まちさん はじめまして まちさんにとって、そのセフレって、そんなに影響力のある人だったんですか? 例えば、自分が信頼してる人とか、長く付き合ってる人にそんなこと言われたら確かに自信を失くすかもしれないけど、もはや会うこともない、たった一人に言われたことを、まともに受け止める必要もないと思って。 世の中に70億人もいるのに、たった一人に言われたことが、真実なわけないじゃないですか。 たぶん、自信を失くしたんじゃなくて、ちょっと傷ついただけじゃないかな? だから、時間が経てば傷も...
nさん はじめまして >男4人兄弟の末っ子、高校は理系、職場では男性が多く出会いがない、とのことだったので、自分に都合良く捉えれば女性慣れしていないのであまり恋愛の話をしない。 メッセージ後に自ら誘い、お店も提案してることから、女性慣れしていないわけではないと思いました。 >「◯◯さんはどうですか?」と相手に投げかけてみたのですが、あまり詳しく話してくれず他の話題に方向転換するような感じでした。 あまり真面目な相手は探していない印象です。アプリの結婚観の項目は、どのようになってまし...
ナナさん はじめまして >因みにデートは最初も2回目もきっかけは私で彼からデート提案といった感じです。 2回ともあなたから誘っているなら、今回は「落ち着いたら遊ぼう」という連絡で終わらせたのは正解だったと思います。 このサイト主催のぐっどうぃる博士によると、男性の好きには4つの距離があり、 1、好きでいて欲しいだけ 2、体の関係を持ちたいだけ 3、付き合いたいくらい好き 4、結婚したいくらい好き あなたは1番の遠い距離にいるのかなという感じです。 なので、押しすぎ...
にょんさん はじめまして 彼は、考えがまとまらないというより、自分で決められない(決めたくない)人なのではないでしょうか。 試しに、彼には意見を聞かず、全てあなたが決める形で、しばらく過ごしてみてはどうでしょう。 例えば、 次は◯◯日に会いに行くね 都合悪かったら言ってね という感じで。 また、小さいものから大きいものまで、話し合いは諦めた方がいいと思われます。おそらく、永遠に終わりませんし、あなたのイライラが募るだけかと。 結婚前提なら、もう結婚してしまうのも...
ももかさん はじめまして >その時にもう一度あのときの気持ちと今の気持ちを話しました。すると彼は、「あのときあなたがそう思ってしまうのもしょうがない。タイミングが悪かっただけだよ。」と言い、結局彼の気持ちはわかりませんでした。最後別れる時に「会えてよかった。一緒にいれて楽しかった。感謝してる。」と涙目になりながら言われ、なぜそんなふうに思っているのに戻れないのか、経験の少ない私には理解できませんでした。 やはり、結婚がちらつくからだと思います。 あなたがいくら、「結婚しなくていい。一緒にいた...
ちなさん はじめまして >休憩時間が長かった為、2人きりの気まずさを紛らわすために声をかけたのでしょうか?それともなにか私に対して好意を抱いてくれていたと考えて良いのでしょうか? どちらでもないと思います。 まだ2回しか話してないんですよね? それでしたら、普通の顔見知り。 気まずかったからとか好意があるとかそんなんではなく、もっとフラットな感じだと思います。 時間があって、顔見知りだから、話しかけた。 事実はそれだけです。 これをきっかけに、あなたの行動次第では仲良く...
2ko2koさん はじめまして >長くなりましたが、彼はどう思ってるのか、そして今後私はどうすればいいか教えてください。デートに誘うならその誘い方なども教えていただけるとありがたいです。 今のところ、同じ学部の友達、と思っている線が強そうです。 あなたのことを個人的に気になっているようなら、二人での食事などのお誘いがあっても良さそうですが、そういったことはまだなさそうですね。 今は、複数人で遊ぶ仲のいい仲間、というところではないでしょうか。 そういうまだ距離の近くない時に、あ...
夏休みさん はじめまして >相性が悪かっただけなのか、私の人間性に問題があったのか分かりません。 ご相談文を読んで、あなたの人間性に問題があるようにも思えないし、かといって彼が悪いわけでもないように感じました。 ご友人が言うように、「合わなかった」以外の言葉が見つからないほど、合わないお二人だったように思います。 >・私がモヤモヤしているのは、彼は私の意見をハナから聞く気が無いように感じたことです。人と合わないなんて当然でそこが面白いのに、短期間でそんな結論を出せるのか意味が分かり...
もちこさん はじめまして 会う約束がなくなったあと、彼からリスケの提案などは、ないのでしょうか? 嘘をつかれてドタキャンになったとのことですが、嘘については、さほど重要視しなくていいのではないかと思うんです。 例えば、家の用事だったり、何となく本当の理由が言いづらいものだったりした時に、とりあえず一番使いやすい理由として、仕事が入った、と言った可能性があります。 おそらくもちこさんが「引っかかる」というのは、わざわざ嘘をついてまでキャンセルするのだから、自分に会いたくないからではな...
reiさん はじめまして >10月に1回連絡をした際「平日会えそうな時に連絡する」、 >年末にもう1回連絡を取ってみたところ「年明けまでに調整できるようにしてみる!」と返答が来ましたが未だ連絡を待っている状態です。 >繁忙期真っ只中なのは分かっていたのですが、繋がりが無くなってしまうかと焦ってしまい、申し訳無かったと思いました。 次の連絡については、あなたからではなく、向こうから来るのを待ってみてはどうでしょうか。 繋がりがなくなりそうで焦る気持ちはすごく良くわかります。 ただ...
kikiさん はじめまして >もう年齢も年齢なので色んな恋愛をしてきて疲れており、また辛いかもしれない恋愛にはまっていくのが怖いです。 辛い恋愛をしたくないというのであれば、この男性はおすすめできません。 なんだかんだと理由をつけて、「付き合おう」と言ってくれない男性って、結局真面目に付き合うつもりがないってことだと思うんです。 >連絡がない間私のことを考えてくれていたんだと思ったら嬉しくなりました。 これは、少々都合よく考え過ぎではないでしょうか。 どちらかといえば、...
きえさん はじめまして >この状況、都合のいい女ですか、、、?? >それともキープ?? 客観的に見て、まだ都合のいい女ですらない・・・キープかな、と思いました。 >まだ5回しか会ってないですし、彼に初めて会った時に、友達からしか付き合ったことないからすぐに付き合うとか決断できないタイプだと言われたのもあって、仲良くなるところからはじめようかと思っていたのですが、自分がどう思われてるのかわからず不安な状況です。 このサイト主催のぐっどうぃる博士によると、男性の好きには4つの距離があ...
ゆみんさん はじめまして >こんなんで結婚したとしてずっとこの言動言う可能性あると思いますか? あると思います。 というか、これは彼の性格的な部分だから、結婚したとしてもなくならないでしょう。 同棲して4ヶ月とのことですが、お付き合いしてどれくらいなのですか? 上から目線は、家事に限ったことではないでしょうから、前からわかってたことなのかなぁ、と思ったり。 女性ってよく、「結婚したら彼は変わる」と思うんだけど、それで変わった男性をあまり見たことないです。 同棲中で今の...
Saさん はじめまして なかなかしんどい状況ですね、、、。 どうやったら忘れられるか、については、ありきたりにはなりますが、やはり時間が経つのを待つしかない、アプリで他の男性とデートしてみる、仕事にひたすら打ち込む、資格の勉強に打ち込む、趣味を充実させる、などでしょうか。 正直、働きはじめたばかりで辞めるのは難しいでしょうし、でも半年くらいで辞めること、考えてみてはどうでしょうか。 離れるのが、一番いいと思うので・・・。 >会わなかったら忘れられただろうに、なぜ同じ職場に誘わ...
あいさん はじめまして >相手の話し上手という特性を好きになることは、相手を好きになることでしょうか? そうだと思います。 「話し上手」な彼を好きになったってことですね。 シンプルにそれでいいと思うし、わざわざ「話し上手じゃなかったら好きになってないかも・・・」などと、複雑に考える必要もないと思いますよ。 彼といると楽しい。 それが答えだと思います。 楽しんでください♪
のりまきさん はじめまして >結婚をどうするか聞いたところ、わたしの怒り方が怖くてこの先結婚して同じ怒り方をされるのはしんどいからかなり悩んでいると言われました。 そんなに怖い怒り方するんですか?彼が結婚をためらうほど?? 例えば、どんなこと(理由)や頻度で怒るんですか?毎日何かしらで怒られているというのであれば、たしかに結婚したくないのは理解出来ますが・・・。 いろんな方の相談に乗った経験から言って、結婚をためらう理由が一つ(今回で言えば怒り方)、というのは本当に稀です。 ...
カナダさん https://u-rennai.jp/consult/detail/38280/ 「結婚相手としてふさわしいか」って、何でしょう?謎の上から目線ですね。 おそらく、年齢的なものか性格的なものかわかりませんが、失敗したくない気持ちが強いのでしょう。 最初のご相談読んだとき、彼の方が結婚に対して逃げ腰なのかなと思ったのですが、違いましたね。 あなたの方が、結婚に対して覚悟が足りないんだと思います。 そんなに悩むなら、この男性との結婚はやめた方がいいです。結婚した...
ポン太さん はじめまして 謎というか、関わるとやっかいな人かなという印象です。 まだ「気になる」程度なのでしたら、離れた方がいいのではないかと思いました。 相手が遊びなのか本気なのかということですが、ある意味どちらとも言えるのではないでしょうか。 このサイト主催のぐっどうぃる博士によると、男性の好きには4つの距離があって、 1、好きでいてほしいだけ 2、体の関係を持ちたいだけ 3、付き合いたいくらい好き 4、結婚したいくらい好き いまポン太さんは、1か2の距離...
まいまいさん はじめまして ひとまずは、彼の心身の健康が最優先だと思います。 何年かかるかわかりませんが、時間をかけて復縁したいということであれば、今は何もせずにそっとしておくのが一番ではないでしょうか。
蓑虫さん はじめまして 出会い方が何であれ、友人の紹介とか以外であれば、相手のことはお互いわからないのが普通だから、警戒するのに越したことはないけれど、冷静な目でちゃんと見て行けばいいと思います。 >まだ付き合ってないのに遠距離恋愛についてた語っていたり、結婚の話をちょくちょく持ちかけてくる、ナンパなのに「声と雰囲気が好きで運命を感じた」 これは、ちょっと気をつけた方がいいポイントです。 真面目で誠実な男性であればあるほど、このようなことは簡単には言いません。 おそらく体目的...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
りん子の最近のコメント (1ページ目)
まちさん はじめまして まちさんにとって、そのセフレって、そんなに影響力のある人だったんですか? 例えば、自分が信頼してる人とか、長く付き合ってる人にそんなこと言われたら確かに自信を失くすかもしれないけど、もはや会うこともない、たった一人に言われたことを、まともに受け止める必要もないと思って。 世の中に70億人もいるのに、たった一人に言われたことが、真実なわけないじゃないですか。 たぶん、自信を失くしたんじゃなくて、ちょっと傷ついただけじゃないかな? だから、時間が経てば傷も...
nさん はじめまして >男4人兄弟の末っ子、高校は理系、職場では男性が多く出会いがない、とのことだったので、自分に都合良く捉えれば女性慣れしていないのであまり恋愛の話をしない。 メッセージ後に自ら誘い、お店も提案してることから、女性慣れしていないわけではないと思いました。 >「◯◯さんはどうですか?」と相手に投げかけてみたのですが、あまり詳しく話してくれず他の話題に方向転換するような感じでした。 あまり真面目な相手は探していない印象です。アプリの結婚観の項目は、どのようになってまし...
ナナさん はじめまして >因みにデートは最初も2回目もきっかけは私で彼からデート提案といった感じです。 2回ともあなたから誘っているなら、今回は「落ち着いたら遊ぼう」という連絡で終わらせたのは正解だったと思います。 このサイト主催のぐっどうぃる博士によると、男性の好きには4つの距離があり、 1、好きでいて欲しいだけ 2、体の関係を持ちたいだけ 3、付き合いたいくらい好き 4、結婚したいくらい好き あなたは1番の遠い距離にいるのかなという感じです。 なので、押しすぎ...
にょんさん はじめまして 彼は、考えがまとまらないというより、自分で決められない(決めたくない)人なのではないでしょうか。 試しに、彼には意見を聞かず、全てあなたが決める形で、しばらく過ごしてみてはどうでしょう。 例えば、 次は◯◯日に会いに行くね 都合悪かったら言ってね という感じで。 また、小さいものから大きいものまで、話し合いは諦めた方がいいと思われます。おそらく、永遠に終わりませんし、あなたのイライラが募るだけかと。 結婚前提なら、もう結婚してしまうのも...
ももかさん はじめまして >その時にもう一度あのときの気持ちと今の気持ちを話しました。すると彼は、「あのときあなたがそう思ってしまうのもしょうがない。タイミングが悪かっただけだよ。」と言い、結局彼の気持ちはわかりませんでした。最後別れる時に「会えてよかった。一緒にいれて楽しかった。感謝してる。」と涙目になりながら言われ、なぜそんなふうに思っているのに戻れないのか、経験の少ない私には理解できませんでした。 やはり、結婚がちらつくからだと思います。 あなたがいくら、「結婚しなくていい。一緒にいた...
ちなさん はじめまして >休憩時間が長かった為、2人きりの気まずさを紛らわすために声をかけたのでしょうか?それともなにか私に対して好意を抱いてくれていたと考えて良いのでしょうか? どちらでもないと思います。 まだ2回しか話してないんですよね? それでしたら、普通の顔見知り。 気まずかったからとか好意があるとかそんなんではなく、もっとフラットな感じだと思います。 時間があって、顔見知りだから、話しかけた。 事実はそれだけです。 これをきっかけに、あなたの行動次第では仲良く...
2ko2koさん はじめまして >長くなりましたが、彼はどう思ってるのか、そして今後私はどうすればいいか教えてください。デートに誘うならその誘い方なども教えていただけるとありがたいです。 今のところ、同じ学部の友達、と思っている線が強そうです。 あなたのことを個人的に気になっているようなら、二人での食事などのお誘いがあっても良さそうですが、そういったことはまだなさそうですね。 今は、複数人で遊ぶ仲のいい仲間、というところではないでしょうか。 そういうまだ距離の近くない時に、あ...
夏休みさん はじめまして >相性が悪かっただけなのか、私の人間性に問題があったのか分かりません。 ご相談文を読んで、あなたの人間性に問題があるようにも思えないし、かといって彼が悪いわけでもないように感じました。 ご友人が言うように、「合わなかった」以外の言葉が見つからないほど、合わないお二人だったように思います。 >・私がモヤモヤしているのは、彼は私の意見をハナから聞く気が無いように感じたことです。人と合わないなんて当然でそこが面白いのに、短期間でそんな結論を出せるのか意味が分かり...
もちこさん はじめまして 会う約束がなくなったあと、彼からリスケの提案などは、ないのでしょうか? 嘘をつかれてドタキャンになったとのことですが、嘘については、さほど重要視しなくていいのではないかと思うんです。 例えば、家の用事だったり、何となく本当の理由が言いづらいものだったりした時に、とりあえず一番使いやすい理由として、仕事が入った、と言った可能性があります。 おそらくもちこさんが「引っかかる」というのは、わざわざ嘘をついてまでキャンセルするのだから、自分に会いたくないからではな...
reiさん はじめまして >10月に1回連絡をした際「平日会えそうな時に連絡する」、 >年末にもう1回連絡を取ってみたところ「年明けまでに調整できるようにしてみる!」と返答が来ましたが未だ連絡を待っている状態です。 >繁忙期真っ只中なのは分かっていたのですが、繋がりが無くなってしまうかと焦ってしまい、申し訳無かったと思いました。 次の連絡については、あなたからではなく、向こうから来るのを待ってみてはどうでしょうか。 繋がりがなくなりそうで焦る気持ちはすごく良くわかります。 ただ...
kikiさん はじめまして >もう年齢も年齢なので色んな恋愛をしてきて疲れており、また辛いかもしれない恋愛にはまっていくのが怖いです。 辛い恋愛をしたくないというのであれば、この男性はおすすめできません。 なんだかんだと理由をつけて、「付き合おう」と言ってくれない男性って、結局真面目に付き合うつもりがないってことだと思うんです。 >連絡がない間私のことを考えてくれていたんだと思ったら嬉しくなりました。 これは、少々都合よく考え過ぎではないでしょうか。 どちらかといえば、...
きえさん はじめまして >この状況、都合のいい女ですか、、、?? >それともキープ?? 客観的に見て、まだ都合のいい女ですらない・・・キープかな、と思いました。 >まだ5回しか会ってないですし、彼に初めて会った時に、友達からしか付き合ったことないからすぐに付き合うとか決断できないタイプだと言われたのもあって、仲良くなるところからはじめようかと思っていたのですが、自分がどう思われてるのかわからず不安な状況です。 このサイト主催のぐっどうぃる博士によると、男性の好きには4つの距離があ...
ゆみんさん はじめまして >こんなんで結婚したとしてずっとこの言動言う可能性あると思いますか? あると思います。 というか、これは彼の性格的な部分だから、結婚したとしてもなくならないでしょう。 同棲して4ヶ月とのことですが、お付き合いしてどれくらいなのですか? 上から目線は、家事に限ったことではないでしょうから、前からわかってたことなのかなぁ、と思ったり。 女性ってよく、「結婚したら彼は変わる」と思うんだけど、それで変わった男性をあまり見たことないです。 同棲中で今の...
Saさん はじめまして なかなかしんどい状況ですね、、、。 どうやったら忘れられるか、については、ありきたりにはなりますが、やはり時間が経つのを待つしかない、アプリで他の男性とデートしてみる、仕事にひたすら打ち込む、資格の勉強に打ち込む、趣味を充実させる、などでしょうか。 正直、働きはじめたばかりで辞めるのは難しいでしょうし、でも半年くらいで辞めること、考えてみてはどうでしょうか。 離れるのが、一番いいと思うので・・・。 >会わなかったら忘れられただろうに、なぜ同じ職場に誘わ...
あいさん はじめまして >相手の話し上手という特性を好きになることは、相手を好きになることでしょうか? そうだと思います。 「話し上手」な彼を好きになったってことですね。 シンプルにそれでいいと思うし、わざわざ「話し上手じゃなかったら好きになってないかも・・・」などと、複雑に考える必要もないと思いますよ。 彼といると楽しい。 それが答えだと思います。 楽しんでください♪
のりまきさん はじめまして >結婚をどうするか聞いたところ、わたしの怒り方が怖くてこの先結婚して同じ怒り方をされるのはしんどいからかなり悩んでいると言われました。 そんなに怖い怒り方するんですか?彼が結婚をためらうほど?? 例えば、どんなこと(理由)や頻度で怒るんですか?毎日何かしらで怒られているというのであれば、たしかに結婚したくないのは理解出来ますが・・・。 いろんな方の相談に乗った経験から言って、結婚をためらう理由が一つ(今回で言えば怒り方)、というのは本当に稀です。 ...
カナダさん https://u-rennai.jp/consult/detail/38280/ 「結婚相手としてふさわしいか」って、何でしょう?謎の上から目線ですね。 おそらく、年齢的なものか性格的なものかわかりませんが、失敗したくない気持ちが強いのでしょう。 最初のご相談読んだとき、彼の方が結婚に対して逃げ腰なのかなと思ったのですが、違いましたね。 あなたの方が、結婚に対して覚悟が足りないんだと思います。 そんなに悩むなら、この男性との結婚はやめた方がいいです。結婚した...
ポン太さん はじめまして 謎というか、関わるとやっかいな人かなという印象です。 まだ「気になる」程度なのでしたら、離れた方がいいのではないかと思いました。 相手が遊びなのか本気なのかということですが、ある意味どちらとも言えるのではないでしょうか。 このサイト主催のぐっどうぃる博士によると、男性の好きには4つの距離があって、 1、好きでいてほしいだけ 2、体の関係を持ちたいだけ 3、付き合いたいくらい好き 4、結婚したいくらい好き いまポン太さんは、1か2の距離...
まいまいさん はじめまして ひとまずは、彼の心身の健康が最優先だと思います。 何年かかるかわかりませんが、時間をかけて復縁したいということであれば、今は何もせずにそっとしておくのが一番ではないでしょうか。
蓑虫さん はじめまして 出会い方が何であれ、友人の紹介とか以外であれば、相手のことはお互いわからないのが普通だから、警戒するのに越したことはないけれど、冷静な目でちゃんと見て行けばいいと思います。 >まだ付き合ってないのに遠距離恋愛についてた語っていたり、結婚の話をちょくちょく持ちかけてくる、ナンパなのに「声と雰囲気が好きで運命を感じた」 これは、ちょっと気をつけた方がいいポイントです。 真面目で誠実な男性であればあるほど、このようなことは簡単には言いません。 おそらく体目的...