不幸にならない結婚(離婚の相談)コメント No.53208

No.532082015-11-28 13:47

0

>No.53173への返信

redchiliさん、
コメントありがとうございます。

確かに、離れてみて開放感があるなら、それが答えなのかなと思いました。
でも、やっぱり旦那がきちんと納得しないまま出てくるのは、旦那に申し訳ないし、旦那を振り回さないためにも、少し保留にしたいと思います。

実行するにしても、少し心を休めてから旦那の了解を得て、別居に入りたいと思います。

>現実的な話、ほとんどの女にとって結婚の意味とは、子をなし、経済的な安定を得ることなのです。

はい。そう望む自分がいます。

結婚という誓約は結べましたが、同棲という感じの2人です。嫁姑の悩みやや子育ての悩みは無い人生になると思いますが。。。

7つの習慣の記事を読むと、私は、今のままではいられないと思ったりします。

ものすごく、心が揺れています。心は離婚に向かってるのですが、もうひとつの心が引き止めてる状態です。

コメントありがとうございます。

  • [年齢非公開]
  • カナ(投稿者)

※「不幸にならない結婚(離婚の相談)」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE