愛のない結婚はどうなのか
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
来月入籍予定だが、お互いに愛があまりない
このまま結婚していいのかわからない
背中を押して欲しい
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた 31歳 性別 女
相手 36歳 性別 男
■あなたの状態と相手の状態
あなた バツイチ、4歳の子どもがいる
相手 初婚
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
趣味で出会った彼と付き合い、半年経った。住宅ローンを借りるのに入籍条件があり、来月入籍予定だが、性格が合わず、お互いに恋愛感情もあまりなく、結婚を悩んでいる。
■具体的な相談
性格が全く合いません。
相手はモラハラ気質で、亭主関白のような感じです。私は自由奔放で自己中で気が強いタイプで、彼の言うことを全く聞かなかったり、無視したりしていつも彼を怒らせています。私が素直に謝らないのでいつもヒートアップします。
大喧嘩の後は、もう無理だと思い別れ話をすることも何度かありましたが、なんだかんだなあなあになり、お互い離れられていません。
彼は、自分の趣味を理解してくれる人と出会えること自体が奇跡なのと、歳が歳なのでわたしを手放し難いのだと思います。(今までの恋愛も、趣味を優先するせいで上手くいっていない)
仲がいい時に、近くの不動産で内見周りをしたらとてもいい売り物件に出会い、トントン拍子で話が進み、手付金100万を払ってしまっています。
ローン審査も通りましたが、入籍条件が付いています。
子どもにはとても優しくしてくれていて、子どもも彼のことをあだ名で呼び、大好き、会いたいとよく口にします。
迷っている理由として、
・31歳でこれからまた結婚できるような人を探すとなると大変。2人目が欲しい。
・今の支援住宅が、契約的にあと2年しか住めず、市営住宅も抽選に何度が落ちていて不安。
・定職についたことがなく、今は養育費と扶養手当でどうにかなっているが、子供が成人したあとの金銭の不安。
・彼からはハッキリと、大きな恋愛感情は抱けていない。と言われていて、好きなどの言葉も貰えない
・彼の見た目が高身長のイケメンで体の相性もよく、元旦那との離婚理由のセックスレスにはならなさそう。
があります。
そういった人生のあれこれを考えると、性格が合わない、好きじゃなくても、人生を生きていくための結婚と考えたらアリな気がしてきて、でもそんなんで、いいのか?と迷っています。
愛のない結婚はありだと思いますか?