結婚するか悩んでいます。コメント No.84441

No.844412019-10-03 12:15

0

>No.84417への返信

>うららさん

メッセージありがとうございます!

今回皆様のお話拝見し改めて結婚は2人だけの問題ではないんだなと改めて理解しました…。

まず

・彼が稼業を継ぐのはいいのですが、お手伝いと敷地内同居は何とかならないでしょうか?

→一応彼に敷地内同居は嫌だという事、また家計を支える為に家業でまかなえない部分は私が働きに出なくてはいけないし手伝いは厳しいと伝えており、「分かったそうならないようにする。」と言ってはいたのですが押しの弱い彼なのでその場の空気に流されかねないので覚悟は必要だと思っております。

・これだけなら、年に数回のことなので耐えれるかなと思います。

→確かに年に数回なら頑張れそうな気がします!

・小姑の性格にもよりますが、田舎であればあるほど「長男の嫁が全ての家事をする」と思ってる可能性があると思います。

→現状2人とも仕事はしているのですが一切家事はせずお母様に任せきりのようなのでそのようになる可能性は十分考えられると思います。

正直閉鎖的な雰囲気はとても感じますし、現状お母様が家事、お姑の介護、家業のお手伝いをしている感じを見て、うららさんのおっしゃってるようになりそうです…。
私はその生活には耐えられる自信はありません…。

初日に介護希望している事を告げられたらビックリしますし先が不安になりますよね…それを決心しご結婚されたうららさんは本当にすごいです…!

彼と話し合ってから正式に決めようと思いますが、現状お断りする方向で考えております。

励ましのお言葉、貴重なご意見ありがとうございました…!

  • [29歳]
  • さやか(投稿者)

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE