年下の男友達との付き合い方コメント No.41313

No.413132014-08-05 04:49

9

今晩は、ANさん。
厳しい意見でも、とのことですので辛口になってしまいますが、宜しいですか。

まだ資格試験には受かってないのですよね?

ならば、身を入れて勉強しましょう。


恋愛にうつつを抜かして、勉強に集中出来なくなる、と言う試験に落ちる人の典型的なパターンにはまりつつありませんか?
「ちゃんと勉強はしてる」と仰るかも知れませんが、現にこのサイトに相談したり、コメントにお礼を書いたりしてる時間も、本来であれば勉強に回せるはずですよね。

ANさんの挑戦されている資格がどのようなものか分かりませんが、準備期間が半年にも及んでること、休日には半日近く勉強していること、などから難しい資格試験なとのではないかと推測します。
また、現在仕事しつつ学校に通っておられるのか、勉強に専念されてるのか分からないのですが、資格を取ってキャリアアップ、ないしは、転職しようと思っておられるのですよね。

であれば、年何回受験のチャンスがあるのか分かりませんが(大抵の資格試験は多くて年二回だと思います)、時間とお金を無駄にすべきではないと思います。
また、再婚を望まれるのであれば、試験に受かって就職(転職)した後、婚活ということになりますよね。
年下の全く脈のない男性に費やす時間は一秒もないはずです。

専門学校での恋愛は、男性をうまく利用して、彼が落ちても自分だけ受かるくらいしたたかじゃないと、やっちゃだめなんです。
不毛な片思いなんかもってのほかです。

例えば、お互いに苦手な論点について説明する練習をしたり、暗記が出来てるかアウトプットをして勉強の刺激になったり、ほんの一時間ほどご飯食べて息抜きしたり、情報交換したり、お互いメリットのある関係(これが受験生における健全な友達関係だと思いますよ)であれば、続けていけば良いと思います。
しかし、主さんに恋愛回路が出来てしまった今、友達にすらなれないと思います。
可能であれば距離をおいて、受かることに専念された方がよいのではないでしょうか。
仕事や結婚を含めて、この先の人生設計やご自身の目標をもう一度冷静に考えてみれば、自然とどうすれば良いかわかると思います。

長々と厳しい事を申し上げましたが、個人的には、常に向上心を持って、何才になっても勉強しようと言う意欲のある方は素敵だと思います。
だからこそ、今するべきことを見失わず、頑張って下さいね。

応援しています。

  • [年齢非公開]
  •  fukupon ランク圏外

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE