結婚話がすすまない

20代後半 結婚の相談

公開日:2012-02-22 10:05

結婚話がすすまない

▼ コメントを見る(9)

  • 27歳
  • るみ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

結婚を考えている彼とのことで相談です。
アドバイスいただけると嬉しいです。

付き合って5年、彼30代前半 私26です。
彼は私の上司で毎日会社で顔を合わせます。
連絡も彼のほうからほぼ毎日、休みの日は私の家に彼が泊まりにきて家で過ごすか、ご飯を食べに行くデートをしています。

去年の春からから『結婚』という言葉が彼からではじめました。
といっても、酔っている時がおおかったので、彼が結婚の話を出してきた時は私も彼に乗っかる形で、結婚したいね~などと彼に同調していました。
夏ごろに彼のテンションが上がり、私の両親に会いたいから、そのことを親御さんに伝えてほしいと言われ
私は両親にそのことを伝えたのですが、肝心の彼は両親に会うことを忘れたのか、そのときになって嫌になったのか、会うことはしませんでした。そのことに関しては彼に問い詰めたりとしていません。
それから、去年の11月あたりから彼にとって居心地のよい状態を作って、3カ月後あたりに結婚のプレッシャーをかけようと思っていました。それと同時期あたりに彼からは引っ越しをするので同棲したいといわれていました。同棲は結婚するまではしたくないとやんわり伝えたのですが、その事を伝えるたびに彼は不機嫌になっていました。今年1月になると彼は引っ越し先の部屋を決めて、私が住めるように広めの部屋にしたから、転がり込んでいいよといってくれるのですが、やはり結婚するまでは同棲したくありません。3月か4月には彼は引っ越しするようです。
そして、彼からは3月に両親に会いたいと伝えてほしいと言われました。でも、また話しが流れるといやなので、このことは両親には伝えていません。
また私が手に入った距離にいるのか、彼に対する不満がたまっていいます(一緒にいるときにケータイを触る、話しをあまり聞いてくれないなど)
仕事で疲れているので一緒にいるときは自由にしてもらいたいと思うのですが、会社で仕事の話しかせず、2人でいるときも会話もとくにない。。。
このようなことが続くと不安になったり不満もたまってしまいます。やんわり彼にケータイは一緒にいるときはやめてほしいと伝えたのですが、最初はよくてもすぐもとにもどってしまいます。
結婚された方はコミュニケーションはどのように取っているのでしょうか?私自信にも問題があるのかもしれませんが、このようなことが続くと恥ずかしながら、不安しかないです。
彼との関係を修復しつつ話を順調にすすめていきたいと思っています。

博士の7つのスイッチでいうと
・居心地の良さ→今は△だと思います。彼に不満な態度や、少し感情的になったりとしています。最近彼からほんとに彼の事を好きなのか分からないといわれました。
・私の市場価値→上記の事も含め△だと思います。
・彼の市場価値→×モテるのでこれも低いです
・仕事、経済的な不安→○収入に不安はないようです
・男性としての人生の方向性→○最近やりたいことが定まってきたとよく言っています。
・周りをみてそろそろと思う→○彼の周りも結婚を始め、彼自信も子供がほしいとよく言っています。
・本気で彼女を愛している→△彼は私の事を愛していると言ってくれていますが、一緒にいるときの行動を見るとどうなんだろう、、、と思うからです。

7つのスイッチで見てみると恥ずかしながら、私側に問題がありそうです。結婚の話もでるものの具体的な行動に移したりはないので、やきもきするばかりです。
彼との関係を修復しつつ結婚の話を具体的に進めていくにはどうしたらいいでしょうか、同棲の話もやんわりでたりと、どう対処したらいいか迷う毎日です。アドバイス頂けると嬉しいです。
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE