こちらからどうぞ!!
今回は、月経周期にによって変わるサポートの種類についてを書いています。
なぜPMSになるのか?
生理前になると、なぜ悲しい気持ちになったり、見捨てられたような気持ちになるのか??などなど、女心の不思議が理解できるものになってます。
そしてすでに閉経を迎えたみなさま!(私だよ。笑)
目から鱗!?なことがあるかも。(〃艸〃)ムフッ
そして今回は希少な男性読者(さるひこくん&風の旅人さん?爆)へ向けてのおまけもつけました。(⌒▽⌒)アハハ!
どうぞお楽しみくださいませ!(^_-)-☆
▼ コメント(16) - 新しい順
- @よーちん
生理開始にしても、やってもらいたいケアにしても、よーちんがサルちんに言うてあげればいいんじゃまいか?(^0^)
サルちんは、よーちん大好き!
だからクソバイス(爆笑)をしたりする。
でも今回のレポートをサルちんも読んでくれたし、今月からはちょっと違うかもよ??
そのためにも、生理開始日をカレンダーに○するのもいいし、ラブラブタイムの5日間を印してもいいしね。(^_-)-☆
ラブラブタイムのケアの有無がそのあとの気持ちの安定を左右をするから、そこでサルちんに頑張ってもらえば良いのだ!
サルちんのように考えてくれる男はあまりいないぞ!
サルだけど(爆)クロマンくんだし、どんどんとよーちんのトリセツを説明してあげれば良いと思うよ。(^0^) - @Soleilさん
私もね、思い当たる節がめっちゃあるの~~(;^_^A
さすがはジョンたん!!私の神よ!!笑
ウエッティーさんが出てくるのは、やっぱりホルモンの入れ替わり時期だし、このサイクルがわかれば、事前に対処も出来るんでありがたい!!(^0^)
私の仕事用の手帳は、満月と新月が書いてあるんで、それをにらめっこしながら日数計算してます。(⌒▽⌒)アハハ! - ホルモンのことを改めて知ってみると自分の気持ちの浮き沈みに答え合わせができたみたいで興味深かった!
ただ、例えばPMSひとつをとってみても症状は千差万別十人十色だったりして、自分のパートナーにその自分のケースの度合いを知ってもらうことは難しいんだろうなぁ。
世に、自分の妻(彼女)の生理開始日を気にしてくれる男性がどれだけいるかもわからないし、うちに至ってはそういうの全くわかってないくせにわかってるような雰囲気を出してくるので腹立たしいことしばし。
私の心が狭いのか、病んでるのかな?(^^; - 感情の起伏を感じると更年期のせいにしてたけど
ジョンたんの解説のほうが納得(^_^)
当てはまるわー(笑)
早速満月カレンダーを検索w
カレンダーにもチェックしといた(^_^)v - @らぱたん
ジョンたん、すごいよね~~~~!!!(∩´∀`)∩
でもらぱたんの
>女性は1か月に時期によって2つの全く別のホルモンが
血液の中を巡っているのだ
>全く違うホルモンに支配されるという事は
体の状態が全く異なることに等しい。
これも今ならすごい良くわかる!!
ジョンたん本も要約したらこういうこと言ってるんだ!って思う。
らぱたん、すげぇ~~~~~~尊敬!!( ^0^)
これ、性差関係なしにみんなが知ってると、世の中上手く回っていくと思ったよ。
- ミコ姉さま、こんばんは。
とても分かりやすいです~
これを男性に見せてあげたい。
女性は1か月に時期によって2つの全く別のホルモンが
血液の中を巡っているのだ~!!という事。
ホルモンはごく微量で血管を緩めたりキュッと縮めたり
することができる物質。
全く違うホルモンに支配されるという事は
体の状態が全く異なることに等しい。
男性には感覚的に分からないと思いますが
女性にはケアが必要な事は分かって欲しいですね~
- @りっさこ~
おぉ~~~~~さすがはジョンたん!!
ここにそのものどんずばの実例が!!!!笑
今は、みんなで何かをする。
スポーツももちろんいいし、おしゃべりでもカラオケでも何でもええんやって。(^^)
出来る男をもったりっさこ~浦山!!
うちのゴリラはいつまでたってもゴリゴリのゴリラだわよ。(;´д`)トホホ
豊さんにも、フェーズによって”どういうケアが必要なのか?”ってこと教えて覚えてもらえばいいよ。(^_-)-☆
- ミッコさぁ~ん!!!
私、ちょうど第4フェーズに入ったせいで
昨日の朝、豊さんのいつもどーり(爆)の余計な一言でウルッと泣いてしまいましたー。笑
その日は一日なぁ~んかメソメソしたり、
「私ってここにいていいのかな~?」とか必要あるのかな?みたいな
まさに「社会的なつながり」に不安を感じてメソメソしていました。
そして、今日はバレーボールの練習に行ってみんなと楽しんできたので
スポーツしたのもあるけど、スッキリー!しましたよ!スゴイ!!!
豊さんは私が泣いても変わらず
「今はそういうホルモンなんやな~」と慰めてくれる
相変わらずケアスキルの高い男です。笑
うーん!出来る男でむかつく!爆 - @サルちん
ホント、その5日間。
そこさえ押さえて置いたらええみたいよん。笑
サルちんの場合、その5日間は、目をつむってお口チャック!でええんちゃうかな~爆
ということで、結果報告よろしく!(^_-)-☆ - @ゆきぽちゃん
私も思い当たる節があったんで、まさしく「その通り!!」ってうなづきながら読んだわ~(;^_^A
自分でどのフェーズか?って知ることも大事だし、彼にも知ってもらうのも絶対に良いと思ったよ。(^0^) - @Vitzたん
ちゃんとラブラブしたら妊娠で来るように(笑)きちんと考えられるのがすごいよね~~驚!!
この本、ホルモンのことがほとんどを占めてるけど、眠気と闘いながら読んで良かったよ。てへっ
- @インコちゃん
知ることで問題を回避で来ることっていっぱいあると、私もこの本読んで思ったよ。(;^_^A
しかし女性のカラダというのは面白いね。
ウエッティーさんが出現しそうになったら、新月と満月を基準に今どこにいるのか?を考えるわ~(ノ´∀`*) - ラブラブタイムの5日間、彼女を思い切り幸せな気分にさせてあげればよいのですね!
了解いたしました^^ - 姉様、ありがとうございます
凄く分かりやすいレポートでした!
ラブラブタイムの時期、私も彼氏君と過ごせず、その後もの凄くネガティブキャンペーンに陥ったことを思い出しました……
今読ませていただいて、正に!って思いました~ - 私も排卵の後に神田くんと
ラブラブタイムをきちんと過ごして
愛と幸せのホルモンをたっぷり味わうことで
簡単にもっと良い関係になれますね~
妊娠しそうだ(爆)
女性の体調は波が激しいので
タイミングが大事なんですよね♡ - ラブラブタイムの重要性!!ほんとにそうだなと思いました!
自分でもしっかり自覚していることで(単にPMSだからとかじゃなく、どんなことが必要でどうだからイライラするのような詳しいこと)自分でも気をつけることができますしね。
ありがとうございます♪参考になりました〜
このユーザーの最新の日記
-
02/04
-
01/20
-
01/04
-
01/17
-
01/08
みんなの最新の日記
-
04/04
-
04/04
-
04/04
-
04/02
-
03/31
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。