こんにちは、 ミスバニーさんは「チヤホヤ要員」ですね。 (わからなければチヤホヤ要員で検索して、ご自身で調べてください) 最初から最後まで、そうなんだと思います。 そして、「関係の修復」というのが、その状態でOKということなら、 下手な駆け引きを考えるより、 常識的対応の返信をしても良いと思います。 体の関係も無く「親しくしたい」だけなら、それはまあ友人関係ですから、 通常の友人関係の修復に準じていいんじゃないでしょうか? つまり、ここで悩んでご相談されるのは、「通常の友人...
nmrさん、こんばんは。 まず、「クーリングオフ」されたような印象です。 実際の交際期間とても短いのですよね。 >2月に彼が就職する直前、突然彼から告白されました。 >1か月保留。 >3月に就職祝いを彼にあげた際、このままじゃ付き合えないなと思い、更に保留 >5月に仕事で辛そうだった彼を見て、「もういいかなぁと思い」OKの返事をしました。 >付き合い始めて、彼からのLINEの頻度が激減しました。 >6月、告白されて以来初めてお泊りし、 >彼が全くイケなかったり、 >3週間前に別れまし...
こんにちは、 いろいろ考え込み解釈してしまうのは危険ですよ。 「恋愛回路」が強くなってしまいます。 >今思えば、彼なりの精いっぱいのお誘いだったのではないかと。 違います。 普通にあらかじめ日時を決めて食事デートに誘ってくれたらいいだけです。 彼のしてることはぜんぜん「精いっぱい」とかじゃないですよ。
こんにちは、 とても興味深く拝見しておりました。 ゆいさんは、彼にとってある意味「面白い女の子」なんでしょうね。 自己評価の高さ≒勘違いのプライド≒無邪気さ(現実検討能力に問題あり) >見た目も、中身も、仕草も女性として磨いてきてそれなりの評価があるつもりですし >相手はすごく私のことが好き、に思います。 それなりの評価がある!と自認しているのに、 そういうあなたに相応しい男性からは言い寄られず、 こういった男性に惹かれ、 しかもその男性からは付き合ってもらえない現実…、どうし...
こんにちは、復縁したいのですね? でも、そのまえに、 ひまわりさんが「未婚子持ち」で、なぜ「このような男性に惹かれるのか」を、 これまでの人生・生育歴・家族関係+恋愛遍歴ふくめて、 ご自身で見直す必要があると感じました。(因果律です) そして今回の彼からの、曖昧で都合の良い一方的メールの件ですが、 >一方的な別れのメールにも思えますが、縁も切ってないように思えます。 >今後普通に戻るためにどのようなお返事をするべきでしょうか。 返信するとしたら、わたしならば一言「そうですか、...
こんにちは、 もうやってしまったことは仕方ないですが、 今後はそういう危険な事はつつしみましょう。 ネットでの出会いは疑い過ぎるくらい疑ってちょうどいいと博士もおっしゃっています。 彼と付き合いたい、でも無理ならば「諦める」ということができるなら、 「このあいだの自分はどうかしていた。やっぱりちゃんと付き合ってない人とはできない」と、 キッパリ断り大きく離れます。 離れているあいだに、こちらのサイトで博士プロトコルはじめ熟読し「男を知る」「プロファイリング」実際を学んでください。 ...
こんにちは、あゆみさんいろいろ思い違いしています。 たとえば、 >大人の恋愛は展開が早いものなので これ、いつの誰の発言(意見)なんでしょうか? あなたはどうしてこういう認識をされるのかな? どこで学習してしまったのでしょう? うまくいく恋愛、それは、 ・広く多くを「好きにさせて」 ・自分を好きになってくれた中から「良い男性を選び」 ・その相手に「告白され」 ・告白を受けて「付き合う」…ですよ。 この基本は、変わらないと思います。 ナンパされて遊ぶつもりならそ...
こんにちは、みなさんの意見がつかないようなので、 以下はわたしの意見です。 学生時代から社会に出てからのこの10年、 人生でとても貴重なこの10年の間「薄く繋がる」の状態だったのですね。 復縁とおっしゃいますが、 それ以前の具体的な関係の深さや繋がりがちょっとわかりにくいです。 また「支えてあげたい」に至っては独りよがりの感が否めません。 会う約束なども、どちらから声をかけているのでしょうね? ただ、もう一度付き合いたいなら、 「**の展覧会に行きたいな」などと、何気にデー...
アリスさん、こんにちは、 なんだかんだ不平不満やグチをこぼしても「彼と結婚したい」「彼を逃したくない」 それが現在のアリスさんなのですよね。 こんなことを書いては失礼になるのは理解していますが、 彼と結婚し、経済的には十二分に依存し、そこそこ贅沢な暮らしであっても、 それでも「不満」は抱いたまま、こんどは「不倫」に走らないかと心配になります。 もちろんアリスさんはそのようなことにならないと信じていますが、 「不倫」や「浮気」をされる女性は、結婚前からアリスさんのようなパターンが多いと感...
ごめんなさい。 呼び捨てになってました。 まおろんさん、です。 ごめんなさいね。
まおろん、こんにちは、 説教メールしたければ、したらいいと思いますよ。 ただ、読ませていただいてあまりにもまおろんさんが彼に執着しているので、 「なんでそこまで?」って、思いましたが。苦笑 大勢の女性と遊ぶことを武勇伝といまだに思ってるみたい、とのことですが、 あなたが思っているほど、彼はモテませんよ。 糖尿あるならなおさらです。 >男性も中高年になれば一人の女性を深く愛することが社会的に尊敬される生き方であり、 >なぜならば大勢の女性と遊ぶより、一人の女性を愛しぬくことの方が難...
こんにちは、 ひろきさんは29歳とのことですが、 いまは身も蓋もなく彼女に心を奪われてしまっているのですね。 厳しい意見なので、不愉快になったらスルーしてください。 ーーーーーー お金だけが目当てなのか、って、現実に金銭授受があるのでしょうか? なにか持ちかけられましたか? >すぐに連絡をとるべきか、まつべきか。 >どうしたら相手から連絡を、とれるのか? 結論を先にいうと、 彼女の気が向いたらまた「何気に連絡」がくると思いますよ。 でも、彼女メンヘラでヤリマンなん...
ぱちこさん、こんにちは。 どうなんでしょう、お二人はほんとうに「付き合って」いるのでしょうか? 1.「付き合おう」と告白され 2.身体の関係を持ち 3.友人知人に紹介(公に)されている、…という状態です。 たまに、付き合っていると思っていても「付き合って」なかった、とか セフレ状態だった、ということもあります。 まず現在の正確な立ち位置を確認してみることが大事な気がしました。 いかがですか?
>ななこ(投稿者)さん わたしの答えは変わりません。 ななこさんが特別「めんどくさい女」だというのでなく、 そういった約束をお互いに守らないと信用や信頼を築けないような「関係性」だとしたら それが「めんどくさい」と、 わたしなら(わたしの性格で)そう感じた次第です。 重い行動だと思います。 しないほうが良いと思います。 しかし一方、 「したいなら、すればいい」と思います。 ななこさんの人生ですから、さいごはななこさんが決められることです。 これでよろしいでしょうか?
ななこさん、こんにちは、 彼の「行動」で見ましょう。 みなさんおっしゃられていますが、 ななこさんの頭の中は、迷宮で行きつ戻りつ期待と想像で混乱していると思います。 ただ、そんなに日にち経っていないんですよね。 時間軸が短すぎると思います。 でも、気持ちはわかります。 しかししょうじき、ななこさんは「めんどくさい女」かもしれません。 いちいち報告しないと信頼や信用が成り立たない相手というのは、 そもそも「めんどくさすぎる」と、 そういう現実に彼が気付いてしまってもおかしくない...
さつきさん、こんばんは、 どうでしょう?この彼でいいのでしょうか? >または私が腹をくくり事実婚を受け入れるか・・・ 事実婚に関して、 わたしの仕事上の知り合いで「事実婚」の方は何人かいらっしゃいました。 みなさんうまくいってましたので、わたしは事実婚は否定しないです。 しかし、 その方たちみんな「女性のほうの意向」で事実婚なんですよ。 ほんとは結婚したいのに、いろいろ仕方なく事実婚、というのではありません。 さつきさん「結婚を焦ってる」とのことですが、 失礼を承知で書か...
こんにちは、 妙齢の男女が婚活サイトで知り合い、現在お付き合い中なんですね。 まず、ちゃんと「付き合う」をしているかどうかは、 1.「付き合おう」と告白され 2.身体の関係を持ち 3.友人知人に紹介(公にされている)されているかどうか、です。 いかがですか? たまに「付き合ってる」つもりで、そうじゃなかったみたい…、ということもあります。 自分の正確な立ち位置を確認してみるのは大事だと思います。 結婚の話をしなくなり・話をそらされる、これは気になりますね。 以下のレポートが凄...
>きゅう(投稿者)さん そうですね、わたしの意見を書く前に、 まりんさんの意見に「そうだよー」って、深く頷いてしまいました。笑 そしてモラに関しては、まあモラじゃないとしても唯我独尊の方ではあるようですね。。 で、 >長い方で8年お付き合い >ここ4・5年は一人だった様です これを一応「ほんとの話」として考えても、 結局は比較的若い頃(誰しもそれなりにモテる頃)に交際した女性とは、 長かったにも関わらず結婚しなかった(できなかった)し 3年交際の彼女はイマイチ好きじゃなかった...
きゅうさん、お疲れ様です。 彼にまだ未練がありますか? わたしがちょっと気になったのは…、 彼ですけど「モラハラ」の傾向ないですかね? 彼の恋愛遍歴等がよくわからないのでなんともいえませんが。 BMI値17.3を要求って、それかなり無理な要求ですよね。 それこそあなたに要求するより「最初からそういう女性と付き合えば?」と思います。 そういう女性が「いなかった」からあなたに来たんでしょうけど、 人間て一事が万事なので、 こういう感じで「あらゆる要求」押して来られたら怖いと思うんで...
ひーちゃんさん、こんにちは。 恋愛初期の段階でうまくいかない…辛いですよね。 博士の恋愛プロトコルを最初から最後まで、何度も熟読し、自分にあてはめ これまでのケースを振り返ってみてください。 以下長文で、もしかしたら「不愉快」表現等が含まれているかもしれません。 気分が悪くなったら、読まないでください。 ーーーーーーー わたしはあなたが再三再四「精神的自立」と言う、その言葉が独り歩きしているようで気になりました。 つまり、「そこまで自立にこだわらなくてはいけないか?」ということで...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
mamiの最近のコメント (34ページ目)
こんにちは、 ミスバニーさんは「チヤホヤ要員」ですね。 (わからなければチヤホヤ要員で検索して、ご自身で調べてください) 最初から最後まで、そうなんだと思います。 そして、「関係の修復」というのが、その状態でOKということなら、 下手な駆け引きを考えるより、 常識的対応の返信をしても良いと思います。 体の関係も無く「親しくしたい」だけなら、それはまあ友人関係ですから、 通常の友人関係の修復に準じていいんじゃないでしょうか? つまり、ここで悩んでご相談されるのは、「通常の友人...
nmrさん、こんばんは。 まず、「クーリングオフ」されたような印象です。 実際の交際期間とても短いのですよね。 >2月に彼が就職する直前、突然彼から告白されました。 >1か月保留。 >3月に就職祝いを彼にあげた際、このままじゃ付き合えないなと思い、更に保留 >5月に仕事で辛そうだった彼を見て、「もういいかなぁと思い」OKの返事をしました。 >付き合い始めて、彼からのLINEの頻度が激減しました。 >6月、告白されて以来初めてお泊りし、 >彼が全くイケなかったり、 >3週間前に別れまし...
こんにちは、 いろいろ考え込み解釈してしまうのは危険ですよ。 「恋愛回路」が強くなってしまいます。 >今思えば、彼なりの精いっぱいのお誘いだったのではないかと。 違います。 普通にあらかじめ日時を決めて食事デートに誘ってくれたらいいだけです。 彼のしてることはぜんぜん「精いっぱい」とかじゃないですよ。
こんにちは、 とても興味深く拝見しておりました。 ゆいさんは、彼にとってある意味「面白い女の子」なんでしょうね。 自己評価の高さ≒勘違いのプライド≒無邪気さ(現実検討能力に問題あり) >見た目も、中身も、仕草も女性として磨いてきてそれなりの評価があるつもりですし >相手はすごく私のことが好き、に思います。 それなりの評価がある!と自認しているのに、 そういうあなたに相応しい男性からは言い寄られず、 こういった男性に惹かれ、 しかもその男性からは付き合ってもらえない現実…、どうし...
こんにちは、復縁したいのですね? でも、そのまえに、 ひまわりさんが「未婚子持ち」で、なぜ「このような男性に惹かれるのか」を、 これまでの人生・生育歴・家族関係+恋愛遍歴ふくめて、 ご自身で見直す必要があると感じました。(因果律です) そして今回の彼からの、曖昧で都合の良い一方的メールの件ですが、 >一方的な別れのメールにも思えますが、縁も切ってないように思えます。 >今後普通に戻るためにどのようなお返事をするべきでしょうか。 返信するとしたら、わたしならば一言「そうですか、...
こんにちは、 もうやってしまったことは仕方ないですが、 今後はそういう危険な事はつつしみましょう。 ネットでの出会いは疑い過ぎるくらい疑ってちょうどいいと博士もおっしゃっています。 彼と付き合いたい、でも無理ならば「諦める」ということができるなら、 「このあいだの自分はどうかしていた。やっぱりちゃんと付き合ってない人とはできない」と、 キッパリ断り大きく離れます。 離れているあいだに、こちらのサイトで博士プロトコルはじめ熟読し「男を知る」「プロファイリング」実際を学んでください。 ...
こんにちは、あゆみさんいろいろ思い違いしています。 たとえば、 >大人の恋愛は展開が早いものなので これ、いつの誰の発言(意見)なんでしょうか? あなたはどうしてこういう認識をされるのかな? どこで学習してしまったのでしょう? うまくいく恋愛、それは、 ・広く多くを「好きにさせて」 ・自分を好きになってくれた中から「良い男性を選び」 ・その相手に「告白され」 ・告白を受けて「付き合う」…ですよ。 この基本は、変わらないと思います。 ナンパされて遊ぶつもりならそ...
こんにちは、みなさんの意見がつかないようなので、 以下はわたしの意見です。 学生時代から社会に出てからのこの10年、 人生でとても貴重なこの10年の間「薄く繋がる」の状態だったのですね。 復縁とおっしゃいますが、 それ以前の具体的な関係の深さや繋がりがちょっとわかりにくいです。 また「支えてあげたい」に至っては独りよがりの感が否めません。 会う約束なども、どちらから声をかけているのでしょうね? ただ、もう一度付き合いたいなら、 「**の展覧会に行きたいな」などと、何気にデー...
アリスさん、こんにちは、 なんだかんだ不平不満やグチをこぼしても「彼と結婚したい」「彼を逃したくない」 それが現在のアリスさんなのですよね。 こんなことを書いては失礼になるのは理解していますが、 彼と結婚し、経済的には十二分に依存し、そこそこ贅沢な暮らしであっても、 それでも「不満」は抱いたまま、こんどは「不倫」に走らないかと心配になります。 もちろんアリスさんはそのようなことにならないと信じていますが、 「不倫」や「浮気」をされる女性は、結婚前からアリスさんのようなパターンが多いと感...
ごめんなさい。 呼び捨てになってました。 まおろんさん、です。 ごめんなさいね。
まおろん、こんにちは、 説教メールしたければ、したらいいと思いますよ。 ただ、読ませていただいてあまりにもまおろんさんが彼に執着しているので、 「なんでそこまで?」って、思いましたが。苦笑 大勢の女性と遊ぶことを武勇伝といまだに思ってるみたい、とのことですが、 あなたが思っているほど、彼はモテませんよ。 糖尿あるならなおさらです。 >男性も中高年になれば一人の女性を深く愛することが社会的に尊敬される生き方であり、 >なぜならば大勢の女性と遊ぶより、一人の女性を愛しぬくことの方が難...
こんにちは、 ひろきさんは29歳とのことですが、 いまは身も蓋もなく彼女に心を奪われてしまっているのですね。 厳しい意見なので、不愉快になったらスルーしてください。 ーーーーーー お金だけが目当てなのか、って、現実に金銭授受があるのでしょうか? なにか持ちかけられましたか? >すぐに連絡をとるべきか、まつべきか。 >どうしたら相手から連絡を、とれるのか? 結論を先にいうと、 彼女の気が向いたらまた「何気に連絡」がくると思いますよ。 でも、彼女メンヘラでヤリマンなん...
ぱちこさん、こんにちは。 どうなんでしょう、お二人はほんとうに「付き合って」いるのでしょうか? 1.「付き合おう」と告白され 2.身体の関係を持ち 3.友人知人に紹介(公に)されている、…という状態です。 たまに、付き合っていると思っていても「付き合って」なかった、とか セフレ状態だった、ということもあります。 まず現在の正確な立ち位置を確認してみることが大事な気がしました。 いかがですか?
>ななこ(投稿者)さん わたしの答えは変わりません。 ななこさんが特別「めんどくさい女」だというのでなく、 そういった約束をお互いに守らないと信用や信頼を築けないような「関係性」だとしたら それが「めんどくさい」と、 わたしなら(わたしの性格で)そう感じた次第です。 重い行動だと思います。 しないほうが良いと思います。 しかし一方、 「したいなら、すればいい」と思います。 ななこさんの人生ですから、さいごはななこさんが決められることです。 これでよろしいでしょうか?
ななこさん、こんにちは、 彼の「行動」で見ましょう。 みなさんおっしゃられていますが、 ななこさんの頭の中は、迷宮で行きつ戻りつ期待と想像で混乱していると思います。 ただ、そんなに日にち経っていないんですよね。 時間軸が短すぎると思います。 でも、気持ちはわかります。 しかししょうじき、ななこさんは「めんどくさい女」かもしれません。 いちいち報告しないと信頼や信用が成り立たない相手というのは、 そもそも「めんどくさすぎる」と、 そういう現実に彼が気付いてしまってもおかしくない...
さつきさん、こんばんは、 どうでしょう?この彼でいいのでしょうか? >または私が腹をくくり事実婚を受け入れるか・・・ 事実婚に関して、 わたしの仕事上の知り合いで「事実婚」の方は何人かいらっしゃいました。 みなさんうまくいってましたので、わたしは事実婚は否定しないです。 しかし、 その方たちみんな「女性のほうの意向」で事実婚なんですよ。 ほんとは結婚したいのに、いろいろ仕方なく事実婚、というのではありません。 さつきさん「結婚を焦ってる」とのことですが、 失礼を承知で書か...
こんにちは、 妙齢の男女が婚活サイトで知り合い、現在お付き合い中なんですね。 まず、ちゃんと「付き合う」をしているかどうかは、 1.「付き合おう」と告白され 2.身体の関係を持ち 3.友人知人に紹介(公にされている)されているかどうか、です。 いかがですか? たまに「付き合ってる」つもりで、そうじゃなかったみたい…、ということもあります。 自分の正確な立ち位置を確認してみるのは大事だと思います。 結婚の話をしなくなり・話をそらされる、これは気になりますね。 以下のレポートが凄...
>きゅう(投稿者)さん そうですね、わたしの意見を書く前に、 まりんさんの意見に「そうだよー」って、深く頷いてしまいました。笑 そしてモラに関しては、まあモラじゃないとしても唯我独尊の方ではあるようですね。。 で、 >長い方で8年お付き合い >ここ4・5年は一人だった様です これを一応「ほんとの話」として考えても、 結局は比較的若い頃(誰しもそれなりにモテる頃)に交際した女性とは、 長かったにも関わらず結婚しなかった(できなかった)し 3年交際の彼女はイマイチ好きじゃなかった...
きゅうさん、お疲れ様です。 彼にまだ未練がありますか? わたしがちょっと気になったのは…、 彼ですけど「モラハラ」の傾向ないですかね? 彼の恋愛遍歴等がよくわからないのでなんともいえませんが。 BMI値17.3を要求って、それかなり無理な要求ですよね。 それこそあなたに要求するより「最初からそういう女性と付き合えば?」と思います。 そういう女性が「いなかった」からあなたに来たんでしょうけど、 人間て一事が万事なので、 こういう感じで「あらゆる要求」押して来られたら怖いと思うんで...
ひーちゃんさん、こんにちは。 恋愛初期の段階でうまくいかない…辛いですよね。 博士の恋愛プロトコルを最初から最後まで、何度も熟読し、自分にあてはめ これまでのケースを振り返ってみてください。 以下長文で、もしかしたら「不愉快」表現等が含まれているかもしれません。 気分が悪くなったら、読まないでください。 ーーーーーーー わたしはあなたが再三再四「精神的自立」と言う、その言葉が独り歩きしているようで気になりました。 つまり、「そこまで自立にこだわらなくてはいけないか?」ということで...