愛とはコメント No.35402

No.354022014-03-24 03:26

9

まず、最初に一言。ほぼ同時刻に複数スレッド立てるのは常識的にどうかと思いました。

それほどまでに今の恋愛に疑問を持たれてるのでしょうか?
個人差はあるでしょうが聞き分けのいいふりなんかしなくてもそのままの自分をしっかり愛してくれる相手はいると思います。
ぐっどうぃる博士の理論はどうしても失いたくない恋を取り戻す為であったり、ちょっとした恋愛の悩みや迷いを持った時のバイブルとして参考にするには丁度いいと思いますが
根本から自分を押し殺して我慢してまでの恋愛教科書にはするべきではないと考えています。

そんな私の恋愛はプロファイリングや駆け引きで得るものではなく、愛して貰った分だけ愛し返して行く。誠意を貰った分だけ心を開いていくという感じです。
そんな感じの受け身の恋愛なのでたくさんの男性にモテる事はありませんが
1度お付き合いに至った男性からはずっと大切にしたい。お前の悲しむ顔だけは見たくない。と過保護な迄に大事にして貰えてるので私自身は女としてこの上なく幸せを実感する事が出来ています。

ただ自分にとっての幸せは個人の価値観によりけりなので、愛するより愛されたい。愛されるより愛したい。尽くすより尽くされたい。尽くされるより尽くしたい……
人それぞれ何が幸せか、どんな生活で充実感を得られるかも異なるでしょうから何が正解とは言い切れるモノではないと思います。

手料理の話については………
どうでもいい相手から言われればムカつくだけで済みますが、本当に愛してる人からそんな言い方をされたら悲しくなりますね。
実際に起こったエピソードなのでしら、少々傷ついたアピール&何処を直すべきなのか理解したい姿勢を見せつつ機会を見て話し合うべきなのでは?と思いました。

※「愛とは」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE