重い自分に自分でも嫌気がさします

20代前半 復縁の相談

公開日:2013-01-22 22:20

重い自分に自分でも嫌気がさします

▼ コメントを見る(13)

  • 21歳
  • ぱらっぱらっぱ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

はじめまして、初心者ですが
よろしくおねがいします。

私(社会人)には付き合って3ヶ月の2歳下の彼氏(大学生)がいます。一人暮らし同士で最初から半同棲のような状態でした。彼氏は頭がよく、またとても優しいので相手の気持ちを考えてから発言・行動をする魅力的な人です。よく彼氏の方から「好き。大好き。●●はどのくらい好き?」とか言われてました。

私は、家庭環境があまりよくなかったため
彼氏の前で「幼児退行」(わがまま、甘えん坊、依存)してしまいます。
このことは前の彼氏と別れたときに
カウンセリングの先生にいわれて知りました。
また、月経前にはとてもイライラしてしまい情緒不安定になることもあります。

先日、彼氏が泊まりにきていたときに
親の夢をみて睡眠中に大号泣してしまいました。そのことと月経前でもあったため、翌日とても情緒不安定になり、彼氏が帰らなくてはいけないとなったときに離れるのが悲しくてたまらなくなり号泣・過呼吸になってしまいました。しばらく傍にいてくれましたが、嫌な表情をしているのも受け取れ、時間も迫ってきたため帰っていきました。すぐに自己嫌悪に陥り、「ごめんもう別れてください」とlineをしました。
以下、やりとりです。
彼「お前本当にそれでいいの?」
私「 そりゃ好きだから別れたくないに決まってる。でもあなたに嫌な顔ばっかりさせて迷惑かけて辛い。私は重いからやめたほうがいい。またするよ、さっきみたいなこと 」
~3時間程たって~
彼「別れよう」
私「やっぱ重くなった?」
彼「悪いけど、うん。ごめんね」
私「もう好きじゃない?」
彼「そうゆうとこが嫌なの!」
私「やだ、やっぱやだ」
彼「ごめん、もう無理。」
すぐに電話をして、感情的になってたと謝罪し、これから会えないか聞きましたが、「無理。別れよう。」
の繰り返しで携帯の電源を切られてしまいました。
しばらくして、「今は考えさせて。そして今日は会えない。」とlineがきました。
もう二度と会えない恐怖と、前日までラブラブだったので心のどこかに少し期待をもって、私はすぐに彼氏の家まで行ってしまいました。「馬鹿でごめん、きちゃった」とlineして1時間後、彼から電話があり、「友達の家にいたからlineに気づかなかった。今から行く。」と言ってすぐに来てくれて彼の家で話すことになりました。

彼は「こんな重い女やめた方がいいよって言われてグサッときた。スイッチが切れたみたいにもう好きじゃない。別れるの一択しかない。」「日常でも、たまに重いと感じることがあった。まあ、いつか直るだろうと思って言わなかった俺も悪い。」「全部、思い出に変わった。終わったんだよ。せっかくの縁だから友達としてならたまに会ってもいいし。会えなくなるわけではないんだからさ。」
と言ってきましたが、私は
「別れるのだけは嫌だ。感情的になってたの。ごめん。お願いだから、これから頑張らせて。」と泣きはしませんが、すがってしまいました。
彼「感情的になってたら何言ってもいいのかよ!俺からしたら全部●●の口から出た言葉なんだよ!頑張らせてって、今まで適当だったのかよ!」
「どんどん嫌いになってしまう。お願いだから帰れ。もう話は終わった。一回嫌いになると何言われても悪い方に受け取ってしまうんだよ。帰れ」
と言われましたが、別れることを受容できず1時間くらい立つことを拒んでしまいました。最後に彼が「わかったよ、俺も落ち着いてからもう1回考えてみるけど別れる覚悟はしとけよ」と折れてくれ、私はやっと帰りました。そこから5日間、今日まで連絡はとっていません。

一人になった私は、なんてことをしてしまったんだと後悔・反省するばかりの毎日です。自分の重い発言・行動もそうですが、なにより自分勝手なことで彼を傷つけてしまいました。彼は優しいので、私に対して彼自信が言ったことでも傷ついてるのではないかと思います。また、別れたい、今は考えさせて、今日は会えない、等の彼の意思を全く尊重できませんでした。謝罪の言葉も、別れたくないがために言っている感じになってしまいました。

この5日間、いろいろ考え
彼へ甘えすぎてたこと、家庭環境のせいにしていたことを実感しました。
もしこのまま別れることになっても、自分のためにも変わらなければと思い、まず
心を開いて話したことのなかった父に
昔、辛かったとゆうことと、これから成長していきたい旨をメールしました。父からは、とても感動する返信があり、これからはぶつける相手を間違えないよう親に甘えていきたいと思っています。また、月経前のイライラに関しては彼も理解してくれていましたが、だからといってイライラをぶつけていい訳ではないと感じました。
ネットで検索し、月経前症候群(PMS)といって婦人科で薬を処方してもらえると分かったので仕事休みに病院にいくつもりです。

すべて今更のことですが、反省し変えていこうと思っています。自分のために。
ですが、やはりどこかで
変わろうとしてる自分を彼にアピールすれば
彼も考え直してくれるのではないか、と
復縁したさで行動してしまう私がいます。

やはり彼は私にとって大切な人なので、よく言われる冷却期間をおいてから復縁をしたいのですが、反省してもなお別れたくないと欲のある自分に嫌気がさしています。


まず、自立した女にならなくては、と思うのですが
彼と別れることを考えると苦しくて
輝いた生活をする自分になれそうもありません。

ぐだぐだとまとまりもなく、
どんな意見を求めているのかも
わかりにくいかもしれませんが
復縁できるか、みなさんの
意見をぜひお聞かせください。
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE