彼氏と私のエネルギー量の違いコメント No.37401

No.374012014-05-13 18:26

9

エネルギーの違いというより、単に男女の違いと、家庭を持ったことがある人(彼)とない人(トピ主さん)の生活スタイルの違いかなと思いました。

そこを明確に意識して、彼に接していかないと生涯のパートナーとして選ばれるのは、難しいと思います。

「海外旅行、ブランド好きな女は結婚相手に選ばれにくい」って記事をネット上で読んだことがあるのですが、トピ主さんも一度読まれてみた方がいいかと思います。
海外旅行、ブランド好き=「金がかかる女」だと男性に思われるそうです。

現時点で、服のタグをチェックされている時点で、
「こっちは養育費もあるのに、金がかかる女性だな」と思われてる可能性あります。

男性は家族のために仕事をし、女性は男性の稼いだお金を家族の娯楽や生活に使う、だから家庭のバランスとれてますよね。
男女とも、派手な生活が好きだと億万長者でないかぎり、経済的にいずれ破綻してしまいますよ。
だから彼との違いを感じて当たり前なんです。

彼は子供がいるそうですが、子供ができると、自分の趣味よりも子供のためにお金を使うことに喜びを感じるようになるので、自分のことにお金を使うのを控えるようになり、自然と地味な生活になっていくものですよ。

私も独身の頃は、海外旅行が好きで、海外で勉強したり仕事したり、色々な人に会ったりエネルギーがありましたが、今は自分の子供の将来のためにお金を節約し、昔と比べると随分地味な生活です。
私の主人は昔も今も変わらず地味な生活を続けていて、お金を使わない彼のおかげで、全くお金に困ることなく、地味な旦那でよかったなーとすごく思います。たまの家族の遠出がすごく楽しみになったり、最低限必要なものだけある今のゆったりした生活が心地よく、地味な生活も慣れるとなかなか楽しいですよ(^^)

トピ主さんも、いずれ結婚し子供を産むとしばらく海外旅行いったり、劇場行ったりも今ほど簡単にできなくなるので、それができる今の環境を一時的なものと理解して、彼のような地味な生活スタイルに自分もいずれなっていくと意識して、独身生活を大切に過ごされたらいいかと思います。

  • [年齢非公開]
  •  anne ランク圏外

※「彼氏と私のエネルギー量の違い」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE