同棲する気がないコメント No.109297

No.1092972023-09-07 12:37

6

はじめまして。
相手が何を考えているのか知りたいとのことですが、まずあなたはどう考えているのでしょうか?
例えば何歳までに結婚したいとか、いくつになってもいいから彼と結婚したいとか、彼と何歳までに結婚できないなら他を探すなど。
30歳目前というご年齢から、できるだけスムーズに今の彼と結婚できればいいなとお考えかなと推測しますが、本当に冷静に考えて、今の彼と結婚しても大丈夫でしょうか?

と言いますのも、相談文からはあなたたち二人は二人ともお金がないという大きな問題があるようです。同棲するにしても結婚するにしてももともと他人である二人が一緒に暮らすとなるとまず第一にしっかり決めておかなければいけないのがお金のことだと思いますが、同棲した場合と結婚した場合の生活資金の振り分けなどは話合えているのでしょうか?
付随して家事の取り決めも大事かと思います。相談文を読むだけの感想ですが、彼が早くから同棲したいと言っているのは、家事全般をあなたに任せたいと思っているからではないでしょうか?
あと、こちらはいらない想像かもしれませんが…同棲するのにおそらく新しい家を探して借りる・これまで住んでいた家を解約する(実家住みでなければ)・必要な家具を買い揃えるという結構大変な作業がありますが、そのあたりはもう済んでいるのでしょうか?
簡単に「同棲を一カ月遅らせるかも」とは言いますが…そんな簡単に日付変更できることなのかな?と心配に思いました。
たとえばお互い実家や社宅住みで退去の問題はないものとしても、二人が納得する家を決めるために何件も不動産をまわり、間取りや広さや近隣環境や勤務先との利便性や駐車場の有無や納得できる賃料で敷礼なしでという様々な条件を出すとなかなかいい物件は見つかりません。
やっといい物件を見つけたと思ったらその間取りに合う家具を買ったりしないといけませんがそのお金は誰が払う?という問題もあります。
もし今住んでいる賃貸を退去して引越をするなら退去申告は退去日より一カ月~三ヶ月前に行なわないといけない(※物件による)ので、引越時期が不明確だと申告するタイミングも決まりません。
ご友人に「おそらく同棲する気も結婚する気もないと思う」と言われてしまうような彼が、上記のようなことを全て考えているとはあまり思いませんがどうでしょう…。

車の修理代30万の出費が引越に響くくらいお金の問題が深刻なのであれば、同棲さながら結婚も大丈夫なのかなと思います。
逆にあなたはどうでしょうか?同棲後や結婚後、生活費はどのようにしていくおつもりですか?もし当たり前のように男性が出すものだとお考えであるとしたら、早々にもめると思います。
お金の話や一緒に暮らす上での意見のすり合わせがうまくできる、これまでにしてきているのであればそこまで深刻な問題ではないのかもしれませんが、同棲したいね~と言っているだけの段階でここまで来てしまったのであれば、かなり大変なことになりそうです。

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE