お茶さん はじめまして >彼は元からネガティブ思考で鬱持ちとは聞いています。ですが、恋愛初心者の私からしたら正解が分かりません。 恋愛初心者なら、なんというか、もっと普通というか、一般的な男性にした方がいいんじゃないかと、率直に思います。(そんなに悩まなくていい相手) この男性は、たぶん厄介でめんどくさい人ですよ。 相談文だけの情報じゃ正確なことは言えないけど、おそらくやや自己中心的な性格で、面倒なことからは逃げがちでしょう。 恋愛経験のある女性でも振り回されるのに、お茶さん...
たむさん お返事ありがとうございました。 出会いでも趣味でも、他に目を向けるのいいと思います。 諦めるにしても、しないにしても、野球のあと、髪型をガラッと変えたり、普段着ている服装のイメージを変えたりするのも効果的ですよ。 あくまで、彼を意識するのではなく、自分自身のために。 がんばってください。
mmmmさん はじめまして 厳しいことを言うようだけど・・・ >多くなりましたが、これらのことを踏まえると、私に対して恋愛感情を持ってくれてるのかと思いきや、よくよく考えるとやっぱり私自身のことはそれほど興味があるわけではなく、ご飯に連れていってもらったりするのも全部セックスのためのように思えてきていつも悲しくなってしまいます。 上手いこと、無料の風俗嬢にされちゃってると思います。 お店でサービス受けるのと、ご飯+ホテル代と、どちらが彼に取って、負担が少ないですか? しかも、...
たむさん はじめまして >むしろ、こんな状態が続くのであれば私は諦めたほうがいいのでしょうか? 私は諦められるなら、諦めた方がいいんじゃないかなと思いました。 というのは、彼の方は、あなたと距離を詰めたがってはいないのですよね。 博士理論では、男性の好きにはいくつかの距離があると言います。 1、好きになって欲しい、でも体の関係は持ちたくない(ファン) 2、体の関係は持ちたい、でも付き合いたくない 3、付き合いたい 4、結婚したい あなたはおそらく1番で、遠い距離に...
うたさん >彼の情緒不安定がどうしようもできず、我慢するしかないのかなとも悩んでいます。 そうですね。 ここに相談した時、うたさんには「彼と結婚しない」「子供は一人で育てる」という選択肢も用意されていましたが、それでもなお、彼との結婚を選んだのであれば、そうでしょう。 あれだけ色々あったので、結婚後の今の状態は、あなたも予想出来たはずです。 それでも結婚したのであれば、それ相応の覚悟を持ってのことだろうなと、感心するところです。 がんばってください。 応援しております。
うたさん 何回かこちらでご相談されているかたですよね。 以前彼が出してきた、あの理不尽とも言える条件は、結局どうなりましたか? その条件を飲んで、結婚に至ったのでしょうか。
ぎんさん https://u-rennai.jp/consult/detail/37380/ その後、女性からお返事きましたでしょうか? 既に告白済みですし、4回ほどデートしているとのことなので、今回の誘いに対する彼女の返事が、ぎんさんに対しての、現在の彼女の気持ちのように思います。 もし「行きたいです」となって、すぐに休みを合わせて日程が決まるようならいいですが、 もし「行きたいです」となっても、彼女側の都合で日程が決まらなかったり、行ける日がわかったら連絡します、だとお断り...
ニさん はじめまして 彼と、恋愛関係になった時のことを教えてもらってもいいですか? どちらから告白してお付き合いが始まったのでしょうか。 その時、「付き合ってください」というような、明確な言葉はありましたか? 現在は、週に一度ほどしか個人的な連絡はとっていないとのことですが、どれくらいの頻度でデートしてますか? また、お付き合い5ヶ月の間で、何回会っている(デート)でしょう。 体の関係はありますか? ご相談内容は、どうも恋愛相談という感じではなかったので、お二人の関係...
まおこさん はじめまして まず、泣くの我慢しましょうよ。 話し合いの度にいちいち泣かれては、男性はたまったもんじゃないです。 なぜそんなに冷静になれないのでしょうか?あるいは、感情的になってしまうのでしょうか? 泣くのは、自分に被害者意識があるからではありませんか? >ですがここにきて、彼のキレやすさ(責められてると感じるとキレます、そのあと落ち着くと謝罪してきます)、 つまり、あなたはよく彼のこと責めてるんだと思います。 キレやすいというのがどの程度なのかわからない...
ぽんさん はじめまして このまま、今まで通りと言っても、絶対今まで通りじゃないので、言いたいことをお互い言えなくなり、どちらかが自爆すると思います。 だから、今までと同じペースでは、いけないのです。 私の提案は、二人で何か、新しいことに取り組む、です。 新しい趣味や、やったことのないことにチャレンジ(スポーツとか、一緒にジムにかようかとか)、行ったことのない場所に旅行(海外とか)、あるいは同じ資格を目指して一緒に勉強する、引っ越す、同棲する、今まで遊んだことのない友人と遊んでみる。...
まろんさん はじめまして どうしたらいいか、とのご相談ですが、私は、彼のことはもう諦めた方がいいのでは、と思いました。 あなたが21歳から、別れていた期間も含めて、9年の付き合いですよね。 9年時間があったのに結婚の覚悟が出来ない男は、この先も覚悟が出来ると思えません。 沈黙してもいいけど、たぶん復縁は出来ても、結婚は出来ないと思うんです。それを承知で沈黙中でしょうか。 あなたはいま30歳ですよね。 結婚願望がない彼と別れたということは、あなた自身は結婚願望があるのだとお見...
マリンさん はじめまして うちの会社の人にあまりに似てたのでびっくりしました。笑 >なぜ、このような勘違いしてしまうような発言が続くのか気になり、ご相談させていただきました。 私の会社にも似たような人がおりまして、部署が違うので月1回くらい顔を合わす程度なのですが、会う度に髪型褒めてくれたり、かなり前に話したこと覚えてて話題にしたりで、珍しいタイプの男性だな〜と思っていたところ、 ある時、ヘルプでその人の部署に2週間ほど行ったのですが、その人は他の人にも同じような対応で(男女問わず...
てぃうすさん はじめまして 残念だけど、彼に本気にならない方がいいですよ。 あなたがつらいだけかと。 >彼は本当は私のことどう思ってくれてるのでしょうか。 パパ活相手の一人、としか思ってないでしょう。 >年の差もあるので最初から遊ばれてるだけなんでしょうか。 >いろんな女の子と遊ぶのが楽しいって思ってる時期なんでしょうか。 そういう時期なんじゃなくて、彼はずっとそうなんだと思いますよ。 >付き合えるなら嬉しいけど、でも遊びたいって人を縛るとめんどくさいって思われそう...
さなさん はじめまして >ホッとした一方で、 >この様に思ってしまった自分に少し性格悪いのかもと凹んでます。 このようなことで、いちいち凹まなくて大丈夫だと思いますよ。 可愛さはそれぞれとわかっているなら、それでいいんです。 安心したって、いいじゃないですか。笑 そういう自分に、性格悪いのかな〜と思うさなさんは、優しい人なんだと思います。
りーさん はじめまして >来週会う約束しているのに、金曜の夜から未読の男性どう思いますか?フェードアウトされるのか… もう、会う日時や場所は決まっているのですか? もし、その当日まで未読、あるいは返信がないようであれば、フェードアウトとして判断していいと思います。 マッチングアプリでは、よくあることなので・・・そういう人と縁がなくて良かったと、割り切りましょう。
ゆさん >25日に会ってもただセックスをするだけで終わってしまうと思いますか? え、初めて会うのに、一緒に泊まるとかホテル行くとか、そういう予定なんですか?????? 危機感なさ過ぎでしょう。 付き合えるかどうかも、会ってから時間かけて考えた方がよくないですか? マッチングアプリで知り合ってるんだから、もっと慎重に。 危ない目に遭うかもしれませんよ! 最終的には自己責任だけど、充分に気をつけてくださいね。
なかもとさん はじめまして 半年に一度しか会えない遠距離の体験談ではないので申し訳ないのですが・・・。 お付き合い5年なのですね。 その中で、お互いの様々な事情から生活が変わり、もはやお付き合い自体が破綻してきているのではないか、と思いました。 それは、お互いの価値観が変わったとも、ある意味お互いが成長したとも言います。 彼が日本に1〜2週間いる間、1日しか会ってないのでしょうか? また、その生活(海外に半年、1週間帰国)が、いつまで続くのか、先は見えているのでしょうか...
ここは、不特定多数の人が見るサイトです。 塾の名前は消した方がいいですよ
パリカールさん > 質問です、もし年の差の >ある年下男性から >そんなお礼とカードを、 >貰ったらどう思いますか? もしあなたに好意があったら嬉しいと思うけど、そうじゃなかったら、、、彼女のみぞ知る、ですね。 こんな遠回しなことより、率直に、誠実に告白してもらった方が、何倍も嬉しいと思います。 もし、パリカールさんにお付き合いするつもりがあれば、ですが。 もしその気がないのであれば、ホワイトデーのプレゼントも、イベント一緒に行くのも、不誠実だと思いました。
> みなさんは、どんな人に(どんな行動をしている人に)「結婚後も遊んでるんだろうなあ」という印象を抱きますか? 飲み会に頻繁に行ったり、大人数で遊びに行ったりする人ですかね。。。 >どうすれば、過去の悪いイメージを変えられるのでしょうか。。 まずは、 ・飲み会に行くのをやめる ・大人数で遊ぶのをやめる ・不特定多数の人たち(グループLINEなど)や、繋がりの薄い人とのやり取りをやめる 行くとしたら女友達のランチなど。 あとは、 ・SNSの更新を、旦那さんのこと、旦那さん...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
りん子の最近のコメント (17ページ目)
お茶さん はじめまして >彼は元からネガティブ思考で鬱持ちとは聞いています。ですが、恋愛初心者の私からしたら正解が分かりません。 恋愛初心者なら、なんというか、もっと普通というか、一般的な男性にした方がいいんじゃないかと、率直に思います。(そんなに悩まなくていい相手) この男性は、たぶん厄介でめんどくさい人ですよ。 相談文だけの情報じゃ正確なことは言えないけど、おそらくやや自己中心的な性格で、面倒なことからは逃げがちでしょう。 恋愛経験のある女性でも振り回されるのに、お茶さん...
たむさん お返事ありがとうございました。 出会いでも趣味でも、他に目を向けるのいいと思います。 諦めるにしても、しないにしても、野球のあと、髪型をガラッと変えたり、普段着ている服装のイメージを変えたりするのも効果的ですよ。 あくまで、彼を意識するのではなく、自分自身のために。 がんばってください。
mmmmさん はじめまして 厳しいことを言うようだけど・・・ >多くなりましたが、これらのことを踏まえると、私に対して恋愛感情を持ってくれてるのかと思いきや、よくよく考えるとやっぱり私自身のことはそれほど興味があるわけではなく、ご飯に連れていってもらったりするのも全部セックスのためのように思えてきていつも悲しくなってしまいます。 上手いこと、無料の風俗嬢にされちゃってると思います。 お店でサービス受けるのと、ご飯+ホテル代と、どちらが彼に取って、負担が少ないですか? しかも、...
たむさん はじめまして >むしろ、こんな状態が続くのであれば私は諦めたほうがいいのでしょうか? 私は諦められるなら、諦めた方がいいんじゃないかなと思いました。 というのは、彼の方は、あなたと距離を詰めたがってはいないのですよね。 博士理論では、男性の好きにはいくつかの距離があると言います。 1、好きになって欲しい、でも体の関係は持ちたくない(ファン) 2、体の関係は持ちたい、でも付き合いたくない 3、付き合いたい 4、結婚したい あなたはおそらく1番で、遠い距離に...
うたさん >彼の情緒不安定がどうしようもできず、我慢するしかないのかなとも悩んでいます。 そうですね。 ここに相談した時、うたさんには「彼と結婚しない」「子供は一人で育てる」という選択肢も用意されていましたが、それでもなお、彼との結婚を選んだのであれば、そうでしょう。 あれだけ色々あったので、結婚後の今の状態は、あなたも予想出来たはずです。 それでも結婚したのであれば、それ相応の覚悟を持ってのことだろうなと、感心するところです。 がんばってください。 応援しております。
うたさん 何回かこちらでご相談されているかたですよね。 以前彼が出してきた、あの理不尽とも言える条件は、結局どうなりましたか? その条件を飲んで、結婚に至ったのでしょうか。
ぎんさん https://u-rennai.jp/consult/detail/37380/ その後、女性からお返事きましたでしょうか? 既に告白済みですし、4回ほどデートしているとのことなので、今回の誘いに対する彼女の返事が、ぎんさんに対しての、現在の彼女の気持ちのように思います。 もし「行きたいです」となって、すぐに休みを合わせて日程が決まるようならいいですが、 もし「行きたいです」となっても、彼女側の都合で日程が決まらなかったり、行ける日がわかったら連絡します、だとお断り...
ニさん はじめまして 彼と、恋愛関係になった時のことを教えてもらってもいいですか? どちらから告白してお付き合いが始まったのでしょうか。 その時、「付き合ってください」というような、明確な言葉はありましたか? 現在は、週に一度ほどしか個人的な連絡はとっていないとのことですが、どれくらいの頻度でデートしてますか? また、お付き合い5ヶ月の間で、何回会っている(デート)でしょう。 体の関係はありますか? ご相談内容は、どうも恋愛相談という感じではなかったので、お二人の関係...
まおこさん はじめまして まず、泣くの我慢しましょうよ。 話し合いの度にいちいち泣かれては、男性はたまったもんじゃないです。 なぜそんなに冷静になれないのでしょうか?あるいは、感情的になってしまうのでしょうか? 泣くのは、自分に被害者意識があるからではありませんか? >ですがここにきて、彼のキレやすさ(責められてると感じるとキレます、そのあと落ち着くと謝罪してきます)、 つまり、あなたはよく彼のこと責めてるんだと思います。 キレやすいというのがどの程度なのかわからない...
ぽんさん はじめまして このまま、今まで通りと言っても、絶対今まで通りじゃないので、言いたいことをお互い言えなくなり、どちらかが自爆すると思います。 だから、今までと同じペースでは、いけないのです。 私の提案は、二人で何か、新しいことに取り組む、です。 新しい趣味や、やったことのないことにチャレンジ(スポーツとか、一緒にジムにかようかとか)、行ったことのない場所に旅行(海外とか)、あるいは同じ資格を目指して一緒に勉強する、引っ越す、同棲する、今まで遊んだことのない友人と遊んでみる。...
まろんさん はじめまして どうしたらいいか、とのご相談ですが、私は、彼のことはもう諦めた方がいいのでは、と思いました。 あなたが21歳から、別れていた期間も含めて、9年の付き合いですよね。 9年時間があったのに結婚の覚悟が出来ない男は、この先も覚悟が出来ると思えません。 沈黙してもいいけど、たぶん復縁は出来ても、結婚は出来ないと思うんです。それを承知で沈黙中でしょうか。 あなたはいま30歳ですよね。 結婚願望がない彼と別れたということは、あなた自身は結婚願望があるのだとお見...
マリンさん はじめまして うちの会社の人にあまりに似てたのでびっくりしました。笑 >なぜ、このような勘違いしてしまうような発言が続くのか気になり、ご相談させていただきました。 私の会社にも似たような人がおりまして、部署が違うので月1回くらい顔を合わす程度なのですが、会う度に髪型褒めてくれたり、かなり前に話したこと覚えてて話題にしたりで、珍しいタイプの男性だな〜と思っていたところ、 ある時、ヘルプでその人の部署に2週間ほど行ったのですが、その人は他の人にも同じような対応で(男女問わず...
てぃうすさん はじめまして 残念だけど、彼に本気にならない方がいいですよ。 あなたがつらいだけかと。 >彼は本当は私のことどう思ってくれてるのでしょうか。 パパ活相手の一人、としか思ってないでしょう。 >年の差もあるので最初から遊ばれてるだけなんでしょうか。 >いろんな女の子と遊ぶのが楽しいって思ってる時期なんでしょうか。 そういう時期なんじゃなくて、彼はずっとそうなんだと思いますよ。 >付き合えるなら嬉しいけど、でも遊びたいって人を縛るとめんどくさいって思われそう...
さなさん はじめまして >ホッとした一方で、 >この様に思ってしまった自分に少し性格悪いのかもと凹んでます。 このようなことで、いちいち凹まなくて大丈夫だと思いますよ。 可愛さはそれぞれとわかっているなら、それでいいんです。 安心したって、いいじゃないですか。笑 そういう自分に、性格悪いのかな〜と思うさなさんは、優しい人なんだと思います。
りーさん はじめまして >来週会う約束しているのに、金曜の夜から未読の男性どう思いますか?フェードアウトされるのか… もう、会う日時や場所は決まっているのですか? もし、その当日まで未読、あるいは返信がないようであれば、フェードアウトとして判断していいと思います。 マッチングアプリでは、よくあることなので・・・そういう人と縁がなくて良かったと、割り切りましょう。
ゆさん >25日に会ってもただセックスをするだけで終わってしまうと思いますか? え、初めて会うのに、一緒に泊まるとかホテル行くとか、そういう予定なんですか?????? 危機感なさ過ぎでしょう。 付き合えるかどうかも、会ってから時間かけて考えた方がよくないですか? マッチングアプリで知り合ってるんだから、もっと慎重に。 危ない目に遭うかもしれませんよ! 最終的には自己責任だけど、充分に気をつけてくださいね。
なかもとさん はじめまして 半年に一度しか会えない遠距離の体験談ではないので申し訳ないのですが・・・。 お付き合い5年なのですね。 その中で、お互いの様々な事情から生活が変わり、もはやお付き合い自体が破綻してきているのではないか、と思いました。 それは、お互いの価値観が変わったとも、ある意味お互いが成長したとも言います。 彼が日本に1〜2週間いる間、1日しか会ってないのでしょうか? また、その生活(海外に半年、1週間帰国)が、いつまで続くのか、先は見えているのでしょうか...
ここは、不特定多数の人が見るサイトです。 塾の名前は消した方がいいですよ
パリカールさん > 質問です、もし年の差の >ある年下男性から >そんなお礼とカードを、 >貰ったらどう思いますか? もしあなたに好意があったら嬉しいと思うけど、そうじゃなかったら、、、彼女のみぞ知る、ですね。 こんな遠回しなことより、率直に、誠実に告白してもらった方が、何倍も嬉しいと思います。 もし、パリカールさんにお付き合いするつもりがあれば、ですが。 もしその気がないのであれば、ホワイトデーのプレゼントも、イベント一緒に行くのも、不誠実だと思いました。
> みなさんは、どんな人に(どんな行動をしている人に)「結婚後も遊んでるんだろうなあ」という印象を抱きますか? 飲み会に頻繁に行ったり、大人数で遊びに行ったりする人ですかね。。。 >どうすれば、過去の悪いイメージを変えられるのでしょうか。。 まずは、 ・飲み会に行くのをやめる ・大人数で遊ぶのをやめる ・不特定多数の人たち(グループLINEなど)や、繋がりの薄い人とのやり取りをやめる 行くとしたら女友達のランチなど。 あとは、 ・SNSの更新を、旦那さんのこと、旦那さん...