こんばんは、 伝える必要など無いと思います。 婚約といっても、 「両家の顔合わせ」 「結納」などしていないのですよね? 「婚約指輪」さえもらっていないんですよね。 ならば、正式の婚約というのでも無いです。 単に二人で結婚話で盛り上がったこともある、くらいの関係では? そんなことまで一々伝えだしたら、キリが無いと思います。
こんばんは、 もう、こんな優柔不断なフラフラふざけた男性と関わっていないで、 はやく結婚相談所(地元密着型で評判の良いところ)に行きましょう。 38歳ですよ!タイムアウト目前です。 子ども云々もわかりますが、子どもどころか、 下手すると一生結婚出来なくなるかもしれない瀬戸際です。 主さんが憎くて言ってるのじゃないですから、誤解しないでね。 結婚相談所には「今すぐ結婚したい」という男性がいますから。 ともかく資料を取り寄せるなりなんなりしてみましょう。 時間がもったいない。 明...
こんにちは、 ここまで読ませていただいての意見ですが、 主さんは「更年期」ではないでしょうか? もう46歳ですので、女性ホルモンの急激な減少によって様々な症状が出ても不思議じゃないです。 思い込み・一人よがり・不安・虚脱感・妄想・不眠・焦燥感…、 これらの状態は「更年期」には特にありがちです。 早い方だと40歳過ぎた頃から出始めますが、通常45-55歳くらい。 もしかしたら、婦人科でご相談されると良いかもしれません。 血液検査でホルモン数値を測定できますから、状態がよくわかります...
こんにちは、 何でも良いので意見が聞きたいとのことですが、 プロポーズしてもらいたい…何故ですか? しかも、クリスマスか、来年の春までにプロポーズ? 無理ではないでしょうか? この男性にどのような魅力を感じているのか、よくわかりません。 主さんが32歳で、「早く結婚したい」という希望があるのでしたら、 根本から考え直した方がいいのではないかと感じました。 以下に理由を述べます。 ①もともと主さんからのアプローチで付き合うことに。 (体の関係はまだ無し・友人知人の紹介は?)=正...
ていうか、 社会人の常識として「危険水域」に達していますよ。 社内で居心地悪い状態になっていませんか? 仕事はちゃんと出来ているのでしょうか? そんな心配をしてしまうくらいマズい状態だと思います。 酒癖が悪く、それを繰り返し、ほとんど傷害事件(噛み付くって!!!)を起こしていながら、 あまりに暢気なので厳しく書いています。 キチンとした会社なら、処分案件にもなりかねないレベルですよ。 そんな彼女と付き合っていたら、彼自身の評価も最悪になってしまいますし、 誰だってもう「ないな」...
こんにちは、 そういうのを伝えるのは、 「安っぽい駆け引きですね」と博士はおっしゃっていたような。。。
こんにちは、 やっぱり連絡来ましたか。 わかりやすい男性です。 もう、こういう不誠実な男性のパターンて決まっていますから、 だからこそ、「これは恐らくこういうヤツだな」ってプロファイリングも出来るし、回答も出来るのです。 とにかく完全無視。 博士のいう、「エクソシストの悪魔」が、主さんに揺さぶりをかけているのです。 ここで心を動かされると、人生を失います。 負けないで!
こんにちは、 不二子さんが書かれていること、とても大事なことです。 子供の存在は大きいですよ。 そもそも、 >彼に子供がいることもあって、私が一歩踏み出せない状態です。 こういう気持ちが最初にあってのご相談でしたよね? 夫婦は元は他人でも、子供は生きている限り子供なので、その 「親子の間の関係性」というものに、今後翻弄されていくだろうということは明らかです。 幼いうちだけではありません。 たとえば大学生になっても、海外留学したい、とか院に行って勉強したい、 などということ...
こんにちは、 >「私の事どう思ってるの?疑似恋愛を楽しんでるならこれ以上好きにならないし何も期待しないからハッキリ言ってほしい。」 今更ですが、どうしてこういうことを言うんですかねえ。 1ヵ月程前に知り合いグループで4回飲みに行き、その他に2人で会ったのは2回で、 その2回目に言ってるんですよね? その間、普通に「友達」状態であるのに、すごく重いし怖いです。 時間軸が短すぎます。 主さんはこれまで恋愛経験は無いのでしょうか? 相手に対し「疑似恋愛を楽しんでるなら」って、相当失礼な...
こんにちは、 今までのそのスタイルでは厳しいです!!! (むしろ、ダサくて芋くさいくらいでも良いくらいです) 女子アナみたいに、コンサバ。 清潔感あって上品=体の線を強調しない。 メイクはポイントメイク。 マスカラをバサバサに付け過ぎない。 派手に見える=お金使いが荒らそう。遊んでいそう。浮気しそう。(良いこと無し) 話し方がキャピキャピ=育ちが悪そう。自分の親とうまくやれなそう。(損します) 自分から質問=条件だけにこだわり、ガツガツしてそう。(相手に喋らせて相槌をうつように) ...
こんばんは、 お二人は付き合っていたのは事実でしょうけど、 彼は主さんに「プロポーズ」したわけでは無いですよね。 別に結婚の約束などしていませんよね。 >退職してからしばらくは収入が減るので一緒に住む事を提案すると了解してくれました。 >転職すれば私を養えるから、大丈夫!と。 あくまでも、主さんからの同棲の提案を承諾した。 そして経済援助も承諾した、という状態だった、ということ。 それが今年の4月で、付き合ってから4ヶ月目のことなんですよね。 >7月頃から何となく彼の反応が...
重たいというより、変では? 普通にまわりの皆さんにするのと同じように挨拶・お礼でいいのでは? 何事かしてくれたかもしれないし、そうでないかもしれないけれど、 主さんへの好意というより、組織の人間として普通のことをした、ということかもしれません。 ならば、主さんも普通にしておくべきです。
こんばんは、 相手の奥さんにバレたら、主さんは慰謝料を請求される立場です。 そんな「危険な立場」に立たせられている相手に、お礼なんか必要ないと思います。 連絡不要。 会うとたぶん、うまい具合に言いくるめられますよ。 馬鹿馬鹿しいです。 黙って早く逃げてください。
こんばんは、 読ませていただきましたが、お見合い5回のうち 双方お断りを含めても、お相手から4回断られているのですね。 そして、「写真よりも実物の方が良い」とのことですが、…。 違和感があります。 見た目が良いのに、そんなに断られるのは、 やはり主さんのキャラに問題があるのかもしれません。 四番目の男性とは三時間半ですか? 長すぎます。 その間、主さんは相手の男性にいろいろ質問したのですか? (主に会話したのは主さんですか?) >良いふうに言うと天真爛漫で、悪いふうに言うと...
こんばんは、 「キスしたいと思わないヤツとセックスなんてしちゃ駄目」 「キスしたいと思わないヤツと付き合うなんて論外」 と、いうのを自称恋愛の達人から聞いたことがあります。 無意識のレベルで「止めときなさい」という直感的回避サインのようなものらしい。 (裏付不明) それよりも、レスでもいいから結婚しよう、という彼の科白が気になります。 とてもとても不自然です。 まさかとは思いますが、彼が「ゲイ」ということはありませんか?
こんばんは、 「なんだかちょっと友達というのとは違うと思うの」 「付き合っている彼女がいると聞いてるし、わたしは遠慮しておきます♪」 「優しい彼氏募集しているので、どなたか紹介していただけますか?」 「誠実で、わたしだけを愛してくれて、絶対二股しない男性が希望でーす」 などという内容を上手にシレッと笑顔で伝えちゃうとかは?
こんばんは、 この彼のことは、もう忘れましょう。 見込みゼロです。 一目惚れされるくらい、見た目はとても魅力的な女性なのでしょう。 でも、彼の行動は「セックス至上主義」ですね。 ともかく最初から身体の関係を急いでいますから、 彼のペースに乗せられない工夫が必要だった、と感じます。 過去のトラウマなんかを話してしまったのは最悪でした。 今後はどんな相手でも、どんな場面でも、 そんな話はしてはダメです。(そして主さんも忘れましょう) 過去の話でドン引きしない男性はいないと思い...
こんばんは、 連絡の無いのが答えだと思います。 お会計してくれて、彼から先にお礼メールがあったのですね。 主さんに悪い印象はなかったかもしれませんが、 だからといって「もう一度会いたい」という相手ではなかったということです。 放置しておいたらどうですか? 人との付き合いでスマートな方というのは、お金の使い方がスマートです。 「そのつど清算」「そのつどお礼もきちんとする」 誰にも文句を言わせない言われないやりかたを自然にします。 仕事なども出来て、有能な男性ではないですか? まあ、...
こんばんは、 共感して欲しい!とのことですが、 残念ですが早晩「破局」しそうなカップルです。 (そうなったときに縋ったり取り乱したりしないように、復縁の可能性がゼロになります) >子供が帰って来れる家と部屋を取っておきたい、 >4、5年先の二人の引っ越しと家を購入計画は中断する。 これは年頃の子供を持つ親として真っ当な感覚です。 その意味で誠実な男性です。 >二人であたらしく始めたいと思っていました。 しかし彼には子供がいますし、 彼らの人生に対する責任があり、それを...
34歳女性が、車の運転している彼にそれをやってはお仕舞いですね。 事故にならなくて「不幸中の幸い」でした。 反省しても許してもらえなくて不思議じゃないので、 彼に縋らず「大人しく」しておくより他無いです。
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
mamiの最近のコメント (52ページ目)
こんばんは、 伝える必要など無いと思います。 婚約といっても、 「両家の顔合わせ」 「結納」などしていないのですよね? 「婚約指輪」さえもらっていないんですよね。 ならば、正式の婚約というのでも無いです。 単に二人で結婚話で盛り上がったこともある、くらいの関係では? そんなことまで一々伝えだしたら、キリが無いと思います。
こんばんは、 もう、こんな優柔不断なフラフラふざけた男性と関わっていないで、 はやく結婚相談所(地元密着型で評判の良いところ)に行きましょう。 38歳ですよ!タイムアウト目前です。 子ども云々もわかりますが、子どもどころか、 下手すると一生結婚出来なくなるかもしれない瀬戸際です。 主さんが憎くて言ってるのじゃないですから、誤解しないでね。 結婚相談所には「今すぐ結婚したい」という男性がいますから。 ともかく資料を取り寄せるなりなんなりしてみましょう。 時間がもったいない。 明...
こんにちは、 ここまで読ませていただいての意見ですが、 主さんは「更年期」ではないでしょうか? もう46歳ですので、女性ホルモンの急激な減少によって様々な症状が出ても不思議じゃないです。 思い込み・一人よがり・不安・虚脱感・妄想・不眠・焦燥感…、 これらの状態は「更年期」には特にありがちです。 早い方だと40歳過ぎた頃から出始めますが、通常45-55歳くらい。 もしかしたら、婦人科でご相談されると良いかもしれません。 血液検査でホルモン数値を測定できますから、状態がよくわかります...
こんにちは、 何でも良いので意見が聞きたいとのことですが、 プロポーズしてもらいたい…何故ですか? しかも、クリスマスか、来年の春までにプロポーズ? 無理ではないでしょうか? この男性にどのような魅力を感じているのか、よくわかりません。 主さんが32歳で、「早く結婚したい」という希望があるのでしたら、 根本から考え直した方がいいのではないかと感じました。 以下に理由を述べます。 ①もともと主さんからのアプローチで付き合うことに。 (体の関係はまだ無し・友人知人の紹介は?)=正...
ていうか、 社会人の常識として「危険水域」に達していますよ。 社内で居心地悪い状態になっていませんか? 仕事はちゃんと出来ているのでしょうか? そんな心配をしてしまうくらいマズい状態だと思います。 酒癖が悪く、それを繰り返し、ほとんど傷害事件(噛み付くって!!!)を起こしていながら、 あまりに暢気なので厳しく書いています。 キチンとした会社なら、処分案件にもなりかねないレベルですよ。 そんな彼女と付き合っていたら、彼自身の評価も最悪になってしまいますし、 誰だってもう「ないな」...
こんにちは、 そういうのを伝えるのは、 「安っぽい駆け引きですね」と博士はおっしゃっていたような。。。
こんにちは、 やっぱり連絡来ましたか。 わかりやすい男性です。 もう、こういう不誠実な男性のパターンて決まっていますから、 だからこそ、「これは恐らくこういうヤツだな」ってプロファイリングも出来るし、回答も出来るのです。 とにかく完全無視。 博士のいう、「エクソシストの悪魔」が、主さんに揺さぶりをかけているのです。 ここで心を動かされると、人生を失います。 負けないで!
こんにちは、 不二子さんが書かれていること、とても大事なことです。 子供の存在は大きいですよ。 そもそも、 >彼に子供がいることもあって、私が一歩踏み出せない状態です。 こういう気持ちが最初にあってのご相談でしたよね? 夫婦は元は他人でも、子供は生きている限り子供なので、その 「親子の間の関係性」というものに、今後翻弄されていくだろうということは明らかです。 幼いうちだけではありません。 たとえば大学生になっても、海外留学したい、とか院に行って勉強したい、 などということ...
こんにちは、 >「私の事どう思ってるの?疑似恋愛を楽しんでるならこれ以上好きにならないし何も期待しないからハッキリ言ってほしい。」 今更ですが、どうしてこういうことを言うんですかねえ。 1ヵ月程前に知り合いグループで4回飲みに行き、その他に2人で会ったのは2回で、 その2回目に言ってるんですよね? その間、普通に「友達」状態であるのに、すごく重いし怖いです。 時間軸が短すぎます。 主さんはこれまで恋愛経験は無いのでしょうか? 相手に対し「疑似恋愛を楽しんでるなら」って、相当失礼な...
こんにちは、 今までのそのスタイルでは厳しいです!!! (むしろ、ダサくて芋くさいくらいでも良いくらいです) 女子アナみたいに、コンサバ。 清潔感あって上品=体の線を強調しない。 メイクはポイントメイク。 マスカラをバサバサに付け過ぎない。 派手に見える=お金使いが荒らそう。遊んでいそう。浮気しそう。(良いこと無し) 話し方がキャピキャピ=育ちが悪そう。自分の親とうまくやれなそう。(損します) 自分から質問=条件だけにこだわり、ガツガツしてそう。(相手に喋らせて相槌をうつように) ...
こんばんは、 お二人は付き合っていたのは事実でしょうけど、 彼は主さんに「プロポーズ」したわけでは無いですよね。 別に結婚の約束などしていませんよね。 >退職してからしばらくは収入が減るので一緒に住む事を提案すると了解してくれました。 >転職すれば私を養えるから、大丈夫!と。 あくまでも、主さんからの同棲の提案を承諾した。 そして経済援助も承諾した、という状態だった、ということ。 それが今年の4月で、付き合ってから4ヶ月目のことなんですよね。 >7月頃から何となく彼の反応が...
重たいというより、変では? 普通にまわりの皆さんにするのと同じように挨拶・お礼でいいのでは? 何事かしてくれたかもしれないし、そうでないかもしれないけれど、 主さんへの好意というより、組織の人間として普通のことをした、ということかもしれません。 ならば、主さんも普通にしておくべきです。
こんばんは、 相手の奥さんにバレたら、主さんは慰謝料を請求される立場です。 そんな「危険な立場」に立たせられている相手に、お礼なんか必要ないと思います。 連絡不要。 会うとたぶん、うまい具合に言いくるめられますよ。 馬鹿馬鹿しいです。 黙って早く逃げてください。
こんばんは、 読ませていただきましたが、お見合い5回のうち 双方お断りを含めても、お相手から4回断られているのですね。 そして、「写真よりも実物の方が良い」とのことですが、…。 違和感があります。 見た目が良いのに、そんなに断られるのは、 やはり主さんのキャラに問題があるのかもしれません。 四番目の男性とは三時間半ですか? 長すぎます。 その間、主さんは相手の男性にいろいろ質問したのですか? (主に会話したのは主さんですか?) >良いふうに言うと天真爛漫で、悪いふうに言うと...
こんばんは、 「キスしたいと思わないヤツとセックスなんてしちゃ駄目」 「キスしたいと思わないヤツと付き合うなんて論外」 と、いうのを自称恋愛の達人から聞いたことがあります。 無意識のレベルで「止めときなさい」という直感的回避サインのようなものらしい。 (裏付不明) それよりも、レスでもいいから結婚しよう、という彼の科白が気になります。 とてもとても不自然です。 まさかとは思いますが、彼が「ゲイ」ということはありませんか?
こんばんは、 「なんだかちょっと友達というのとは違うと思うの」 「付き合っている彼女がいると聞いてるし、わたしは遠慮しておきます♪」 「優しい彼氏募集しているので、どなたか紹介していただけますか?」 「誠実で、わたしだけを愛してくれて、絶対二股しない男性が希望でーす」 などという内容を上手にシレッと笑顔で伝えちゃうとかは?
こんばんは、 この彼のことは、もう忘れましょう。 見込みゼロです。 一目惚れされるくらい、見た目はとても魅力的な女性なのでしょう。 でも、彼の行動は「セックス至上主義」ですね。 ともかく最初から身体の関係を急いでいますから、 彼のペースに乗せられない工夫が必要だった、と感じます。 過去のトラウマなんかを話してしまったのは最悪でした。 今後はどんな相手でも、どんな場面でも、 そんな話はしてはダメです。(そして主さんも忘れましょう) 過去の話でドン引きしない男性はいないと思い...
こんばんは、 連絡の無いのが答えだと思います。 お会計してくれて、彼から先にお礼メールがあったのですね。 主さんに悪い印象はなかったかもしれませんが、 だからといって「もう一度会いたい」という相手ではなかったということです。 放置しておいたらどうですか? 人との付き合いでスマートな方というのは、お金の使い方がスマートです。 「そのつど清算」「そのつどお礼もきちんとする」 誰にも文句を言わせない言われないやりかたを自然にします。 仕事なども出来て、有能な男性ではないですか? まあ、...
こんばんは、 共感して欲しい!とのことですが、 残念ですが早晩「破局」しそうなカップルです。 (そうなったときに縋ったり取り乱したりしないように、復縁の可能性がゼロになります) >子供が帰って来れる家と部屋を取っておきたい、 >4、5年先の二人の引っ越しと家を購入計画は中断する。 これは年頃の子供を持つ親として真っ当な感覚です。 その意味で誠実な男性です。 >二人であたらしく始めたいと思っていました。 しかし彼には子供がいますし、 彼らの人生に対する責任があり、それを...
34歳女性が、車の運転している彼にそれをやってはお仕舞いですね。 事故にならなくて「不幸中の幸い」でした。 反省しても許してもらえなくて不思議じゃないので、 彼に縋らず「大人しく」しておくより他無いです。