私が一方的に怒って(責めて)しまった彼氏に自分から連絡を入れるべきか?
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■あなた(相談者)の年齢
29
■相手の年齢
32
■あなたの性別
女
■相手の性別
男
■あなたの状態
未婚
■相手の状態
未婚
■ずばりどうしたいか?
どうしたら良いか教えて欲しい、
ぐっどうぃる博士の理論を踏まえてアドバイスが欲しい、
仲直りしてより良い関係を築いていきたい。
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
1年半前知人の紹介で知り合い約1カ月後に彼の告白で付き合いました。もうすぐ付き合って1年半です。最初から真剣な交際と言われており、彼も私も結婚を前提とした恋人探しの中での知人の紹介で知り合いました。最近は具体的な一緒に住む時期を話したり、これから結婚に向けてしなければならない準備などの話が出ていました。
彼も私も仕事が忙しいですが、週に1回か2週に1回はデートもし、彼からほぼ毎日連絡をくれて順調な交際が続いていました。(たまに喧嘩をすることもあります。)
■具体的な相談
先週末に、彼のお姉さんご夫婦と食事をしました。彼のお姉さんは彼より5歳ほど歳上です。会うのは今回が2度目で、前回ご夫婦にお会いしたのが約1年前だったこともあり、私はとても緊張していました。
前日、緊張と近所の騒音の影響もあってあまり良く眠れていませんでした。当日の朝、寝不足と緊張とその週の仕事が忙しかったのもあって疲れが残っており、しかもかなり朝早く起きて準備をしたため、私の機嫌はあまり良くありませんでした。
事前に彼と待ち合わせをして一緒に食事の場所に向かう予定にしており、彼との待ち合わせは余裕を持った時間にしていたため、10分ほど遅れて彼との待ち合わせ場所に行きました。(事前連絡はしました。)彼に会って、少し不機嫌そうな様子を態度で示してしまい(いつもは色々話かけるのに話さない、あまり目を合わせない、遅刻をあまり謝らない等)彼もこの時点で私の様子がおかしいことに気づいていたと思います。彼は口下手でおとなしいタイプなので(そこは彼の長所でもありますが、軽口を言って笑わせたりあれこれ聞いて和ませるようなタイプではない)、お姉さん夫婦との待ち合わせ場所までそんなに会話もせずテンションが低いまま向かいました。(緊張していることと寝不足は彼に伝えました。)
いざお姉さんご夫婦にお会いし、そこからは私も気合いを入れて楽しく過ごすように努め、色々気遣いながら会話もして、少しずつ緊張もほぐれ食事は楽しく終わりました。その席でも彼はあまり自分から話題を出したりはせず、私は話題を出したりしました。会話や言動で彼はお姉さんには頭が上がらないのかなという印象を持ちました。食事が終わり、それぞれ解散してデートかなと思っていたら(彼もレストランに向かう道中でそう言っていた。)、この後予定あるの?という彼の言葉をきっかけに一緒に遊びに行くことになりました。
お姉さん達は優しい方なので嫌では全くなかったのですが、突然だったのでびっくりしたのと、次の移動先へ歩いていくことになり、私はフォーマルな格好をして7センチ程のハイヒールを履いていたのですが、私以外はきれいめカジュアルでスニーカーだったので、お姉さん達に大丈夫?と聞かれて大丈夫ですとは答えたものの少し不安でした。お天気が良く、桜の季節でもあり、道沿いの桜を見ながら、そんなに速いペースではないですが、どんどん歩いていく私以外の3人に遅れないように私も必死で歩き続けました。途中私は疲れてきて、でもお姉さん達の手前疲れたと言い出せず、彼にカバン(小さめ)を持って、と言い持って貰いました。彼は少し嫌そうでした。
私は肌が少し弱く、日焼けを余りしないように気をつけています。彼も知っています。日焼けをするとヒリヒリして赤くなってしまうのです。それを彼も知っています。急な長時間の歩き続けで、十分な日焼け対策が出来ていなかったのに彼が早めに休憩しようと言ってくれなかったことも不満の要因になりました。
このとき私は、彼が私の疲れに気づいて休憩しようと言ってくれることを期待していたのですが、彼は気づいてくれず、結局1時間ほども歩き、お姉さんの旦那さんの提案で休憩を取りました。それからしばらく遊んで、お姉さん夫婦とは別れました。
そして私と彼は二人でカフェに入り、食事は彼が支払ってくれたため、そのお返しと彼も1日疲れただろうからと思い、カフェ代は私が払い、今日のことやこの先の週末の予定、そして彼からは私の家族と自分の家族への挨拶の話が出ました。私は嬉しく思いましたが、今日の彼の様子で、お姉さん夫婦と一緒にいたとき私よりもお姉さん夫婦のことを気遣っていたこと、私が気を遣っていろいろ話をしていてもそれをフォローしてくれなかったこと、そして二人になっても私を気遣ったり労う言葉がないことに正直不満を持っていました。
けれど彼はいつも二人のときはとても優しいし、久しぶりに会ったお姉さん夫婦を気遣うのは当然だし、私もお姉さん達とは仲良くしたいし、結婚を考えている間柄で相手の兄弟といい関係を築く努力は当然だと思い、今日は私が頑張って我慢しようと、自分を納得させようとしていました。
しかし、帰り際にカフェのトレーをどちらが片付けるかで少し言い争いになり、彼の女の子なんだからそれくらいやって、というような態度(口では直接言いませんが、彼はそういう考え方を持っています。いつもはできるだけ率先して私がやっています。結局このときも私が片付けました。)に、私も我慢の限界が来てしまい、そこから駅への帰り道では彼に対してふてくされた態度を取り、手をつなごうとしてきた彼の手を払いのけたり、どうしたの?と彼が言っても無視し、ついに今日の不満を彼にぶちまけ、今日1日私は色々頑張ったのに、気遣いもないの!?ひどい!という感じのことを彼にいってしまいました。
彼は、頑張ったって何?おかしくない?と言っていましたが、感情的になっている私をなだめようと電車の中で心配そうにして最寄り駅まで一緒に行くと言いましたが(彼の駅より遠い)、私は電車の中で寝たふりをし、乗換駅で彼が一緒に降りても、もう付いてこなくていいから、今日はお疲れ、じゃあね、と怒った態度のまま帰って来ました。
帰ってから、彼からは今日は気遣えなくてごめん、ありがとうという内容のメールが来ましたが、私はそれに対して、肉体的な疲労よりも、彼がフォローしてくれなかったショックと悲しみの方が大きい。これから先もこういう場面でずっとそうなのかもと思って不安になってしまう。お姉さん達とも仲良くしたいけど、あなたの協力がなければ難しい、私も至らないところたくさんあってごめんだけど、今日はこういう理由で怒ったし悲しい気持ちになった。考えてみて、意見を聞かせて欲しいというような感じでかなり長文のラインを実際はもう少し不満ぽく感情的に書いて彼を責める内容になっていると思います。
今回のことは、これから結婚を考えていく上で重要なポイントだと思ったので、彼に長々とラインで訴えてしまいましたが、普段はそんなに長いラインは送りません。博士の、感情的になったときは行動しない、を念頭に置いているつもりですが、今回は重要なポイントだと思い、上記のような行動を取ってしまいました。ただ、別れ際のあからさまな怒った態度は大きな失敗でしたし、良くなかったと今は反省しています。
実は今までの数回の喧嘩も、私が色々なきっかけで不機嫌になり、それを態度で表してしまい、彼が最初はなだめるが、私が不機嫌なままだと彼も怒って、1週間くらいお互い頭を冷して、話し合って謝りあって解決する、というパターンです。彼の方が、私の感情的な態度やワガママなどに対して我慢してくれている部分は大きいかもしれないです。普段から優しくて穏やかな聡明な彼氏なのですが、理系で、女心を理解していないところがあります。ただ、彼には前回の喧嘩のときに、感情的に怒って、それを態度に出すのはやめて欲しいといわれており、にもかかわらず今回同じような態度を取ってしまったので、そこは本当にいけなかったなと思って反省しています。
今回のことは将来にも関わってくる問題だと思ったので、彼に不満と不安を伝えてしまったのですが、私がいけなかったでしょうか。
いま、毎日取っていた連絡はなく(これは喧嘩したときはそうなるのでいいのですが)、私の彼を責める長文のライン(既読)で連絡が止まっている状態です。
出来れば私の気持ちを彼に理解してもらったうえで、早く仲直りをしたいのですが、どう行動するのがベストでしょうか?
自分から謝って連絡するべきでしょうか、それとも彼から返事が来るまで待つべきですか。
いつもここで皆さんの相談やコメントを読ませていただいて、納得したり共感したりしているので、貴重なご意見を聞かせていただきたく投稿しました。長文で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
恋人の悩みを解決する方法のまとめ
-
>redchiliさん
どういたしまして。こちらこそ横入り?みたいに、申し訳なかったです。
わたしも少々歳を取りホント余計なお世話のお節介オバサンの自覚あり(苦笑)
ごめんなさいね。
ミントさんも彼から連絡あって良かったです。
上手に気持ちを伝え感謝を忘れず接することで、
「すっごくラク」「しかも愛される」女性になれます。
頑張ってくださいね☆
mami 2016-04-16 20:31 -
>mamiさん
今まで自分は当たり前のように甘やかされてきたこと、気がつきました。
父親は選べないけど、プライベートで付き合う男性は選べるんで。自分語り、失礼しました。ミントさんも仲直りできて良かったです。
-
こんにちは、投稿者のミントです。
コメントをくださった皆様、見ず知らずの私に、こんなにも親身になって様々な視点から、厳しくもあたたかいコメントを沢山いただき、本当にありがとうございます。感激と感謝の気持ちでいっぱいです。
ひとつひとつのコメントを大事に読ませていただいております。
皆様、表現は違っても、私の状況と彼との関係性が良くなるようにと考えてくださりコメントを書いてくださっていることが伝わってきて、本当にありがたいなと思っています。
紹介してくださっている本やコラムなどもゆっくり時間を取って読みたいです。
また、彼から改めて連絡がありました。
彼の考えや気持ち、思っていることを何でもいいから聞かせて欲しいと私が言っていて、それの返事です。
そこには、彼が今まで私のために、出来るだけ私の望みを叶えようと努力してくれていたこと、そして二人の関係をうまくいかせるために自分が我慢すればいい、と我慢してくれていたことが、冷静な意見として書かれていました。
皆さんの仰るように、察してではわからないし、ちゃんとどうしたいかまで伝えて欲しかった、後からあの時ああして欲しかった、気遣いがなかったと言われると悲しい、ということも書いてありました。
トレーうんぬんの言い争いは、決して私が片付けて当然と思っていたわけではなく、朝からの私の不機嫌な態度に対するちょっとした反抗だった、と。
そして、できるかぎり私の望みは叶えてあげたいと思っているけど、最近それがエスカレートしてきていて、受け止めきれないなと感じてしまうことも正直ある、俺自身が好きなんじゃなくて、自分にとって都合のいい男が好きなんじゃないかと思ってしまう、と。
本当に、ここでの皆様のコメントで気づかせてもらい反省していたことばかりで、いかに自分が彼に対して我儘に振舞っていたか、彼を疲れさせてしまっていたかを痛感しました。
彼は、相手の足りないところを指摘しあったり、変えていこうとするんじゃなく、相手が好きだから、できるだけ相手のありのままを100%受け入れていこうとするのが大人の彼氏彼女の関係だと思っているけど、その許容範囲は恋愛感情の中で許せるものであることが重要だと思う、という感じのことも言っていました。
最終的には、考えすぎなくて大丈夫だから、また話そう、と言ってくれました。
一番大切にしたい相手の彼にこんなにも負担をかけてしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。彼の気持ちを聞くことができて良かったです。(本当は想像力を持って、こうなる前に自分で気づいて変えていかないといけなかったのですが。)彼はケンカするのが嫌だとも言っていたので、察する能力が高い男性だと思います。だからこれまでの私の理不尽な態度にも自分を犠牲にして耐えてくれていたんだろうな、と。
まずは心からの謝罪と反省、そしてこれから自分が変わっていく行動を彼に見せることで彼に変わったと思ってもらえるように頑張りたいです。
皆様からいただいたコメントは、プリントアウトしてラインマーカーを引きながらしっかり理解できるように読んでいます。こんなに沢山の素晴らしいアドバイスをいただけるとは思っておらず、感激と感謝の気持ちでいっぱいです。
ひとつひとつ返信させていただきたいと思っておりますが、時間がかかってしまうので、まずは取り急ぎお礼と現状のご報告をさせていただきます。
貴重なアドバイスを本当にありがとうございます。
ミント(投稿者) 2016-04-16 14:19 -
ミントさん、こんにちは!
みなさまからいろいろな意見が出ているので、なぜ”察してチャン”を続け、男性にとっては意味の分からない”不機嫌さ”をしてはいけないのか?はよく理解できたように思います。
*男性心理や考え、行動を知る。
これは、恋愛や結婚に関して一番重要なことであり、ここを理解できていれば性格の不一致。や、価値観の違い。などで片づけられる離婚問題すべてなくなる!?と私は思っています。
Mammieさんのお勧めの本をよく読んでみてください。
『我慢をする』のではなく『上手に男性に理解できる話し方をする』
すでに指摘されていますが、ミントさんは究極のかまってちゃんであり、察してちゃんです。苦笑
これはミントさんだけでなく、男女の考え方の違い。が理解できていない女性すべてに起きる問題です。
Redchliさんのおっしゃるような”気遣いができ、察する能力の高い、女心のわかる”男性も世の中にはいます。
このレポート http://u-rennai.jp/contents/report/89
の中の気遣いができ、察する能力の高い男子”クロマニョン系男子”がRedochiliさんの言われるような男性ですが、世の中のほぼ半数以上の男子はレポートの中に説明されている”北京原人系男子”です。
女性の因果律によって、寄って来る男性のタイプは変わりますので、クロマニョン系の人としかお付き合いがない!と言う人もいますし、私のように北京系の人としかお付き合いがない。という人間もいます。
私も数年前までは、ミントさんと同じ究極のかまってちゃんであり、察してチャンでした。(^^;)
こちらで勉強させてもらうようになり、ジョングレイ博士の本やサレンダードワイフを読み込み、いかに男性と女性の考え方の違いを知らなかったことで、恋愛や結婚生活をうまく行かすことが出来なかったのか?ということに気づきました。
ミントさんは、この彼と結婚し、幸せな結婚生活をしたいのですよね?
それであれば、ぜひお勧めされた本を読み、このコラムを読んでみてください。
http://u-rennai.jp/contents/column/959
http://u-rennai.jp/contents/column/975
(ジョングレイやサレンダードワイフを集約したものです)
そして、彼の中にある『あなたへの想いー愛』を考えてみてください。
察する能力が高く、なんでも先回りしてやってくれて、何も言わないのに自分の想いをわかってくれる人は何万人に1人もいないと思います。苦笑
ミントさんの彼も、とても立派な”北京系彼氏”。でも、女が上手に動いていくことで”クロマニョン系男子”に変えていくことも可能です。
人を変わらせることは出来ませんが、自分が変わることで相手が変わることはあります。
自分のために彼を変える(ダメ出しやコントロール)のではなく、自分が快適に過ごすために、自分の取説を上手に伝える方法(要望)を研究してみてください。
ミントさんの彼は、ミントさんが不機嫌になっていることや、自分のした何か(ここがわからないのです。笑)でミントさんを傷つけた?ということはわかっているとてもクロマニョンに近い北京くんです。
ミントさんの動き方次第で、彼の気遣いや察する能力が開花するのも早いと思われます。
自分の快適さ。のためにも、上手に自分の想いを伝える方法を取得してみてくださいね。(^0^)
ミコリー 2016-04-16 07:38 -
ミントさん
こんにちは。
すでにみなさんから素晴らしい意見が出ているので、
私は2点だけ今後ミントさんに考えるクセをつけてもらえたらって部分を書かせていただきますね。
1、今のように不機嫌になって彼に冷たくするということを繰り返すと、いつか彼は疲れ果てミントさんへの気持ちが減りすぎてしまいます。
不機嫌になるなということではありません。
ただ、
不機嫌を彼にぶつけてしまう前に
「彼の自分への愛情を減らしてまで、この不機嫌をぶつけるべきか?」
と、立ち止まって考えるクセをつけてみてもらえたらと思います。
2、ミントさんは「これから嫁姑問題で自分を優先してもらえなくなるのでは?」と心配だったからどうしても伝えた、と書いてますが、
これについても、伝える前に
「本当に伝えなければいけないくらい大切なことか?」
というのをじっくり考えるクセが必要だと思います。
例えば、お姉さんからミントさんが、とっても酷い言葉の暴力をたくさん言われたとします。
そんな時は「あなたには私の味方でいてほしい!」と伝えてもいいと個人的には思うんです。
しかし今回はお姉さんも好意的であり、彼は【お姉さんにあなたを素晴らしい義妹と思ってもらえるように】懸命だったのではと思います。
彼はミントさんを喜ばせるために存在するサービスではありません。
今後は彼にぶつけてしまう前に、いったんしっかりと考えていただけたらって思います。
彼、良い人だと思うので、大切に大切に関係を育てていけるといいですね( ^ω^ )
森野ひなた 2016-04-15 15:32 -
ミントさん、こんにちは。
ミントさんの相談文ならびに回答コメントを読んで気づいたことを書きます。
おそらく女性にはなかなか理解しにくいことかもしれませんが、僕のここ最近の出来事と過去の自分を振り返って、彼の心境を推測してみます。
僕には息子と娘の二人の子供がいます。一部日記にも書いているのですが、娘が彼氏を、そして息子が彼女を立て続けに紹介しに来ました。それ自体いろいろと考えさせられることはあるのですが、それとは今まで無意識の下にあった思いに気づかされました。娘の彼氏は自分がいかに愛しており、そして娘がとても素晴らしく、自分にとって大切な存在かを必死に(表面上はそうではないが)アピールするわけです。同様にうちの息子も彼女が自分にとってどんなに大切な存在かをしゃべりまくるんです。必死なんですよ。身内に自分の愛する人と自分の関係を認めてもらいたくて。
で、自分が今の奥さんを自分の両親に紹介したときや、自分が挨拶にいったときのことを思い出したわけです。
必死だったなぁ、と 笑
帰りに新幹線は放心状態でしたね。次の日の昼ごろまでは頭が真っ白だったかな。当時の自分は気がつかなかった。努力したとか、必死だったか、そんなのを超越して、無意識に相当頑張っていたんだなぁ、ってね。
彼はカフェにいたときにすでに、ヘトヘトだったはずですよ。ミントさんが感じた疲労感と同様、あるいはそれ以上に精神的に限界だったと推測します。やっかいなのは、多くの男性はそれを表に出さないことだね。平静を装ってなんでもないに振舞う。だから女性からしたら分からない。彼にミントさんの心情を察する余裕はそのときはなかった、と思います。お互いがお互いの心持ちについて知ろうとするだけの余裕がなかった、ということでしょう。
>>お姉さん夫婦と一緒にいたとき私よりもお姉さん夫婦のことを気遣っていたこと、
>>私が気を遣っていろいろ話をしていてもそれをフォローしてくれなかったこと、
>>そして二人になっても私を気遣ったり労う言葉がないことに正直不満を持っていました。
おそらく彼は社会性を重視する男性かと思います。この時間は、ミントさんではなく 『ミントさんを見ているお姉さん夫婦』に 気を使うべきだと、彼なりの判断でしょう。それ自体がいいとか悪いとか、という問題ではありません。彼がある価値観のもとにそういう判断をし行動した、とうことです。それをどう解釈するかはミントさんが判断すべきことですが、十分合理的なありうる考え方、行動と思います。
その後、彼からは感謝の連絡がきたのですね。ミントさんは頑張った、彼はミントさんのそのときの心情を理解し、それに感謝の意を示したわけです。
ミントさんは何をすべきでしょうか?彼の心情を理解し、それに対して何かすべきかもしれません。彼の心情を察するのは最も多くの情報を持っているミントさんが判断すべきことではありますが、判断材料として女性からでは分かりにくい点があるかと思いましたのでコメントしました。
完璧ではないがとてもいい男性だと思います。「ああ彼はあのときこんなに私のことを思って行動してくれてたんだ」 多くの女性が後から嘆き言うセリフです。そういう事態にならないことを切に願います。
風の旅人 2016-04-15 13:13 -
>redchiliさん
そうですね、redchiliさんのおっしゃる通りだと思います。
言いたかったのは「大きく負けない」「無難にやり過ごす」「ちょっとした知恵」のこと。
こういうことも普通にあるよ、こういう見方をする人もいるよ、と。
知っておいて損はないですから。
誰の意見が正しいとかジャッジをするつもりも毛頭ないし、
そもそもミントさんがうまくいけばいいんですから、
ミントさんが読まれて考え、最善の結果にいたるよう応援しています。
mami 2016-04-15 11:32 -
>mamiさん
私の祖母は、伯父がフィアンセに軽く扱われているのを見て憤慨していましたが、二人は姑の意見関係なく結婚し、今でも何の問題もなくやっています。今はそのフィアンセが姑になり、天真爛漫なお嫁さんから「それは嫁イビリだわ〜」なんて軽口を叩かれてます。世代間の感覚、地域格差はいつの時代にもあります。
近所の独身美容師40代は、彼女を連れて来るたびに母親に彼女の靴の脱ぎ方などでダメ出しされ、母親に逆らえずに今の状態です。
兄嫁は私より年下ですが、うちに遊びに来てもお姫様で何もしません。お皿も下げません。兄がコマネズミのように尽くしてます。実家では父が亭主関白だったので、そういう兄を見て、姑や小姑は微笑ましく思ってるんです。そんなに自然に尽くしたくなるほど、好きな女性と結婚できてよかったね、と。所詮、他所の夫婦関係だから、親族でも口を出すことじゃないし。
そもそも、あの子どう思う?ってお姉ちゃんに相談しないと決められないぐらいだったら、結婚してもすぐ困難に負けちゃうでしょうね。
状況で態度を変えるって、信念がないです。紳士の「フリ」だったということですよ。
-
>redchiliさん
えーっと、お姑世代のわたしに言わせてください。
Mammieさんはそういう意味で書かれたんじゃないと思いますよ。
将来の話も出ている二人ならば、
結婚生活の実際を今から試されているわけですし、大事じゃないでしょうか。
余裕があるほうが云々は勿論そうですが、今回は彼も余裕がなかったのでしょ?
それと、
>ミントさんは、むしろ「我慢しないこと」が下手なんだと思いますよ。
それを言うならミントさんは我慢のしどころが違うんでしょうね。
(同じことか!?笑)
で、今回のようなことも、お姉さんやわたしのような姑世代が相談されたら、
そんな「我儘な察してちゃんの姫」は止めとけ!となるのが想像されるから
だからミントさんには注意の言葉を入れました。
親族の前で自分のバックを持たせるなんてのも論外です。
結婚前からそれでは!と思われちゃう。
二人きりのときと親族の前では、みんなそうですよ。
わたしの母親位(おばあさん)になっても、普段は父をアゴで使ってますが、
親族の前ではしおらしく父を立てていて、みんな騙されています。笑
「結婚前からこんな調子では、結婚し子供でもできたらそれこそどうなるか」
「安心して家庭をまかせられない」
「一生こういう我儘が続くのか」
などど想像させてしまっては別れにつながります。
ミントさんがうまくいくように願って書いてますから、目先の細かい事じゃなく、
本質を読み取ってもらえたら嬉しいです。
mami 2016-04-15 10:35 -
>Mammieさん
>どちらが片付けるか」
など、非常に取るに足らない(=何なら自分が黙って片付ければそれで済んでしまう)
問題だということも見えてくるのではないかと思います。
じゃ、足が痛い彼女にやらせずに、黙って自分がやればいいじゃない?
男でも女でも、余裕がある方がやればいい話で、「彼女がやるべき」という考えを態度に出すからケンカになるわけです。
言いたいことを飲み込んでも死なないけど、感情を抑え続けると病気になりますよ。
仲の良い夫婦って、我慢して言いたいことを言わない夫婦と思われがちですが、むしろ逆らしいです。小さいことを小さいことのうちに上手に処理して溜め込まないこと。彼に内緒で、心理的な貸しを作って溜め込むと、最後に爆発して彼にも迷惑かけます。
ミントさんは、むしろ「我慢しないこと」が下手なんだと思いますよ。
-
初めまして、Mammieと申します。
コメント失礼いたします。
既に、他の皆さまが様々な視点からの素晴らしいコメントを付けていらっしゃる中ですので、ほんの補足程度と思っていただけましたら幸いです。
主様が皆様のコメントを真摯に受け止め、ご自身の至らなかった部分を反省なさっている様子が、文面からもよく伝わって来ました。
今、気付けたことは長い目で見ても、とても大きいことだと思います。
主様も書かれていらっしゃった通り、こういった現状が繰り返されてしまうと、彼だけではなく主様ご自身も疲弊してしまい、やがてはお互いが限界を迎えてしまう展開は避けられないでしょう。
彼に完全に拒絶され、失うことになってしまってから、
「彼はあんなに私に尽くしてくれていたのに…」
と気付いたところで、それはもう手遅れなのです。
主様方は、これまでも度々喧嘩を繰り返して来たとのことですが、博士理論的な解釈ですと、あらゆる喧嘩は(特に男性にとっては)ストレスの根源となり得るため、「基本的にNG」という見方がされています。
相談文より
【主様は不満などを半ば言いたい放題彼にぶつけ、彼が黙ってそれに耐えて、最終的には仲直りする】
ような展開がパターン化されているように見受けられましたが、これは男女の諍いにおける典型的な両者の行動及び反応です。
女性はこうやって、相手にぶつける形でストレスの解消を試み、気が済めばケロッとし(てまた鬱憤が溜まれば同じことを繰り返し)てしまいますが、一方男性は、こういったストレスが発散されることはなく、結果的に彼自身も気付かぬまま、見えないストレスとして、人知れずずっとずっと蓄積されていってしまいます。
喧嘩の度
「仲直りをした」「乗り越えてきた」
という言い方を女性は特によくしていたりしますが、博士曰く、男性目線での実態はそうとも言えないようです。
そして、これらのストレスがついに臨界点を迎える頃には、相手に心底うんざりし、ついには別れを切り出す展開も時に避けられません。
主様方が繰り返してきたのも、例外なくそういったことのように思います。
普段は節度を守った付き合いが出来ても、彼に対してだけは感情的な態度を取るのを止められないとのことですが、
たとえどんな態度を取ったとしても、
「彼なら受け入れてくれる(はずだし、そうあるべき)」
「許してもらえるだろう」
という、一種の甘えがそうさせているのかもしれないなと思います。
もちろん、そういった甘えは何も主様に限った話でもなく、誰しも多少は、恋人を始めとした近しい間柄に対して抱くごく当たり前の感情です。
それ自体を否定することはないと思うのですが、それでも忘れてはいけないのは、恋人、ひいては夫婦であっても、所詮は「赤の他人」だということ。
誰しも、自分ひとりだけではどうしても満たされない感情があると思います。
ですが、果たして赤の他人にどれだけの事を求めても良いものなのか…。
お互い全く別の環境や境遇で育って来ている以上、お互いをそういった感情諸々で縛り付ける事自体がどだい無理な話なのだと、私たちはどこかで気づかなければならないのだと思います。
ローラ•ドイル著の
「サレンダード•ワイフ(賢い女は男を立てる)」
という本に、
「自分の言いたい事や不平不満を飲み込んだが故に命を落とした者はいない」
といった趣旨の事が書かれています。
もちろん何もかもを我慢して飲み込むべきだとは思いませんが、何も考えずにぶつけてしまうことを繰り返してしまうくらいなら、
【「自分の言いたい事」と「彼との良好な関係を維持する事」を毎回天秤にかけなければならないとしたら、果たして自分はどうするのが最良か】と考えるようにする事自体は、きっと無駄にはならないはずです。
こういった事を考える習慣が付けば、
「トレーをどちらが片付けるか」
など、非常に取るに足らない(=何なら自分が黙って片付ければそれで済んでしまう)
問題だということも見えてくるのではないかと思います。
主様は、彼との結婚も視野に入れているとのこと、今からそういったことが試され、訓練する機会を与えられていると考えても良いのかもしれません。
実際、結婚生活がいざ始まれば、こういったトレーの片付けさえ渋られてしまうような場面は実に茶飯事です。
相手の至らないところに対していちいち目くじらを立てる形で責めていれば、どんなに良好な関係を築けてきた経緯があったとしても、いとも簡単に壊れます。
赤の他人の繋がりなど、本来はそれ位脆いものなのです。
彼の家族と上手に付き合い、男性を立てる感覚を身につけるという事も同様だと思います。
既に他の方もおっしゃっていましたが、彼のきょうだいの影響力は、実際とても大きいものです。
彼にしても、お姉さんには頭が上がらない様子だとのこと、万一そのお姉さんに
「あの子は、ちょっと違うんじゃないかしら」
と評されてしまったらどうなるか…。
もう少し想像力を持つ必要があるかもしれません。
博士理論をご存知であれば、既に周知かもしれませんが、
ジョン•グレイ著の
「ベスト•パートナーになるために」
は、男女の考え方の違いを学ぶ上ではとても有効なエッセンスが詰まっていますし、先に挙げました
「サレンダード•ワイフ」
も、今の主様には有効なヒントが得られるのではないかと思います。
今からでも出来ること、身につけられることはまだまだたくさんあるはずです。
彼のことをこれからも大切にしたいという思いがあるのでしたら、これまで彼にたくさん与えてもらった分を返すようなつもりで、彼にとって唯一無二の居心地の良い存在をとことん目指してみるのが最善ではないかと思いました。
主様の幸せを心より願っております。
コメント失礼いたしました。
Mammie 2016-04-15 08:40 -
>mamiさん
コメントありがとうございます。
確かに、彼に対して女心がわからない、と批判することで自分を正当化しようとしている部分がありました。
>わたしの気持ちをわかってほしい=わかるべきだ
こういう風に、~すべき、~して当然と思ってしまうような考え方の傾向が私にはあります。
お姉さんがいて、
>だから今までのミントさんのワガママにも理解があったんじゃないかと
これも確かにそうですね。彼といるととても居心地がいいし、なんだかんだ私のワガママを彼はほとんど聞いてくれます。
男心がわかってないのは私の方ですね。
>日焼けが普段から気になるなら、折りたたみ日傘
その日も、折り畳み日傘を持っていたのですが、彼のお姉さん達に、変に思われないか、とか歩くの嫌なのかしら、と思われるかも、ということを気にしてなかなか使えませんでした。(20分ほど歩いたところで限界が来て使用しました。)
通勤や仕事でのマスクの使用で肌がかぶれてしまい、直前までお化粧もままならない肌状態で(皮膚科に行っていることや肌のトラブルが起きていることについては彼にも数日前に話して相談していました。)、強い日焼け止めは使えなかったのです。
けれど、どう思われるかを気にするより、体質を説明してさっさと傘を使って自分の身を自分で守るべきでした。今考えると、そうすることが彼のためにもなったでしょうね。そのときはそこまで考えられませんでした。
>トレーくらい自ら下げる程度の気配りは、彼女として普通のたしなみ
これはそうですね。私の意識が低かったです。
>彼があなたにとって「手に入った距離にある」から、つい油断+本音・本心=我の強さ、がでちゃうのかも
手に入った距離にあっても、出来た彼女なら彼に感謝してお返しするくらい謙虚でいられるはずなのですが、私は彼の優しさに甘え、調子に乗って傲慢になってしまっていました。今回の相談で改めて自分自身を見つめなおし至らなさに気づきました。
これからは彼を癒せるように居心地のいい彼女になれるよう努力していきたいです。一朝一夕には難しい課題ですが…
ここでの相談をときどき振り返り、自分への戒めとしたいと思います。
週末に彼が改めて連絡をくれると思うので、まずは自分の悪かった点を心から謝罪して、彼の意見を受け入れます。
ミント(投稿者) 2016-04-15 02:59 -
>honeyさん
コメントありがとうございます。
他の方の相談でも、よくhoneyさんのお名前を拝見していたので、コメントいただけて嬉しいです。
そして、とても分かりやすく解説、教えていただき、私のそのときの心情も大部分言い当ててくださっているなと思いました。
>「彼が女心を理解していない」と言うのなら「ミントさんも男心を理解していない」のではないか
そのとおりですね。私は彼に求めるばかりで、自分のことを棚に上げていました。
このコメントを読んで振り返ってみると、いつもは進んで荷物を持ってくれたり、できるだけ私を疲れさせないようにタクシーを捕まえてくれたりする彼も、お姉さん達の前では立てて欲しかったし、かっこつけたかったんだろうなと思いました。私は自分の不満ばかりでそこに意識がいっておりませんでした。
>ミントさんの思う「結婚するに当たっての重要なポイント」とは彼がミントさんに「気遣いをしてくれない」ということでしょうか?
これは、気遣いもそうなのですが、家族の前では、というか、お姉さんの前では、いつもみたいな私一番の振る舞いはしてくれず、私のことよりもお姉さんを優先させるのかな、と不安に思ってしまったのです。
でも、普段の彼を思いだしてみれば、それは建前とかかっこつけるとかなのかな、とも思います。
将来のことを考えて(嫁姑問題など)気にしすぎたかな、とも思います。
>「体調が悪い」のではなくて「機嫌が悪かった」のはどうしてなのかなと思いました。
気を遣わないといけないので疲れるから「本当は行くのが嫌だった」のかな?なんて思いました。
これはあったかもしれないです。疲れている中、せっかくの休日なのに気が重い…と、寝不足も相まって思ってしまいました。楽しみにしていた気持ちももちろんあったのですが、彼と待ち合わて向かう時点では疲れと気の重さが勝ってしまっていたような気がします。
>無理に頑張るのではなく、自然体で良いようにも思います。
これは目から鱗でした。私はたしかに無理に盛り上げようと、質問したり話題を出したりしていました。
仰るように沈黙を気まずさと捉えてしまうタイプです。彼と彼のお姉さんはあまり口数の多くないタイプで、社交的なお姉さんの旦那さんと私が話す格好になり、なんかおかしいな、彼も何か喋ったり間に入ってくれてもいいのにな、とモヤモヤしていました。
でも、自然体でもいいのですね。次からは(もし次の機会が得られればですが…(泣))心掛けたいと思います。
>食べたものの片付けは、彼がいなければ「自分がすること」だと思います。
【してあげていると思うから嫌になる】のだと思います。 結婚してからの日々の料理でもそうですが
「自分が食べるために作っている」と意識を変えると良いかなと思います。
これは重要な視点ですね。自分のなかにはなかった、意識を変える、という発想の転換に気づかせていただきました。今後の行動にすごく役立ちそうです。
>いつもはできていることができなかったのは「疲れていた」ことが大きいのではないでしょうか。
フォローしてくださりありがとうございます。朝の時点で既に疲れてしまっていたので…。
でもそれは、他の方も仰っていたように彼の責任ではなく自分の問題ですもんね。
>その都度「自分がどうしてほしいか」の「自分の扱い方」を「期待しないで伝える」のが良いかなと思います。
期待しない、わかりやすく伝えるのが大事ですよね。博士も彼はあなたにとってサービスではない、というようなことを言っていたような気がします。求めすぎず、期待せず冷静に伝えるよう気をつけます。
>「居心地が悪い私」でも彼が受け入れてくれたのならそれも彼の愛情だと思います。
そうですね。私の理不尽な要求ややつ当たりも、かれは受け止めてくれました。でも、仏の顔も三度まで、というように限界は近いと思います。
謙虚さを忘れず、自分が彼に対してしてあげられることはなんなのか、考えて行動していきたいです。
彼はとても愛情深くて優しい人だと感じています。
そして、今日彼から連絡がありました。
気持ちを伝えてくれてありがとう、仕事で忙しいから、週末に改めてメールするね(私が彼の考えを聞かせてと言ったからだと思います。)、それに対して長くならない程度に謝罪をしました。私があなたの立場だったら求められすぎて辛かったと思う。ごめんなさい。メールはいつでも構わないから、と伝えました。彼の言うことをよく聞いて、自分の態度を改めたいと思います。
ミント(投稿者) 2016-04-15 01:13 -
>まりんさん
コメントありがとうございます。
贅沢な悩み、というご指摘本当にその通りだと思いました。
ただ、まりんさんのご指摘にあった、私が彼のことをそれほど好きではないのではないか、というご指摘は外れております。私は彼のことがとても好きです。ただ、私の態度がそのように見えるくらいひどい、とまりんさんが教えてくださっているのですよね、反省します。
彼は普段二人のときは、私の荷物を何も言わなくても持ってくれるし、デートの待ち合わせをしていて雨が降りそうな天気予報の日は私の分まで傘を持ってきてくれたり、カウンターのお店で、私が新しいワンピースを着てきていると、汚れないように自分のハンカチを私のワンピースの上に敷いてくれるなどとても細やかな気遣いまでしてくれます。
だからこそ、今回も同じような気遣いをしてくれると私が期待してしまっていたのですが、皆様のコメントを読んでよく振り返ってみると、お姉さんご夫婦の前では彼を立てるべきだし、彼もかっこつけたい部分もあっただろうし、お姉さんご夫婦への気遣いもあって当然な訳で自分がとても幼稚だったんだなとおもいました。
二人でいるときは、私は彼に素直に要望を伝えていて、彼はそれを出来る限りの努力で叶えてくれるような本当に優しい人です。デートでも、私がテレビを見て行きたいとか食べたい、と言ったお店をメモして覚えてくれていて、予約して連れて行ってくれたり、私が、デートでいつも私の行きたいこととかしたいことばかりしているので、彼に「あなたの行きたいところはないの?、たまにはそこに行こう」と言っても、ミントちゃんの希望が俺の希望だよ、と言ってくれるような人です。
こんなにも大事にされているのに、彼の優しさに甘えて傲慢になり、感謝した「つもり」で、本当には感謝できていなかったことに気づかされました。
彼は、見た目もかっこよく、社会的地位の高い職業についており、女友達や親などに写真等見せても、皆にイケメンと言われます。俳優や人気バンドのボーカルに似ていると言われることも彼自身頻繁にあるそうなのですが、美形で少し近寄りがたいオーラがあるため、彼は確かに親しみやすいタイプではないかもしれません。仲良くなった人には心を開いて、とても優しくしてくれます。しかも仕事熱心で理知的で向上心も高く、考えれば考えるほど私には本当にもったいないような人です。私自身も学歴は高く、仕事もそれなりの職についているため、見た目はそうみられませんが、実はプライドが高いところがあるかもしれないです。
20代前半まではチャラ男のような人をカッコいいと勘違いしたり、自分を好きになってくれる人は適当にあしらって、追われるよりも追う恋愛の方を志向したりしていましたが、彼に出会って、男の人に大事にされ愛される喜びと幸せを知りました。
自分のこれまでの態度を振り返り、今まで彼がどれだけ私に尽くしてくれているかを心に刻んで、態度を改めるようにします。
コメントありがとうございました。
ミント(投稿者) 2016-04-15 00:27 -
なかなか地雷処理を学ばない彼氏ですね。トレーぐらい率先して下げてよ、と私も思いますし、実際私の周りの男性は当たり前にやってくれます。理由もいらない優しさです。
今はお互い苦い気持ちでしょうから、落ち着くまで連絡せずに放っておけばいかがでしょう。今無理しても、お互い自分が正しいと思ってますから、ケンカがぶり返しますよ。
自己主張を学んで損はないので、そういう「彼言語」を学んだりしているうちに、連絡が来ますよ。あくまで、本気で謝りたくなったらこちらから連絡しましょう。
トラブルの経緯だけ書かれているのでワガママのように思われていますが、普段は優しくて気遣いできるからこそ、彼にも同じものを求めてしまったんですね。自分と同じものを持ってなくても、自分が持ってないものを持っていれば相殺して感謝するのがコツだと思います。
-
たまに喧嘩をすることもあります
私の機嫌はあまり良くありませんでした
少し不機嫌そうな様子を態度で示してしまい(いつもは色々話かけるのに話さない、あまり目を合わせない、遅刻をあまり謝らない)
お姉さん夫婦と一緒にいたとき私よりもお姉さん夫婦のことを気遣っていた
手をつなごうとしてきた彼の手を払いのけたり、どうしたの?と彼が言っても無視し、ついに今日の不満を彼にぶちまけ、今日1日私は色々頑張ったのに、気遣いもないの!?ひどい!という感じのことを彼にいってしまい
寝たふりをし、乗換駅で彼が一緒に降りても、もう付いてこなくていいから、今日はお疲れ、じゃあね、と怒った態度のまま帰って来ました。
---まあ、よくこれだけの我儘を全開で出来ますよね..
これ、私ならされたらもううんざりだし、凄く傷つきます
貴方は、この位言って傷つけても当然だ、と思ってますよね
悪意を感じます
こういうの、モラハラって言うんじゃないですか?
可哀相な彼...
モラハラする人は人格障害を疑って精神科でみてもらうと良いですよ
その性格買えないと、どんなに別の男性が出来ても、また同じ事になるんじゃないですかね
-
こんにちは、ミントさん。
どうかな、-
>理系で、女心を理解していないところがあります。
そんなこと無いと思いますよ。
そういうことにして「彼がダメなの。わたしは正しい」にしたいんじゃないかな?
わたしの気持ちをわかってほしい=わかるべきだ、みたいな。
彼は5歳ほど年上といっても、お姉さんがいますよね。
一人っ子や男兄弟ばかりの男性よりはずっと身近に「女性」を知ってます。
だから今までのミントさんのワガママにも理解があったんじゃないかと思うんですよ。
頭があがらない云々も、相手はきょうだいとはいえ年長者なんですから、
普通に礼儀でもあると思いますが、どうでしょう。
ハイヒールで疲れたなら、
「待ってー、ちょっと足が疲れちゃいました。ごめんなさい」
日焼けが普段から気になるなら、
折りたたみ日傘と日焼け止めはバックに常備。
トレーくらい自ら下げる程度の気配りは、
彼女として普通のたしなみじゃないかと思うけど、違うのかな?
私は・私は・私は、が非常に目につく文面です。
すごく我が強いんだと思うんですが、混乱してるせいかもしれません。
彼に対してだけワガママというのが本当ならば、
彼があなたにとって「手に入った距離にある」から、つい
油断+本音・本心=我の強さ、がでちゃうのかもしれないです。
以上を振り返り、冷静に納得・判断できたら、はやめに真摯に謝罪したほうがいいです。
彼が悩んで、もしかしたらおねえさん夫婦にも相談、
みんなが「どうかと思う…」というような方向になると、お付き合いどころか
今後いろいろ難しい展開になってもおかしくないです。
mami 2016-04-14 14:36 -
ミントさん、こんにちは。
ジョングレイ氏の本に出てきそうな
お互いに相手のことを想っているのに
【すれちがっている】ように思えました。
>普段から優しくて穏やかな聡明な彼氏なのですが、理系で、女心を理解していないところがあります。
「彼が女心を理解していない」と言うのなら
「ミントさんも男心を理解していない」のではないか
と思うところも伺えます。
>今回のことは、これから結婚を考えていく上で重要なポイントだと思ったので、彼に長々とラインで訴えてしまいましたが
ミントさんの思う「結婚するに当たっての重要なポイント」とは
彼がミントさんに「気遣いをしてくれない」ということでしょうか?
それでしたら
人に、特に男性には【察してでは伝わらない】と思いますし
>このとき私は、彼が私の疲れに気づいて休憩しようと言ってくれることを期待していたのですが、
人に【期待するから自分が傷つく】のでしょうし
【彼という人をよく理解して】接するのが良いかなと思いました。
人に察してではなく「伝える」とは、
「不機嫌な態度を取るのではなく」
【自分の思っていることを相手にわかるように伝える】ということだと思います。
なかなか難しいのですけどね^^
不機嫌な態度を取ることは
「赤ちゃんが泣いておむつを変えてと伝えている」のと同じことのように思えます。
言葉を使えるのだから「わかりやすいように伝える」のが良いかなと思います。
「感情的にならずに伝える」とは、
自分が相手にどうしてほしいか【その根底にはどんな気持ちがあるのか】を
【まずは自分とよく向き合ってから】伝える
そして、その状況から【自分がどうしてほしいかまでを伝える】のが良いと思います。
【「私の取扱説明書」を伝える】と考えると、より理解が深まるかなと思います。
西野カナちゃんの「トリセツ」という曲の歌詞、読んでみてください。
あとはミコリー姉さんも
http://u-rennai.jp/contents/column/959
立川ルリ子さんも
http://u-rennai.jp/contents/course/699
同じようなことを書いていらっしゃるかなと思います。
また、ジョングレイ氏の本も再読されてみてはどうかなと思います。
(トリセツとは書いていないですが同じようなことが書いてあると思います)
>前日、緊張と近所の騒音の影響もあってあまり良く眠れていませんでした。当日の朝、寝不足と緊張とその週の仕事が忙しかったのもあって疲れが残っており、しかもかなり朝早く起きて準備をしたため、私の機嫌はあまり良くありませんでした。
「体調が悪い」のではなくて「機嫌が悪かった」のはどうしてなのかなと思いました。
気を遣わないといけないので疲れるから
「本当は行くのが嫌だった」のかな?なんて思いました。
【CASE.1】
>彼に会って、少し不機嫌そうな様子を態度で示してしまい(いつもは色々話かけるのに話さない、あまり目を合わせない、遅刻をあまり謝らない等)彼もこの時点で私の様子がおかしいことに気づいていたと思います。
ミントさんは「体調が悪いと無口になる」のだったら
>前日、緊張と近所の騒音の影響もあってあまり良く眠れていませんでした。当日の朝、寝不足と緊張とその週の仕事が忙しかったのもあって疲れが残っており、しかもかなり朝早く起きて準備をしたため、私の機嫌はあまり良くありませんでした。
「昨夜は緊張と騒音であまり寝ていないのと仕事が忙しかったので疲れているだけで
【無口になるけど気にしないでね】などと最初に伝えておけば良かったのではないかと思います。
>彼は口下手でおとなしいタイプなので(そこは彼の長所でもありますが、軽口を言って笑わせたりあれこれ聞いて和ませるようなタイプではない)、
察してでは伝わっていないですよね?
そして
>いざお姉さんご夫婦にお会いし、そこからは私も気合いを入れて楽しく過ごすように努め、色々気遣いながら会話もして、少しずつ緊張もほぐれ食事は楽しく終わりました。
>その席でも彼はあまり自分から話題を出したりはせず、私は話題を出したりしました。
「話題を出すこと」が必ずしも良いことと私は思わないです。
それはミントさんが「静けさ」を「気まずさ」と捉えて
「沈黙に耐えられない性格」だからだと思います。
黙っていたら他の誰かが話題を出すことだってあるわけで
その機会を奪っていることもあると思います。
無理して頑張って話題を出す必要はないと思います。
【CASE.2】
>途中私は疲れてきて、でもお姉さん達の手前疲れたと言い出せず、彼にカバン(小さめ)を持って、と言い持って貰いました。彼は少し嫌そうでした。
これも
「お姉さん夫婦に会うからお食事だからヒールを履いてきたので、桜を見に行くと思わなかったから、やっぱり長時間歩くと足が痛いので、カバンを持ってもらえると助かる」
というところまで伝えるのが良いかなと思いました。
【CASE.3】
>私は肌が少し弱く、日焼けを余りしないように気をつけています。彼も知っています。日焼けをするとヒリヒリして赤くなってしまうのです。それを彼も知っています。急な長時間の歩き続けで、十分な日焼け対策が出来ていなかったのに彼が早めに休憩しようと言ってくれなかったことも不満の要因になりました。
これも、彼がミントさんのお顔がヒリヒリすることはわかっていても
それを気遣って「休憩をしなければならないということまではわからない」と思います。
また、正直なところ
「女性のお肌のことは男性はわからない」と思います。
人類が誕生して、ここ数年でやっと男性が化粧水をつけ始めたぐらいではないでしょうか。
ですので、休憩したかったのなら
「桜を見に行くと思わなかったからヒールを履いてきた
だけどやっぱり長時間歩くと疲れるから
【ゆっくり歩くか、途中で休憩を入れてほしい】などと伝えたほうが良かったかなと思います。
>このとき私は、彼が私の疲れに気づいて休憩しようと言ってくれることを期待していたのですが、彼は気づいてくれず、
察してでは伝わらないと思います。
>今日の彼の様子で、お姉さん夫婦と一緒にいたとき私よりもお姉さん夫婦のことを気遣っていたこと、私が気を遣っていろいろ話をしていてもそれをフォローしてくれなかったこと、
ミントさんとお姉さんの「身内」に気を遣うより
彼はお姉さんの旦那さんに気を遣う立場ということはないでしょうか?
親戚、兄弟と言っても、彼からすれば義兄です。
>そして二人になっても私を気遣ったり労う言葉がないことに正直不満を持っていました。
気を遣って疲れていたのは、お互い様ではないでしょうか。
>けれど彼はいつも二人のときはとても優しいし、
この日は気遣ってくれなかったけれど、いつもの彼は優しいのですよね?
>久しぶりに会ったお姉さん夫婦を気遣うのは当然だし、私もお姉さん達とは仲良くしたいし、結婚を考えている間柄で相手の兄弟といい関係を築く努力は当然だと思い、今日は私が頑張って我慢しようと、自分を納得させようとしていました。
「気遣い」ではなく「心遣い」で良いのではないでしょうか。
良ければ違いをネット検索してみてください。
無理に頑張るのではなく、自然体で良いようにも思います。
>しかし、帰り際にカフェのトレーをどちらが片付けるかで少し言い争いになり、彼の女の子なんだからそれくらいやって、というような態度(口では直接言いませんが、彼はそういう考え方を持っています。
彼に持ってもらったバッグについてもそうですが、
彼は女の子のカバンを持ったり、トレーを持っていってあげるタイプではないということですよね。
そういうのは男のすることじゃないというように思っているのであったら
彼は他に愛情を見せてくれているし、それぐらいはどうでもいいことかなと考えたり
期待しないで、叶えてくれるかしら?ぐらいの気持ちで楽しみながら取説していくのが良いのではないでしょうか。
あとは、
食べたものの片付けは、彼がいなければ「自分がすること」だと思います。
【してあげていると思うから嫌になる】のだと思います。
結婚してからの日々の料理でもそうですが
「自分が食べるために作っている」と意識を変えると良いかなと思います。
彼がいてもいなくても「それは自分がしないといけないこと」だと思います。
そうすれば、彼がしてくれた時、感謝の気持ちも出るのではないかと思います。
あとは、トレーを片付けるのが嫌なのだったら
帰り際「ちょっとお手洗いに行ってくる」と逃げるとかですかね^^
>いつもはできるだけ率先して私がやっています。結局このときも私が片付けました。)に、私も我慢の限界が来てしまい、
いつもはできていることができなかったのは
「疲れていた」ことが大きいのではないでしょうか。
【CASE.4】
>そこから駅への帰り道では彼に対してふてくされた態度を取り、手をつなごうとしてきた彼の手を払いのけたり、どうしたの?と彼が言っても無視し、
これも、察してでは伝わっていないですし
>ついに今日の不満を彼にぶちまけ、今日1日私は色々頑張ったのに、気遣いもないの!?ひどい!という感じのことを彼にいってしまいました。
我慢して我慢して時限爆弾抱えて
爆発して伝えないほうが良いかなと思います。
結果「感情的に伝えてしまった」ことになると思います。
その都度「自分がどうしてほしいか」の「自分の扱い方」を「期待しないで伝える」のが良いかなと思います。
>彼は、頑張ったって何?おかしくない?と言っていましたが、
ミントさんは「察してください」なので
彼には「何を頑張っていたか、わからない」と思います。
>帰ってから、彼からは今日は気遣えなくてごめん、ありがとうという内容のメールが来ましたが
感情的に爆発したものの
ミントさんの彼は「ちゃんと伝えれば」わかってくれる人ではないでしょうか。
「居心地が悪い私」でも彼が受け入れてくれたのなら
それも彼の愛情だと思います。
>私はそれに対して、肉体的な疲労よりも、彼がフォローしてくれなかったショックと悲しみの方が大きい。これから先もこういう場面でずっとそうなのかもと思って不安になってしまう。お姉さん達とも仲良くしたいけど、あなたの協力がなければ難しい、私も至らないところたくさんあってごめんだけど、今日はこういう理由で怒ったし悲しい気持ちになった。考えてみて、意見を聞かせて欲しいというような感じでかなり長文のラインを実際はもう少し不満ぽく感情的に書いて彼を責める内容になっていると思います。
これに関して、彼はすでに
>帰ってから、彼からは今日は気遣えなくてごめん、ありがとうという内容のメールが来ましたが
「気遣えなくてごめん、(今日は)ありがとう」と言っていると思います。
>今回のことは将来にも関わってくる問題だと思ったので、彼に不満と不安を伝えてしまったのですが、私がいけなかったでしょうか。
察してほしいと思っている「伝え方」に問題があるのではないでしょうか。
>いま、毎日取っていた連絡はなく(これは喧嘩したときはそうなるのでいいのですが)、私の彼を責める長文のライン(既読)で連絡が止まっている状態です。
私だったらとりあえず普通に明るく連絡をしてみます。
「気遣えなくてごめん、ありがとう」で彼の答えは完結しているように思えます。
honey 2016-04-14 14:38 -
世の中には彼が結婚してくれないとか、家族に紹介してくれないという悩みが多い中でつっこみどころ満載の投稿ですが…正直ですね。
何を相談されたいのか、よく見てみましたが、「自分の主張を受け入れさせた上で仲直りしたい」ということで良いでしょうか?
主さんは典型的な察してちゃんとお見受けします。それは若さだったり、経験不足からくるもので、致し方ないと思ったりしますが、彼に対して不満を持つ沸点が低すぎですね。笑
「自分がされて嫌なことは、他人にもしない」という幼稚園児にするような言い聞かせが必要かと。当日の行動をまとめると、
1自分の都合で遅刻、あやまらない
2遅刻したのに不機嫌
3彼のお姉さんの前でカバンを持てという
4自分の思い通りにならないと不機嫌
5最終的に切れる
6誤りのメールに対して更に責めるメール
ざっとこんな感じですが、ご自分が同じようなことをされたら耐えられるかよく考えてみましょう。
そして、かれに連絡を取る前に、主さんが自分自身と良く向き合い、彼氏さんのことが本当に好きなのか自問自答してみてください。
なぜなら上の1から6は、愛し尊敬している人間に対する態度じゃないなぁ、と思うからです。私自身もよく、告白されたっていうだけで好きでもない人と、よくわからないまま付き合ったことが何度かあって、その時は主さんほどではないですが、それに近い態度を取ってました。主さんも、自分で彼のこと好きだと言い聞かせているものの、実はそうではない、という可能性はありませんか。良く向き合わずに結婚してしまうと、我慢の一生か、バツがつくことになります。私はバツになりましたがf^_^;)
相談分からするとあまりもてそうでもない彼さんのようで、主さん自身が、この人を幸せにしたい!と思う人とまだ出会ってないだけかもしれません。
よく考えてみて、やっぱり彼の事が好き、彼の事を幸せにしたい、ということであれば、謝罪し受け入れてもらうしかないのですが、いつもワガママを受け入れてもらっており、またかと呆れられている可能性もありプラス、主さんの主張を受け入れろという交渉付きになるので、ハードルは上がりますよ。
謝ると決めたら、まずは自分の何が悪かったのか整理し、素直に謝るのが1番かと思います。
もぐらさんへの返信に、自分のワガママは彼に対してだけ、とありますが、それは彼からしたら何のメリットもないですよね…
逆だと、他人には外面良く、彼女だけにワガママ幼稚、っていう彼氏、嫌じゃないですか?
また、彼のお姉さんがいる前で、彼に自分のカバンを持たせる、これは彼に対しても、また今後別の人と付き合うことがあっても、やめたほうがよいです。小姑は厳しいですよ、空気読みましょう。
-
もぐら様
コメントありがとうございます。
まさに仰る通りです。彼はかなり耐えてくれていると思います。
デート後のメールでも、ごめんねという言葉が3度も入っていて、かなり罪悪感を感じさせてしまったと思いました。
今までの喧嘩の仲直りも、だいたい彼が歩み寄って謝ってくれ、私もその頃には感情が落ち着いているので謝ります。
でも、謝ればいいってことじゃないですよね。私は感情的になって彼に怒って言いたいことを言って、それで2、3日すればすっかり元通りなのですが、言われた彼の方は考え込んで落ち込んでウジウジしてしまうみたいで(彼の立場に立ってみれば当然なのですが。)、私は彼の優しさにかなり甘えてしまっています。
ちゃんと謝って反省して、もう繰り返さないようにしたいです。
彼と一緒にいるときに、感情的にならないようにするにはどうすればいいのでしょうか…
ちなみに普段の私は他人に対してあまり感情的になる方ではなく、穏やかな方です。
彼に対してだけ、ワガママになったり感情をぶつけたりしてしまいます。彼が受け止めてくれるから甘えてしまっています。でも、こんな風に同じことを繰り返していたら、いつか愛想を尽かされますよね。
ミント(投稿者) 2016-04-14 13:03