沸点が低くすぐ怒る彼
- 
                    相談者が望んでいるコメント
- 
                    ・何でも良いので意見が聞きたい 
 ・厳しい意見でも良いので解決したい!
 ・共感して欲しい!
 ・体験談を聞かせて欲しい!
 ・応援して欲しい!
 ・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい
- 
                    投稿内容
- 
                    ■ずばりどうしたいか?
 
 仲直りしたい
 すぐ怒る彼、謝って欲しい
 
 ■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
 あなた( 40 )歳 性別(女)
 相手 ( 40 )歳 性別(男)
 
 ■あなたの状態と相手の状態
 私 バツイチ、子持ち
 彼 バツイチ
 
 
 ■これまでの経緯を時系列で教えてください。
 
 共通の友人の紹介で、彼からのアプローチで付き合って6ヶ月。付き合ったその日に、身体の関係を持ちました。週に2日会い、彼の家にお泊り。彼の友人や兄弟にも紹介してもらっています。
 結婚の話を出ており、大事にしたい、これから支えたいと言ってくれており、デート代、買い物代など全て払ってくれています。
 彼は私を仕事場まで送り迎えしてくれたり、
 私が辛い時に行動を起こして支えてくれたり、私が行きたい、やりたいと言う事をどんなに疲れてても、叶えてくれます。
 
 愛情表現がイタリア人ばりに豊かで、交際してからも、本当にこんな綺麗な人と付き合えるなんて幸せ、性格も大好きだし、自慢の彼女など、四六時中褒めてくれる様な人です。
 
 
 ■具体的な相談
 普段は私の為に早起きしてお弁当を作ってくれたり、必要な物を買ってとどけてくれたりと、本当に優しい彼なんです。
 一緒にいると楽しくて、仲良しな時はずーっとくつっいていて、愛情タップリで本当に幸せです。
 
 ですが、毎回些細なことで彼が怒るので、疲れてきしまいました。しかも、怒ると私を全否定してきて、敵として酷い言葉を言いな放ちます。毎回面倒くさいので、私が謝って、彼も悪かったとなり仲直りするのですが、今回は私から一応謝りのラインをしましたが、彼からラインが来ません。
 
 前回の喧嘩は、朝私を送ってくれていたのですが、彼がいつもと違う道を通り渋滞にはまり、私は遅刻したらまずいなぁ、、、間に合うかなぁと軽く独り言で言ってたのを、
 ブチ切れて うるせーな!イライラすんな!とドアを叩き、あと15分早く出たら間に合ったんじゃねーの?自分で行けばいいのに!大体、泊まるからこーなるんだから、仕事のときは来るなよ!と、怒りずーっとイライラ。
 
 今回は、私は何故彼をイライラさせたのかさっぱりわかりません。同級生飲みに私も連れてってもらい、恋愛話をしていて、彼が何回も俺は別れたら一切引きずらないから!って何回も言い張るので、帰りの車で、「私がいなくなってもいいの?」と普通の会話の流れで言ったら、それに対してイライラしたらしく、「居なくなりたいなら、居なくなれば?」と言われ、、、、私は、そんな訳ないじゃん!とじゃれ合いの中で言われるかと思ってたから、そんな事で怒る彼に正直疲れてしまいました。
 
 私がそんな些細なことで怒らなくてもいいじゃない、色々あり疲れてるからこれ以上嫌な事言わないでと、半泣きで言ったら、「大変なのは、お前だけじゃねーから!」と、私がどれだけ大変な環境に置かれてるか一番近くでみていて知ってるのに、傷つける言葉を放ちます。
 
 友達に言わせると、自分の周りでひめみたく大変な環境に置かれて、忙しい人を知らないし、今までどれだけ苦労してきたか知ってるから、そんなひめに口が裂けても 大変なのはひめだけじゃい!なんて言葉言えないよ、っと、そんな彼でいいの?って諭されます。
 
 彼は0か100な人なので敵はとことん潰します。会社の上司とも一年口聞かないとか、自分が納得いかないととことんやり合います。
 
 彼の沸点が低くてビックリします。今までひめの彼氏はよく我慢してたね!とか言いますが、今までの彼はそんな事では怒らないし、逆に私が今までの彼女はどうしてたの?と思ってしまう程です。大体40歳にもなって、運転中にイライラしたり、些細なことで怒る労力とエネルギーが無駄だと思うんです。
 でも、喧嘩してない時は世界一優しいんでは?と思うので、執着してしまいます。
 
 今回もいつものように俺もごめんと来ないとなると、また別れ話になるまで怒ってるんだと思います。この前も、俺はこれ以上ひめを支えきれない!オレがどれだけ ひめを支えてると思う?尽くしてると思う?これだけやってなんで感謝はされても否定される?信じられないわ!とえらく切れていました。
 
 私は一回はラインで謝りました。
 何事も無かったかのように電話すべきか、
 放置すべきかどうしたらいいでしょうか。
 
 彼曰く、放置されると自分の中で何回も怒りを思い出し、ずーっと怒ってらしいです。
 だから、毎回ひめが謝って来てくれると、ああ俺も悪かったと我にかえるんだと。
 でも、それって私が謝ってくるのが当たり前だと思ってますよね?
- 
                                    
            ひめさん 
 
 
 「仲直りしたい、すぐ怒る彼、謝って欲しい」
 とありますが、残念ながらこの彼では叶いません。
 すぐに離れて下さい。
 そして↓の記事読んで下さい。
 
 https://u-rennai.jp/contents/course/1785
 https://u-rennai.jp/contents/course/1771/
 
 彼は「俺を怒らせるお前(だけ)が悪い、俺は正しい」という言い分です。
 「仲直り」というのは、双方が「悪いことした」という認識が
 揃わなければ成立しません。
 
 すぐ怒るのは、それが彼だからです。
 治すことはできません。
 
 「ひめさ、身長高すぎるんだよね。直してくれない?」と
 言われたら?
 「ハァ?無理」と思いませんか?それと同じです。
 
 「謝って欲しい」に関しても、彼はひめさんだけが悪いと
 信じているので、謝る訳がありません。
 被害者が加害者に謝るっておかしいでしょう?
 彼は、ひめさんの「やらかし」の被害者だと思うから
 ここまで怒りを爆発させるのです。
 
 「ひめが謝ってくれると俺も悪かったと思える」
 →お前が悪いんだから謝罪の口火を切るのはお前だ
 と言っている訳です。
 俺も悪かったと我に返るというのは、
 ひめさんの為に矛を収めてあげるのに、ひめさんの
 謝罪は絶対条件だと抜かしているのです(あら失礼)。
 
 そして、その怒りはおかしい!と諭してくれるご友人は
 ひめさんの味方です。
 遠ざけず、愚痴を言っておしまいにせず、しっかり話を聴いて下さい。
 
 またすぐ離れて下さいというのももう一つ理由があります。
 
 ひめさんにはお子さんがいらっしゃいますね?
 彼の怒りは、お子さんにも向かう恐れが非常に強いです。
 お子さんが何歳かは分かりませんが、お子さんを守れるのは
 お母さんであるあなただけです。
 
 義理(時々、実の)父親が子どもに暴力を振るって死なせる事件は
 毎日のように報道されていますよね?
 ひめさんの家に、それが起きる可能性があるのです。
 
 
 付き合い始めは急に怒ったりしなかったはずです。
 なぜ今になって、と思いますか?
 
 それは、ひめさんが彼にとっての「所有物」になったからです。
 手に入ったものを大切に扱って長持ちさせるのか、
 粗末に扱ってすぐ壊してしまうのかは、その人の自由です。
 所有物ですから人格を認めることはありません。
 壊れたら
 「あ~あ、壊れちゃった」と言って別の者に取り換えるだけです。
 そこに人としての自然な情愛や思いやりは欠片もありません。
 
 >でも、喧嘩してない時は世界一優しいんでは?と思うので、執着してしまいます。
 
 アルコール依存症の人のことを、
 「あの人、お酒さえ飲まなければ、優しいんです」
 と言っているようなものです。
 喧嘩さえなければ理想、ということですよね?
 
 でもそれは、喧嘩があるからこそ、些細なことでブチ切れるからこそ
 致命的なんですよ。
 
 あなた自身とお子さんを守るために、目を覚まして下さい。
 
- 
                                    
            ひめさん、こんにちは。 
 
 厳しい意見ですが。
 
 彼はひめさんにとても優しくて、
 そこに執着して別れられないとの事ですが。
 
 彼は、ひめさんの事を好きではありません。
 彼女に優しくして尽くす自分の事が好きなんです。
 だから、あなたに思い通りの反応がないと、許せないんです。
 
 これが彼の基本的なスタンスなので、
 彼の性格を変えることはできません。
 彼は自分に逆らう者には『罰』を与えます。
 典型的なモラハラ・DV気質です。
 
 このようなタイプの男性と結婚すると、
 大変な事になりますよ。
 暴力による『しつけ』を
 ひめさんもお子さんも受ける可能性が高いです。
 
 ですから、早く縁を切る事をお勧めします。
 
 辛口ですが、
 普段はとても真面目で優しいDV夫から
 子どもたちを連れて逃げた経験者として
 コメントさせていただきました。
 
- 
                                    
            素晴らしいコメントがすでにされてますので、私はすごく気になる事をコメントさせて下さい。 
 ひめさんが、今のご自身の生活を辛い、支えてほしい、疲れているのは、子育てとの両立でしょうか。それは大変な事でしょう。頭が下がります。
 しかし、お子さんを誰かに預けてあるいは家で留守番させ、
 ・彼氏の家に泊まりに行くひめさん
 ・それに躊躇しないで泊まらせる彼氏
 これ自体がお互い自分の事しか考えてないような付き合い方な気がしてしまうのです。
 
 もちろん、シングルマザーもたくさん恋愛してほしいと私は思います。
 
 しかし、しかし、
 ・すべて奢り
 ・買い物も奢り
 ・アッシー、メッシー
 ・支えてくれる
 ・ひめさんの要求をすべて叶えてもらう
 みたいな、全くフェアーでない関係なんですよ。そして他人にこんな何でもしてくれる関係に対して何か裏があるんじゃないか、至れりつくせりなのは初めだけじゃないか、
 
 つまり、うまい話には、裏(彼の人格などの問題や主従関係)がある可能性が高い事、40代のひめさんが考えなければいけなかったと思います。
 
 何か彼との今までのお付き合い、姫待遇すぎて怪しくないですか?
 
 とりあえず、少し精神的自立を頑張ってみて、彼の事はしばらく静観してみる事をオススメします。
 
- 
                                    
            「朝私を送ってくれていたのですが、彼がいつもと違う道を通り渋滞にはまり、私は遅刻したらまずいなぁ、、、間に合うかなぁと軽く独り言」 
 これは普通にイライラさせるでしょう。
 「遅刻したらまずいなぁ、、、間に合うかなぁ」はダメ出しですよ。
 彼は早く送り届けてあげたいと思って「いつもと違う道を通」ったかもしれないのに、結果渋滞にはまったからと言ってダメ出しなんて、なんて思いやりのない態度かと思っちゃいます。
 それなのに「何故彼をイライラさせたのかさっぱりわかりません」というのがまたさらに彼をイライラさせると思います。
 
 「「私がいなくなってもいいの?」と普通の会話の流れで言」うのも普通にイライラさせるでしょう。
 「私がいなくなってもいいの?」と聞いて「そんな訳ないじゃん!」を期待されているとうのが心地悪いです。
 「居なくなりたいなら、居なくなれば?」と言いたくなります。
 「普通の会話の流れで」と書く所も言い訳くさいです。
 
 「色々あり疲れてるからこれ以上嫌な事言わないで」は彼のセリフでしょう。
 相談文を読むと、ひめさんはすごく自己愛が強そうな雰囲気が漂っています。自分に「ひめ」という名前を付ける事からもまずそう感じます。
 ひめさんを擁護する友達の言葉が紹介されていますが、この友達はひめさんが「ひめみたく大変な環境に置かれて、忙しい人を知らないし、今までどれだけ苦労してきたか知ってる」と言って欲しそうだから、そう言ってあげてるだけですよ。
 ひめさんみたいな人を前にすると、たいていの人はこういう風に持ち上げるんです。
 私もひめさんみたいな人を前にするとこのお友達と同じように、心にもない事を言っておだてます。その方が楽だから。
 それなのにその言葉を真に受けて、あたかもそれが真実であるかのように捉えて相談文に書いている所が40歳の年齢の割に幼いですし、人の心理がこれだけ分かっていないと苦労するだろうなと思います。
 彼がモラハラ気質なのは否めませんが、ひめさんがそれを助長している部分もあると思いますよ。
 
 「すぐ怒る彼」に問題があり、自分は悪くないと思っていらっしゃるようですが、
 「仲直りしたい」ならご自分の至らない所を改めるべきですし、
 「謝って欲しい」を期待するなら、この彼との関係が壊れる事を覚悟するべきです。
 見た目が「本当にこんな綺麗な人」だったとしても、40歳を超えてくると見た目だけでは勝負できませんよね。
 まずはひめさんの都合の良い脳内世界から脱出して、客観的にご自分を把握しないと、この彼だけでなく、どんな彼とでもうまくいかないと思います。
 
 
- 
                                    
            赤ちゃん 
 ずっと子供の時から変われない人
 元旦那とおんなじ
 病気なんですよ…
 
 仲直り、出来ますよ
 でも、同じ事繰り返すだけですよ
 言い切れます
 
 辛いけど
 
 そういう人が彼です
 
 私は最後別れました
 主様が選ぶ事ですから
 でも、オススメしません
 こちらの心までやられちゃいます
 
 自分でもどうにも出来ないんですよ…
 世界が歪んで見えてる人だから
 
 だから前も離婚したのだと思います…
 
- 
                                    
            私もゆうゆさんの意見に同意です。 
 私はよく友達や同僚とのお出かけに車を出すのですが(車を買ったばかり&運転好きなので)
 たまにいるんですよね…悪気はないけど自分の気持ちを漏らしちゃう人。
 ただ言われた方は良い気はしません。100%責められてると感じますから。
 ひめさんは相談内容からして、普段からそういう言い方をしちゃう人なのかな、という印象を持ちました。
 車の件や「そんな事ない」待ちの絡みなどは、私は彼が怒るのも無理はないと思いました。
 
 ただ彼も「こんだけしてやってるんだから俺に感謝して当たり前。」的な本性をチラチラ見せてますね。それが今後DVへとつながるような物であるのかどうか…そこはしっかりと見極めるべきところなのは間違いありません。
 
 
 
 
                    


 
    
 
     
    








