喧嘩後に距離を置くメリットとすべきこと

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 復縁の相談

公開日:2024-05-21 19:49

喧嘩後に距離を置くメリットとすべきこと

▼ コメントを見る(14)

  • はる


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
恋人と距離を置くことになったものの、根本的解決につながるとは思えず、メリットを知りたいです。待つ側がすべきこともご教示いただけますと幸いです。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別
あなた 20代後半 女
相手 30代半ば 男

■あなたの状態と相手の状態
お互いに独身婚歴なし

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
3年半前に出会い、今年の始めに付き合うことになりました。
先週末私が些細なことで不機嫌になり、スキンシップを拒否したのち何度もメッセージを送ったり電話してしまいました。数時間無視の末ようやく来た返事には「今までありがとう」「会うたび不機嫌になるなら会う意味ないや」と書かれていました。
翌朝、「しばらく距離を置きたい」「このままだと嫌いになる」と連絡が来ました。
そこからは連絡を取っていません。

■具体的な相談
・私がもともとかなり不安になりやすく、人を信じられない恋愛不適合者なので、かなり頻繁に不安になっては暴走していました。
相手が自分を好きかどうかを一挙一動で確認し、私自身かなり疲れ、付き合う前の距離感に戻りたいと感じていました。
距離を置かれた今、もっと落ち込むかなと思っていましたが、思ったよりさっぱりしてます。
相手に嫌な気持ちをさせることもないし、何も考えることがなくて楽です。
・互いに気が楽な状態であることは間違いないですが、喧嘩の原因が解決されるわけじゃありませんよね。
これって体のいい別れの挨拶だったのでしょうか。
(話すことはないのですが、毎日会う環境にいるので、物理距離は置けないので尚更無意味に感じます。)
・距離を置くことを前向きに捉える場合、私が今できることを考えて改善していきたいです。
喧嘩も不安になることも、相手がいるからこそなのですが、ちょっと度合いが酷いので人並みになりたいです。
→精神的に大人になる方法や、喧嘩や不安を回避する方法を知りたいです。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • コメント失礼します。

    相談文を読むにあたり、不安型の女性のお試し行為を繰り返していまい、彼が疲れてしまったのかな?といった印象でした。


    >距離を置かれた今、もっと落ち込むかなと思っていましたが、思ったよりさっぱりしてます。
    相手に嫌な気持ちをさせることもないし、何も考えることがなくて楽です。

    この深層心理も私の推察では1.自分の感情に自分も彼も振り回されることに罪悪感も感じるし疲れたからホッとした。2.やっぱりどうせ私の事なんて誰も分かってくれない。
    この辺りから来ている気持ちかな、と思いました。
    もしこの気持ちでしたら今の飽和状態ではさっぱりした気持ちでも恐らくまた彼への強い執着が出てくると思います。
    不安型の愛着を持っている方は特に恋愛のパートナーと出会うと乱れた愛着の認識を相手にぶつけがちです。

    まずは男性心理、女性心理を学ぶ事が必要です。
    そこから自分軸を持つ訓練が必要になります。

    私も全く同じようなことをした事があります。

    >これって体のいい別れの挨拶だったのでしょうか。

    ここに関しては毎日顔を合わせるのであればそんな中途半端な別れはしないと私は思います。

    どの道今は彼からの連絡を待つしかありません。

    その間に自分の問題に向き合えるといいですね。
    まずは大体何に対していつもキレてしまうか書き出すといいです。

    はるさんの目標は[彼とやり直す]も、もちろんあるのでしょうが、[なんでいつも恋愛が上手くいかないのか]が特に聞きたいことかと思いました。
    1番が[彼とやり直す]であれば付き合うまでの経緯やどのようなお付き合いだったか、身体の関係は上手くいっていたのか、2人のモテ度や彼のパーソナルな情報がもっともっと必要になります。

    応援してます!

  • 精神的に大人になる方法は簡単のようで、凄く難しいですが少しずつ変えていけます。

    相手に対する不満や怒りというのは、自分の思い通りにならなかった事を相手にぶつけているだけなんです。

    カスハラが問題になっていますが、あれも自分の要求が通らない事への一方的な怒りですよね?自分はお客様なんだから、これくらい当たり前だろう?自分は偉いんだから無理でもやれ。というワガママですよね?

    お付き合いでの気持ちが伝わらない事での喧嘩や暴言はこのカスハラと同じです。私はあなたの彼女なんだから、私の為にこれくらいしてくれるのが当たり前でしょう?私の事を大事ならば、私の言うことをやって当たり前なんじゃないの?ということです。

    私は若い頃の仕事が偉い人に理不尽な要求や怒りをぶつけられるような毎日で、本当にストレスしかありませんでした。円形脱毛症になるし、拒食になったりして辛くて、そしてそんな態度をしてくるおっさんに怒りしかありませんでした。

    先輩から、精神的に大人になれ。と言われてできるわけないじゃん。と思ってました。私の事を人間なんて思っていない、自分の事しか考えていない相手に何を話しても通じない…と絶望してました。

    ある時に一緒に来てくれた偉い人が「あなたは相手に対して自分の普通を押し付けているから悲しいだけ。相手も同じ。みんな自分の正しさを通したいだけ。悪い言葉で罵るのは自分が負けたくないから。動物が威嚇してくるのと同じ。相手が怖いから威嚇してくるだけ。何も自分にとって良いことはないのに、その態度で信用を失っても良いと思ってる頭の悪い人だと冷静になりなさい」

    のような事をアドバイスされて、精神的に大人になるには、相手の怒りよりも自分の怒りの元になる考え方や、相手を冷静に見る「自分の中の精神的な落ち着き」が大事だと思いました。

    仕事の上下関係ではなく、お付き合いしている対等な関係なんだから、「2人とも正しい」と考えましょう。正しい理由は自分にとって大切な気持ちがあるように、相手にも同じように大切な気持ちがあることを考えなくてはいけません。

    怒りや悪い言葉を伝えて、言うことを聞くのは恐怖から逃げる為でしかありませんよ?

    そのような相手を服従させる付き合い(怒らせたら謝り続けないと関係が保てない)をあなたは望んでいますか?それで愛されていると幸せでしょうか?

    距離を置きたいのは、このままあなたの怒りや言葉を聞いていたら「好きな気持ちよりも恐怖や嫌いになるしかないから」逃げたいんです。

    どんな事も伝え方が大事なんです。
    怒らなくてはいけなくなった理由を冷静に伝える事、私は~だったから辛かった。だからこうして欲しいと伝える事です。後から~だったのに、~してくれなかったと話されても意味が分からないですよね?

    マクドナルドでバイトをしていて、自称常連の人にいつものセット!と言われて「いつものだろうが!」と言われて、社員や先輩に聞いても知らない…となったように、自称常連では相手が分かっていると思って何も伝えなければ、相手は分からないんですよ。

    言葉は、相手に伝える為にあるので自分の事を理解して欲しいのならば、聞く側の立場になって「どう伝えたら気持ちが伝わるのかを丁寧に考えて、言葉を選んで感情を出さずに冷静になる」事が精神的に大人になることです。

    喧嘩をするのは別れたいからするのですか?本当は理解してもらって、自分の気持ちを受け止めて欲しいからですよね。怒りの原因は相手ではなく自分の中にあるんです。自分の当たり前は相手には当たり前ではない事をまず考えましょう、

  • > No.112864のコメントへの返信

    >94e61bd6さん
    回答ありがとうございます。
    そうですね。たしかに、自分の思い通りにいかないことにたいして不安になり、
    それを怒りで表しているのだと思います。

    暴言はないはずですが…。カスハラとやっていることは同じと気付き、頭を殴られたような感覚です。
    いつも大変そうで自分が幸せにしたいと思っていたのに、付き合ってからその気持ちが消えてしまっていました。
    カスハラと同じじゃ、だめですね。信用を失いたくなかったです。

    年の差があるので、相手の方が上で、私はそれに従っている気分でした。
    相手が威張っているわけじゃなく、私がそう感じているだけなのですが…。
    上下関係もまた自分の中で許せず、暴走のもとになっていました。

    相手から謝られるたびに、申し訳なさを感じていました。
    望んでいるのは、そんな形じゃないので…。ただ、コミュニケーションを取りたかっただけなので…。

    普段から、自分の基準で話してしまったり、自分でもよくわからないまま話してしまう癖があります。こう書き並べると、ずいぶん自分勝手な人間ですね。

    他人の物差しで自分を測られることが何よりも苦痛で嫌いだったのに、全く同じことをしているみたいです。
    いただいた意見を真摯に受け止め、自分のなかに取り入れていきたいです。
    変わりたいです。喧嘩(というか一方的な攻撃)なんてもうしたくないです。

    はる(投稿者) 2024-05-22 21:20
  • > No.112861のコメントへの返信

    >コタさんさん
    回答ありがとうございます。
    そうですね。不安型で、怒りをぶつけても受け入れてくれるかどうかの試し行為をしてしまっています。
    もとから不安が多いのですが、前に付き合っていた人にたくさん人格否定されて、なにもかも信じられません。
    今の人が純粋に好きだったのは付き合う前までです。好きだと言われた以降は、却って不安定になりました。
    いまは相手が私のことを好きかどうか疑心暗鬼にならなくて楽です。

    だけど、コタさんの仰る通り、「相手への強い執着」が戻りつつあります。
    重たいものが無くなった気がするけど、相手と話せない期間がいつまで続くのか不安です。
    こうやって終わりが分からない不安を振りかけてくることが憎く感じます。
    距離を置いてる間は自分磨きをするのが良いと聞きますが、考えることがしんどいので、ひたすら睡眠時間を増やして思考強制終了しています。

    付き合う前に相手の価値観を知っていればよかったと後悔しているのですが、
    心理を勉強すれば解決するものなのでしょうか。

    >はるさんの目標は[彼とやり直す]も、もちろんあるのでしょうが、[なんでいつも恋愛が上手くいかないのか]が特に聞きたいことかと思いました。
    そうですね。前の人にも距離を置かれたり、喧嘩別れしてしまったので、そういうのをもうやめたいです。
    蛇足ですが、身体の関係はうまくいっていたほうだと思います。むしろ身体目的なんじゃないかと不安になっていたくらいです。(顔がタイプとは言われたものの、内面には触れられないので…)
    恋愛下手同士の恋愛です。

    はる(投稿者) 2024-05-22 21:42
  • > No.112879のコメントへの返信

    コメントありがとうございます。

    ①人格否定なんて辛かったですね、でもそんな事言う奴はたかがしれてます。
    でもそれが刺さってしまったんですね。

    ②付き合ってから不安定になってしまったんですね。それも気持ちよく分かります。

    ③身体目的だと感じてお辛い気持ちになったのですね。これも不安からでしょうね。

    自分磨きは元気が出てからで大丈夫ですよ!ただ、この文章から私が思ったことをお伝えするので、心理の勉強に役立てて貰えるといいかなと思います。個人的見解なのでもしはるさんが気に入らなかったらスルーしてください。

    何がはるさんを辛くさせているか、それははるさん自身が自分に価値がないと思ってしまっていることが全ての原因です。
    これは幼少期(大体5歳以下)の保護者との関係性で思い込んでしまったはるさんの深層心理にある価値観です。

    ①この元彼の人格否定によって何も信じられなくなったと仰っていますが、根底に「やっぱり私はダメなやつなんだ」といった思い込みがあり、図星だと思ったからはるさんの心に響いてしまったと考えられます。痩せてる人がデブ!って言われてもムカついたとしても傷付きはしないのと一緒です。

    ②この不安定さは[どうせ価値のない私の事なんていつか嫌いになって捨てるに決まってる]という思い込みから来ているように思いました。

    ③見た目を褒められたのを身体目的と受け取るのも、[そんな価値があるはずない]と自分のフィルターをかけているからです。
    恐らくですが、はるさんのフィルターを通すと褒め言葉の多くが歪んで聞こえてしまうのではないかと思います。逆の否定する言葉は刺さりやすいのかな?とも思います。

    この推察があっているなら幼少期の親子関係で愛着が不安定になり、親密になった相手にそれが出てしまうのだと思います。私がそうだったのでそう思ってしまいました。

    これを改善していくには、どういう時に感情が高ぶるのかを書き出して、どういう思い込みからそう思うのかを自分で深堀っていきます。
    それが分かったら[こうしないと嫌われてしまう]と言う思い込みを勇気を出して1つずつ手放していく事です。

    例えば私がやったのは[楽しませないと嫌われる]という思い込みがあったので、特に頑張って楽しませないで過ごしたけどそれなりに楽しく過ごせて関係は変わらなかったという成功体験を繰り返しました。
    この私の思い込みは幼少期、母の顔色を伺い、機嫌が悪くなるなったと思ったら必死に楽しませようとした所からきていることが深掘りで分かりました。
    これが出来るようになると、必死に頑張って楽しませたのに承認を返してくれない!という怒りもなくなり、何もしなくても認められてるんだと思えるようになります。
    まずは褒め言葉を真っ直ぐ受け止める勇気を出すのもいいのかな、と思います。

    長くなってしまったのでこの辺で閉じますが、自己受容が大切です。出来る自分も出来ない自分もまずは自分が認めてあげなければ誰の言葉もフィルターが入ってしまいます。
    何か参考になったら嬉しいです。応援しています!

  • > No.112877のコメントへの返信

    なかなか素直になるという事は簡単そうで難しい事です。

    大事な事は、相手の話の内容を自分基準ですぐに「おかしいんじゃないの?」と決め付けない事です。

    女同士でも考え方が違いますし、男女ならばもっと違います。男性に高いヒールで歩く辛さをいくら言葉で痛くてつりそう!と話したら、相手を思いやる気持ちがあるならば「少し休もうか?」となります。

    反対に相手を思いやる気持ちがなくて、自分の事しか考えていない男ならば、「こんな靴履いてきたのが悪いんじゃないの?」と文句を言うと思います。

    女性側としては、自分のオシャレの為、相手に綺麗と思われたくて痛いとわかっていても履いてきて、我慢した末にもう痛くて限界だからこそ話したので、履いてきた事が失敗だった事も、相手に不愉快な気持ちを持たせてしまうという様々な葛藤の末、素直に相手に伝えるしかなかったんだと思いませんか?

    自分基準で考えても、相手にはその基準は分かりません。それでも理解しようという気持ちや、相手の状況を見て優しさや思いやりを伝える事で、2人にとって良い解決方法を共有できるようになります。

    思っている事をそのまま伝える素直さは大事なんですが、その言葉に相手を否定したり攻撃するような内容は入れる必要はありません。

    分かってくれない、相手が何を考えているのか分からないから怒る→相手は怒られた事で理解しようとする気持ちが失われる(カスハラと同じ)

    分かって欲しいからこそ、冷静に自分の事を話して「こうしてくれると助かる。あなたはどう思っているの?」と理解してもらい、相手の考えが分かれば怒る意味はなくなりませんか?

    そうなんだ。なるほど。と思って、相手の勘違いや自分の勘違い、感覚の差を言葉での話し合いで埋めていきましょう。

    怒りや悲しみは自分を苦しめるだけです。お互いに他人であって、彼女の「権利」があるから相手に何でもして良いのではなく、彼女の資格を与えてもらっている、相手にも自分の彼氏の資格があるだけで、2人が付き合うのはお互いの為にある事を忘れないようにしましょう。

    自分にも優しくしましょう。完璧な人間はいませんよ。

  • 付き合うことにいたった経緯や不機嫌になった出来事などお伺いしたいのですが、
    そもそも、、、

    >「会うたび不機嫌になるなら会う意味ないや」
    という言葉が彼のいちばん思うところなのでしょう。

    会うたびに不機嫌になられることほど男性にとってめんどくさいことはありません。

    この言葉をいわせてしまうほど、毎回、不機嫌な態度をとっていたにもかかわらず、追いメールや電話を何度もしているということで、彼にしてみれば相当うんざりして我慢の限界を超えたのでしょう。


    >数時間無視の末
    とありますが、、、3日を超えたら無視とも感じられますが、数時間なら無視でもなんでもありません。
    この言葉からもLINEの返信が数時間ないだけで不安になっているように感じます。

    仕事ならプロジェクトで結果を出すまで時間がかかりますよね。そういう長いスパンで物事を考えているのが男性ですので、時間軸が長いのです。
    一方、はるさんの時間軸が短すぎで、今この瞬間しか見えていません。

    時間軸を合わせないと、いつまでも数時間程度でイライラします。
    また相手の男性も返事をしなきゃ、と強要されているように感じ、徐々に負担になってくるでしょう。

    時間軸を長くもつこと。
    20代後半の女性ですから、これは今後しっかり意識されるべきです。


    はるさんへの嫌な記憶を消すためにも「距離を置く」ことは有効で、今一番最適解かと思います。

    また、はるさんにとっても自分を省みるための時間が必要で、まずこの不機嫌な態度をとったことをきちんと自分を振り返って反省すること。

    本当に反省したなら、同じことは繰り替えさないこと。
    今後は態度で示していくしかありません。


    今、いちばんはるさんに必要なのはなんといっても、男性心理を学ぶこと。

    これまで男性心理を知らなかったので、勝手に自分なりに解釈して不安になっていたことが多々あります。

    心のメンタルを整えるのは確かに大事ですが、一つ解決すればまた新しい不安がでてきて心と向き合うのは終わりがないのも多くの方を見てきて思います。

    感情優先でものごとをみていると、理性で考える男性は永遠に理解できないでしょう。
    なので男性の心理を学び、知ること。その方が手っ取り早く、男性心理をもとに素直に行動すると結果がでますので腑に落ちやすいのです。


    例えば、、、付き合って3ヶ月すぎると男性の「好きのテンション」は落ち着きます。
    付き合う前はわかりやすくアプローチをしてくれていて、それがずっと続くと思っているなら、それは違います。

    男性は手に入るまでは一生懸命ですが、そのあとは落ち着くのが普通ですし、この状態で、波風なく、彼女と何もないように見えるおだやかな関係が続いていくのが男性にとって一番居心地のいい状態になります。

    こういう男性心理を知らなければ、「なぜ彼から連絡が少なくなったの?」「私のことを嫌いになったの?」と不安になりますね。が、連絡が減るのが普通ですし、これが逆に良い状態なのです。

    男性心理を知らないことで不安になっていることが非常に多いので、まず勉強すること。


    そして、相手が自分を好きかどうか?は相手次第なので自分でコントロールができません。コントロールができないことに思いを馳せるよりも、建設的なアプローチをしていきましょう。

    【動画解説付き】いくつになってもモテるのは“可愛げのある女”!6つの因子をマスター
    https://u-rennai.jp/contents/course/548/



    そして、いい関係を築いていくには、この4つの魅力を磨いていくことが大切です。
(女性に求める4つの魅力に関してはこちらを参照ください。
    https://u-rennai.jp/contents/course/740)

    1つ目は、「性的な魅力」 。見た目のかわいさや女性らしい振る舞いなど、男性が恋をするときに重要となります。
    2つ目は「パートナーとしての魅力」 。一緒にいると、安心感があり、楽しく、疲れず、飽きのこない居心地の良い相手に感じます。同性にも通じる魅力でもあります。
    3つ目は「結婚相手としての魅力」 。男性が結婚を考えた時、相手に求める魅力です。実年齢の若さ、経済観念、料理や家事が得意そうなどがここに入ります。
    4つ目は、「自由を邪魔しない魅力」 。恋人や妻に自由が奪われるのを、一部の男性は恐れています。それを奪わなそうな女性に感じる魅力です。

    すでにお付き合いをしているのですから1の魅力は彼ははるさんに感じていたのだと思います。


    が、とくに、2、3、4は付き合ってから一番高めていかなければならない魅力ですが、彼が今のはるさんには感じられていない部分かと思います。

    今のはるさんは不機嫌になり居心地が悪く、自由を奪う存在として彼にはみえているかもしれません。

    自分に足りないものを自覚して内省し、反省して態度で示す。
    これを繰り返すことは、はるさんが大人の女性として精神的に自立していくために非常に大切なことです。

    このサイトに辿り着いたのも、偶然ではないのかもですね。
    色々勉強することは多いサイトですので、今、このタイミングで博士のコラムなどじっくり読んで勉強してみられてくださいね。

    pinoko 5位 2024-05-23 23:44
  • > No.112880のコメントへの返信

    >コタさんさん
    相変わらず元気が出ず、返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
    コタさんの文章を読んだ時、すべて見抜かれていると感じドキッとしました。
    私の心のベースは「自分は無価値」です。
    どうせ嫌われているからと思い開き直り行動的になったり、塞ぎ込んで他者を拒んだりします。
    恋人に至っては、なぜか攻撃対象になってしまいます。

    否定する言葉の方が正しいと思ってしまいます。
    ネガティブな情報を取り入れている方が、あとあと傷付かないからと。

    自分はないがしろにされているなと感じると、とても感情的になってしまいます。
    自分は無価値だと思いながら、低くみられることがとても許せないみたいです。こんなわがままな自分がますます嫌いになってしまいます。

    親子関係はかなり悪かったし、今も良いとは言えません。
    改善できるように自分と向き合いたいです。

    はる(投稿者) 2024-05-25 15:38
  • > No.112885のコメントへの返信

    >94e61bd6さん
    過去付き合った人に価値観を押し付けられて心底しんどかったこともあり、
    おなじことはしないようにと気を付けているつもりでした。
    いつだって自分基準で物事を考えていましたね…。

    >相手は怒られた事で理解しようとする気持ちが失われる(カスハラと同じ)
    そうですね。怒る方は自分の気持ちを分かってもらおうとするけど、怒りを受けた側はその人と向き合うのをやめてしまいますよね。
    子どもと大人の関係ならまだしも、大人同士の関係ですもんね。
    なにも対等に見れていませんでした。

    ろくに相手の価値観を知らずに付き合うことになったので、最初にすり合わせしておくべきだったなとは常々考えていたし、そうしたいと相手に伝えていたつもりでした。

    はる(投稿者) 2024-05-25 15:45
  • > No.112889のコメントへの返信

    >pinokoさん
    ・付き合う経緯→職場恋愛です。
    仕事では関わりがないので長い間なにもありませんでしたが、
    連絡先を交換して時々ご飯に行くようになり、付き合うまではトントン拍子でした。
    告白された際、両片思いだったことを知りました。
    ・不機嫌になった出来事→私の誕生日の翌日に別の人と約束をしていました。
    それは別に良いし、前日は夜にお祝いしてくれたので嬉しかったです。
    ただ、次の日も約束の時間までうちにいたけど①相手はずっと寝ていて会話する時間がなく、②私の家から次の予定の場所までアクセスが良いため、便利扱いされたように感じたこと…以前から話す時間が少なく寂しくて、爆発してしまいました。

    そうなんですよね。たった数時間連絡が返ってこないだけで異常に取り乱してしまいます。
    相手の調子がいいときは即レスなので、見捨てられたと感じます。
    今この瞬間しか見えていないから、破滅行為ができてしまうんだと思います。

    距離は置かれたままで、なのに嫌でも毎日相手の姿を見ないといけない状態がとってもしんどいです。
    だからといって相手から連絡が来たとしても元に戻れる自信がありません。
    苦しい時間ですが、どうにかして自分を変えて相手とまた話せるチャンスがあればと思います。
    相手には幸せでいてほしいから、自由を奪う存在はやめにしたいです。
    男性心理の勉強をしたり、コラムをたくさん読んで成長したいです。頑張ります。

    はる(投稿者) 2024-05-25 16:09
  • お返事ありがとうございます!
    それでは、問題ははるさんの[無価値感]ですね。これを払拭する事が先決です!
    はるさんが無価値だと思って大切にしていないものを大切にしてくれる人はいません。元気が出てきたら頑張ってみましょう。私の考えをお伝えしますね。

    まずは自分と向き合って自分の軸を持って、自分を認めてあげてください。
    私は基本的に自己の無価値感は本人の潜在意識との乖離から発生すると考えています。

    例えばpinokoさんへの返信をちょっと拝借しますが、

    >不機嫌になった出来事→私の誕生日の翌日に別の人と約束をしていました。
    それは別に良いし、前日は夜にお祝いしてくれたので嬉しかったです。
    ただ、次の日も約束の時間までうちにいたけど①相手はずっと寝ていて会話する時間がなく、②私の家から次の予定の場所までアクセスが良いため、便利扱いされたように感じたこと…以前から話す時間が少なく寂しくて、爆発してしまいました。

    ここの文章でのはるさんの本音(潜在意識)は

    1誕生日の翌日も一緒に過ごしたかった
    2もっと会話がしたい(ずっと我慢してる)
    3他の人のところに行って欲しくなかった

    という所を、彼に嫌われたくないから↓

    >それは別に良いし、前日は夜にお祝いしてくれたので嬉しかったです。

    という理性で押し殺して、コップの水が溢れるように限界が来ると錯乱(破壊行動)に繋がります。

    自分の本音(潜在意識)を無視し続けると無価値感やうつ状態に繋がります。

    1.2.3の本音を掘り下げていくと全てが[もっと私を見て、構って欲しい]になりますが、[いい子でいなければ嫌われる]というブロックがあり、本音を抑圧しています。

    これは幼少期に[いい子でいなければ]と言った原体験があり、家族関係や友達関係、職場においてもこのように振る舞っている部分があるのだと思います。

    どの対人関係においても、いい子ブロックが発動すると頼まれ事に[いいですよ!]と了承する。
    でも本音が違う場合、心がモヤモヤする。このモヤモヤがある場合潜在意識ではNGを出しているのに行動が乖離していると考えられます。

    誕生日の件に関しては[誕生日は翌日も一緒に過ごして欲しい]と彼が他の用事を作る前に伝えておけば回避出来たかもしれませんし、おそらく迷惑だからと控えていた[もっとお話したい]と言う希望を、モヤモヤが始まった初期にお願いする勇気を持っていたら違ったかもしれません。

    モヤモヤに気がついたら大きくなる前に出来るだけ早めに[○○お願い出来ないかな?]と伝える事がコップに水を溜めないで済む行為になります。
    それで良い関係を作れた成功体験が自己の価値の認識を上げてくれます。

    不安型の人の愛されたい欲求は無尽蔵なので、今は彼が主なターゲットとなり、お試し行為でかなり疲れさせてしまっていると思いますので、しばらくは彼をお休みさせてあげてください。

    その間に不安型を脱出するために彼以外で今は勇気を出して自分の[いい子でいなければ嫌われちゃう]というブロックを外す行為、例えばやりたくないのにやらされてる事をやめてみたり、やらなければ嫌われるかも?と思ってしている行動をやめてみたりすると、初めて[いい子でいなければ]認めて貰えないという思い込みを外せます。

    これで嫌われる事は絶対ありませんとは言えませんが、信頼出来る人の場合はほとんど大丈夫だと思いますし、もっと相手を大切にできます。

    自分と向き合って、[いい子でいるため、嫌われないため]にやっているであろう行動を思い出してみてください。

    ありのままの自分を認めてあげてください(自己受容)。自分が自分を大切に出来ていないので、それを誰か他の人に大切にしてもらおうと依存してしまうのです。
    自己受容の意識としては、鏡の前で[今日の私盛れてる]という日と[今日はブス]と思ってる日がありませんか?
    自己受容のない人は[盛れてる私]を基準として[ブスな日の私]を否定します。
    なので、調子のいい日があると安定し、上手くいかない日はドン底まで自己否定をします。
    ブスな日も上手くいかない日も全部[そんな私も悪くない、なんなら可愛いじゃん]と受け入れてあげてください。根底から変わりましょう。

    はるさんのネガティブなフィルターを通してしまってないか事実はどうなのかも疑ってください。
    落ち着いたらインナーチャイルドワークなどもYouTubeなどで勉強してみてくださいね!

    長くなりましたのでこの辺りで閉めます。
    何か自分軸を持つための参考になればと思います。無理はしないで頑張ってくださいね!

  • > No.112921のコメントへの返信

    >コタさんさん
    >はるさんが無価値だと思って大切にしていないものを大切にしてくれる人はいません。
    たしかに…。人から大切にされていないと感じるのは私が自分を大切にできていないからかもしれません。

    コタさん、すごいですね。
    普段から会うといっても夜の数時間程度で、寂しかったです。
    予定が決まった後に誕生日を伝えたから先約優先するのは当然だけど…本当は一緒にいたかったです。

    私は子どものころから親に「お前はわがままだ」と言われるくらい我儘です。
    前に付き合っていた人にも「お前は自分勝手だ」と言われていました。
    だから私は「いい子」でいようとしたことはないと思います。
    ただ、今の人と付き合う時に「本来の私では嫌われる」ことは分かっていたので、嫌われないように気を遣っている意識はありました。ずっと自己矛盾している感覚です。
    親や前の彼氏に否定された私のことを、「彼が好きなはずがない」「いつか見捨てられる」とずっと考えていました。
    付き合ってからずっと不安でした。
    こんなに頻繁に不安になるとは私も思っていませんでした。常にコップの水が溢れていたんでしょうね。。

    >不安型の人の愛されたい欲求は無尽蔵なので、今は彼が主なターゲットとなり、お試し行為でかなり疲れさせてしまっていると思いますので、しばらくは彼をお休みさせてあげてください。
    話さなくなって1週間経ちます。彼に拒否された悲しみで涙が出たり、彼を攻撃して申し訳なくなったり、一人で頑張ろうと思ったり気持ちがグルグルしています。彼に突き放されても尚疲れます。

    彼の前に自分と上手く付き合いたいです。恋愛相談から離れつつありますね…笑

    はる(投稿者) 2024-05-26 16:47
  • コメントありがとうございます。

    ちょっと推察ズレてましたね、失礼しました。

    >私は子どものころから親に「お前はわがままだ」と言われるくらい我儘です。
    前に付き合っていた人にも「お前は自分勝手だ」と言われていました。
    だから私は「いい子」でいようとしたことはないと思います。

    本当はこの辺りの[わがまま]と言われてしまった状況なども掘り下げたいとこですが、ここは恋愛のサイトで愛着トラブルのケアをする所ではないので、控えます。

    なぜはるさんが[わがまま]を繰り返してしまうか分かりますか?
    恐らく何度かわがままを言うことで[自分の望み通りになった]成功体験があったので、癖になってしまっているんです。恐らく小さい頃からずっとそうする事を処世術だと思い込み刷り込まれています。

    ですが、変わりたい気持ちがあるなら変われます。簡単な事では無いですが、[自分の発言に責任を持つ]ということです。
    わがままを言う理由が[自分の望み通りになる]事を無意識に求めてやってしまっているのなら、[わがまま]という手法を変えて時分の望みを叶えればいいと思います。
    それは、前回のコメントでも書きましたが普通にお願いする。です。(これは関係の状況にもよります)

    パートナーシップは良いチームワーク(信頼関係)を作るのが良き形です。チームの中にわがままで人をコントロールして調和を乱す人がいるのを見たらどう思いますか?
    それが今のはるさんの行動だと思います。
    はるさんはわがままで愛情確認をするのを今からやめて、他の方法で愛情を確認出来るように、その方法を探していつかパートナーにお願いしてみてください。
    こちらの愛野先生おすすめ本が参考になると思います。

    https://u-rennai.jp/contents/report/462/

    彼への攻撃なんて今絶対タブーです!歯を食いしばって耐えてください!
    連絡もタブーです。男性心理では問題が起きた時には穴にこもります。この間は一切関わられるのを嫌います。この間にちょっかいを出すともっと穴の奥に隠れたくなります。
    ジョン・グレイ博士の著書[ベストパートナーになるために]を読むと男性心理と女性心理の違いが学べ、どうしてすれ違ってしまうかが分かります。
    [わがまま]ではない愛情確認の方法をパートナーにお願いするのも、彼との関係が良くなって来てからです。関係の悪い時に出す要望は裏目に出ます。

    彼が穴から出てくる(アクションをくれる)のを待ち(出てきてすぐ捕獲してはダメです。ゆとりを持ってください)いいチームメイトになれるように発言に責任を持てばきっとまた仲良しに戻れます!
    今は頑張ってはるさんからは一切連絡や視線を送る事も全てやめてください。
    その間に頑張って色々勉強してみてください。

    我慢やネガティブのコップには気をつけて、自分が出来たこと、成功体験のコップが満たされていけばきっと人生は変わってくると思います。
    それではここまでとさせてもらいますね!
    応援しています。頑張ってくださいね!

  • > No.112930のコメントへの返信

    >コタさんさん
    そうですね。自分の感情を突き通すことでいままで過ごしてきました。例えば、嫌なものは嫌と言ってきた方だし、喜怒哀楽もすべて顔に出してきました。こうすることで誰かが迷惑を被ってきたことが多々あります。

    すみません。連絡してしまいました。当然返答はないです。
    またやらかしてしまいました。
    こちらでいただいたアドバイスは自分のためにも活かしていきます。彼のことは諦めます。

    はる(投稿者) 2024-05-27 05:58


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE