yuさん はじめまして >結婚が想像できる女性になるにはどうすればいいでしょうか? 一般的な「結婚したくなる女性」というのはあるけど、それが必ずしもその男性が求めてるものかと言えば、そうでないこともありますよね。 だからひと言では言えないんじゃないでしょうか。 ただ、一般的なことであればネット検索したり、婚活本などに書いてあるので、何もわからないのであれば、まずそれらを素直にその通り目指してみるのがいいと思います。 そうやっていくうち、あなたの個性が出てきて、磨かれて行くのだ...
傷心中さん はじめまして 率直に申しますが、あなたに「諦める」という選択肢はないのでしょうか。 >なので友人としてこれからはずっと隣にいる覚悟(相手が他の女性と結婚しても良いです)でいようと決めました。 怖いです。 学生時代からの友人とかならまだしも、合コンで知り合い、何回も振った相手に、ずっとそばにいる覚悟を決められたら、男女問わずすごく怖いと思います。 逆の立場になって、ちょっと想像してみてもらえませんか? 彼は、友人としても、あなたに関わりたくないのだと思いました。 ...
かなさん お返事ありがとうございました。 >私はいじめられていてもいじられていると感じるくらい鈍感で気にしないので、彼曰く気が利かず失言が多いそうです。 この点ですが、一般常識的な失言ではなく、彼にとっての失言(彼が気に入らない)ということだと思います。彼の言葉を鵜呑みにはしないでいいと思います。 私、かなさんの気持ちがちょっとわかるんです。 私事になって申し訳ないのですが、20代のころ、モラハラ男と8年間結婚していた壮絶な経験があります。。。 元夫と、かなさんの彼と、重なる...
かなさん >私は結婚を考えているので、可能性がないまま数ヶ月待つのは辛いなと思っています。 赤の他人がこんなこと言うのもなんなんですが、本当にこの彼と結婚考えて大丈夫なんかな? >もともと彼は怒りやすく、些細なことでお店の方に悪態をついたりします。私とは怒った時はすぐに離れたくなる様で、急に帰ったり帰らされたりすることがありました。 付き合ってるうちは、距離置いたり時間置いたり出来るけど、結婚したらそうもいかないわけです。 そりゃ、年に1回くらいの夫婦喧嘩は誰にでもあるけど、し...
ももこさん はじめまして >私の中では①キープしようと思ったけどめんどくさくなった②実は後ろめたいことがあって申し訳なくなった、かと思っています。 ③あなたのことが怖くなった かもしれないと思いました。 年齢違うよね?と聞いたということは、調べられたんだ、と相手は感じたはず。 もし私だったら、と考えたのですが、プロフィールに書いてないことや、伝えてないことを会って2回目くらいで言われたら、ちょっと怖いかなと思いました。 この男性も、ちょっと怖くなったんじゃないですかね? ...
ひまりさん はじめまして >「彼を取られるかも」とは思わないのですが、なぜか付き合いたての頃からAが彼にちょっかいかけると腹立たしくて、本当はフォローを外してほしいです。 それならば、なぜフォローを外してもらいたいと考えるのか、その理由を深掘りした方がいいのではないかと思いました。 おそらく理由は、彼でも元カノでもなく、あなた自身にあるのではないかと思います。 例えば、元カノには自分にない部分があって、嫉妬している、比べてしまう、など。 あるいは、元カノのことを良く知っていて...
すけさん はじめまして すけさんと先輩は、今も同じ配属先なのでしょうか。 または、仕事上やお互いの周りの人と関わりがそこそこある状態でしょうか。 もし、告白してダメだった時に気まずくなる、仕事がしづらくなるような状況であれば、動くのは慎重にした方がいいかもしれません。 別れて数ヶ月くらいであれば、いま積極的にアプローチする時期ではないのではないかと思いました。 これまでもお出かけしたり、出来ていたとのこと。 頻度などを変えずに、まずは先輩をお茶などに誘ってみてはいかがで...
りおんさん はじめまして >もう疲れました。 >いい歳してこんなやりとりもうやめたいです。 >毎日、毎日そんなことしか考えていないです >死んでしまいたい りおんさんの問題は、メンヘラとか恋愛のことじゃなくて、りおんさんのメンタル的なことだと思います。 医療機関を受診されてますか? もしされてないなら、一度プロのカウンセラーか、医療機関に頼られた方がいいと思います。 あと、月に一度泣いて暴言吐くとかなら、PMSの可能性もあります。産婦人科に相談するのもいいかもしれません...
さこなさん はじめまして どうしても終わりか続行かどちらか決めたいということでしたら、 >自分がいっぱいいっぱいで >今はこれ以上は何もしてやれないしする気力も無くなった。 終わりだと思います。 少なくとも、【今は】彼はあなたといるのがつらいでしょうし、会いたいと言われるのも連絡しなきゃと思うのも、プレッシャーでしょう。 もしあなたのメンタル的に可能なら、しばらくの間様子を見るというか、放置してあげるのはどうかなと思いました。数ヶ月単位で。 仕事が落ち着くのを待つとか...
あおさん はじめまして 男性は、女性のように「好きか嫌いか」で見ているのではなく、好きには4つの距離があります。 1、好きでいて欲しいだけ 2、体の関係は持ちたいが付き合いたくはない 3、付き合いたいくらい好き 4、結婚したいくらい好き あなたは2番の距離にいます。 >明らかに友達ではいられないような行動が多く、なんでそこまでするのに付き合ってくれないんだろうか、都合のいい扱いをされているのだろうかと不安で仕方がありません。 なので、彼は理にかなった行動をしているわけで...
凛さん お返事ありがとうございます。 余計なことかもしれないのですが、ちょっと心配になったので・・・。 来月同棲ということは、タイミング的にもうお部屋は決まっていて初期費用も支払い済みではないのでしょうか? あるいは、彼が一人暮らしで彼の部屋にそのまま住むのであれば、初期費用はさほどかからないのでは・・・と思いました。 今更ながら、お仕事辞めて大丈夫だったのかな、、、と心配になりまして。 お引越し先で、仕事の目処はついていますか? 滞納分がいくらかわかりませんが、それを...
凛さん はじめまして >話す気ない、と言われながら返事が来る場合、どうしたらいいのでしょうか。 全然関係ないこと話したらどうでしょうか? あえて、彼の悩みに触れる必要ないような気がします。 >でも、家族のことは私ではどうにもできないので、かなり落ちている彼の支え方が分かりません。 支えて欲しいと言われてないのであれば、支える必要ありません。それは彼の問題であって、あなたの問題ではないからです。(課題の分離) 男性の多くは(彼が該当するかは不明ですが)、悩みがある場合、一...
ぷにさん はじめまして >ただ仕事が忙しいのか?冷められてるのか? これは普通の感覚ですけど、もしあなたに気があるなら、仕事が忙しくても1週間も未読にはしないと思います。 客観的に見ると、 ・付き合うことを聞いてから返信が遅くなった ・アプリにログインしている ということから、フェードアウトされてるんじゃないかな、と思えます。 >急に連絡来なくなったのは自分に落ち度あったのか不安です。 落ち度とまで言えるか微妙ですが、あるとすれば付き合う前に旅行に行ったことかなぁ、...
わずらいさん はじめまして その片思いの男の子は、人のとコミュニケーションが苦手というか、慣れてないという可能性はありませんか? まずは、今わずらいさんの心掛けている、朝夕に話しかけるや、挨拶していくので正解だと思います。 アプローチというよりは、今は時間をかけて友達になることを優先してください。 そのうち彼の方から話しかけてくれたり、プライベートな話も出来るようになるかもしれません。 アプローチするのは、それからでいいと思います。というか、仲良くないタイミングでアプローチさ...
ゆかさん はじめまして >でも、お金に対する価値観が違い悲しい思いをするなら、もう何も言わずに別れた方がいいのでしょうか。 これは私の感覚なのですが、価値観の違いというよりは、「私にお金を払ってくれない=大事にされてない」という、あなたの思い込みのような気がします。 このご相談内容だけで判断すると、たぶん彼は、割り勘にするのを、あなたを大事に思ってないからとか、雑に扱ってるなどとは、まったくもって考えていないと思われるからです。 >また、最近の男性はお金にシビアな人が多いと聞きます...
うさぎさん はじめまして >でも、私自身を満たしたいだけの感情で付き合うとなったら彼に失礼だと思うので、どうしても自分の気持ちがわからず踏み出せません。 アプリで知り合ってるし、そんなすぐ「好き・嫌い」なんて、判断つくものじゃないんじゃないでしょうか。 うさぎさんが恋愛経験ないということを考えれば、今のうさぎさんの状態て普通なのかも。 経験として、付き合ってみるのはありだと思います。 付き合ってみれば、だんだん自分の気持ちがわかってくるかもしれません。 別に、付き合った...
mecoさん お返事ありがとうございます >わかっていても、好きや寂しいが勝ってしまいます… >何を見ても何を言われても、彼は違う。そこまで酷くない。としか思えないのです(泣) わかります。 私もそうでした(笑) ・誰かに何か言われた ・記事を読んだ これで離れられるくらいなら、そもそも依存してないですよね。 だから、今はそれでいいんだと思います。 おそらく身を持って、自分で納得しない限り、離れることは難しいです。 >ただ依存から抜け出さないといけないとは思...
mecoさん はじめまして 少し怖い話をさせてください。 mecoさんはニュースで、【交際男性に殴られた女性が死亡しました】というのを目にしたり耳にしたりしたことはありませんか? どこか、他人事のように感じてはいなかったでしょうか。 ですが、私が思うに、mecoさんはそれに近い状況にいると思います。 DVやモラハラを受けているのに別れない(別れられないじゃなく、別れない、です)女性の多くは、あなたと同じように自己肯定感が低く、恋人に依存しなければ自分を保てない女性です。 ...
あーやさん はじめまして >彼が連絡してきた意図はなんなんでしょう… これはあくまでひとつの可能性というか、想像でしかないのですが、 例えばあなたと会っていた頃、並行して会っていた他の女性がいて、その人と上手く行かなかったから、また連絡してきた、とかじゃないでしょうか? あるいは、当時は付き合うには決め手に欠けていたけど、アプリを再開してみたものの、あまり上手く行かず、それなら旅行まで行ったあなたの方が、まだ可能性あるか?と、再度連絡してきた・・・みたいな。 ネガティブに考え...
ダイヤさん はじめまして 結婚の決め手って、人それぞれな気もしますが、私の場合は、どちらが素の自分でいられるか?一緒にいて楽か?みたいなところだったでしょうか。 例えば、私は休日にダラダラして映画とか見ながらのんびり過ごすのが好きで、料理もあんまりしないのですが、そういう姿を見せることが、想像出来る方・・・みたいな感じです! 身近な既婚者の方の決め手を聞いてみてもいいかもしれませんね。 案外、「この条件(スペック)は、結婚には必要なかった」みたいな話も聞けると思います。 私の...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
りん子の最近のコメント (7ページ目)
yuさん はじめまして >結婚が想像できる女性になるにはどうすればいいでしょうか? 一般的な「結婚したくなる女性」というのはあるけど、それが必ずしもその男性が求めてるものかと言えば、そうでないこともありますよね。 だからひと言では言えないんじゃないでしょうか。 ただ、一般的なことであればネット検索したり、婚活本などに書いてあるので、何もわからないのであれば、まずそれらを素直にその通り目指してみるのがいいと思います。 そうやっていくうち、あなたの個性が出てきて、磨かれて行くのだ...
傷心中さん はじめまして 率直に申しますが、あなたに「諦める」という選択肢はないのでしょうか。 >なので友人としてこれからはずっと隣にいる覚悟(相手が他の女性と結婚しても良いです)でいようと決めました。 怖いです。 学生時代からの友人とかならまだしも、合コンで知り合い、何回も振った相手に、ずっとそばにいる覚悟を決められたら、男女問わずすごく怖いと思います。 逆の立場になって、ちょっと想像してみてもらえませんか? 彼は、友人としても、あなたに関わりたくないのだと思いました。 ...
かなさん お返事ありがとうございました。 >私はいじめられていてもいじられていると感じるくらい鈍感で気にしないので、彼曰く気が利かず失言が多いそうです。 この点ですが、一般常識的な失言ではなく、彼にとっての失言(彼が気に入らない)ということだと思います。彼の言葉を鵜呑みにはしないでいいと思います。 私、かなさんの気持ちがちょっとわかるんです。 私事になって申し訳ないのですが、20代のころ、モラハラ男と8年間結婚していた壮絶な経験があります。。。 元夫と、かなさんの彼と、重なる...
かなさん >私は結婚を考えているので、可能性がないまま数ヶ月待つのは辛いなと思っています。 赤の他人がこんなこと言うのもなんなんですが、本当にこの彼と結婚考えて大丈夫なんかな? >もともと彼は怒りやすく、些細なことでお店の方に悪態をついたりします。私とは怒った時はすぐに離れたくなる様で、急に帰ったり帰らされたりすることがありました。 付き合ってるうちは、距離置いたり時間置いたり出来るけど、結婚したらそうもいかないわけです。 そりゃ、年に1回くらいの夫婦喧嘩は誰にでもあるけど、し...
ももこさん はじめまして >私の中では①キープしようと思ったけどめんどくさくなった②実は後ろめたいことがあって申し訳なくなった、かと思っています。 ③あなたのことが怖くなった かもしれないと思いました。 年齢違うよね?と聞いたということは、調べられたんだ、と相手は感じたはず。 もし私だったら、と考えたのですが、プロフィールに書いてないことや、伝えてないことを会って2回目くらいで言われたら、ちょっと怖いかなと思いました。 この男性も、ちょっと怖くなったんじゃないですかね? ...
ひまりさん はじめまして >「彼を取られるかも」とは思わないのですが、なぜか付き合いたての頃からAが彼にちょっかいかけると腹立たしくて、本当はフォローを外してほしいです。 それならば、なぜフォローを外してもらいたいと考えるのか、その理由を深掘りした方がいいのではないかと思いました。 おそらく理由は、彼でも元カノでもなく、あなた自身にあるのではないかと思います。 例えば、元カノには自分にない部分があって、嫉妬している、比べてしまう、など。 あるいは、元カノのことを良く知っていて...
すけさん はじめまして すけさんと先輩は、今も同じ配属先なのでしょうか。 または、仕事上やお互いの周りの人と関わりがそこそこある状態でしょうか。 もし、告白してダメだった時に気まずくなる、仕事がしづらくなるような状況であれば、動くのは慎重にした方がいいかもしれません。 別れて数ヶ月くらいであれば、いま積極的にアプローチする時期ではないのではないかと思いました。 これまでもお出かけしたり、出来ていたとのこと。 頻度などを変えずに、まずは先輩をお茶などに誘ってみてはいかがで...
りおんさん はじめまして >もう疲れました。 >いい歳してこんなやりとりもうやめたいです。 >毎日、毎日そんなことしか考えていないです >死んでしまいたい りおんさんの問題は、メンヘラとか恋愛のことじゃなくて、りおんさんのメンタル的なことだと思います。 医療機関を受診されてますか? もしされてないなら、一度プロのカウンセラーか、医療機関に頼られた方がいいと思います。 あと、月に一度泣いて暴言吐くとかなら、PMSの可能性もあります。産婦人科に相談するのもいいかもしれません...
さこなさん はじめまして どうしても終わりか続行かどちらか決めたいということでしたら、 >自分がいっぱいいっぱいで >今はこれ以上は何もしてやれないしする気力も無くなった。 終わりだと思います。 少なくとも、【今は】彼はあなたといるのがつらいでしょうし、会いたいと言われるのも連絡しなきゃと思うのも、プレッシャーでしょう。 もしあなたのメンタル的に可能なら、しばらくの間様子を見るというか、放置してあげるのはどうかなと思いました。数ヶ月単位で。 仕事が落ち着くのを待つとか...
あおさん はじめまして 男性は、女性のように「好きか嫌いか」で見ているのではなく、好きには4つの距離があります。 1、好きでいて欲しいだけ 2、体の関係は持ちたいが付き合いたくはない 3、付き合いたいくらい好き 4、結婚したいくらい好き あなたは2番の距離にいます。 >明らかに友達ではいられないような行動が多く、なんでそこまでするのに付き合ってくれないんだろうか、都合のいい扱いをされているのだろうかと不安で仕方がありません。 なので、彼は理にかなった行動をしているわけで...
凛さん お返事ありがとうございます。 余計なことかもしれないのですが、ちょっと心配になったので・・・。 来月同棲ということは、タイミング的にもうお部屋は決まっていて初期費用も支払い済みではないのでしょうか? あるいは、彼が一人暮らしで彼の部屋にそのまま住むのであれば、初期費用はさほどかからないのでは・・・と思いました。 今更ながら、お仕事辞めて大丈夫だったのかな、、、と心配になりまして。 お引越し先で、仕事の目処はついていますか? 滞納分がいくらかわかりませんが、それを...
凛さん はじめまして >話す気ない、と言われながら返事が来る場合、どうしたらいいのでしょうか。 全然関係ないこと話したらどうでしょうか? あえて、彼の悩みに触れる必要ないような気がします。 >でも、家族のことは私ではどうにもできないので、かなり落ちている彼の支え方が分かりません。 支えて欲しいと言われてないのであれば、支える必要ありません。それは彼の問題であって、あなたの問題ではないからです。(課題の分離) 男性の多くは(彼が該当するかは不明ですが)、悩みがある場合、一...
ぷにさん はじめまして >ただ仕事が忙しいのか?冷められてるのか? これは普通の感覚ですけど、もしあなたに気があるなら、仕事が忙しくても1週間も未読にはしないと思います。 客観的に見ると、 ・付き合うことを聞いてから返信が遅くなった ・アプリにログインしている ということから、フェードアウトされてるんじゃないかな、と思えます。 >急に連絡来なくなったのは自分に落ち度あったのか不安です。 落ち度とまで言えるか微妙ですが、あるとすれば付き合う前に旅行に行ったことかなぁ、...
わずらいさん はじめまして その片思いの男の子は、人のとコミュニケーションが苦手というか、慣れてないという可能性はありませんか? まずは、今わずらいさんの心掛けている、朝夕に話しかけるや、挨拶していくので正解だと思います。 アプローチというよりは、今は時間をかけて友達になることを優先してください。 そのうち彼の方から話しかけてくれたり、プライベートな話も出来るようになるかもしれません。 アプローチするのは、それからでいいと思います。というか、仲良くないタイミングでアプローチさ...
ゆかさん はじめまして >でも、お金に対する価値観が違い悲しい思いをするなら、もう何も言わずに別れた方がいいのでしょうか。 これは私の感覚なのですが、価値観の違いというよりは、「私にお金を払ってくれない=大事にされてない」という、あなたの思い込みのような気がします。 このご相談内容だけで判断すると、たぶん彼は、割り勘にするのを、あなたを大事に思ってないからとか、雑に扱ってるなどとは、まったくもって考えていないと思われるからです。 >また、最近の男性はお金にシビアな人が多いと聞きます...
うさぎさん はじめまして >でも、私自身を満たしたいだけの感情で付き合うとなったら彼に失礼だと思うので、どうしても自分の気持ちがわからず踏み出せません。 アプリで知り合ってるし、そんなすぐ「好き・嫌い」なんて、判断つくものじゃないんじゃないでしょうか。 うさぎさんが恋愛経験ないということを考えれば、今のうさぎさんの状態て普通なのかも。 経験として、付き合ってみるのはありだと思います。 付き合ってみれば、だんだん自分の気持ちがわかってくるかもしれません。 別に、付き合った...
mecoさん お返事ありがとうございます >わかっていても、好きや寂しいが勝ってしまいます… >何を見ても何を言われても、彼は違う。そこまで酷くない。としか思えないのです(泣) わかります。 私もそうでした(笑) ・誰かに何か言われた ・記事を読んだ これで離れられるくらいなら、そもそも依存してないですよね。 だから、今はそれでいいんだと思います。 おそらく身を持って、自分で納得しない限り、離れることは難しいです。 >ただ依存から抜け出さないといけないとは思...
mecoさん はじめまして 少し怖い話をさせてください。 mecoさんはニュースで、【交際男性に殴られた女性が死亡しました】というのを目にしたり耳にしたりしたことはありませんか? どこか、他人事のように感じてはいなかったでしょうか。 ですが、私が思うに、mecoさんはそれに近い状況にいると思います。 DVやモラハラを受けているのに別れない(別れられないじゃなく、別れない、です)女性の多くは、あなたと同じように自己肯定感が低く、恋人に依存しなければ自分を保てない女性です。 ...
あーやさん はじめまして >彼が連絡してきた意図はなんなんでしょう… これはあくまでひとつの可能性というか、想像でしかないのですが、 例えばあなたと会っていた頃、並行して会っていた他の女性がいて、その人と上手く行かなかったから、また連絡してきた、とかじゃないでしょうか? あるいは、当時は付き合うには決め手に欠けていたけど、アプリを再開してみたものの、あまり上手く行かず、それなら旅行まで行ったあなたの方が、まだ可能性あるか?と、再度連絡してきた・・・みたいな。 ネガティブに考え...
ダイヤさん はじめまして 結婚の決め手って、人それぞれな気もしますが、私の場合は、どちらが素の自分でいられるか?一緒にいて楽か?みたいなところだったでしょうか。 例えば、私は休日にダラダラして映画とか見ながらのんびり過ごすのが好きで、料理もあんまりしないのですが、そういう姿を見せることが、想像出来る方・・・みたいな感じです! 身近な既婚者の方の決め手を聞いてみてもいいかもしれませんね。 案外、「この条件(スペック)は、結婚には必要なかった」みたいな話も聞けると思います。 私の...