失恋、婚活
公開:2016-11-09 22:50 ( 更新:2016-11-09 22:51 )
投稿者:平 もゆこ
40歳の失恋36
5年前に結婚した友人がいる。
友人は年下のチャラい雰囲気の男とばかり付き合っていた。
そういったタイプが好きだったのだろう。
中には明らかに、利用されているように見えたものもあった。
そんな彼女は34歳の時に、当時付き合っていた彼に去られた。
彼女は婚活を始め、10歳年上の男性と見合いした。
年下のチャラい雰囲気の男がタイプの彼女の好みとは全くかけ離れた人だった。
その人には2度目に会った時に交際を申し込まれ、3度目に会った時にプロポーズされたと聞いた。
「もし結婚がないなら次を探したいから、早く決めてほしい。」
こんなプロポーズだったらしい。
彼女は両親を早くに亡くし、一人っ子だった。
彼女は子どもを作るなら35までに、、、と思っていた事や、今まで上手くいかなかった恋を思い、男性のプロポーズを受けた。
しかし、プロポーズを受けた彼女の落ち込み方は半端なかった。
プロポーズされて、結婚が決まった女性であんなに落ち込んだ人を今までに見たことがないってくらい落ち込んでいた。
まだ3回しか会ってない男性に、全く恋愛感情を持てなかったようだった。
「全く好きじゃない」そう言っていた。
その状態に、私は見合い結婚なんて自分は無理だと感じたし、友人は本当に結婚して大丈夫なのか心配になった。
本人にはもちろん、相手の男性も恋愛感情なしでの結婚に感じられた。
3ヶ月後に入籍、半年後に挙式。
入籍後にはもう覚悟が決まったのか、彼女はすっきりしていた。
そして、すぐに家を建て子どもも出来ていた。
ものすごいトントン拍子である。
赤ちゃんが生まれて会いに行った。
旦那さんを今はどう思うか聞いてみた。
彼女は穏やかに答えた。
「旦那に恋愛感情は今でもない。
でも、自分の子どもの父親。
今ではとても大切な人。」
▼ コメント(2) - 新しい順
- sakunoさん、コメントありがとうございます(^^)
もしかして、sakunoさん友人でした??w
私の友人の彼女は今は幸せだと思いますよ。
子どもも可愛がってますし(^^)
旦那さんも大切な人になりましたし。
でも、プロポーズを受けてからの入籍までは本気で暗かったです。
謙遜での「いやいや〜、そんなうちはダメですw」ってのとは違うのは雰囲気で分かりました。
もちろん、生理的に嫌ではなかったんでしょうが、結婚を決めたのが3回目だったのが重すぎたんじゃないかな、と思います。
この話は恋愛なしで結婚もありなのかもなって気持ちから書いてみました。No.239940平 もゆこ(投稿者)更新:2016-11-10 00:07 - こんばんは。その友人は私のことなのでは?
と焦ったくらい、同じです!
違うのはかつて男性に利用されてた…てくだりくらい。
あ、あと夫とは一年お付き合いして結婚しました。
結婚決まって友人知人に夫のことを説明すると、
半分は納得、半分は驚かれました。
でもまぁ人のことを理解することは難しいし、
ことに結婚とかってなると女性は特に敏感なので、
私が決めたことなのだから気にしないようにしました。
そしてそのご友人のいう恋愛て何しでしょう?
私もいまとなってもよくわかりません。
夫に対しても欲情したから子作りできたわけで…
(欲情しなかったら医療的なこともしたかもですが)
うがった見方で恐縮ですが、女性のいう、
幸せじゃない、みたいな発言てそのまま真実、
ではないかなと思います。
幸せストレートに言うと妬まれたり、
ちゃちゃいれられたりとかもありますしね…
そして相変わらず文章が上手ですね。
続きがすごく気になります!!(OvO)
このユーザーの最新の日記
-
02/01
-
01/13
-
12/28
-
12/01
-
08/19
みんなの最新の日記
-
02/03
-
02/03
-
02/03
-
02/03
-
02/02
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。