情熱が無くなった、別れたいと言われて。

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代後半 その他の恋愛相談

公開日:2015-05-10 16:41

情熱が無くなった、別れたいと言われて。

▼ コメントを見る(25)

  • 35歳
  • Rivoy


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢 36
■相手の年齢 27
■あなたの性別 女
■相手の性別 男
■あなたの状態 既婚5ヶ月目、子供なし
■相手の状態 既婚5ヶ月目、子供なし

復縁したい、離婚したくない、どうしたら良いか教えて欲しい、相手が何を考えているのか知りたい。

7年前に知り合い、すぐに付き合いに発展して、遠距離二年、同棲4年、結婚して5ヶ月目です。

愛の形が友人の様になり、最初の頃と変わった。別れたい離婚したいと言われたのは、一回目 交際4年目、2回目 交際7年目、結婚3ヶ月目、そして今回の3回目は2回目から1ヶ月と少し後です。一回目のときには、結婚を考える上で本当に私で一生良いのかわからないと言われて別れることに。その後、彼は親友と3カ月の旅にでて風俗にも行き(認め済み)、帰国後にやはり私が良いと結婚を決意。背景には私の滞在許可の期限切れが迫っていたことも一因。結婚すれば、私も仕事ができ、二人の将来設計が現実的になると喜んでいたのもつかの間で、私の流産、就職活動の難航があり、二人とも落ち込んだ状態が続いてしまった。二回目は、私の就活へのやる気がみられず、実際にそうでした。反省し、頑張り始めたところ、離婚の話から一週間後にやはり気持ちが変わったと言われてやり直す事に。しかし、およそ一ヶ月後、面接で良い感じだったところから不採用と連絡があり、私が就活で落ち込んでしまった。会話も弾まず、とうとう3回目の別れ話をされてしまいました。もうこの状態では無理、出会った頃のような愛情もなくなってしまったので離婚したいと言われました。彼はここ二週間ほどずっと離婚を考えていて、私たちの状況は難しく、このままの生活は自分が嫌だ。でもやはり一番の問題は私への愛情が無くなってしまった事だと。私はわかったといい、ただ子供だけは欲しい事を伝えました。なので、暫くは子作りの為に一緒にいます。子供ができ、安定期に入ったら出て行く事に。

その日は午前中は二人でゲームをしたりして、久し振りに仲良く過ごしました。夕方にゆっくり話しをしようと誘われ、自宅近くの湖畔で話しをしました。その後は、彼も言いたいことを言えて安心したようで、私もどうにもならないと思い二人ともリラックスした雰囲気で過ごしました。家へ帰ってからも、ゲームをしながら簡単なごはんを食べて最後は仲良く映画を見て、仲良しをして寝ました。

情熱が無くなった、別れ話のたびに言われます。つい最近の別れ話では、私の彼への愛の形も時には親友、家族、兄弟の様に変わったと言いいました。最初の頃と同じでは無いけど、愛情があると。彼も同じだと言いましたが、彼は27歳、私は36歳でまだ若いのでこのまま落ち着きたくないと…もしも彼が私の年齢だったらきっとこの変化を受け入れられたと言いました。このまま一緒に生きていけるけど、あの情熱が自分には必要だと言っています。

私自身が自立して、子供を大事に育てたいです。経済的にも、生活も彼に頼り切っている状態から抜け出したいです。そして、彼と一緒に生きたい。

彼は一緒に、自立して生きていける女性を求めているのが良くわかります。子供をつくる事は私が離婚を受け入れるただ一つの条件です。結婚する前から、彼は私が子供が欲しい事を理解していて悩みながらも了承してくれました。子供ができたら、子供と一緒にいたい…かもしれない、でもわからない。私の願いだから子供をつくる事は了解した。結婚した次の月にタイミングを計りながら子作りをして、妊娠したものの流産してしまった時には彼の方がものすごく落ち込んでいました。
結婚をしたのは、状況を変えたかったから…子供を望んだのも次のステップに進みたかったからと言っています。

支離滅裂な文章になってしまいましたが、どうすれば彼の心を取り戻せるのでしょうか?…彼もまだ迷ったり、スッキリしたり、いろいろ考えているようです。ですが、もうハッキリ決めないといけないと考えています。
▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲
25件中 2ページ目を表示中
  • こんにちは。
    今ご主人に別れを言われて辛いご心境のことと思います。

    でも人生塞翁が馬。
    現在一見不幸に見えることでも長い目で見れば実は将来の幸せにつながっています。ご主人に別れを言われたということはご主人はRivoyさんの生涯の伴侶ではないということです。Rivoyさんの生涯のパートナーは別にいると思いました。

    こちらの相談を読んでいてよく思うのですが相談者さんは皆さん目先の事で精一杯で長い目で人生を見る事が出来ない方々が多いです。目の前の彼以外愛せないと思い込んでいますがそれは違います。

    結論から言いますと、ご主人と速やかに別れてあげること。子供は授かりものなので、彼の子供であることにこだわらない方がいいです。

    私はバツイチシングルマザーですが、40歳を過ぎて今の彼に出会いました。これほど男性を愛したのは初めてです。そして、今までの恋愛や結婚における失敗もすべて彼とのお付き合いに活かされています。過去の恋愛も無駄ではなかったのです。

    この歳でも出会いがあるのですから、悲観する必要はありません。

    まずご自身が精神的にも経済的にも自立することです。またそうでなければ人の親にはなれません。ご主人との別れは辛いですが、ご主人を愛しているなら手放してあげること。子供はできるなら、愛し合っている二人の子供である方が理想です。片方に愛が無ければ作らない方がいいです。

    一生懸命生きていれば必ずまたよい出会いはあります。諦めずに頑張ってください。

    reo  2015-05-10 22:21
  • Rivoyさん

    本題とはちょっとずれてしまいますが
    そしてすでにご存じのことかもしれませんが

    >子供を産んで日本に帰り、就職をして頑張りたい。

    海外在住で妊娠出産した場合、
    「国際的な子の奪取の民事面に関する条約」
    いわゆる「ハーグ条約」が有効になる場合があります。

    現在のRivoyさんの居住国がどちらなのか、
    その国がハーグ条約に批准してるかどうかわかりませんが、
    今のところ対象ではなくても
    国際的には加盟国が増えている状況ですので
    この先もしもRivoyさんが子を持ったとき
    いつ対象となるかもしれません。
    日本も2014年4月から有効となったばかりです。

    ハーグ条約とは簡単に言うと
    ある国で子どもが出生した場合、
    その子はその国から出ることが難しくなるというものです。

    つまり、Rivoyさんの思うような
    >子供を産んで日本に帰り
    ということが法的に不可能になるということです。

    「母親の仕事や国籍の都合で
    子を出生国から勝手に日本に連れ帰ってはいけない」

    というのが国際法上の常識となっています。
    日本の民法や慣習とは相容れない考えですが
    裁判などになった場合は
    日本の法律よりもハーグ条約が有効となります。

    日本人の考え方でいけば
    母親が子を連れて離婚するのはよくあることですが
    欧米では通用しません。

    国際結婚ではよく紛争の種になっていて
    父親にも子を育てる権利が当然あるので
    母親が子を連れて帰国した場合に
    父親が裁判を起こし
    ハーグ条約にもとづいて
    子は出生国に強制的に送還されます。



    じゃあ
    父親が親権を手放せば良いとか
    父親が日本への帰国を同意すればいいだろうとか
    そういうことでもありません

    ハーグ条約の基本となるのは
    あくまでも「子の権利」です。

    その子にとって
    成人するまで両親どちらともと面会する権利がある。
    もちろん両親から養育される権利がある。
    親はそれに応えなければならない。

    「子の利益」を守るための条約です。



    Rivoyさんは
    ハーグ条約についてすでにご存じか、
    もしくは現在の居住国では
    無関係なのかもしれませんが

    でもこの条約の本意とするところは
    正しいと私は思います。

    それがどんなにろくでなしの父親であっても
    DVや犯罪者、受刑者であっても
    その子が望むならばいつでも
    子は父親と面会し、愛情を受ける権利を持ちます。
    生まれたときからその権利を持ちます。

    「お父さんに会いたい」とその子が言ったときは
    会う権利があります。
    母親には、父親に会わせる義務があります。
    世界中の子が生まれながらに持つ当然の権利です。

    それを速やかに実行するために
    親の事情で勝手に国を移動してはいけないというのが
    ハーグ条約です。


    Rivoyさんがもしも妊娠したとして
    「子どもは日本で育てたい」と
    母親として考えていたとしても
    それだけの意志と覚悟がいくらあったとしても

    法律というのはそれ以上に強い効力を持つもので
    ハーグ条約に関しては
    情状酌量などという判決は今のところありません。

    Rivoyさんはその国では生活していけない、
    離婚したらビザの問題もある、
    親や親戚や友人がいる日本で暮らしたい、
    でもその子はその国から出られない、
    父親にも育てる気がない、

    となったとき、
    その子は
    その国の孤児院で育つことになります。
    それでも日本へ帰国できない
    ということさえありえます。



    彼の情熱を取り戻す戻さないは
    Rivoyさんだけの人生の問題で
    それはそれで
    納得のいく結果が得られるまで
    努力されれば良いことと思いますが

    >このまま離婚したら抜け殻になって
    >ずっと1人で人生が終わるのかな

    それだけのことで妊娠を望むのは
    誰のためにも良くないことだと思います。

    国際結婚、海外居住のご夫婦の場合、
    子の出生地に関しては
    よくよく、
    ご自身でも調査した上で
    さらに「子の権利」もきちんと考慮された上で
    妊娠を決断されるべきだと思います。

    Rivoyさんに育てる意志や覚悟があるとか
    精神論でどうにかなることではありません。



    すでにじゅうぶんお考え済みのことであれば
    余計なことと思いますので
    お聞き流しください。

  • >Rivoy+(投稿者)さん
    お返事を有難うございます。Rivoyさんは解決方法を求めてこのサイトに来たのですよね。でしたら、まずは下記を精読して下さい。

    http://u-rennai.jp/goodwill/protocol/

    私が前回助言した「恋人の心を取り戻す方法」をお読みになりましたか?博士は「実際にこの方法はほぼ100%効きます」と仰っています。折角目の前に特効薬があるのに、その使用方法を読まず、また使おうともしないのは勿体ないですね。

  • > No.49414のコメントへの返信

    >Double+Lさん
    ありがとうございます。
    そうです、海外在住で彼の国に住んでいます。

    本当にその通りで、一度離れた方が良いのだと思います。しかし一度日本へ帰ったら、もう二度と戻れないのだと感じています。きっとこれがいけないのでしょうね。

    子供については、本当に欲しくて年齢的にも最後のチャンスだと思っています。
    誰でもいいわけではなく、愛した人の子供が欲しいのです。
    子供を産んで日本に帰り、就職をして頑張りたい。甘いかもしれませんが、このまま離婚したら抜け殻になってずっと1人で人生が終わるのかなと考えてしまいます。

    今しているアルバイトの事、就活のこと、経済的なこと、簡単に日本へ帰れません。

    私は、うだうだと地団駄を踏んでいる子供のようですね。
    ありがとうございました。

    Rivoy (投稿者) 2015-05-10 18:42
  • Rivoyさん、こんにちは。

    まずは事実確認です。Rivoyさんは現在海外在住ですよね?そして旦那様は現地の方ですか?この情報は大事です。

    上記でしたら、パートナーの「滞在ビザ」のために結婚することは、本当によくあることです…というか、国際恋愛において「ビザ」問題は避けられないです。旦那様はRivoyさんのビザのために結婚を決意したものの、元々乗り気ではなかったのかもしれません。

    Rivoyさん、ぐっどうぃる博士の「恋人の心を取り戻す方法」を行い、日本に帰ってみたらいかがでしょうか。流産という悲しい出来事の後ですし、子どもを持ちたい気持ちはよくわかりますが、子どもを駆け引きに使ってはいけません。「安定期になったら出ていく」とのことですが、現在無職なのに子どもを育てていく手筈はちゃんと出来ていますか?子どもを中心に考えるのであれば、駆け引きに使うのではなく、子どもの将来のことを考えて、パートナーと安定した関係を持たなければなりません。旦那様と安定した将来が描けないのであれば、子どものためにもパートナーを変える位の冷徹な判断が必要です。

    流産後は3か月から半年程度妊活を休む必要もありますし、一度、旦那様から大きく離れるのをおすすめします。

    なお、「ビザ」「子ども」「就職」など、複数の利害関係を絡めると、何もかもがうまくいかなくなります。このあたりもぐっどうぃる博士のコラムを参考になさるとわかります。

25件中 2ページ目を表示中
▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE