婚活市場でどうしても選ばれにくい超不器用男子ーーーその名は北京くん。
デリカシーのない言葉にロマンのかけらもないデートコース・・・
あ~あなたはなぜ北京なの~涙
と怒りに変わる前に、北京くんなりの愛情をくみ取ってあげれる女なってあげて欲しい・・・
と北京男子愛好家であるミコリープレゼンツのレポートをあげてみました。
世の北京くんたちに幸あれ~~~~♡
▼ コメント(10) - 新しい順
- @Shionちゃん
北京くんなのに・・・・あれだけ頑張ってるだけでもすごい!と思うぞ!!←褒め褒めポイントのハードルが低い!!笑
もう少し要観察にしておいて~OKであれば、がしっとつかみに行くのだ!!!!\(^o^)/
- ミコリーさんに日記にコメントいただいてから、
しばらく恋ユニ離脱期間だったので、その間にアップされてたレポートなど読ませていただきました!
参考になります!
日記の彼、ただの察する能力が低いコミュ症で、結婚に焦って頑張ってるだけなのかな〜とか考えたりもしています。
あとは相手に男性としての魅力(セックスできるか)を感じられるかも私にとっては必要なので、もう少し様子を見てみようと思います! - @イルちゃん
イルちゃんには究極の今生きくんを実況中継&研究してもらうとして・・・・笑
私は北京ゴリラの研究を頑張っていくわ。(⌒▽⌒)アハハ!
北京系男子は結婚するにはうってつけの人が多いと思うのよね。でもそこには女の努力と根気が必要で~苦笑
そこさえ押さえれば、一生安泰&安定の愛情をもった結婚生活が送れるのも間違いがないこと!
これからも北京ゴリラの研究家として、世の中に彼らの特性と愛のある調教師育成を目指して(爆)まい進していきます!!(`・ω・´)ゞ
- @ゆきぽちゃん
彼、ホンマに大事にするのだよ~~(^0^)
とにかく世話好きなクロマン彼なんだから、しっかりとお世話をしてもらって、そのかわり褒め褒めと感謝と
「私幸せ~♡」
言うてればよし!爆
私には北京しか寄ってこないんで、北京ゴリラの調教&研究をこれからも頑張っていくよ。笑 - ほんとですよね!
これからも(ピーっ)さんのくだらなさを究極までお伝えして
実生活では その北京系の男子くん達にちょっと頑張って頂く
活動も頑張りたく思います。
私は日々、生身の婚活女子、男子を目の当たりにしていますが
男性も女性も歩み寄りが必要だと感じます。
女子の中に北京系の男子を成長させる能力開発しなくては、ですよね。
ミコリーさんのような「愛情」が必要だと思っています。
私にはそれが無いので良く分かります。
私の場合、もともとの性質と若いときに北京君の一途な愛情に恵まれすぎ、ダメ出し能力ばかり発達。
なのに愛情は注がれるばかりだったため人間力を成長させるチャンスがなく(汗)後半、苦労しました。 - 北京君は真面目で誠実な方が多いですよね〜
北京君ってだけで候補から外すのは、確かに勿体無いと思います!
磨く技術皆無の私は、北京君とは真剣交際1週間(会ったの1回)で終わりましたがwww
>気が利き、女心を察することが出来て、ケア能力が高く、見た目もファッションのセンスも良く、
特別高収入じゃないけど、真面目に働きそこそこの収入を得ている、バツイチなウチのクロマン様は、大手結婚相談所で見付けた希少物件と心得、大切にしますwww - @Vitzたん
たしかに、草食系北京くんには嘘がないかも…その代りデリカシーもないけど、ぷっ(〃艸〃)
>探すのに苦労しないし意外と隠れたダイヤの原石
そ~~なのよ!!
私はここを宣伝したいのだぁ!!(^0^)
ただし、女側に技術がいるのは間違いない。苦笑
それを日々私も発信続けるね。(^_-)-☆ - う~ん、僕だったらファミレスでも喜んでくれる女性が好きだなあ^^
- 北京男子には嘘が無いから私は好きです❤
砂場で無心に山を黙々と作ってる
半ズボンの男の子そのままなのかなって
ほほえましい~( *´艸`)
そして探すのに苦労しないし
意外と隠れたダイヤの原石ですよね
(笑)
おっと磨く技術が要ります
私もまだまだ学ばねば~
このユーザーの最新の日記
-
02/04
-
01/20
-
01/04
-
01/17
-
01/08
みんなの最新の日記
-
04/02
-
03/31
-
03/31
-
03/30
-
03/30
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。