沈黙は本当に効果があるのですか?コメント No.47478

No.474782015-02-05 03:38

9

こちらに投稿させていただいて、なんとなく気持ちの整理ができてきました。

人は自分が少しでも批判をされたら、すごく怖いし、傷つきますね。
だから「また批判をされるのかも」と恐ろしくなって、その人のことを信用できなくなり。近づきたくなくなるんだと思います。

もしその人が優しい言葉を言ったとしても、「きっと心の中では自分を批判しているのだ」と思ってしまうことでしょう。

そのような感情を彼に与えてしまったのだろうと思います。
しかも、会っていた時その場で言えばよかったものを、後から言ったものですから、尚更「後々までそんな風に自分を批判してくるしつこい人だ」と思われたかもしれません。

だから、メールを送らずに、そっとしている方が良いのでしょう。

相手から何か返信があったら、優しい言葉をかけてあげる、くらいでいいのでしょう。

「この人の言葉には大して意味はなかったのだ。自分のことをいつも批判しているのではないのだ。」という印象を与えないと、相手は不快感で近づくことができないのでしょう。

これに気づくことができたのは、ここで批判的なご意見をいただいたおかげです!(笑)
だからご意見をいただけたことに、心より感謝しています。投稿してみて本当に良かったです。

彼のことを期限などを決めずに、気楽に待ってみようと思います。その間、心が動かされる男性が現れたのだったら、それも素敵な出会いだと思いますし。

今後はできるだけ、問題はその場で解決できるよう、心がけてみたいと思います。

  • [年齢非公開]
  • 春野桜子(投稿者)

※「沈黙は本当に効果があるのですか?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE