https://u-rennai.jp/consult/detail/38044/ もしかして、あなたはここに相談して、みんなに心配されたいだけなのかな?
アザラシさん はじめまして 厳しい意見でもいいとのことなので・・・。 客観的には、お金目当てに思えます。 あなたは冷静な判断が出来ていないようだけど、 >完全には許してない。前にもどりたいならまとまったお金をくれればお願いきいてあげるといわれました。 これ、彼女に言う言葉じゃないですよね。完全にあなたを金づるとして見てます。 お金を貸してたなら、弁護士を通じて内容証明送ることも可能だけど、自主的にあげてたなら無理です。 そもそも、不倫なんですよね。 変に行動する...
もちさん >ちなみに女性は興味の無い相手だったり、脈無しの相手にも最近あったことだったり、色々話してくれるものなのでしょうか? これは、男性女性に関わらず、人によるかなと思います。 例えば、コミュ力の高い人であれば、興味あるなし関係なく話したりするでしょう。 1回目であれば、大抵の人は、せっかく時間を取ってくれたという意味も込めて、興味がないからと言って、あまり素っ気なくしない人も多いと思います。 また逆に、あからさまに興味無さそうにする人もいます。
借金することをすごくオススメしてるわけではないんですが、27才なんだから借金するのに親の許可もわざわざ言うことも必要ないんじゃないでしょうか? 「親が・・」という言葉が出てくることで、ちょっと世間ズレしてるのかなと思いました。
サモパリスさん はじめまして >こんな生活もう嫌です。美容医療の資金が貯まるまでこの顔で我慢する方法、フラッシュバックを起こさない方法があれば教えて欲しいです。 しんどいですね、、、。 そこまで強く価値観が根付いているのなら、正直一般的な方法で、「自分のことを認めよう」とか、「世の中いろんな人がいる」などと言われても、そうは思えないだろうし、本当の意味で開き直ることは出来ないですよね。 一応お伝えすると(ご存知とは思いますが)、世の中には顔に奇形のある人や、やけど、病気による傷、生まれ...
もちさん はじめまして >彼女が帰り際にハイタッチをしてきた意味を一緒に考えてほしいです。脈ありか脈無しかずっと考えてしまっているので、女性の方の意見を色々を聞かせてください。 ハイタッチをするのって、ちょっと珍しくないですか?(普通の状況では) 彼女はコスプレのイベントに行くなど、結構活動的?というか、テンション高めの人なんでしょうか。 イベントでのハイタッチなどはありそうなので、彼女にとっては、さほど意味のないこと(よくあること)なのかなと思いました。 >会う前に電話した...
ハリーさん はじめまして >そもそも、家庭と仕事どっちが大事と聞いてくるのは、どういう心理なのでしょうか? 心理というより、価値観の話かなぁ、という気がします。 例えば、お二人が結婚相談所で出会ったとして、男性側に、結婚後の仕事について希望があったりする場合に、聞くことがあります。 なので心理というよりは、どちらに重きを置く女性なのか?を知りたかったのかもしれませんね。 もし、もっとちゃんと彼の意図するところを知りたいのであれば、彼に聞くのが一番かと思います。 >やはり...
わんさん はじめまして 結果的に、あなたから見ればやり捨てと言われても仕方ない行動だけど、おそらく彼からしてみれば、そのようなことを最初から考えて行ったことではないように思えました。 >最初からキープとして遊ばれていたのでしょうか? そうではないと思うけど、どちらかと言えば、あなたと付き合いたいよりは、性欲の方が強かったでしょう。 男性の好きには、4つの距離があると言います。 1、好きでいて欲しいだけ 2、体の関係を持ちたいだけ 3、付き合いたいくらい好き 4、結婚した...
たんたんさん はじめまして 彼の気持ちがどうかというより、たんたんさんはどのような状況になれば満足あるいは不安がなくなるのか、を考えた方がいいのではないかと思いました。 彼の気持ちは、これは推測に過ぎないですが、子供>あなた、でしょう。 彼にとって1人目の子供と、おそらく生まれてすぐに離れ離れになり、現在2歳でかわいい盛りだと思います。それこそ、たまにしか会えないからこそ、この世で一番大切で、目に入れても痛くないほどかわいいのではないでしょうか。 あなたの不安は、彼との結婚が現実的...
まめさん はじめまして もうやっていたらごめんなさいですが、 >出会えないのは理想が高いせいかもと思い条件を減らしたり、 方法① 出会いたい人をものすごく具体的にしてみる ・身長◯センチくらい ・体重◯くらい ・趣味が◯◯とか◯◯な人(例、ドライブ・キャンプ・カラオケなど) ・◯◯が好きな人(例、お酒・コーヒー・アーティストなど) ・インドア、アウトドア ・休日に◯◯する人(ダラダラ、買い物、スポーツなど) ・性格は◯◯な感じ ・綺麗好き、ズボラ などなど、他...
まーさん はじめまして 鬱についてはそれほど詳しくないのですが、朝起きられないというのは、鬱の症状のひとつではないのでしょうか。 もしかしてまだ良くなってないのであれば、今は仕事するより、しっかり病気を治す時期なのかもしれません。 精神科や心療内科には通っていますか? 彼への返答としては、無理せず病気を治してから仕事したらどうかな?と、提案してみてはどうでしょうか。
hiroさん はじめまして お子さんおいくつなのかわかりませんが、まず自分の状況を説明して、お子さんの気持ちを率直に聞いてみてはどうですか? お子さんには、お子さんの気持ちがあると思います。 案外、けろっとしてるかもしれませんし。 考えるのは、それからでもいいのかなと思いました。 私、以前シングルファーザーとお付き合いしてたことあるんです。 3年たったときに、結婚したいと言いました。 でも彼は、子供が同居してる間は難しいと言いました。 彼を心から大切に思って...
なすびさん はじめまして >今年の7月になんとなく距離が出来てから3ヶ月以上一切話しておらず、 なにか、話さなくなるようなきっかけがあったとか、心当たりはないのでしょうか? 彼があなたのことを今どう思ってるかはわからないけど、少なくとも以前は仲良い友達と思ってたと思います。 もしかして、今夢中になってることがあって他のことに気が回らないとか、あるいは他の友達に冷やかされて、何となく話しかけにくくなったとか、あるかもしれませんね。 彼も、なすびさんと同じように、「距離があいちゃ...
なったんさん お返事ありがとうございます。 私は、普段通りにした方がいいと思っていて、 >大体木曜〜土曜の朝にいつ来るかの連絡があり、 彼から連絡がないなら、そのまま会わないでいいかなと思います。 連絡がないってことは、まだ彼の方は会いたくないのかも。 不安もあるでしょうが、お買い物行くとか美容院行くとか、お友達とランチ行くとか、自分を満たす予定を入れるのがいいと思いますよ。
なったんさん はじめまして 私は、何もすべきじゃないと思います。 >・話を切り出すのはやはり直接会えるまで待つべきか(おそらく今週末のどこか)、どのように切り出すべきか 話を切り出すのはやめましょう。 おそらく、話し合いというよりは、あなたは彼の気持ちを(半ば無理矢理)聞いて、自分の不安を解消したいだけのはずです。 >・その際、インスタのハイライトのことについても聞いてもよさそうか これについても、聞かない方がいいと思います。 確かに彼はいま、自分の感情がよくわからず...
yyyymmddさん はじめまして その後輩女性さんとは、普段から雑談してるとか、プライベートな話(趣味とか)も出来るとか、接点のある方でしょうか。 もしあまり接点ないのなら、誘うよりまず雑談出来る程度の仲になる方が、いいのではないかと思いました。 あまり話したことない先輩からいきなり誘われたら、びっくりするし、行きたいとか行きたくないとか以前に、どう答えたらいいかと困惑するのではないかと思います。 >「本音を言ってくれてありがとう。職場では今までどおりに振る舞うからこれからもよろ...
すももさん >彼と、恋愛関係になりたいです。いっそセのフレンドでもいい。 すごーく軽く書かれてますけど、不倫のリスクって結構高いと思います。 同じ会社なら、片方もしくは両方が職を失う可能性。 100万単位での慰謝料。 社会的信用を失う。 どれをとっても、「セフレでもいいし恋愛したいな♪」という軽い気持ちの代償としては、大きすぎるのではないかと思いまして・・・。 バレるわけないと思っても、興信所に依頼されたら一発ですよ。 批判と取られたらごめんなさい。 最...
yuさん 余計なことなら本当にごめんなさい。 もし、母親が問題を認識していないなら、第三者を介入させた方がいいと思います。 yuさんの母親のような人は、残念ながら少なからずいるため、案外毒親に苦しむ人たちのコミュニティはそれなりに存在するし、母親と一緒に受けられるカウンセリングなども存在します。 もし、発達障害の診断を受けた病院で相談出来そうなら、それもいいと思います。 また、もうお読みかもしれませんが、過干渉な母親に関する本を読むことをおすすめします。 田房永子さんの本...
yuさん お返事ありがとうございます。 >確かにそうですよね。ただ私は母に自立することを止められているので、すぐには自立できないかもしれないです… なぜでしょうか? yuさんは成人した女性なので、望めば明日にでも家を出ていけますよ。 yuさんが、自立するには困難な身体的障害、精神的障害をお持ちならともかく、まともな母親なら娘の自立を禁止したりしません。 元カレとの復縁や、結婚云々の前に、まず母親問題を解決しないことには、あなたは結婚出来ないと思います。 結局、フラれたのもこ...
ロックさん >何度も同じ質問をしてくるのは何故なのでしょうか? あなたの答えに納得してないか、欲しい答えを引き出そうとしてるのかも? >何か結婚をするうえで、心配なこと、聞いておきたいことはないかと、会うたびに15分おきぐらいに言われ、ウンザリしてしまいます。 >相性が良くないのでしょうか? まぁ、相性はよくなさそうですね。 でもこの男性は、きっと誰にでもこうなのでしょうね。(だからまだ結婚できないのか??) カウンセラーさんに相談してみるのが一番だと思います。 ...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
りん子の最近のコメント (6ページ目)
https://u-rennai.jp/consult/detail/38044/ もしかして、あなたはここに相談して、みんなに心配されたいだけなのかな?
アザラシさん はじめまして 厳しい意見でもいいとのことなので・・・。 客観的には、お金目当てに思えます。 あなたは冷静な判断が出来ていないようだけど、 >完全には許してない。前にもどりたいならまとまったお金をくれればお願いきいてあげるといわれました。 これ、彼女に言う言葉じゃないですよね。完全にあなたを金づるとして見てます。 お金を貸してたなら、弁護士を通じて内容証明送ることも可能だけど、自主的にあげてたなら無理です。 そもそも、不倫なんですよね。 変に行動する...
もちさん >ちなみに女性は興味の無い相手だったり、脈無しの相手にも最近あったことだったり、色々話してくれるものなのでしょうか? これは、男性女性に関わらず、人によるかなと思います。 例えば、コミュ力の高い人であれば、興味あるなし関係なく話したりするでしょう。 1回目であれば、大抵の人は、せっかく時間を取ってくれたという意味も込めて、興味がないからと言って、あまり素っ気なくしない人も多いと思います。 また逆に、あからさまに興味無さそうにする人もいます。
借金することをすごくオススメしてるわけではないんですが、27才なんだから借金するのに親の許可もわざわざ言うことも必要ないんじゃないでしょうか? 「親が・・」という言葉が出てくることで、ちょっと世間ズレしてるのかなと思いました。
サモパリスさん はじめまして >こんな生活もう嫌です。美容医療の資金が貯まるまでこの顔で我慢する方法、フラッシュバックを起こさない方法があれば教えて欲しいです。 しんどいですね、、、。 そこまで強く価値観が根付いているのなら、正直一般的な方法で、「自分のことを認めよう」とか、「世の中いろんな人がいる」などと言われても、そうは思えないだろうし、本当の意味で開き直ることは出来ないですよね。 一応お伝えすると(ご存知とは思いますが)、世の中には顔に奇形のある人や、やけど、病気による傷、生まれ...
もちさん はじめまして >彼女が帰り際にハイタッチをしてきた意味を一緒に考えてほしいです。脈ありか脈無しかずっと考えてしまっているので、女性の方の意見を色々を聞かせてください。 ハイタッチをするのって、ちょっと珍しくないですか?(普通の状況では) 彼女はコスプレのイベントに行くなど、結構活動的?というか、テンション高めの人なんでしょうか。 イベントでのハイタッチなどはありそうなので、彼女にとっては、さほど意味のないこと(よくあること)なのかなと思いました。 >会う前に電話した...
ハリーさん はじめまして >そもそも、家庭と仕事どっちが大事と聞いてくるのは、どういう心理なのでしょうか? 心理というより、価値観の話かなぁ、という気がします。 例えば、お二人が結婚相談所で出会ったとして、男性側に、結婚後の仕事について希望があったりする場合に、聞くことがあります。 なので心理というよりは、どちらに重きを置く女性なのか?を知りたかったのかもしれませんね。 もし、もっとちゃんと彼の意図するところを知りたいのであれば、彼に聞くのが一番かと思います。 >やはり...
わんさん はじめまして 結果的に、あなたから見ればやり捨てと言われても仕方ない行動だけど、おそらく彼からしてみれば、そのようなことを最初から考えて行ったことではないように思えました。 >最初からキープとして遊ばれていたのでしょうか? そうではないと思うけど、どちらかと言えば、あなたと付き合いたいよりは、性欲の方が強かったでしょう。 男性の好きには、4つの距離があると言います。 1、好きでいて欲しいだけ 2、体の関係を持ちたいだけ 3、付き合いたいくらい好き 4、結婚した...
たんたんさん はじめまして 彼の気持ちがどうかというより、たんたんさんはどのような状況になれば満足あるいは不安がなくなるのか、を考えた方がいいのではないかと思いました。 彼の気持ちは、これは推測に過ぎないですが、子供>あなた、でしょう。 彼にとって1人目の子供と、おそらく生まれてすぐに離れ離れになり、現在2歳でかわいい盛りだと思います。それこそ、たまにしか会えないからこそ、この世で一番大切で、目に入れても痛くないほどかわいいのではないでしょうか。 あなたの不安は、彼との結婚が現実的...
まめさん はじめまして もうやっていたらごめんなさいですが、 >出会えないのは理想が高いせいかもと思い条件を減らしたり、 方法① 出会いたい人をものすごく具体的にしてみる ・身長◯センチくらい ・体重◯くらい ・趣味が◯◯とか◯◯な人(例、ドライブ・キャンプ・カラオケなど) ・◯◯が好きな人(例、お酒・コーヒー・アーティストなど) ・インドア、アウトドア ・休日に◯◯する人(ダラダラ、買い物、スポーツなど) ・性格は◯◯な感じ ・綺麗好き、ズボラ などなど、他...
まーさん はじめまして 鬱についてはそれほど詳しくないのですが、朝起きられないというのは、鬱の症状のひとつではないのでしょうか。 もしかしてまだ良くなってないのであれば、今は仕事するより、しっかり病気を治す時期なのかもしれません。 精神科や心療内科には通っていますか? 彼への返答としては、無理せず病気を治してから仕事したらどうかな?と、提案してみてはどうでしょうか。
hiroさん はじめまして お子さんおいくつなのかわかりませんが、まず自分の状況を説明して、お子さんの気持ちを率直に聞いてみてはどうですか? お子さんには、お子さんの気持ちがあると思います。 案外、けろっとしてるかもしれませんし。 考えるのは、それからでもいいのかなと思いました。 私、以前シングルファーザーとお付き合いしてたことあるんです。 3年たったときに、結婚したいと言いました。 でも彼は、子供が同居してる間は難しいと言いました。 彼を心から大切に思って...
なすびさん はじめまして >今年の7月になんとなく距離が出来てから3ヶ月以上一切話しておらず、 なにか、話さなくなるようなきっかけがあったとか、心当たりはないのでしょうか? 彼があなたのことを今どう思ってるかはわからないけど、少なくとも以前は仲良い友達と思ってたと思います。 もしかして、今夢中になってることがあって他のことに気が回らないとか、あるいは他の友達に冷やかされて、何となく話しかけにくくなったとか、あるかもしれませんね。 彼も、なすびさんと同じように、「距離があいちゃ...
なったんさん お返事ありがとうございます。 私は、普段通りにした方がいいと思っていて、 >大体木曜〜土曜の朝にいつ来るかの連絡があり、 彼から連絡がないなら、そのまま会わないでいいかなと思います。 連絡がないってことは、まだ彼の方は会いたくないのかも。 不安もあるでしょうが、お買い物行くとか美容院行くとか、お友達とランチ行くとか、自分を満たす予定を入れるのがいいと思いますよ。
なったんさん はじめまして 私は、何もすべきじゃないと思います。 >・話を切り出すのはやはり直接会えるまで待つべきか(おそらく今週末のどこか)、どのように切り出すべきか 話を切り出すのはやめましょう。 おそらく、話し合いというよりは、あなたは彼の気持ちを(半ば無理矢理)聞いて、自分の不安を解消したいだけのはずです。 >・その際、インスタのハイライトのことについても聞いてもよさそうか これについても、聞かない方がいいと思います。 確かに彼はいま、自分の感情がよくわからず...
yyyymmddさん はじめまして その後輩女性さんとは、普段から雑談してるとか、プライベートな話(趣味とか)も出来るとか、接点のある方でしょうか。 もしあまり接点ないのなら、誘うよりまず雑談出来る程度の仲になる方が、いいのではないかと思いました。 あまり話したことない先輩からいきなり誘われたら、びっくりするし、行きたいとか行きたくないとか以前に、どう答えたらいいかと困惑するのではないかと思います。 >「本音を言ってくれてありがとう。職場では今までどおりに振る舞うからこれからもよろ...
すももさん >彼と、恋愛関係になりたいです。いっそセのフレンドでもいい。 すごーく軽く書かれてますけど、不倫のリスクって結構高いと思います。 同じ会社なら、片方もしくは両方が職を失う可能性。 100万単位での慰謝料。 社会的信用を失う。 どれをとっても、「セフレでもいいし恋愛したいな♪」という軽い気持ちの代償としては、大きすぎるのではないかと思いまして・・・。 バレるわけないと思っても、興信所に依頼されたら一発ですよ。 批判と取られたらごめんなさい。 最...
yuさん 余計なことなら本当にごめんなさい。 もし、母親が問題を認識していないなら、第三者を介入させた方がいいと思います。 yuさんの母親のような人は、残念ながら少なからずいるため、案外毒親に苦しむ人たちのコミュニティはそれなりに存在するし、母親と一緒に受けられるカウンセリングなども存在します。 もし、発達障害の診断を受けた病院で相談出来そうなら、それもいいと思います。 また、もうお読みかもしれませんが、過干渉な母親に関する本を読むことをおすすめします。 田房永子さんの本...
yuさん お返事ありがとうございます。 >確かにそうですよね。ただ私は母に自立することを止められているので、すぐには自立できないかもしれないです… なぜでしょうか? yuさんは成人した女性なので、望めば明日にでも家を出ていけますよ。 yuさんが、自立するには困難な身体的障害、精神的障害をお持ちならともかく、まともな母親なら娘の自立を禁止したりしません。 元カレとの復縁や、結婚云々の前に、まず母親問題を解決しないことには、あなたは結婚出来ないと思います。 結局、フラれたのもこ...
ロックさん >何度も同じ質問をしてくるのは何故なのでしょうか? あなたの答えに納得してないか、欲しい答えを引き出そうとしてるのかも? >何か結婚をするうえで、心配なこと、聞いておきたいことはないかと、会うたびに15分おきぐらいに言われ、ウンザリしてしまいます。 >相性が良くないのでしょうか? まぁ、相性はよくなさそうですね。 でもこの男性は、きっと誰にでもこうなのでしょうね。(だからまだ結婚できないのか??) カウンセラーさんに相談してみるのが一番だと思います。 ...