デリケートな問題に悩んでいます。

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代前半 恋人の相談

公開日:2013-09-22 15:02

デリケートな問題に悩んでいます。

▼ コメントを見る(12)

  • 24歳
  • みかん


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

はじめまして。デリケートな問題なだけに、誰にも相談できずに悩んでいます。よろしければアドバイスお願いします。

お互いに25歳会社員、付き合って半年の彼氏がいます。ちなみに会社は違います。
最近その彼と3年後くらいに結婚したいねという話になっていました。が、昨日彼から家族と親戚ぐるみである宗教に入っていることを知らされました。今まで言うに言えなかったそうです。

私の家は父方の実家がその宗教に入っていました。父は宗教を辞めて私の母と結婚しましたが、父方の実家や親戚とはほぼ縁を切っている状態です。その宗教関連の事(詳しい内容は幼かったのでわかりません)で父と母が何度も大喧嘩して父が帰って来なくなったこともありました。母が苦しんでる姿を見てきました。

母や祖母は、その宗教は世間から後ろ指をさされているものだと私に教えましたし、私もそれは今まで生きてきた中で実感しています。過去に家族みんなが苦しめられた事や、世間一般にも良しとされていない事などを含め、私はこの宗教と関わり合いになりたくないと思っていました。

今、彼の兄弟の結婚の話が進んでいて、この宗教の件で相手側の家族と揉めているそうです。彼の家族の中で熱心なのはお母様だけで、他の家族は活動もしていないし関心がなく、彼の御兄弟は相手側の家族が望んでいるように宗教を辞めて結婚したいそうです。その事でお母様の機嫌が悪くなり、今家族中がぎくしゃくしているようです。彼はこの話で、自分の兄弟が宗教を辞める事は構わないが、勝手に話を進めないでもう少し家族の事や母親の事を考えてほしいと言っていました。

彼自身は、小さい頃に何度か集会に行ったが間違った事は言ってなかったという事と、何より母親が悲しんで家族とぎくしゃくするのが嫌なようでその宗教をこれからも辞めるつもりはないし、自分が死んだらその宗教でお葬式をするとも言っていました。

私は一生この宗教に入りたくないし、子供も入れたくないし、彼にもできるなら辞めてもらいたいです。
でも彼の「間違った事は言っていなかった」という言葉がひっかかり、彼もそれなりに納得して宗教に入っているような気がします。私も、間違っているから辞めてほしいとは言ってはいけないと思っています。

明日改めて話をする予定ですが、結婚したら私も勧誘を受けるのか、断ったらぎくしゃくするのか、お互いのお葬式やお墓の事、子供も宗教に入れられるのか、彼が宗教を続けた場合二人で生活する中でどの程度宗教と関わりを持つのか、最後に、今後も辞める意志は本当にないのか、を確認するつもりです。

私の家の事は昨日彼に話しましたが、分かってもらえたかがわかりません。

私は彼の事が大好きで、これからもずっと一緒にいたかったため大変苦しいです。どうしたらいいかわかりません。
彼は、私の事が大好きだし、これからも一緒にいたい気持ちは変わらないと言っていました。

明日の話し合いで確認しておくべきことや、どう話をしたらいいか、その他なんでもいいので、どうかアドバイスをお願いします。





▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • 彼に宗教から離れるようにお願いしてみて、ダメならまた考えてはいかがでしょう。一度の話し合いですべてが解決できるとは思いません。

    間違ったことを言う宗教なんてないので、その点、彼はわざと問題を矮小化して話している気がします。イメージで好き嫌いでは説得力がないので、みかんさん自身もよくその宗教を勉強して、どこがどう自分にとって受け入れられないのかを言語化できるようにしたほうが良いと思います。教義だけではなく、歴史的なことや、システムの面(お布施がどう使われているか)、政治的な立場など、なぜ世間的によしとされていないのかを、なるべく広い視点で考えてください。

    人を救うはずの宗教を信じることで、なぜ苦しむ人がいるのか、必ず理由があるはずです。

    それを相手に言う必要はありませんが、相手からの説得を受けた場合、みかんさんの考えがブレないように自衛しておいたほうが良いと思います。

  • > No.25572のコメントへの返信

    glambertさんありがとうございます。

    誰にも相談できずにいたので、お言葉が本当にありがたいです。

    明日彼に宗教をやめてほしい事をお願いしてみます。多分なんでそう思うのか聞かれると思うのですが、私はまだ勉強不足でその宗教がなぜ受け付けないのか具体的な説明ができません。取り合えず、昨日彼にはもう話していますが、自分の生い立ちが故に(その宗教のせいで家族がめちゃめちゃになったこと)その宗教が受け付けられないともう一度説明していいでしょうか?それともしっかり勉強してからその宗教のこういう所が嫌だと説明する方がいいでしょうか?

    お時間のある時に回答頂けると有難いです。


    みかん(投稿者) 2013-09-22 19:55
  • > No.25583のコメントへの返信

    >みかんさん

    自分がなぜその宗教が嫌なのか、それを彼に納得してもらったり、理解してもらう必要は基本的にないのです。どんな理由であれ、受け付けないのはみかんさんの自由だからです。彼にその宗教を信じる自由があるのと同じで、みかんさんには拒否する自由があります。

    だから、どんな状態でも、嫌なものは嫌だと言って構わないと思います。
    ただ、宗教が嫌だというのと、その宗教に入っている彼を嫌だというのを明確に分けて説明しないと、こじれてしまいます。

    また、宗教を勉強しているうちに、彼と同化したいばかりに、その宗教に取り込まれてしまう可能性もあると思います。その時は、自分が受け入れることと、家族や親族がその宗教を受け入れること、社会(友人、職場)で受け入れてもらうこと、その3層の違い、壁を頭の隅にとどめてください。

    また、将来お子さんができた場合、その子がその宗教に入っている両親の子だからという理由で、結婚が難しくなる可能性も十分あるわけです。彼が半年も宗教のことをみかんさんに言えなかった理由と同じです。そういう運命をわが子に背負わせることまで考えておかれると良いと思います。

  • こんばんは、

    宗教というのは、そもそも「価値観のシステム」です。
    これは、単に冠婚葬祭等の問題では無く、
    「生きる」ということの根幹に関わる問題なので、
    許容するしないの次元ではありません。

    わたしは、話し合いは無駄だとは思いませんが、
    円満には解決し難いと感じます。

    >自分の生い立ちが故にその宗教が受け付けられないともう一度説明していいでしょうか?

    説明して良いと思いますが、言いくるめられたり、矮小化、あるいは別の次元に持っていかれる可能性もあります。

  • > No.25587のコメントへの返信

    二度も回答を頂き、ありがとうございました。

    宗教の問題はお互いの家族の問題に発展する根深いものだと思います。仰る通り子供も巻き込みますね。彼も巻き込まれた一人なのかもしれません。。

    物凄く辛く悲しいですが、彼の対応によっては別れも視野にいれていきます。まずは自分の気持ちを伝えてみます。

    本当にありがとうございました。

    みかん(投稿者) 2013-09-23 00:15
  • > No.25592のコメントへの返信

    mamiさん回答ありがとうございます。

    仰る通りです。私も話しても言いくるめられる気がします。

    彼は私より家族と宗教を取る可能性が高いです。
    辛いですが離れる覚悟も必要だと考えています。

    みかん(投稿者) 2013-09-23 00:19
  • こんばんは。
    宗教の問題は本当にデリケートですね。

    相談を拝読し、若いのにしっかりされてると感心しています。
    ご自身で気付かれてますもの。
    引っかかているポイントや起こりえるだろう事を。

    (↓引用します)

    結婚したら私も勧誘を受けるのか、断ったらぎくしゃくするのか、お互いのお葬式やお墓の事、子供も宗教に入れられるのか、彼が宗教を続けた場合二人で生活する中でどの程度宗教と関わりを持つのか、最後に、今後も辞める意志は本当にないのか、を確認するつもりです。


    うん。本当にはっきり見通してますよね。
    ただ、確認はご自身の心に問いましょう。
    答えはみかんさんが持っています。
    みかんさんが譲れないもの(価値観)はどこにあるか、が、この先の答えです。
    彼に宗教をやめてもらう事は出来ません。
    人は動かせないから。
    動かせるのは自分自身だけ。
    ご自身で挙げたポイント、例えば冠婚葬祭はどこまで許容出来ますか?
    子どもの宗教の関わりはどこまで許容出来ますか?
    生活の中でどこまで宗教の影響が出る事を許容出来ますか?
    そして信仰心を持つ彼への愛情は?

    確認は自分自身にするのです。何が優先でどこまでが許容出来るのか。
    そして。
    答えが出たら、覚悟をするのです。
    心を決める。
    心が決まれば、道は拓けます!

    人生まだまだこれからですもの。
    明るく立ち向かいましょう。

  • 彼が家族を巻き込まない
    主さんを巻き込まない約束は
    とりつけられませんか?

    私の回りでも宗教の人はいますが
    周りを巻き込んではいません。

    主さんがそのじょうけんで
    納得できれば………「

  • はじめまして。コメント失礼いたします。

    私の母と姉もとある宗教にハマって大変なことになったことがあるので、コメント致します。

    今は落ち着きましたが、とにかく当時は地獄でした。しかし、今思えば…という感じで、地獄にいるのが普通の生活だったので、そこが地獄だとは気づきませんでした。

    今になって、とんでもない生活していたんだと、気づいて恐ろしくなりました。

    あれから12年たって、何でこうなったんだろう?と、最近考えるようになったのですが、考えてみれば、ウチにはいろいろありました。

    ウチの父親は、DV・アルコール依存・浮気・無職と、まあ絵に書いたようなろくでなしでした。私が生まれる直前に離婚。母は子供五人抱えて再出発を決意。しかし父親が家中の金を持ち逃げ(お金をとれば家族が戻ってくると思ったらしいです)。無論、父の元には戻りません。

    それで途方に暮れていた母の心の隙間に入り込んだのが、「とある宗教」です。家族に頼れないので、宗教にお金を注ぎ込みました。

    また同時期、姉は思春期に家庭の問題が原因でグレて家出。数ヶ月で戻るも、既に居場所なし。その後彼氏のところをいったりきたり。やがて彼氏がどこか遠くに引っ越すというので大喧嘩。彼氏と別れて実家に居座ることになりましたが、この頃から神様がどうの言い始めました。母は「とある宗教」はやめ、姉を崇拝するようになりました。姉から「家がこうなったのはお母さんのせい」と責められ、崩れたのです。

    姉は父に一番懐いていたので、父に捨てられたという思いがあったのだと思います。彼にも父性を求めていたのではないかと思います。でも、結局捨てられた(と勝手に思っていたようです)。

    姉は、「自分には価値がない」という恐怖観念があって、その反動で宗教の力に縋るようになったのではないかと思います。宗教は、人の恐怖を吸い取って一気に膨れ上がります。

    みかんさんの彼氏さんは、その辺のお母さんの孤独がわかってらっしゃるんじゃないでしょうか?

    宗教にハマるのは、大抵孤独になった時です。

    孤独さえ癒やされれば、他の家族と同様、ただの一概念として受け入れられるような気がします。

    ただ、ウチの場合、姉貴が亡くなったことで事が解決してしまいました。

    そうなる前に、お母さんがどういう生き方をしてきたのか、じっくり話を聞いてあげられたどうでしょうか?

    かなりの忍耐を必要とするかもしれませんが、お母さんのことをしっかり見ているというのが、お母さんに伝われば、あるいは…と思います。

  • > No.25595のコメントへの返信

    tukicoさん、回答ありがとうございます。

    私自身も彼に確認したい事を並べる中で、彼からしてみればこれは彼に対する要求ばかりになっているのではないかと思いましてた。

    正直今はその宗教の全てが許容できない状態です。まずその事を彼に告げて、その上でどうしていくか考えていこうと思います。

    皆さんの回答を拝見する事で、どんどん自分がどうしたいのか、どう思うのかがはっきりしてきました。本当にありがとうございました。


    みかん(投稿者) 2013-09-23 10:06
  • > No.25598のコメントへの返信

    まっちょんさん、回答ありがとうございます。

    もちろん今後二人の中で話がまとまれば、最終段階でその約束をしたいとも考えています。

    ただ彼の家族や親戚が約束を破ることも十分に考えられます。その時に彼が自分の親ではなく、私を守ってくれるかどうかが重要な気がします。
    これは、今後彼と話し合う中でじっくりと判断していくつもりです。
    ただ今の所、その可能性は低い気がします。。

    みかん(投稿者) 2013-09-23 10:13
  • > No.25606のコメントへの返信

    ジェト☆さん、回答ありがとうございます。

    自分の事を分かってもらいたいなら、まずは相手側の事を理解する姿勢を見せなくてはいけませんね。
    正直、今の自分にそれができるか不安です。最悪の結果しか思い浮かびません。

    お話を聞かせて下さり、ありがとうございました。彼との話し合いの中で、相手を思いやる気持ちを忘れないようにしようと思いました。

    みかん(投稿者) 2013-09-23 10:24


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE