゃないかなと思います。

    ぺりど(投稿者) 2012-01-13 09:58
  • > No.5295のコメントへの返信

    No.5287を読むと、どうも彼は最初のテンションがすごく高いとは感じられませんでした。
    「付き合う?」と言うのはそんな感じです。
    相手が「付き合って欲しい」と懇願する形なら、相手のテンションが高いと思いますが。

    前にも私が書きましたが、一度「博士に相談する際の書式」に従い、二人の年齢から出会いなど、必須条項に沿って時系列順に記してもらえませんか?
    そうすれば、もっと的確なアドバイスができると思います。

    今の主さんがレスごとに書き足していく情報からでは、おぼろげなものしか掴めないので、彼が不誠実なのかどうかはっきりとプロファイリングできませんでした。
    彼の年齢もわからないので、結婚を忌避する発言がどんな背景からきているのか疑問も残ります。

    約三年前から私はサイトでコメントをさせていただいてきましたが、やはり博士の提示する書式が一番わかりやすいです。
    失恋後の混乱した主さんが物事を整理するには、あの形が事実を客観視するのに相応しいのだと実感しました。

    周囲の人たちに心情を吐露することが、もうできない状況なのですね。
    心理学などに興味があり、独学であれこれと濫読してきた私ですが、辛く苦しい思いをしている主さんの助けになれたらな、と思います。
    無料カウンセリングをしているサイトもありますし、メールカウンセリングもあります(前述したサイトもそれです)
    こんな時だからこそ、見知らぬ他人の方にこそ言いやすいってことはありますよね。

    落ち着いてからでいいので、やはり一度博士相談のテンプレートに従って書いていただけますか?

  • > No.5289のコメントへの返信

    >みるきーさん

    主です。体験談有難うございます。

    今の私では、自分の精神状態の不安定さが彼に伝わり
    彼が罪悪感や不安感でいっぱいになり、連絡してくれたらなとさえ思っています…。
    それが彼が自分の保身のために心配していると分かっていてもです…。
    罪悪感で苦しんでほしい、って。
    ですが、もう今では私のことを忘れ、見放された気がします。

    私も友人や母にいっぱい話しました。
    周りの人たちがいうのはもう関わるな、と。
    彼のすることは優しさにみえるけど、本当の優しさではない、ずるいだけだ。
    関われば関わるほど私が傷つく、会っても仕方がないと言います。
    親友や母は特に彼のことを酷く言います。
    私も同意しつつ、彼のことを庇ったりするところもあって…。

    このことでいくらアドバイスをしても聞く耳をもたない私に
    愛想をつかしていった友人もいます。
    だからもうこれ以上、誰にも言えないのです。ごめんなさい。

    ぺりど(投稿者) 2012-01-13 08:56
  • はじめまして。

    私は、最近ぐっどうぃる博士を知ったばかりなので、博士の理論などはほとんど理解できていません。

    今一生懸命勉強しているのですが、頭が悪いもので、なかなか理解できず…

    「望んでいるコメント」に「体験談を聞かせて欲しい!」とありましたので、私の体験談をお話させて頂きますので、そんな人もいるんだ…ぐらいに思ってください。

    私は、これまでに一度、大失恋をしました。

    と言っても、当時は大失恋したと思いこんでいただけだと今は言えます。

    私がその彼と付き合っていたのは、大学生のときです。

    当時の私は、ほとんど恋愛経験もありませんでした。

    出会いは「コンパ」で意気投合といった感じです。

    そのとき、酔っ払った勢いでHもしてしまいました…

    その流れで、なんとな~く付き合いが始まった感じです。

    でも彼はとても優しく、体調が悪かったり、気落ちしていたりしていると、すぐに「大丈夫?」と声をかけてくれたりして、いつも気を使ってくれていました。

    ただ、色々あって別れることになりました。

    私自身は分かれた後もとても好きで、なかなか別れを受け入れられませんでした。

    寂しくなると、「会いたい」と言ってしまい、それに対して彼も「少しだけなら」といって会ってくれていました。

    恐らく、彼は私の精神状態を気にして会ってくれていたのでしょう。

    なので、いつまでもずるずると離れられない関係が一年ぐらい続きました。

    一年経っても、私の精神状態はボロボロでした。

    当時は、彼に追いすがっているなど誰にもいえませんでした。

    馬鹿にされるのが目に見えていたし、私自身いつも建前と本音を使いわけて周りの人とは付き合っていたから。

    カウンセリングに行く勇気もありませんでしたし。

    そんなある日、幼なじみといえる唯一の友達と会う久しぶりに会う機会があって、ついつい彼の話しをしてしまいました。

    すると予想通り友達とは言い争いになり、友達からは、彼のことをボロクソに言われました。

    本当にボロクソにです(笑)

    言い争いであんなに悔しいと思ったのは、あの時が最初で最後です。

    その後、一晩中泣き明かしました…

    けど、私はその日を堺に彼のことを吹っ切る気持ちになりました。

    私は単純なんでしょうね。

    なんか、彼なんてどうでも良くなりました。

    今思うとその彼は自分が優しいと思われたいだけで、心底私のことを心配していたのではないということがわかります。

    彼が突き放していたら、きっと当時の私でも吹っ切るのが早かったと思います。

    何がきっかけで気持ちが楽になるのかわかりません。

    私の場合は、親しい友人と話しをしたことで気持ちが楽になりました。

    そういったことがきっかけで、私自身は友達や親や兄弟など親しい人に本音で話しをする機会が増えました。

    当たり前のことからもしれないのですが、人に話しをすることでこんなに気持ちが楽になるとは思っていませんでした。

    ぺりどさんも、悩みをうちに溜め込まないように、吐露する場所などはありませんか?

    自分の気持ちを、すべて吐き出せる場所があると良いのですが…

    私自身の体験談だけで、これといったアドバイスができなくてごめんなさい。

  • > No.5286のコメントへの返信

    主です。
    レス頂けて嬉しいです。有難うございます。

    彼とは共通の知人を通して知り合いました(少人数の飲み会)
    彼は仕事の出向で私の住んでいたところにきていて
    昨年の春に元の部署に戻り、遠距離になりました。
    付き合うまでは彼から食事や遊びに誘われたり、連絡も多くて
    「付き合う?」と言ってきたのは彼でしたが、彼は遠距離になることをずっと気にしていました。
    過去に遠距離で失敗していて、自分には向いていないと思ったそうで。
    私はやってみないと分からないと伝え、納得してくれて、遠距離になってもお付き合いを続けてきました。

    交際中は私は束縛もせず、極度なわがままも言わず
    激務の彼の迷惑や負担にならないようにしてきました。
    月1で会い、ほぼ毎日1通のメールだけです。会いにいったり、きてくれたり。
    大きな喧嘩もなく、仲良くやれていると思っていました。
    でも、彼は今は結婚する気もなく、遠距離を続けていいのかずっと悩んでいたみたいで
    一度その話になった時に「じゃあ別れた方がいいの?」と聞いたら『今は決めなくていい』と言われました。
    それから数ヵ月後に彼から別れをつげられました。
    私は別れてからの方が執着や依存が激しい気がします
    (今まで我慢していたものが溢れたのかもしれません)

    私は彼がすべて初めてでした。
    体の関係も彼は私が初めてだと知って、大事にしてくれていましたが
    ある日、今は結婚を考えていないから初めての責任はとれないと言われました。
    でも結局、最後までしましたが…。

    彼は今までは約束を守ってくれているだけだと思います。
    別れてから不安定になったのは彼も知っています(眠れない、激やせ)
    それでももう彼も疲れてしまって、不安感はないのではないかと思います。
    現に会うことはやんわりスルーされましたし、連絡ももうないでしょう。
    今度こそ見捨てられたんだと思います…。
    それでも心のどこかで、連絡を待っていたり、会いたいと思っていたり…。

    どうしてもキッパリSNSを止められません。
    ですが、苦痛を減らすためにも少しずつ見ないように我慢します。

    お勧めして頂いた書籍やサイト、見てみます。
    時間がたつにつれ、少しずつ楽になってきた気もしますが
    ふと「死にたい」と死にたくなる衝動がきます。
    落ち着けば収まりますし、リスカ等の行動に移していません。
    地方なのでカウンセリングもなかなかないようですが、探してみます。

    ぺりど(投稿者) 2012-01-12 16:05
  • >ぺりど(投稿者)さん
    とても辛そうな状況のようですが、まずは気持ちを整理するためにもSNSにログインするのをやめましょう。

    彼の状況を見続けることは、主さんの恋愛回路に繋がるだけでしかなく、苦痛が増すことにしかなっていないからです。
    ログインせず更新をやめてください。
    それだけでも苦痛が減るはずです。
    SNSを見ることは、恋愛回路と苦痛を再生産させるループにしかなっていません。

    概要しか書いてありませんが、博士に相談する際のテンプレートに沿って書いてみてはどうでしょう?
    主さんは強く彼に執着し、依存しているようですが、それは交際中からもそうでしたか?
    どのように知り合ったのかから始まる交際の経緯がわかれば、現状の別れに繋がる根本がわかるはずです。

    主さんが後から書いているように、彼は自分から約束したことを守っているだけのようです。
    主さんが精神的に不安定なのを察して、主さんが望むようにしてあげていますね。
    察する能力の高い男性のようですが、それゆえかなりストレスも溜まるはずです。

    なぜなら、本来別れたはずの元彼女である主さんの要望に応えてあげねばならず、ここで見捨てたらどうなるかわからないという不安感が
    あるから、彼は主さんを慰めてあげていそうです。

    死にたいほどの苦しさを抱いているなら、すぐさまカウンセリングにかかることをお勧めします。
    博士が以前の相談で何度か答えておられますが、精神的な悩みや苦痛が大きい人は
    もっと気軽にカウンセリングにかかればいいというお話がありました。
    私もそれには強く同意します。

    それから、以前に私がよく見ていて、旧サイトでも別な人から推薦されていたサイトをご紹介しておきますね。
    「カウンセリングサービス」で検索してみてください。
    そこのネット事例だけでも、読んでいるだけでとても参考になります。

    「執着を手放すために行う方法」で、彼が新しい人と並んで歩いていって、私はそれを見て応援して手を振るイメージを持つとか(これをやれるようになるのは、ずっと先のことになるでしょうけど)
    リラックスするための方法など、心理学的なアプローチで実践できる方法がたくさん掲載されています。
    パートナーシップの事例なども参考になります。

    博士がお勧めしている書籍で、加藤諦三さんの書籍もよかったです。

    死にたい、苦しい、消えてしまいたいほど苦しいのなら、カウンセリングで同調してもらって
    今の主さんの苦しみを減らしてください。
    博士の理論は、そもそもが恋愛における苦痛を少しでも減らしてほしいという趣旨だそうです。
    私も、楽しさよりも苦しさが多い恋愛なら、それはしない方がずっといいと思います。

    多くの苦しみは「愛とよく似た執着心」からくるものだと思います。
    とてもよく似ていて紛らわしいから気がつきにくいけれど、相手のことを考える習慣=恋愛回路のせいで
    執着心に繋がっていきます。

    まだ26とお若い主さんですが、現状の苦痛を少しでも減らし、生きやすいようになれれば幸いです。

  • 追記です。

    彼は別れ話を電話でしてきました。
    電話では納得いかないと私が言うと「そうだね」と言われ
    私が彼の元へ行って、友達に、ということで正式に別れました。
    後日、彼が私のところへ会いにきてくれたのは
    電話での別れ話の時に私が「会いにきて話をしてほしい」と言ったので
    彼はその約束を守っただけだと思います。
    ただこの2回会った時に体の関係をもってしまいました。

    最後に会った時も私は彼に
    「また会える?会うつもりある?」「また連絡くれるの?」と言うと
    『うん、会うつもりあるよ。』と言うので「ほんと?約束だよ」と言うと『約束する』と言われました。
    その日に『家に着いたよ』とメールがきて、返信しました。

    その日から約2週間後(年末)に
    彼から雑談メール&元気で年越ししてねとメールがきました。
    そこで、私が思わず会いたいと言ってしまった流れです。
    このメールも彼は約束したから送ってきただけだと思います。
    電話は出てくれませんでした。

    彼は私に会いたくないと思うので、もうこの先連絡がくるとは思えなくて辛いです。
    私も連絡したい、会いたいという気持ちを抑えようと耐えています。
    SNS等の更新もやめることにしました。

    ぺりど(投稿者) 2012-01-12 13:53
  • >ぺりど さん、はじめましてこんにちは。

    >理由は他に気になる人ができた…と。
    既に付き合っている女性が居ると思われます。
    やはり一年は沈黙期間を設けたほうが私は良いと思います。
    なぜならば、博士曰く、他の女性ができたら、
    その女性に一年は夢中になってしまうと言っているからです。

    >別れてからもたまに彼から連絡してきたり、先月頭にも会いにきてくれて一度会いました。
    これはとても良い傾向だと思います。
    普通別れているのであれば連絡をしない、したくないはずです。
    彼の ”気になる女性” に対し、彼はあまり積極的でなく、またぺりど さんに少し未練があると思います。

    このような場合、彼に対し手に入りそうではいらない距離に入らなければいけません。
    なので、ぺりど さんから連絡をすることは彼にとって手に入った距離になってしまうのでいけません。
    例えば3回に我慢して2回出ない。会う誘いをしてきたら、用事があっていけないと伝える。これが重要です。

    >年末に彼から連絡がきて思わず「会いたい」と言ってしまいました。
    会いたいというフレーズは絶対にいってはいけません。予定の提示もやめたほうが良いと思います。

    自分の中で、「私は彼のことがどうでも良くなった。新しい彼を探したいかも」という役を演じてください。
    これを行うことで、彼のキープから外れます。彼は追いかける立場に立たなければいけなくなります。

    >ひたすら沈黙して、耐えるのみでしょうか?
    そうではなく、沈黙という手段は敢えてとっているのであって、
    耐えるというのではなくそれが最善の方法であるから行うものだと私は思います。

    大事なのは、
    ・自分からは絶対に連絡をしない。
    ・彼からの連絡は電話でもメールでもSNSでも3回に2回は返さない。そのうちの1回は30文字程度の事務的な文面で返す。
    ・SNSにも一年間アクセスしない。
    ・本当に辛ければ精神科へ行く。
    ・彼とは関係のない友達とカラオケに行くとか、遊びにいくとか、相談をする。
    です。

    最後に、博士著の「諦めきれない彼を手に入れる恋愛の極意」をお薦めします。きっと読めば良い結果に近づくことが出来ると思います。


    ma-bo  2012-01-12 13:23


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE