別れるべきかコメント No.81881

No.818812019-07-10 00:23

34

「厳しい意見でも良いので解決したい」とのことなのでコメントします。

>別れるべきなのか、これは情なのか…

そういう時の判断ポイントは、相手の成長次第で考えるのではなく、
「自分に彼の短所を受け止める器があるかどうか」で判断して下さい。

>彼自身、面倒ごとや都合の悪いことから逃げる癖があり、
>ずっと直して欲しいとお願いしていました。

ずっとお願いしているのに直らないなら、それは「彼が直せない短所」ということになりますよね。
人にはそれぞれ癖があり、短所があり、直せるものと直せないものがあります。

何度言っても同じことを繰り返すのであれば、それは彼の気質ということになるので、
そうなったら、今度は貴女が考える番になります。「そんな彼を受け入れることができるのか」
それを今、貴女が問われているということです。

貴女は(彼の逃げ癖が直れば別れを考えなくて済むのに・・・これさえ直ってくれれば)みたいな
気持ちがあるのだと思いますが、逃げ癖も含めて、それが彼なのです。

そこに関して、貴女と彼の対応の仕方は真逆ですよね。

――――――

・彼は、面倒事や都合の悪いことがあると逃げる。それが彼の普通。
・貴女は、自分が悪いのであれば逃げずに謝る。それが貴女の普通。

――――――

大人になって恋愛や結婚をする段階になると、各自の価値観や癖は固定されていることが多いです。
例えば「借金するのが普通、しないのが普通」「浮気するのが普通、しないのが普通」
「嘘をつくのが普通、つかないのが普通」「だらしないのが普通、しっかりするのが普通」と、
いくら好き同士であっても、真逆の価値観や言動で男女は衝突し、ケンカをします。

そこで私が大事だと思うのは【 自分の物差しで相手を裁かない 】ということです。

そりゃあ、借金もせず、浮気もせず、嘘もつかず、しっかりしているのが「正解」だけど、
人間というのは弱い生き物なので、いつも完璧に生きている訳ではありませんよね。
だから、自分の中の「正しい」を相手に押し付けたところで根本的な解決にはならないのです。

「相手の短所を直せ、直せと要求するのが普通であり、正解なのか」と自問自答してみると、
世間には「相手を変えるのではなく、自分を変えるのが普通」と思って生きている人もいる訳です。
「貴女の普通は全人類の普通か?」と俯瞰して考えると、そこまでの説得力はない訳です。

でもそうなると「結局は何が正しくて、何が間違いなのか?」みたいな話になるのですが、
結婚生活をうまく運営するには、相手の言動や物事を善悪で裁くのではなく、
自分自身が【 芯を持っているけど、柔軟性もある人間になる 】それが大事かな~と思います。

************

「こうあるべき」で相手を裁かない。

でも、最低限の礼儀や約束事は守ってもらった方が、そりゃあいい。

でもでも、相手の非や未熟ささえも柔軟に捉えて理性で対応できる器が自分に身に付けば、
彼の未熟さで自分の心が疲弊することがないので、お互いにとって建設的な改善策がひらめく。

************

相手の直らない部分をいつまでも「直せ、直せ」と叫び続けるのも賢い対応とは言えないし、
かと言って他に良いところもある彼だからすぐに別れたいという決断もできない。
それならば、彼の短所に対する解釈を貴女が変えるサインが来ているのかもしれない。

彼の短所を見て「人としてどうか」という次元まで来ていると感じるのは
貴女だけの主観であり「貴女の限界はそこまで」ってこと。

「都合の悪いことから逃げるな!」と頭ごなしに相手を変えようとする人もいれば、
「この人は何故、こんな逃げ癖がついたのだろう?」と疑問に思い、彼の過去を想像する人もいる。

相手を本当の意味で変えたいなら、相手の闇や弱さ、寂しさに寄り添い、
彼の過去の経験やそこからの解釈に共感できなくても、彼の感受性を理解する努力をしていく。
それが超、面倒臭いので(笑)結婚してもそれをやらずにサヨナラすることもあるのが人間です。

「貴女の普通」が正しくて「彼の普通」が世間一般から見て正しくないとしても、
惚れた男の「だらしない普通」をどう受け止めていくのか。

夫婦というのは、常にここを問われているのです。

――――――

自分は正しい、相手が間違っている。

この視点で誰かの言動を裁くことは、恋愛や結婚に限らず、
あらゆる人間関係で自分の首を絞めると、私は思っています。

――――――

相手の価値観を「ありえない!理解できない!普通じゃない!」と叫べば叫ぶほど、
相手と仲が悪くなり、縁は切れていきます。

貴女がそれでいいなら、そういう反応を続ければいいけれど、
本当は仲良くしたいのであれば、相手の心が開いているうちに上手に立ち回った方がいいです。
相手の言動を責め過ぎると相手の心が閉じてしまうので、そこからの修復は難しくなります。

>私が彼に怒るというプレッシャーや恐怖心を与えているから逃げられると
>知り合いから言われたこともあるのですが、そういう事ではないと思っています。

私から見ると、貴女が「逃げる人の心理」を理解していない、理解するつもりがないから
「怒る」という感情を彼にぶつけている、それしか方法を知らないのだと感じました。

まだお若いのでできないのは当然なのですが、逃げる彼にムカついたり嫌悪感を持つ前に、
(自分とは違う感受性を持つ人、普通じゃない言動をする人の心を知りたい)という好奇心が
貴女の中に芽生えると、貴女は理性を取り戻せるので彼への対応も変わっていくと思います。

仮にこの彼と別れて他の男性と結婚したとしても、
次の彼氏や未来の夫は、貴女の普通を絶対に超えてくるし、貴女をイラッとさせるので(笑)
まずは今の彼氏の逃げ癖を理解し、上手に立ち回れる器を体得すると良いのではないでしょうか。

私のお勧めは「逃がしたり、逃がさなかったりする」ということです。
小さいことは逃がしてあげる。貴女だけが迷惑することは逃がしてあげるのです。

でも、貴女以外の人、例えば彼の会社の人や彼の大事な友達に対しては
「逃げてはダメだよ。そこで逃げちゃうと貴方が築いてきた信用を失うよ」と教えてあげて、
「こういう場面では逃げない方が、貴方にとってもメリットがあるんだよ」と気付かせるのです。

そう考えると、貴女の彼は「逃げないメリットを知らない」のかもしれませんね。

逃げるのは楽だし、デメリットがあるのは理解しててもつい逃げたくなるのが
逃げ癖のある人の特徴だから「この場合は逃げない方が長期的にはお得だよ~!(笑)」って、
まずは彼の中の損得を刺激して誘導するのもアリかもしれませんね。

逃がす基準と、逃がさない基準を明確に打ち出して、貴女の「芯」を態度や雰囲気で彼に見せる。
その芯は、貴女の人生ではなく、彼の人生においてのメリットデメリットが中心に置かれていて
「彼の世界にいる、どの登場人物に迷惑をかけるか」で変化するので、柔軟性も持っている。

私はそういうバランス感覚で生きている人を見ると、人としての器の大きさや聡明さを感じるので、
(芯はあるけど柔軟性もあるって素敵だな~♪私もそうなりたい!)って思います。

ひとつの出来事に対して、ひとつの反応しかできないって、ちょっと短絡的でカッコ悪い。
ひとつの出来事に対していろんな解釈ができたり、いろんな引き出しを持って対応できる方が、
視野も狭くならないし、自分の人生にとってもお得じゃないかな?(笑)と思います。

月岡奈津子さんに非公開で恋愛相談する

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE