辛くて生きる気力が底を尽きそうです………
- 
                    相談者が望んでいるコメント
- 
                    ・厳しい意見でも良いので解決したい! 
 ・共感して欲しい!
 ・応援して欲しい!
 ・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい
- 
                    投稿内容
- 
                    閲覧ありがとうございます……
 
 
 
 以前こちらで相談した者です……
 
 お手数ですがこちらから見ていただいてほしいです……
 
 http://u-rennai.jp/consult/detail/12136/
 
 
 
 
 
 
 その後お互い連絡を取らなくなって3週間。
 
 彼から今日連絡が入り『連絡ないから靴捨てちゃった』
 と来ました。。
 
 
 そして電話で連絡を取り、私の心無い暴言の時からもう友達としてもやってけない。顔も見たくないと言われました………
 
 
 
 もう復縁は出来ないのでしょうか…………
 
 
 自己啓発の本や自分でも未熟だったと思い今までの自分ではダメだと努力しなきゃと思っていました……
 
 
 
 もう生きる気力がなくなりそうです………
 
 
 彼と会えなくなるのも考えただけで苦しく静かに涙が流れ止まりません………
 
 
 
 
 もうどうしたらいいのか分からなくて辛いです……………
 
 
 
 
 誰か回答お願いします…………
 
 
 
 
復縁する方法のまとめ
- 
                                    
            彼から2回電話きました。 
 
 
 出ていません………
 
 私が2、3日前に靴のことでショックをうけヒドイと言ってしまったから靴の連絡が来たのだと思います
 
 
 コメントを何度も読み返していたのですが風の旅人さんは荷物を全て引き取ってから沈黙と仰っていますがどうしたらいいのでしょう……………
 
 
 
 それに住所を送る約束を2、3日前に約束したのでその連絡だと思います…………
 
 
 
 一体どうしたら………………
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-10 15:47
- 
                                    
            彼から電話がきました 
 
 
 2回も
 
 
 出ていません
 
 私が靴の件で憔悴しきっていたからだと思います
 
 
 
 あと何度も回答を見ていたのですが、風の旅人さんが靴や残りの荷物は全て引き取ってから沈黙に入りましょうと書かれていました。
 
 
 
 どうしたらいいのですか?汗
 
 
 
 あと住所を送る約束をこの前したんです。。
 
 
 
 どうしよう。。
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-10 15:39
- 
                                    
            >クリームソーダ(投稿者)さん 
 ご返答ありがとうございます。
 
 少しずつ、受け止める姿勢も見えてきましたね。
 失恋してすぐで苦しい中、それだけでも大きな一歩です。
 大丈夫です、自分の非を認め成長したい気持ちがあれば、必ずクリームソーダさんは以前より素敵な女性になれます。
 
 >確かに元カノの件は私が過剰にキレ、罵ってました。彼が美化するから悲しいのもあったと思います……
 
 多分、元カノと付き合っている時には不満があったと思いますよ。
 別れて元カノとは沈黙となり、悪い思い出が消えたので、美化されたのです。
 その状態をクリームソーダさんはこれから目指します。
 
 
 >●確かに『結婚したいから直してほしいの』と言っていました。。
 
 本当に大人でイイ男は、彼女にそんな要求もしないのですけれどね。
 従って、二人とも幼いのです。
 これを機に、成長した関係で戻ることを目指しましょう。
 
 そして要求ばかりされるのは、彼の「手に入った距離」にクリームソーダさんがいたためです。
 「手に入りそうで入らない距離」を保つことがコツです。
 これもサイトを読み進めていけば、わかるでしょう。
 
 
 >『シカトしといて今更連絡するとはムシが良すぎだ』とならないですか
 
 もちろんそうなることもあるでしょう。ですから復縁は難しいのです。
 
 ただ、沈黙の期間が短いほど、そうなる可能性が高いです。
 まだ怒っている感情が消えていないからです。
 沈黙をしっかりすることにより、その怒りをなるべく消し去る効果を狙います。
 
 そして、「ムシが良すぎだ」と思われないために、「破壊行動をせずに即沈黙」と皆さん声をそろえて言っていたのです。
 今回、電話に出てしまったため、更に破壊行動をしてしまいましたよね。
 だから「ムシが良すぎだ」と半年後にも思われる可能性がまた高くなってしまいました。
 
 電話に出たことでスニーカーの件で連絡するか悩むことが増えましたよね?
 連絡を取り続けるたびに、こうやって悩む件が増え、修復が難しくなります。
 そうならないために、これ以上連絡を取らないのが吉と皆さん言っているのが、わかってきましたか?
 
 こうやって、どんどん復縁の可能性は下がっていきます。
 相談に乗っている私たちには、もうどうすることもできません。
 
 
 >昨日はその元カノ発言に『ヒドイ。。』と泣いていましたが彼は、
 
 ヒドイと泣いてはいけません。
 罪悪感を彼に感じさせてはいけません。
 人は罪悪感を感じる相手を嫌いになっていきます。
 復縁の可能性がどんどん下がります。
 
 >『それはお前がした事が悪いんだから。だからお前は俺にふさわしい女ではないし、人間的にもう関わりたくないんだわ。だからお前と戻るくらいなら元カノと戻る。分かった?』と言われました。
 
 「うん、わかった。
 本当にその通りだね。○○ちんに言われて、とっても身にしみて実感してる。
 どれだけ広い心で受け止めてくれていたんだろうって、今ならわかる。
 本当にどうもありがとう。じゃあね」
 という感じで優しく受け止めサッと電話を切るような対応ができれば花丸でした。
 
 >復縁の話なんて一切してないのに『戻る』『戻らない』という話になってました。。
 
 言葉より行動で、人は気持ちを表すものです。
 ですから、彼はわかっています。クリームソーダさんの、連絡を必ず取ったり、いちいちショックを受けて取り乱す行動を見て、「こいつはまだ俺のことが好きで、復縁したがっているな」と。
 だからこそ連絡を絶つという行動で徹底的に示さなければなりません。
 
 
 >●同棲してたので険悪なまま家でバトルを繰り広げてました。小学生並の喧嘩を。。
 
 同棲は駆け引きをより難しくします。
 そして結婚の可能性を下げます。
 博士は結婚前に同棲してはいけませんと言っています。
 
 
 >●書いてあったのですね。。見つからなかったので知りませんでした……
 
 そうですね、すぐにはすべての情報は見つからないですね。
 このサイトを理解するには、毎日毎日読んでも最低1~2ヶ月はかかるかもしれません。
 そこでやっと流れがわかってくるくらいでしょうか。
 深い理解は、そこからも続けて毎日読むことです。
 
 とりあえず、毎日寝る前に1つ博士相談を読んでみましょう。
 プロトコルも、暇があれば読みましょう。
 
 
 >●沈黙ですね。。郵便局に実際に写真も送られてきて局留めになっても沈黙ですね。。
 
 もし返してもらうなら、このルールを守ってやりとりしましょうと、数回前に書きましたよね。
 復縁の可能性がこれ以上下がってよい覚悟があって、ちゃんとやりきれる自信がついたなら、最終的な判断はクリームソーダさんがすればよいです。
 
 でも、今のクリームソーダさんにできますか?
 まだまだ感情的そうなので、感情的なときは行動に移さないほうが良い気はしていますけれどね。
 
 ただ1つ気になっているのは、電話で、住所を教えることを”約束”したのですか?
 そもそもそういう電話や約束自体が、もう復縁に向けてダメダメなので、ダメなのですが…。
 難しい状況にどんどんなっています。
 
 
 >しかしその言葉の暴言で深く傷ついたのは事実なんです。。
 
 わかりますよ。
 誰だって傷つくと思います。私も傷つくでしょう。
 
 ですが、人は合わせ鏡。
 自分の行動があって、相手の行動があります。
 こんなに暴言を言う彼も、新しく出会ったとても美しく優しい女性には、暴言1つ言わないかもしれません。
 
 だから彼の行動は良いと言っているわけではありませんよ。
 彼もとっても子供で、やりたい放題で、思いやりに欠けますね。
 そういう人と付き合うには、「この人はこういう人なんだ」と諦めて受け入れるか、別れるしか、本来ないのです。
 人は本当の痛みを感じないと変わらないので、ダラダラ付き合っているかぎり変わらないでしょう。
 それでも変えたいなら、自分の価値を高め、「手に入りそうで入らない位置」にに居続け、一貫して”しつけ”を行います。
 それで変わらないなら、そういう人なのです。
 
 あらあら子供ね、と5歳児を相手しているつもりで対応すれば、逆にコントロールしやすい男性でもあると思います。
 
 
 >私はこの半年謝り続けてきましたが、彼は私に対するひどい暴言をした事に関しては一言も謝罪がなかったんです。。
 >その件(謝罪がないこと)に関してはどう思っていたら(解釈)いいでしょうか………
 
 謝り続けてきたけど、逆ギレしたりもしていたのですよね?
 それでは謝罪の意味が薄れてしまいます。
 
 彼は許しかけていたとしても、「またキレたな?リセットだ!お仕置きだ!」と心で思い続けていたかもしれませんよ。
 
 謝罪は、クリームソーダさんがしたと思っていても、彼がそれを本当に”感じ取ったか”で、謝罪したかどうかが決まってしまいます。
 半年間謝罪しても、彼がそう感じないなら、残念ながら彼にとっては謝罪の仕方が納得いかないか足りなかったのでしょう。
 彼は深く傷ついたのですよね。表現しきれないトラウマができたかもしれません。
 どんなに謝っても、そのトラウマを理解して癒す謝罪でなければ、心には響かないかもしれません。
 クリームソーダさんも頑張ったと思いますが、仕方ないです。
 謝罪のポイントがズレていたか、方法や言葉選びが気に入らなかったのでしょう。
 
 それに半年間謝罪というのも、彼が怒るたびに「だからごめんって言ってるじゃん」「もう何度も謝ってるじゃん」とか、そういう惰性にはなっていませんでしたか?
 もしそうなっていたとしたら、彼も意地とプライドで、許すとかわざわざ言えなくなっていたかもしれません。
 
 謝罪ははじめが肝心です。
 半年間し続けるとしたら、常々彼が元カノと比べて言っていたことなども思い出して「私は綺麗好きに変わる」「私はもうキレたりしない」「絶対に嘘をつかない」と宣言し、同棲中の半年それをやりきって誠意を見せるくらいでないと、「半年間し続けた」とはいえませんね。
 
 でもまぁ、難しいことですよね。
 許してあげない彼も厳しいです。
 嘘の全体像と、謝罪の仕方がハッキリ見えないのでなんとも言えませんが。
 でもそれが、貴方たち二人の因果律です。
 二人でその関係性を作っています。
 
 このような男性と付き合うのは難しいです。
 彼はきっと、クリームソーダさんと別れて次の恋愛をするまで、変わらない気がします。
 多分彼も気付いています。自分は素直になれないタイプであると。
 付き合いの長くなったクリームソーダさんには、余計に今更恥ずかしくて折れられないのです。
 沈黙の後駆け引きを間違えなければ、改善する可能性はあります。
 
 それでも復縁したいのですから、頑張るのはよいと思いますが、博士に相談したら確実に「オススメしない男性です。他の男性を探した方が幸せになれます」と言われることでしょう。
 
 
 今日一日、たくさん回答していたらそこそこ疲れました(笑)
 少しでもお役に立てれば幸いです。
 ちゃんと皆さんのアドバイスをもう一度読んで、生かしましょうね。
 その姿が見えないと、皆さんも次にアドバイスをくれなくなってしまいますよ。
 お礼を言えてない方々も多くいますね?お礼をしている方はごくわずかではないですか?
 余裕がないのはわかりますが、返答をいただいている私も、今日は出血大サービスなだけで、度々答えられません。いつもはロム専門で今日は気まぐれです。
 ですから広く皆さんに感謝して、「アドバイスしてあげたい存在」でいないと、いざというとき誰も手を差し伸べてもらえず困っちゃいますよ?
 回答をくれたすべての人に感謝し、コメントをいかしている姿を見せましょうね。
 
- 
                                    
            あ、あと追記で補足ですが 
 
 彼が1月のゴタゴタの時から私に対する暴言『向き合う価値もない』『嘘つき女』などなど他にもたくさん言われ耐えてきました。
 
 しかしその言葉の暴言で深く傷ついたのは事実なんです。。
 
 
 私はこの半年謝り続けてきましたが、彼は私に対するひどい暴言をした事に関しては一言も謝罪がなかったんです。。
 
 
 その件(謝罪がないこと)に関してはどう思っていたら(解釈)いいでしょうか………
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-10 00:32
- 
                                    
            chocoさん 
 
 
 内科ですね。
 精神科と聞いて焦ってしまいました(汗)
 
 
 期待をまずはなくす事ですね。
 
 確かに期待を持っていたらショックはデカいです。。
 
 
 
 
 私には余裕がなさすぎでした。。
 
 
 心の余裕が持てるように意識を変えていかねばならないですね
 
 
 確かに元カノの件は私が過剰にキレ、罵ってました。彼が美化するから悲しいのもあったと思います……
 
 
 
 >
 彼も、思うことがあれば丁寧にそう言えばいいし、そこにわざわざ「元カノは」とつけるあたりは幼いです。
 
 ●何かと引き合いに出され最後の最後で昨日も出されたので私って何なんだろう………と落ち込んでいました……
 
 
 >
 でもね、彼が言いたいのは、元カノどうこうではないのです。
 彼にとって元カノはもうどうでもよい存在のはずです。
 クリームソーダさんと婚約までしていたのでしょう?
 元カノがどうではなく、クリームソーダさんに不満があって、そこが変わってほしかったのですよ彼は。
 
 
 ●確かに『結婚したいから直してほしいの』と言っていました。。
 
 
 
 
 >それに、もうどうでもよい存在のため、責める気もわかないはずです。クリームソーダさんのことを責めるのは、気があるからです。
 
 
 ●なんだか凄く気が楽になりました…………。そうだったのですね。。
 
 
 >有効です。
 何度も言っていますが、『あー他に男できたんだな。じゃあいいや』と言っているのはエクソシスト状態です。
 相手を思い通りにするには、そのエクソシスト状態を乗り越える必要があります。
 クリームソーダさんは、いつもエクソシストに負けて戻ってくるので、彼は永遠と変わらず、むしろ悪化していったのです。
 
 
 ○私の責任もあるのですね。。彼からその先連絡来ても沈黙し続けていて半年後か一年後の沈黙明け後に連絡を入れてみると記事には書いてますがその場合
 『シカトしといて今更連絡するとはムシが良すぎだ』とならないですか
 
 
 
 
 >例えば彼が「元カノは綺麗好きだったのに」と言ったとしましょう。
 そこで逆ギレするからいけません。スルーしましょう。
 逆ギレすると、そのキレた言葉自体にまた彼が怒ってと、何が原因かブレてわからなくなり、クリームソーダさんにも非が出て来てしまいます。
 
 
 ●確かにそうですよね。
 昨日はその元カノ発言に『ヒドイ。。』と泣いていましたが彼は、
 『それはお前がした事が悪いんだから。だからお前は俺にふさわしい女ではないし、人間的にもう関わりたくないんだわ。だからお前と戻るくらいなら元カノと戻る。分かった?』と言われました。
 
 
 復縁の話なんて一切してないのに『戻る』『戻らない』という話になってました。。
 
 
 
 >小学生同士のケンカのようです。
 その日はそのまま普通にデートを続け、笑顔でバイバイし、帰ってから連絡を断てばよいです。
 
 
 ●同棲してたので険悪なまま家でバトルを繰り広げてました。小学生並の喧嘩を。。
 
 
 
 
 >
 「その後何ヶ月経っても彼から一切連絡来なくなった」場合のやりとりの仕方も、すべてサイトにも、博士相談にも、書いてあります。
 徹底的に読みましょう。
 
 ●書いてあったのですね。。見つからなかったので知りませんでした……
 
 
 
 >
 読めば、復縁を考えるほとんどの方が「私の彼の場合、連絡が来ないと思います…大丈夫でしょうか…」と同じことを言われていることに気付くでしょう。
 そのたびに博士がいつも同じことを回答されているので、参考にしましょう。
 
 ●それを読んだら希望が持てそうですね。。
 
 
 
 >
 クリームソーダさんの気持ちはわかりますよ。
 でも、立場をわきまえましょう。
 ふられた側です。
 復縁したいなら、何をどう言われても今は耐えるしか打つ手がないのです。
 自分の感情は今は無いものとしましょう。
 ロボットになった気でいてください。
 それが無理なら、復縁は諦めましょう。
 
 
 ●ロボットですね。無感情の。。厳しい訓練ですが今の幼稚な私から脱皮したいです!
 
 
 
 >
 彼がどんな暴言を吐いてきたとしても、
 彼の立場にたって「うんうん、そう言いたい気持ちわかる。貴方の言う通りだよ。」と言いましょう。
 わかりましたか?これ以外言っちゃダメです。
 もう間違えませんね?
 
 
 ●間違えません!
 
 
 
 >
 『あんた』『てめぇ』、何があっても言ってはいけません。
 彼がどれだけ酷いことを言ってきてもです。
 
 
 ●確かにそうですよね。。ヒートアップしたら周りが見えなくなり、彼の先輩や友達の前でかなり恥ずかしい事もしてしまいました。。
 
 
 
 >
 今は何をしても深みに嵌るでしょうから、沈黙して、サイトを読みましょう。
 謝罪するにしても、仕方を間違えてはいけないので、勉強して知る必要があります。
 何度も言っていますが、沈黙は、クリームソーダさんを落ち着かせる意味もありますよ。
 
 ●分かりました!
 
 
 >あと、写真の件と郵便局の件どうしたら…………
 先ほど書きましたよ。
 
 ●沈黙ですね。。郵便局に実際に写真も送られてきて局留めになっても沈黙ですね。。
 
 
 
 
 >今は、同じところをグルグルグルグル回っているだけですよ。
 
 
 ●否めないです………
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-10 00:08
- 
                                    
            >クリームソーダ(投稿者)さん 
 ご返答ありがとうございます。
 
 
 >なんか精神科と聞くと自分が異常な気がしてきました……
 
 いきなり精神科ではなく、内科で構わないです。
 最初は精神異常者だけが行くイメージがあるかもしれませんが、そんな場所ではありませんよ。
 大丈夫です。
 もちろん無理して行く必要はないです。
 
 
 >つまり彼に期待しても大丈夫なのでしょうか。。?
 
 復縁は、”期待”そのものを考えなくなったくらい彼を忘れた時期にタイミングが訪れます。
 期待があると、期待通りに彼が動かないと、またショック受けますよね?
 だから、期待そのものがなければ、彼がどう動こうが、冷静に対応できるのです。
 その結果、彼が「クリームソーダは変わったな」と思えるのです。
 この流れを頭に叩き込みましょう。
 すると「期待してもいい?」という発想自体でなくなります。
 
 
 >余裕を見せたら何か変わるといいのですが。。
 
 確実に変わります。
 クリームソーダさんは、今までも彼の言動に対して、過剰反応したり逆ギレしていたのですよね?
 余裕があれば、「はいはい、また言ってるわ」と心で思い、無視です。
 
 ただ、「余裕を”見せる”」という上っ面の演技ではいけませんよ。
 心から余裕がある存在にならなければいけません。
 付け焼刃はすぐ剥がれ落ちてしまいます。
 だから、沈黙の期間を有効的に使って、自分を変えましょうとみなさん言ってくださっていますよ。
 
 
 >元カノの話は付き合ってるときに私は嫌だ!となんどもキレてました。
 >そしたら彼は『じゃあ元カノの事バカにするな!』と逆ギレしてきました。
 >何だか腹が立ってきます。。
 
 腹が立つのはわかります。
 ですが、何度もキレるクリームソーダさんがいけません。
 キレるから、彼も更に激情します。
 二人で悪循環です。
 
 >そしたら彼は『じゃあ元カノの事バカにするな!』と逆ギレしてきました。
 
 当たり前です。
 クリームソーダさんは元カノのことをバカにしたのですよね?
 (バカにしたつもりはなくても、そう取れる発言をしたのですよね?)
 どんなことがあっても、どんなに元カノがダメな女だな~と思っても、悔しくても、腹が立っても、相手の前の恋人を非難することは絶対にやってはいけないタブーです。
 
 
 >『元カノは綺麗好きだった』
 →クリームソーダさんに綺麗好きになって欲しいと遠まわしに言っています。
 
 >『元カノはこうゆう喧嘩の時お前みたいに声荒らげたり叩いたりしてこなかった』
 →クリームソーダさんに、逆ギレしたり、「あんた」「てめぇ」とか言うような女になってほしくないと言っています。
 
 
 彼も、思うことがあれば丁寧にそう言えばいいし、そこにわざわざ「元カノは」とつけるあたりは幼いです。
 でもね、彼が言いたいのは、元カノどうこうではないのです。
 彼にとって元カノはもうどうでもよい存在のはずです。
 クリームソーダさんと婚約までしていたのでしょう?
 元カノがどうではなく、クリームソーダさんに不満があって、そこが変わってほしかったのですよ彼は。
 
 >あまり元カノの事は責めないんです。
 
 元カノのことをわざわざ責める必要はないでしょう。
 責めたところでなにかメリットはありますか?
 それに、もうどうでもよい存在のため、責める気もわかないはずです。
 クリームソーダさんのことを責めるのは、気があるからです。
 
 
 >●彼の連絡をシカトしたら彼は『あー他に男できたんだな。じゃあいいや』と即効自己完結するタイプでも有効ですか??
 
 有効です。
 何度も言っていますが、『あー他に男できたんだな。じゃあいいや』と言っているのはエクソシスト状態です。
 相手を思い通りにするには、そのエクソシスト状態を乗り越える必要があります。
 クリームソーダさんは、いつもエクソシストに負けて戻ってくるので、彼は永遠と変わらず、むしろ悪化していったのです。
 
 
 >●言わなくても伝わりますか??
 
 伝わります。
 
 例えば彼が「元カノは綺麗好きだったのに」と言ったとしましょう。
 そこで逆ギレするからいけません。スルーしましょう。
 逆ギレすると、そのキレた言葉自体にまた彼が怒ってと、何が原因かブレてわからなくなり、クリームソーダさんにも非が出て来てしまいます。
 小学生同士のケンカのようです。
 その日はそのまま普通にデートを続け、笑顔でバイバイし、帰ってから連絡を断てばよいです。
 
 このケースの解決法も、サイトにたくさんたくさん書かれているのでこれ以上の説明は省きますね。
 典型的なほど出てきます。
 私も何度か先ほどから書いていますよ?
 
 
 >あと、私がもし彼から連絡来てシカトして沈黙をしてるじゃないですか。そしてその後何ヶ月経っても彼から一切連絡来なくなったらどうしたらいいのでしょう………
 >彼の性格上それが心配で………
 
 「その後何ヶ月経っても彼から一切連絡来なくなった」場合のやりとりの仕方も、すべてサイトにも、博士相談にも、書いてあります。
 徹底的に読みましょう。
 
 読めば、復縁を考えるほとんどの方が「私の彼の場合、連絡が来ないと思います…大丈夫でしょうか…」と同じことを言われていることに気付くでしょう。
 そのたびに博士がいつも同じことを回答されているので、参考にしましょう。
 
 
 >やはり写真の件マズかったですかっ?汗
 
 逆に、マズいと思わなかったのでしょうか?(´o`;)
 
 クリームソーダさんの気持ちはわかりますよ。
 でも、立場をわきまえましょう。
 ふられた側です。
 復縁したいなら、何をどう言われても今は耐えるしか打つ手がないのです。
 自分の感情は今は無いものとしましょう。
 ロボットになった気でいてください。
 それが無理なら、復縁は諦めましょう。
 
 
 >●あ。。そのような手がありましたね…………。感情コントロールなかなか難しいです。。
 
 咄嗟にコントロールが難しければ、あらかじめ、言う言葉を決めておきましょう。
 
 これからもし連絡をとることがあれば(とってはいけませんが)、
 彼がどんな暴言を吐いてきたとしても、
 彼の立場にたって「うんうん、そう言いたい気持ちわかる。貴方の言う通りだよ。」と言いましょう。
 わかりましたか?これ以外言っちゃダメです。
 もう間違えませんね?
 
 
 >普段は○○ちんと愛称で読んでましたが、イラッとしたら『あんた』怒りが爆発すると『てめぇ』と言ったりしてしまいます。。
 
 『あんた』『てめぇ』、何があっても言ってはいけません。
 彼がどれだけ酷いことを言ってきてもです。
 
 クリームソーダさんが男だとしたら、『あんた』『てめぇ』と言う女性を可愛いと思いますか?大事に優しくしたいと思いますか?
 更にむかつくと思いませんか?
 
 どんなに怒っても「○○ちん」と呼び続けてくれる女性の方が、いじらしくて大人だなと彼は思い、怒りが覚めた頃にはありがたく思うことでしょう。
 
 
 >こんな状態で沈黙入っても大丈夫でしょうか?汗
 >あと体の関係を拒否られて彼はそこでプライドをズタズタにされたみたいですがそのフォローもいらないですか?
 
 今は何をしても深みに嵌るでしょうから、沈黙して、サイトを読みましょう。
 謝罪するにしても、仕方を間違えてはいけないので、勉強して知る必要があります。
 何度も言っていますが、沈黙は、クリームソーダさんを落ち着かせる意味もありますよ。
 
 >あと、写真の件と郵便局の件どうしたら…………
 
 先ほど書きましたよ。
 
 
 
 クリームソーダさんは、あれもこれもわからない、こういう場合はどうすれば?と思い続けて、返答と質問と繰り返していると思いますが、私も含めて皆さん同じことを答えているのにお気付きですか?
 最初から読んでみましょう。
 皆同じことを言っています。
 これからも、同じことを皆さん言うことでしょう。
 
 まず、落ち着いて、勉強してみませんか?
 知識を増やしたら、「私はこう理解したけれど、あっていますか?」のように成長と努力が見られたら、また新しい返答も付き、一歩前に進めるでしょう。
 
 今は、同じところをグルグルグルグル回っているだけですよ。
 
- 
                                    
            in love againさん 
 
 
 客観的にですか…………
 
 
 
 >
 どうして、わざわざここで撤回するという発想が出るのでしょう?
 今は沈黙中じゃないですか?
 
 ●ただ、郵便局に写真までも強制的に送られてしまっては彼の思い出を奪う形になってしまうので不安になりました………
 
 
 
 >
 イイ男は女性に対して素直に謝れます。
 
 ●では彼は謝らないということですか………
 
 
 
 >
 逆効果にはなりませんよ。
 今は沈黙が最善の策ですけど、彼がプライドを傷つけられた状態なら
 その傷が癒えるまで時間がかかりそうってことです。
 
 ●分かりました
 
 >
 その友達の言うことを信じるのなら、それでいいじゃないですか?
 そのかわり復縁はできませんけど。
 
 ●いえ、in love againさんの転載していただいたエクソシストを見る前の話です。。
 
 
 
 
 中途半端に自己流に動くよりここで素直に聞いた方がいいとのin love againさんの言葉に甘えて、分からない事は質問させていただきました………
 
 
 凄く不安な事だったので………
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-09 23:02
- 
                                    
            >クリームソーダ(投稿者)さん 
 
 厳しいアドバイスも優しいようにみえるアドバイスもすべて一緒です。
 
 アドバイスはあくまで博士理論の理解を深める補助です。
 新たな質問は自分でしっかり考えて答えを出す必要があります。
 
 そうすることで、理解が深まり、自分で考え、相手の立場に立ち行動できるようになります。
 
 手取り足取り、全部質問していてはコメントやアドバイスはこれ以上聞けなくなってしまいます。
 悲しいことに誰もコメントしてくれなくなります。
 
 分からないことは箇条書きにして、しっかりと答えが本やプロトコルにないのか探す必要があります。
 
 それは自分でしないといけない作業です。
 
 毎回クリームソーダさんに時間を費やすことはできません。コメントがない間、また彼から連絡が来た時は自分で行動しないといけない時もあります。
 
 その時に最善の行動ができるよう、アドバイスや理論を自分のものにしておかなくてはいけません。
 
 その場の対応を聞いてばっかりでは、いつまでたっても自分のものにはなりません。
 
 それを今一度考えて下さいね。
 
 自己嫌悪に陥った時は、読まれていたとういう自己啓発の本にも答えがあります。
 
 小手先のテクニックではまた仲良しに戻ることは難しいと思います。
 
 彼にひどいことをされて、傷ついて、こんなに彼は私を苦しめる存在であるにも関わらず、彼は自分の精神安定剤というのはどういうことでしょう?
 
 本当に彼と一緒にいることが自分の幸せなのか、考えてみましょう。
 
 私は沈黙できないのであれば、これ以上のコメントはないと前回言いました。
 
 沈黙してからまた返信をくれたらいいです。
 
 ご健闘を祈ります。
 
 
 
 
- 
                                    
            >クリームソーダさん 
 
 いちいち彼の言葉に流されすぎ。
 
 >○まさかのドンでん返しで恋に落ちるとは…………。
 
 
 上手な駆け引きをできたらの話です。
 でも今のクリームソーダさんだと難しいかも。
 
 小さいことを気にしすぎです。
 もっと客観的に自分の状況を見る訓練しないと。
 
 
 >私は彼の思い出を奪おうとしました。馬鹿です……私は……。
 >しかしそれは送らなくていいという撤回を伝えようかと思いますがどうでしょう…………?
 
 
 どうして、わざわざここで撤回するという発想が出るのでしょう?
 今は沈黙中じゃないですか?
 あれだけ長い文章で、彼の言葉を真に受けるな!
 と、一生懸命説明しているのに、まだこんなに彼の言葉を気にしている。
 これじゃあ、この駆け引きは上手くいきません。
 
 
 >○何故モテない男と思われましたか?(・・?)
 
 申し訳ないですが。
 どう考えてもモテナイ男ですよ。
 ぜんぜんカッコいいモテる男の行動とは思えませんもの。
 
 本当にモテる男は、こんな言動しないですよ。
 すっごく小さいダサい男しか想像つきません。
 
 
 >ちなみに元カノは彼に未練たらたらだったらしいです。。
 
 それもどうかな?
 モテない男が言いそうなことです。
 
 
 >○彼は素直に謝るような人ではなく『男が謝るとかかっこ悪い』とか思ってる男です。。
 
 イイ男は女性に対して素直に謝れます。
 
 
 >○では沈黙しても逆効果になってしまう可能性もあるということですか?
 
 逆効果にはなりませんよ。
 今は沈黙が最善の策ですけど、彼がプライドを傷つけられた状態なら
 その傷が癒えるまで時間がかかりそうってことです。
 
 >友達に今回のことを言ったら『そこまで言われてるんだから本心だよ』
 >『これほど彼に嫌われてるんだから』
 
 
 その友達の言うことを信じるのなら、それでいいじゃないですか?
 そのかわり復縁はできませんけど。
 
 
 クリームソーダさんは、自分の頭で考えようとしないので
 他人の言葉にイチイチ振り回されてアタフタしてしまうのです。
 
 
 今までいただいたアドバイスに、もう一度、目を通して、大切な部分を吸収してください。
 
 このままだと、ここでのアドバイスが暖簾に腕押しです。
 
 Love Again 2014-06-09 22:39
- 
                                    
            横からすみません。 
 
 こちらで、相談や質問に対する回答がすぐに欲しいのはわかります。
 
 ですが、昨夜一晩かけて親身になって回答をしてくださってる人のことを考えていますか?
 
 「◯◯に対するフォローはしなくて大丈夫?」
 「私が沈黙続けて、彼から連絡来なくなったらどうすればいいのでしょう」
 
 ここでそのような、同じようなご質問されるお時間があったら、昨日からのこのスレを最初からお読みになった方が良いと思います。
 ご自分のコメントも、回答も、全部です。
 あなたが何回も、同じことを聞いていて、同じ回答をもらっているかがわかると思います。
 というか、わかってほしいと思います。
 
 私には気の利いたコメントはできませんでした、すみません。
 それから物の言い方に気を付けました。
 気に障るようでしたらご指摘ください。
 
- 
                                    
            chocoさん 
 
 やはり写真の件マズかったですかっ?汗
 
 
 
 >
 相手が先に「ごめんね」て言ってくれたら、それまで怒っていた気持ちがフッとさめて、「ううん、こちらこそごめんね」て言えるときって、ありますよね?
 先に謝った方が勝ちで、偉いのです。
 どちらも謝らなければ永遠と売り言葉に買い言葉です。
 
 
 ●それに関しては私が先に何度も謝りました。。しかし効果はなかったみたいでこのような状況になってます。。
 
 
 >私なら、何を言われてもグッとこらえて、「酷いことは言われても仕方ない、今は優しい印象を残すしか手はない、反論したら終わりだ」と心で唱えて、
 「手間かけさせてしまって本当にごめんね、じゃあ電話が終わり次第住所を教えるね。」
 と伝えて、電話を切った瞬間、住所だけ送って即沈黙したでしょうね。
 
 
 ●そうするべきでした……………私は救いようのない馬鹿でした………。なんか悲しくなったので言ってしまいました。。
 
 
 >
 彼に「顔も見たくない」と言われても、一切取り合わずにスルーか、
 優しく「うんうん、わかるよ。そこまで傷つけてしまったのにスニーカー見つけて送ってくれるって、やっぱり優しいよね。本当にありがとう」と相手を立てるチャンスとして使います。
 ピンチはチャンスに変えないといけませんよ。
 クリームソーダさんはピンチを大ピンチにしています。
 
 
 ●あ。。そのような手がありましたね…………。感情コントロールなかなか難しいです。。
 
 
 
 
 
 普段は○○ちんと愛称で読んでましたが、イラッとしたら『あんた』怒りが爆発すると『てめぇ』と言ったりしてしまいます。。
 
 
 
 こんな状態で沈黙入っても大丈夫でしょうか?汗
 
 あと体の関係を拒否られて彼はそこでプライドをズタズタにされたみたいですがそのフォローもいらないですか?
 
 あと、写真の件と郵便局の件どうしたら…………
 
 
 あぁ………私は正真正銘のバカです………
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-09 22:02
- 
                                    
            chocoさん 
 
 
 ただ生きるために食べてるという感じですね………
 
 
 え……。私は精神的におかしいのですか………?
 なんか精神科と聞くと自分が異常な気がしてきました……
 
 
 
 復縁には前向きな発想。。
 
 
 つまり彼に期待しても大丈夫なのでしょうか。。?
 
 
 
 
 
 >
 つまり、クリームソーダさんがまずは彼を忘れるに近いところまで行かないと、復縁は難しいです。
 再会したときに、余裕のある方が駆け引きに強いからです。
 エクソシストにやられる精神力では、また彼の思うツボです。
 今は難しく思えるだろうけど、元気になった自分をイメージして、まずはそこを目指しましょうね。
 
 ○今の私には余裕も何もないですよね。。
 
 余裕を見せたら何か変わるといいのですが。。
 
 
 博士のプロトコルや記事は自分に無縁なものは全て飛ばしてしまってました。。きちんと読んでみます
 
 
 博士の理論や成功談、失敗談も読んでみます
 
 
 
 元カノの話は付き合ってるときに私は嫌だ!となんどもキレてました。
 
 そしたら彼は『じゃあ元カノの事バカにするな!』と逆ギレしてきました。
 
 何だか腹が立ってきます。。
 
 
 比べてきた内容は『元カノは綺麗好きだった』『元カノはこうゆう喧嘩の時お前みたいに声荒らげたり叩いたりしてこなかった』『元カノは~』と思い出すだけで腹が立ちます。
 
 
 元カノは料理できないくせに『料理は出来なかったね。○○ちん(私)の料理はうまいよ!』とあまり元カノの事は責めないんです。
 
 『でも元カノは愛せなくなったから別れた。今は君と付き合ってるんだからいいでしょ』と。。
 
 
 >
 人間としてダメですよね。
 でもね、そういう人には、どれだけ正論でお願いしても無理なのです。
 行動で示します。
 「本当に彼女が去ってしまう」という危機を身を持って味わってはじめて、人は気付き、成長します。
 
 
 ●彼の連絡をシカトしたら彼は『あー他に男できたんだな。じゃあいいや』と即効自己完結するタイプでも有効ですか??
 
 
 >
 そのためにはまず、彼のエクソシストの言葉にはもう見向きもせず、「私は貴方を本当に大切に思って愛していたし、嘘を付き傷つけたことを後悔して心から謝罪もした。だけど、心無い言葉を言われ続けて私も疲れてしまった。だから去ります」という役を演じましょう
 
 
 ●言わなくても伝わりますか??
 
 
 
 彼との共通の人達とは切れました。
 
 それは彼が私にされた事を自分の友達や先輩に言い回ったからです。。
 
 
 だから私は最悪なレッテルを貼られていると思います。。
 
 
 
 
 >
 でも彼、スニーカー捨てない気もしますけれどね。
 激情したらカッとなって捨ててしまうかもしれないし、わかりませんが。
 
 
 ●それが怖いですね。。
 
 
 
 
 謝罪に関しては彼の気持ちに立ち、立てる感じでしおらしくしっかり謝罪しました。
 
 
 
 あと、私がもし彼から連絡来てシカトして沈黙をしてるじゃないですか。そしてその後何ヶ月経っても彼から一切連絡来なくなったらどうしたらいいのでしょう………
 
 
 
 彼の性格上それが心配で………
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-09 21:51
- 
                                    
            >クリームソーダ(投稿者)さん 
 
 先ほどは、コメントの最後が途中で切れてしまい失礼しました。
 ほぼあそこで終わりでしたので、そのままお読みくださいね。
 
 
 それにしても、
 
 >『そう。ぢゃあ私の顔見たくないなら私の顔が映ったあんたにあげた大量の写真返してよ』
 >『現像したのはあんたの分だけ。あたしの顔見たくないんでしょ……。ならそれも送ってよ……』
 
 このようなやりとり、クリームソーダさんはされているのですか?(´゚д゚`)
 ごめんなさい、これだと、彼の扱いもわかります。
 彼女がこのような言動をしてきたら、「元カノは優しかったのにお前は」の一言や二言、言いたくなっちゃいますよ。
 
 彼の酷い言動の誘発は、クリームソーダさんの言動のせいも大きくあるのではないでしょうか?
 彼に変わってもらいたいのはわかりますし、確かに彼も幼いです。
 でもまずはクリームソーダさんご自身が180度態度を改めて変わる気持ちはありますか?
 
 「彼が優しくなってくれたら私だって変われる」ではなく、「彼が変わらなくても、まず私が変わる」です。
 クリームソーダさんが変わって優しくなると、相手だって自ずと優しくなりますよ。
 人間関係ってそういうものです。
 
 相手が先に「ごめんね」て言ってくれたら、それまで怒っていた気持ちがフッとさめて、「ううん、こちらこそごめんね」て言えるときって、ありますよね?
 先に謝った方が勝ちで、偉いのです。
 どちらも謝らなければ永遠と売り言葉に買い言葉です。
 この、先に態度を改める役を、クリームソーダさんが率先して、やらないといけませんよ。
 
 
 それにしても一番大切な時期に、ここまで良いアドバイスをたくさんよんでいて、なぜそんな返答を…もったいないです。
 もう、してしまったことは仕方ないですが、私なら、何を言われてもグッとこらえて、「酷いことは言われても仕方ない、今は優しい印象を残すしか手はない、反論したら終わりだ」と心で唱えて、
 
 「手間かけさせてしまって本当にごめんね、じゃあ電話が終わり次第住所を教えるね。」
 
 と伝えて、電話を切った瞬間、住所だけ送って即沈黙したでしょうね。
 
 
 彼に「顔も見たくない」と言われても、一切取り合わずにスルーか、
 優しく「うんうん、わかるよ。そこまで傷つけてしまったのにスニーカー見つけて送ってくれるって、やっぱり優しいよね。本当にありがとう」と相手を立てるチャンスとして使います。
 ピンチはチャンスに変えないといけませんよ。
 クリームソーダさんはピンチを大ピンチにしています。
 
 
 もうね、彼とやりとりするたび、今はそのような暴言をクリームソーダさんも言ってしまう精神状態なのでしょう。
 落ち着きましょう。沈黙です。
 このような事態も恐れて、皆さん声をそろえて「沈黙して!」と仰っているのです。
 わかるでしょうか?
 
 
 次会うときは、「あんた」と呼ぶのではなく、「~くん」と名前で呼ぶくらい、別人のように変わらなくてはいけません。
 彼がどんなに暴言をはいても、優しい仏のような存在にならなくてはいけません。
 それではじめて、彼も変わります。
 
 彼がこんなことを言ったからショック…とかそういう次元ではありませんよ。
 やりとりを拝見すると、彼が酷いことを言いたくなる気持ちもわかりましたよ。
 
 まずは先に自分自身が変わる覚悟はありますか?
 もう本当にすべて変わらなくてはいけません。
 過去の自分は死んだと思ってください。
 脱皮して蝶に変身するくらいのイメージしてください。
 
 
 いい機会です、頑張って人間的にも成長しましょう。
 
 
- 
                                    
            in love againさん 
 
 
 
 >クリームソーダさんが想像している以上に状況は悪いものじゃないです。
 
 
 ほ、本当ですかっ?
 
 
 
 
 
 >
 だから酷いことを言われたら心のなかで笑ってください。
 
 「この人、私に、こんな酷いことを言うほどに心を乱されて感情的になっている。
 私のことが好きなのね。フフフ」
 
 これでいいです。
 そう思えば気分も落ち着きませんか?
 
 
 ○私は恥ずかしながら本心だと思っておりました………ですから今日仕事の帰り道に人前構わず涙を流しながら歩いていました……
 
 
 やはり私の考え過ぎなのでしょうか………?
 
 
 >
 当てはまっているのは、そこだけじゃないです。
 まだ理解が浅いみたいです。
 
 
 ○あれ……………まだありましたか………。私にはリーディングスキルが欠けてますよね……。
 
 情けなくてすみません。。
 
 
 
 >
 嘘をついてまで、クリームソーダさんを不安にさせようという
 彼の魂胆がありました。
 
 パフォーマンスです。
 これで彼は演じていたってことが実証されましたね?
 
 
 ○はい。。確かに実証されました……。目に見える形で理解出来てビックリです。。
 
 
 
 >今の彼の言動は本音じゃなくて、酷いことを言ったり、意地悪をすることで
 クリームソーダさんを不安にさせようという意図があるのです。
 
 
 ○なんか彼、小学生みたいなことしてますね………
 
 
 >
 彼がまだクリームソーダさんに執着しているということです。
 
 もうちょっと頑張ってください。
 ここでやり通すことができたら、彼がもう一度、クリームソーダさんに
 強烈に恋に落ちることもありえますから。
 
 
 
 ○まさかのドンでん返しで恋に落ちるとは…………。
 
 
 
 
 
 >
 今は住所を送らずに、保留にしておいてもらっていいですか?
 彼がスニーカーを捨てることは、いま現段階ではないから安心してください。
 
 
 ○ちなみに昨日電話で『住所教えてくれないならお前んちの近くに郵便局に局留めにして送るから』
 
 と言われました。。
 
 
 昨日の私は全く冷静じゃなく『そう。ぢゃあ私の顔見たくないなら私の顔が映ったあんたにあげた大量の写真返してよ』と言い彼は
 
 
 『え?お前も写真持ってるでしょ?』
 
 と言われたので
 
 
 『現像したのはあんたの分だけ。あたしの顔見たくないんでしょ……。ならそれも送ってよ……』
 
 
 と言うと、
 
 
 『分かった……』
 
 
 と来ました。
 
 
 私は彼の思い出を奪おうとしました。馬鹿です……私は……。
 
 しかしそれは送らなくていいという撤回を伝えようかと思いますがどうでしょう…………?
 
 
 住所を教えなければ郵便局
 
 彼の思い出も奪うという子供染みた後悔……
 
 
 
 >
 構ってちゃんの彼の性格が出てますね。
 分かりやすい。
 
 
 ○やはり視点が凄いです……。私が気付きもしなかった点です……
 
 
 
 >
 本当にさようならしたい人が、自分から何度も接触してきて
 わざわざ意地悪いことを言ってきますか?
 違うと思いますよ。
 
 ○あ、、暴言を吐いた日に謝罪(彼にシカトされる)→その3日後に再度謝罪(さようならを言われる)
 
 
 なので私からの接触なんです……
 
 
 
 
 >
 ガイドラインはもうちょっと後です。
 彼が反省の意を表しはじめてからです。
 
 もしかしたら数カ月かかるかもしれません。
 
 『○○する人だと思わなかった』
 ↑ ↑ ↑
 この意味が分かりません。
 
 
 ○ガイドラインは後なのですね………。先ほどの郵便局と写真の件がありどうしようものか悩んでいました……
 
 
 『○○する人だとは思わなかった』というガイドラインです。その内容は以下の質問に答える形で詳しく書きます↓
 
 
 
 ●彼に今後、どのようになってもらいたいのか?
 
 ○・被害妄想や猜疑心を捨ててほしい。
 ・自分の非も認めて欲しい。
 ・相手だけを責めて被害者面してほしくない
 ・人を試す行為を止めて欲しい
 ・相手の気持ちも考えて欲しい
 ・元カノの話を一切やめて欲しい
 
 
 ●彼に直してもらいたいところは?
 
 上の回答と同じです
 
 
 ●彼の言動で一番傷ついたところは?
 
 元カノ発言、嘘つき女呼ばわり、私なりにやってきたのに人格否定、向き合ってくれない。
 
 
 ●彼と今後、どのようになりたいのか?
 
 彼も私も成長し前みたいに仲良く戻りたい
 
 
 ●彼に今一番伝えたいことは?
 
 一番上に書いた彼の直してほしい事です。私も傷ついたことを伝えたい
 
 
 >
 元カノの話を出してきているのは、ただ単純にヤキモチを焼かせたいだけ。
 だから気にしないでください。
 
 
 ○ヤキモチなんですね。。それにしても酷いです………
 
 
 
 >
 いやー。それは本心じゃないです。
 元カノだって困るでしょ。
 
 
 ○何故モテない男と思われましたか?(・・?)
 
 
 ちなみに元カノは彼に未練たらたらだったらしいです。。
 
 
 >
 いやいやいや。
 そんなに落ち込む必要ないですから。
 
 ごめんなさい。彼の言葉が面白いほど単純で笑っちゃいますよ。
 
 なんでそんなに彼の言うことを真に受けるかな?
 クリームソーダさんは素直なんですね(*^。^*)
 
 彼が反省の色を見せて、謝ってきはじめたら、少しづつ近づいていきましょう。
 
 ○彼は素直に謝るような人ではなく『男が謝るとかかっこ悪い』とか思ってる男です。。
 
 
 はい………子供みたく素直すぎると言われた事があります……(少し考えものですが。。)
 
 
 では彼に期待しても大丈夫でしょうか……?
 
 
 
 >
 彼を無視することです。
 無視されるのが人間は一番つらいのです
 
 ○無視が一番堪えますね………。
 
 彼は無視されたら『あーもういい!』と凄く短期的な考え方の面倒くさい性格です……
 
 
 
 >
 Chocoさんもエクソシストを分かりやすく説明くださっていますね。
 流れが見えてきましたか?
 
 
 ○はい。。本当に皆さんのおかげです。。感謝です……
 
 
 
 
 
 ●懸念材料1つ目
 
 彼の精神状態です。
 精神病を患っている場合、これらの駆け引きが通常通りに進まない可能性があります。
 このあたりを把握しきれていないので、彼の心情がどう動くのか
 推測しきれない可能性があります。
 
 
 ○それが一番怖いです……
 
 
 
 ●懸念材料2つ目
 
 なんとなく、これも仮説ですけど
 クリームソーダさんが彼に言った「嘘」そして「彼を怒らせるきっかけになった言葉」は
 彼の根っこの部分に関わっていて、コンプレックスやプライドを刺激するような
 内容じゃなかったですか?
 
 この場合、沈黙しても、逆に、この悔しさが浮き彫りになりそうな気がして懸念してます。
 
 ○では沈黙しても逆効果になってしまう可能性もあるということですか?
 
 
 『大きな嘘は』彼に「俺は1年半も騙されてきた男だ」
 「周りにもバレたし体裁が」
 「あの時もあの時も騙されてきたのか」
 
 
 という気持ちにさせてしまったみたいです。。
 
 
 『暴言』は前回の質問にも書いた通り、「彼の生い立ち」について突いてしまいました。。
 
 
 謝罪文にはそんな事微塵も思ってない言い方が悪く彼に誤解されてしまったことと、生い立ちに関してむしろこうゆう風に立派だなと思っていたという立てる言い方で謝罪しました。。
 
 
 あとは彼の良いところや幸せだったことを書きました。
 
 しかしこの状態です……
 
 
 
 友達に今回のことを言ったら『そこまで言われてるんだから本心だよ』『これほど彼に嫌われてるんだから』
 
 
 と言われ憔悴しきってました………
 
 
 友達はほとんど、彼氏や旦那がいるので自分だけ取り残された気分です……
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-09 20:39
- 
                                    
            >クリームソーダ(投稿者)さん 
 お返事ありがとうございます。
 
 すぐにはご飯も喉を通りませんよね。
 喉が締め付けられるように痛いんですよね、とてもわかりますよ。
 
 他の方のコメントでも出ましたが、一度病院に行ってみてもいいです。
 軽い抗不安薬を出してもらいましょう。
 すると少し楽になり、よく眠れます。
 よく眠れると、辛くて長い長い夜が一瞬で過ぎるので、それだけでも楽ですよ。
 寝れない夜、一人ぼっちな気がして孤独で、嫌なことばかり思いだして、辛いですよね?
 だからその夜が一瞬で過ぎるだけでも楽なのです。
 
 そして、前向きな発想が出来たりします。
 復縁には、前向きな発想、正常な精神力がとっても重要です。
 ネガティブな時は、博士の理論を読んでも集中できないし、みなさんのアドバイスもいまいち理解しきれないでしょう。
 彼の本当の気持ちも客観的に分析できないし、復縁にマイナスだらけです。
 
 クリームソーダさんは、彼との復縁のために、彼の心の動きを表面ではなく正確に知り、キラキラと輝く存在になっていないといけないのです。
 だからどうしても辛くて仕方ないなら、その一歩を踏み出すキッカケとして、病院に行ってみることも、選択肢の1つとして考えてみてくださいね。
 大丈夫、お医者さんはプロですから、いきなり依存性の高い怖い薬を出してきたりはしませんから。
 
 
 
 そして沈黙は、彼のためだけでなく、クリームソーダさん自身の精神状態を回復させる意味もあるのです。
 彼との接触を断つことで、これ以上振り回されることなく、本当に少しずつだけど、彼の事を思い出す回数が減っていきます。
 そしてクリームソーダさんが、彼だけに執着せずに毎日を楽しく過ごせるようになってきた頃が、復縁の駆け引きをできる1つのタイミングです。
 つまり、クリームソーダさんがまずは彼を忘れるに近いところまで行かないと、復縁は難しいです。
 再会したときに、余裕のある方が駆け引きに強いからです。
 エクソシストにやられる精神力では、また彼の思うツボです。
 今は難しく思えるだろうけど、元気になった自分をイメージして、まずはそこを目指しましょうね。
 
 
 
 あと、博士のプロトコルは、復縁に関しての記事だけでなく、すべて読みましょう。
 これは必ずです!
 
 「今日はここまで読もう」と決めて、少しずつでもよいので、全部、繰り返し読みましょう。
 復縁には、すべてのスキルが総合して必要です。
 ですから、関係ないと思う記事もすべて読みましょう。必ずヒントがあります。
 「これは私の状況とは違うから」と斜め読みするのではなく、「つまり、これは私の場合だとあの時の事柄をさしているな、応用できそう!」のように、考えながら読んでみましょう。
 
 えぇっとそして、今クリームソーダさんは、「みんなへの相談」のところに書き込んでいますよね?
 「博士への相談」がサイト内にあるので、ご自身で探してみてください。
 今まで皆さんが何度もサイトをくまなく見るようアドバイスされていますよね。
 今はしんどくてそこまで手が回らないかもしれませんが、少しずつ、1つずつ、やってみましょう。
 
 
 「博士への相談」では、博士が直々に、相談に回答されています。
 まずは相談者の相談を読んでから、それに対する博士の回答を読みましょう。
 復縁に成功した記事を読みたいのはわかりますし、良いイメージを持つためにはそれも大切ですが、復縁に失敗した記事も同じくらいに大切です。
 なぜなら、「そうか、これをやってしまうと、失敗するんだ」とわかりますよね?
 失敗談を知ることで、それを回避しましょう。
 
 復縁に関しての相談を一通り読んだら、片思いの相談、結婚の相談、付き合っているけど辛いという相談、セフレから恋人になりたい相談、次々と読んでいきましょう。
 すべてにヒントがあります。人の心の動きと扱い方がわかります。
 
 「博士はいつも同じこと言っているな」と思えてきたら、しめたものです。
 博士の理論がわかってきたということです。
 そう思える頃には、確実にクリームソーダさんは成長しています。
 復縁に一歩近付きます。
 
 
 それにね、もし復縁できたとしても、彼が前と同じように、元カノの話をしてきたりすると、結局辛いですよね?
 クリームソーダさんの理想は、復縁するだけでなく、その時に優しい彼になっていてほしくて、しかもずっと永遠に優しくいてほしいはずです。
 
 そのためには、復縁するまでに、「どうしたら彼が酷いことを言わない女性になれるか」を学んでいなければなりません。
 今は復縁しても、クリームソーダさんはその女性になれないため、同じ扱いを受けて、また苦しみ、破局してしまいます。
 そのヒントは、このサイトを毎日読んでいると、自ずとわかります。
 
 ですから余計に、復縁だけでなくすべての記事を読みましょう。
 頑張りましょう。
 
 
 ちなみに、なぜ彼は、元カノと比べたりしてきたと思いますか?
 それも何度もしてきたのでしょう?
 理由はいくつかありそうですが、その行動を彼がし続けた一番の理由は、それをしてもクリームソーダさんが離れていかなかったからです。
 つまり、彼がその行動を繰り返す理由は、クリームソーダさんにもあるのです。
 悲しい話ですけれどね。
 
 自分に弱い女性は、このような扱いをされる場合があります。
 そして自分に弱い男性は、彼女をこのように扱ってしまう場合があります。
 
 例えば、私なら恋人にしてほしくないことをされたら、その瞬間から取り合いません。
 連絡をやめます。
 メールも電話も無視をします。
 彼が「しまった、これを言ったら彼女は傷ついて本気で愛想を尽かすんだな、やばい!」と心から気付くように仕向けます。
 
 彼がエクソシストになっても、「私はそのような酷いことを言われると、悲しくなってしまう。貴方のことは好きだけど、辛いので離れます」という役を、ブレることなくやりきります。
 すると彼は、学習します。言ってはならない言葉を。
 そしてその言葉さえ言わなければ、クリームソーダさんはいつも笑顔でとっても優しくて楽しい、そのように思わせます。
 
 でもクリームソーダさんがそういう役を演じれないなら、彼もかわりません。
 ずっと元カノを引き合いにだしてコントロールします。
 だって、それをしてもクリームソーダさんは離れないのですから、やめる必要ないですよね?
 クリームソーダさんは悲しんだり怒ったり縋ったり泣いたりしてくるから、こいつ俺のこと本当に好きだな~という彼の自尊心が満たされ、自分の立場が上なことが確信できるので、麻薬のように繰り返します。
 繰り返させる対応を、クリームソーダさんもしてしまっているのです。
 
 よく博士が、このような男性には「しつけ」が必要だとアドバイスされます。
 また、そのような弱い男性と付き合うのは大変だとも言われています。
 それもサイトをずっと読んでいたら見つかるでしょう。
 とにかくクリームソーダさんは、すべてを勉強して、正確に知る必要があります。
 
 
 >電話に出ないだけでも疑われたりすぐ『ダメだ』とか諦めたり人間としてダメだと思います
 
 すごくわかりますよ。
 人間としてダメですよね。
 でもね、そういう人には、どれだけ正論でお願いしても無理なのです。
 行動で示します。
 「本当に彼女が去ってしまう」という危機を身を持って味わってはじめて、人は気付き、成長します。
 
 だから失恋を何度か経験した人は、次の恋人にはそれを繰り返さないよう、優しくできたりします。とても気遣いに溢れていたりします。
 それは、前の恋愛で激しく傷ついたことにより、してはいけないことを学んだからです。
 
 現にクリームソーダさんも、彼が去った痛みで、今、自分の非を後悔し、改め、成長しようとしていますよね?
 人が変わるときは、そのように痛みを味わったときです。
 正論を誰かに言われたときではありません。
 
 だから今回沈黙をキッカケに、どうせ復縁するなら、彼にもいろいろ気付いてもらって成長してもらいましょうよ。
 
 そのためにはまず、彼のエクソシストの言葉にはもう見向きもせず、「私は貴方を本当に大切に思って愛していたし、嘘を付き傷つけたことを後悔して心から謝罪もした。だけど、心無い言葉を言われ続けて私も疲れてしまった。だから去ります」という役を演じましょう(言う必要はないです)。
 
 必ずその沈黙の時間は、再会したときに役立ちます。
 彼はクリームソーダさんの嘘を許しきれていないかもですが、自分の過ちにも気付き始めているはずです。
 
 
 
 >↑本当に私に離れてほしいからやっている訳ではないのでしょうか?
 
 彼は、自分の行動や言動によって、クリームソーダさんがどう動くか、距離を測っているのではないでしょうか?
 その結果、今は何を言ってもクリームソーダさんは連絡も返してくるし、ごめんなさいごめんなさいと縋ってくるので、「こいつまだまだ俺の虜だな」と調子に乗っているのです。
 
 本当に離れてほしいかどうかは、彼にしかわかりません。
 ただ言えることは、彼は不安と執着で一杯です。
 でも男ですから、別れると言った手前、プライドが邪魔してそう容易く態度を曲げられません。
 
 ですから、まずは沈黙して離れて、彼の不安定な気持ちが落ち着くまで待ちましょう。
 ね、今はそれしかできません。
 
 
 >ちなみに靴は祖母から昔買ってもらった思い入れのあるスニーカーなのですが捨ててしまわれるかもしれませんがシカトで大丈夫なのでしょうか………?
 
 復縁よりスニーカーが大事なら、スニーカーを返してしまいましょう。
 復縁もスニーカーも、どちらも大事なのは、わかりますよ。
 でも私たちも魔法が使えるわけではないですから、すべて満たしてあげられることは悲しいかなできないのです。
 「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言いますよね。
 復縁は、他のものをすべて犠牲にするくらいの覚悟が必要です。
 「生きているか死んでいるか」の状態を作るために、共通の友達との接触を断つことまで余儀なくされるくらいですから。
 
 それでも、どちらもどうにかしたいなら、最低限のやりとりで返してもらいましょう。
 ただし、復縁の可能性は更に下がると思ってくださいね。
 元々ほとんど無いものが、ほぼ0になる覚悟でしてください。
 
 覚悟があるなら、以下のルールを守って返してもらいましょう。
 ・淡々と、要件だけをのべ、一切感情を含まない事務的なやりとりにする
 (住所と時間指定があれば伝え、着払いで、頼みましょう。その1通だけでいいくらいです)
 ・最低限のやりとりしかしない(1通でも少ないやりとりが望ましい)
 ・彼のエクソシストの言葉には一切取り合わない、リアクションもしない
 ・最後は彼の連絡で終わるようにする。そのあとは即沈黙。
 
 何度も言いますが、連絡を取れば取るほど、絶望的な状況になります。
 
 でも彼、スニーカー捨てない気もしますけれどね。
 激情したらカッとなって捨ててしまうかもしれないし、わかりませんが。
 
 
 In Love Againさんがおっしゃっているように、謝罪がきちんとしたものかは私も少し心配ではあります。
 クリームソーダさんの言い訳ではなく、彼のプライドや自尊心を満たす謝罪が本当にできていたか…は重要ですね。
 ですが、一先ず今は沈黙しかありません。
 謝罪の内容が心配なら、沈黙を続けたまま、ここで相談してみましょう。
 謝罪の手紙を改めて書いた方がよさそうなら、またそのようなアドバイスがつくはずです。
 とにかく、今は、余計な行動をしてしまわないためにも沈黙です。
 (でもアドバイスをすぐ求めるのではなく、まずは最低限、サイトを読んで、”謝罪”について知識を得る努
 
- 
                                    
            >クリームソーダ(投稿者)さん 
 
 
 >なんだか寝てないのか分からず浅い眠りでした………
 
 不安なんですね。大丈夫ですよ(*^。^*)
 クリームソーダさんが想像している以上に状況は悪いものじゃないです。
 
 >電話は間違ってとってしまいました……すみません。
 
 次から電話はとらないでくださいね。
 できればここで皆さんに相談してください。
 そうすれば、どのように反応すればいいか分かりますから。
 
 
 >昨日の言葉がずっとリフレインしていました…
 
 まだエクソシストの悪魔のことが理解できていないようです。
 
 彼の言葉が、彼の本心だと思っているようじゃ理解が浅いです。
 
 よーくよーく頭に叩き込んで欲しい。
 
 彼がクリームソーダさんに対して意地悪を言えば言うほど
 酷いことを言えば言うほど、彼はクリームソーダさんに対して執着しているってこと。
 
 分かります?この意味。
 
 だから酷いことを言われたら心のなかで笑ってください。
 
 「この人、私に、こんな酷いことを言うほどに心を乱されて感情的になっている。
 私のことが好きなのね。フフフ」
 
 そう思えば気分も落ち着きませんか?
 
 小学生が好きな女の子に意地悪するのと同じだと思っていればいい。
 
 
 >確かに『プライドを傷つけた時』『怒りの感情』『思い通り』という部分が当てはまってますね
 
 当てはまっているのは、そこだけじゃないです。
 
 >捨てたって嘘をついてたんですね…
 
 捨てたっていうのは彼の嘘です。
 嘘をついてまで、クリームソーダさんを不安にさせようという
 彼の魂胆がありました。パフォーマンスです。
 彼は演じていたってことが実証されましたね?
 
 今の彼の言動は本音じゃなくて、酷いことを言ったり、意地悪をすることで
 クリームソーダさんを不安にさせようという意図があるのです。
 
 なぜ、そんなことをするのか?
 自分が不安だから同じようにクリームソーダさんを不安にさせたいのと
 クリームソーダさんをコントロールして支配下に置きたいという彼の衝動です。
 
 これに甘んじたら、彼のヒドイ暴言はなおりません。
 
 どうでもいい人、無関心な相手に対しては
 エクソシストの悪魔は出てきません。
 
 ここでやり通すことができたら、彼がもう一度、クリームソーダさんに
 強烈に恋に落ちることもありえますから。
 
 100%じゃないにしても可能性はゼロじゃない。
 
 ただし、2つほどこの戦略を阻害するかもしれない懸念材料があります。
 これについては後述します。
 
 
 >連絡の内容は、昨日言われた言葉と、あと郵送するから住所忘れたから、
 >あとでラインで送ってくれと来ました……
 >まだ住所送ってないのですが送らない方がいいのでしょうか……?
 >(祖母が昔買ってくれた思い入れのスニーカーです……)
 
 今は住所を送らずに、保留にしておいてもらっていいですか?
 彼がスニーカーを捨てることは、いま現段階ではないから安心してください。
 
 スニーカーと彼はどっちが大切ですか?
 もし彼が大切だったら、今はスニーカーのことを気にしないで今は沈黙が最優先。スルーします。
 
 住所を伝えたとしても
 彼はスニーカーを人質のように扱ってくるかもしれません。
 住所をラインで送っても、素直に返してくれない可能性があります。
 
 
 >彼は別れて友達になった時に私が、友達と接するような対応(洗濯掃除してくれない、
 >体の関係を持たない)という私の行動を見て、『俺に本気ではないんだ』
 >と呆れたらしいです。つまりその行為でマイナスのイメージをさらに持ったらしいです……
 
 『俺に本気ではないんだ』と呆れたらしい
 
 この言葉の意味を裏読みすると
 
 『もっと俺に本気になってくれ』
 
 です。
 
 構ってちゃんの彼の性格が出てますね。
 
 >それでその3日後にさようならと言われたのですかた
 
 本当にさようならしたい人が、自分から何度も接触してきて
 わざわざ意地悪いことを言ってきますか?
 
 >ガイドラインを与えて後は沈黙と先ほどの記事に書いてありましたが、
 >ここで『○○する人だと思わなかった』と与えても大丈夫なのでしょうか?
 
 ガイドラインはもうちょっと後です。
 彼が反省の意を表しはじめてからです。
 
 もしかしたら数カ月かかるかもしれません。
 
 『○○する人だと思わなかった』
 ↑ ↑ ↑
 この意味が分かりません。
 
 ガイドラインをつくるために必要になってくるので答えてください。
 
 ●彼に今後、どのようになってもらいたいのか?
 
 ●彼に直してもらいたいところは?
 
 ●彼の言動で一番傷ついたところは?
 
 ●彼と今後、どのようになりたいのか?
 
 ●彼に今一番伝えたいことは?
 
 
 >私が彼とまだゴタゴタしてて別れる前に(1月~2月)、
 >彼は私に対してヒドイ暴言を言われ続けてきました……
 >(嘘つき女、向き合う価値がないなど他にも)
 >それは自分のした事だから耐えてきました………
 >そして昨日の言葉達もエクソシスト化だとは思うのですが、
 >元カノと比べられるのは前からありました。
 >『元カノは○○だった』『こうゆう時元カノは○○しないよ』など………
 
 元カノの話を出してきているのは、ただ単純にヤキモチを焼かせたいだけ。
 
 >ですから昨日言われた『お前と戻るくらいなら元カノと戻るわ』
 
 いやー。それは本心じゃないです。
 元カノだって困るでしょ。
 
 というか、彼は元カノのことなんて気にしていないですよ
 これもパフォーマンスです。
 彼はモテナイ男なんですね。そんな気がする。
 
 
 >私は不器用なりにやってきたのに…………
 >体の心配だって一番気にかけていたのに…………
 >凄い悔しくて………惨めで…………許せなくて……………………
 
 いやいやいや。
 そんなに落ち込む必要ないですから。
 
 ごめんなさい。彼の言葉が面白いほど単純で笑っちゃいますよ。
 
 なんでそんなに彼の言うことを真に受けるかな?
 クリームソーダさんは素直なんですね(*^。^*)
 
 でも、彼は、暴言を吐いて、クリームソーダさんを苦しめているわけですから
 彼にも、お仕置きが必要です。反省させるためにも沈黙です。
 彼に対する処罰です。
 
 彼が反省の色を見せて、謝ってきはじめたら、少しづつ近づいていきましょう。
 
 ここでクリームソーダさんが彼と連絡を取ったら
 彼は反省しません。彼へのお仕置きが出来ません。
 
 彼を教育していると思ってください。
 
 
 >ただ言ってはいけないことを彼は平気で……………
 >私になりにやってきたのに………私が傷つくのが分からず言ってしまえることに、
 >深く深く傷ついてしまいました………
 
 深く深く傷ついてしまったのですね。
 
 それを今から彼に思い知らせて反省させるための行動が
 沈黙なのです。
 
 可哀相だと思わないでください。
 これも彼のためです。
 
 今まで意地悪されたから彼に仕返ししましょう。
 悔しかった分だけの復讐です。
 そうしたら、きっと彼は反省してくれるはず。
 頑張りましょう。
 
 
 >では彼は私のことはどうでもいい相手ではないのでしょうか。。?
 
 どうでもいい相手じゃなくて、気になって仕方ない
 心をかき乱される相手です。
 
 >罪悪感と後悔させてやりたいです……………
 
 よしよし。その意気込みだ(^O^)/ファイトファイト。
 反省させてやりましょうよ。
 
 Chocoさんもエクソシストを分かりやすく説明くださっていますね。
 流れが見えてきましたか?
 
 
 >復縁成功した話とかあったら見てみたいです
 
 自分から学びたいって気持ちになってきたみたいですね。
 パソコンで見ていますか?このサイトの一番上のところに
 検索窓があって・・・検索ボタンがありますよね?
 
 そこに
 
 「復縁 成功」
 「復縁 沈黙」
 「エクソシスト」
 
 などのキーワードを入力してみるといっぱい出てくるので
 頑張って読んでみてくださいね。そしたらシュミレーションできるようになります。
 
 
 最後に・・・
 
 懸念材料が2つあると書きました。
 
 ●懸念材料1つ目
 
 彼の精神状態です。
 精神病を患っている場合、これらの駆け引きが通常通りに進まない可能性があります。
 このあたりを把握しきれていないので、彼の心情がどう動くのか
 推測しきれない可能性があります。
 
 ●懸念材料2つ目
 
 なんとなく、これも仮説ですけど
 クリームソーダさんが彼に言った「嘘」そして「彼を怒らせるきっかけになった言葉」は
 彼の根っこの部分に関わっていて、コンプレックスやプライドを刺激するような
 内容じゃなかったですか?
 
 彼は自分の存在価値を脅かされて傷ついて、悔しさまぎれに復讐しようとしている
 ようにも受け止められます。
 
 この場合、沈黙しても、逆に、この悔しさが浮き彫りになりそうな気がして懸念してます。
 謝罪したということで安心しましたが、彼が自尊心をもう一度持てるようなプライドを立て直せるような、そんな内容だったのかな?と、気になりました。今さら謝罪をするというのはちょっと危険をはらんでいるので、この話は端に置きますが
 ただ「ごめんなさい」というだけじゃ謝罪にはならないってことを今後のために知ってください。
 
 クリームソーダさんが言った、嘘や言葉で彼がどのように傷を負ったのかをしっかり理解して
 そこをケアする内容の言葉でなくては意味がないです。
 
 「あんたデブ」
 
 って言って、相手を怒らせてしまった場合。
 
 「ごめんなさい」
 
 だけじゃ気持ちは溶かされません。
 
 「じつは私はあなたの肉感的感触が大好きで一緒にいるとホッとするの」
 
 と、伝えないと、ダメなんです。
 
 相当、彼が傷を負ってしまっているような気がしてならなくて。
 ちょっと心配しています。
 
 今は、沈黙ですけど、万が一、今後、彼と接触する機会があるのであれば彼が思わずニタリとする言葉、クリームソーダさんが言ってしまった「嘘」や「言葉」で負ってしまった彼の傷を、癒してあげる言葉を準備しておく必要はありそうですよ。
 
 彼がどんなふうに傷ついているのか?想像しておいてください。
 
 
 Love Again 2014-06-09 20:04
- 
                                    
            Chocoさん初めまして 
 
 コメントありがとうございます
 
 地獄です…………。更に彼に酷いことを言われ更に奈落の底に落とされた気分です……
 
 
 
 まだ望みはあるのでしょうか………?
 
 破壊行動してしまいました。。
 
 
 更に自分が今凄く惨めな気分でいっぱいです
 
 
 
 
 先ほどin love againさんが転載していただきエクソシストを初めて知りました………
 
 
 では彼は私のことはどうでもいい相手ではないのでしょうか。。?
 
 
 
 
 >クリームソーダさんに心無い言葉をいうと、クリームソーダさんは焦って縋ってくるリアクションを取るため、更に上記の感情が確定になり気分がよくなり安心するので、そればかりしてくるのです。
 彼は安心したいのです。
 
 
 ↑本当に私に離れてほしいからやっている訳ではないのでしょうか?
 
 
 
 
 
 ちなみに靴は祖母から昔買ってもらった思い入れのあるスニーカーなのですが捨ててしまわれるかもしれませんがシカトで大丈夫なのでしょうか………?
 
 
 
 >そのうち、「もしかしてクリームソーダになにかあったのでは?」と安否を心配するくらい、生きているか死んでいるかわからない状態の沈黙をします。
 クリームソーダさんが、ただ意地をはっていたり拗ねているレベルではないということを、沈黙で教える必要があります。
 
 ↑これは効果ありそうですね。思い知らせてやりたいです……
 
 
 
 
 罪悪感と後悔させてやりたいです……………
 
 
 
 
 私も4キロ痩せて食べ物も大好きなのに興味をしめさなくなり、今の私は『ただ生かされてる』状態です。。
 
 
 頬もこけてしまいました。。全く笑えず………
 
 
 すみません………弱気な事言ってしまい。。
 
 inloveagainさんの所にも詳しく書きましたが元カノ発言が今でも心にぐさりと来ています………
 
 
 
 エクソシスト化する前から何かと引き合いにだして比べられてたので…………
 
 
 博士相談ですか。。?
 
 
 復縁成功した話とかあったら見てみたいです
 
 
 彼は凄く短期的です。電話に出ないだけでも疑われたりすぐ『ダメだ』とか諦めたり人間としてダメだと思います
 
 
 長期的ですか。。短期な人に長期を使うんですね………
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-09 18:28
- 
                                    
            in love againさん 
 
 
 なんだか寝てないのか分からず浅い眠りでした………
 
 
 電話は間違ってとってしまいました……すみません。
 
 昨日の言葉がずっとリフレインしていました…
 
 
 
 記事の転載ありがとうございます
 
 記事は復縁に関するものしか見ていなかったのでこのエクソシストの記事は初めて見ました(汗)
 
 
 
 読んでみました……
 
 
 確かに『プライドを傷つけた時』『怒りの感情』『思い通り』という部分が当てはまってますね
 
 
 
 捨てたって嘘をついてたんですね…
 
 
 連絡の内容は、昨日言われた言葉と、あと郵送するから住所忘れたから、あとでラインで送ってくれと来ました……
 
 まだ住所送ってないのですが送らない方がいいのでしょうか……?(祖母が昔買ってくれた思い入れのスニーカーです……)
 
 
 
 彼は別れて友達になった時に私が、友達と接するような対応(洗濯掃除してくれない、体の関係を持たない)という私の行動を見て、『俺に本気ではないんだ』と呆れたらしいです。つまりその行為でマイナスのイメージをさらに持ったらしいです……
 
 
 それでその3日後にさようならと言われたのですかた
 
 
 >沈黙してガイドラインを考えておくべきです。
 
 
 ガイドラインを与えて後は沈黙と先ほどの記事に書いてありましたが、ここで『○○する人だと思わなかった』と与えても大丈夫なのでしょうか?
 
 
 あと……言い忘れてましたが…
 
 私が彼とまだゴタゴタしてて別れる前に(1月~2月)、彼は私に対してヒドイ暴言を言われ続けてきました……(嘘つき女、向き合う価値がないなど他にも)
 
 それは自分のした事だから耐えてきました………
 
 そして昨日の言葉達もエクソシスト化だとは思うのですが、元カノと比べられるのは前からありました。『元カノは○○だった』『こうゆう時元カノは○○しないよ』など………
 
 
 ですから昨日言われた『お前と戻るくらいなら元カノと戻るわ』
 
 
 と言われたのが深く心に刺さり…………私は不器用なりにやってきたのに…………体の心配だって一番気にかけていたのに…………凄い悔しくて………惨めで…………許せなくて……………………
 
 
 
 すみません…自分の気持ちを吐いてしまい……………
 
 ただ言ってはいけないことを彼は平気で……………私になりにやってきたのに………私が傷つくのが分からず言ってしまえることに、深く深く傷ついてしまいました………
 
 
 
 
 --------------------------------------------------
 
 私と888さんだけがクリームソーダさんの味方ではなく、
 今までアドバイスをくださっていた皆さん全員がクリームソーダさんの
 応援をしてきてくださっています。そのことは忘れてはなりません。
 
 
 ○はい。。そうですよね……
 
 なんか自分の気持ちを共感してくれる方の意見は時に厳しい事を言われても何故か共感できるんですよね………
 
 
 
 他の方たちの叱咤激励のアドバイスも受け止めなくてはいけませんよね。。
 
 
 --------------------------------------------------
 
 すみません。。bellさんに対する言葉は言い過ぎましたね………
 
 
 なんかあのいっぱいいっぱいになってる時に更に追いつめられた感じがして精神的に限界で言い返してしまいました。。
 
 
 
 in love againさんは普段キツイ内容のコメントなのですねっ。。
 ビックリしました
 
 
 優しくしてくれてありがとうございます………
 
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-09 18:02
- 
                                    
            888さん 
 
 
 昨日の電話は間違ってとってしまいました
 
 
 内容は昨日言われた通りと、あと郵送するけど住所忘れたからあとでラインで送ってと来てたんです
 
 
 まだ送ってないのですが住所はどうしたらいいでしょう……
 
 
 謝罪は終わってますね。
 
 感謝の気持ちも3週間前に送りました。(それに対し『うん、元気で~さようなら』と軽く返されましたが……)
 
 
 
 やはり絶望的ですか…………。
 
 凄い悔しいです…………
 元カノと前から比べられる事と、私なりに頑張ってきたのに人格否定……………
 そして昨日も人格否定と『お前と戻るくらいなら元カノと戻りたいくらいだわ』と地獄の底に突き落とされました………
 
 怒りと悲しみと惨めさと悔しさでいっぱいです…………
 
 クリームソーダ(投稿者) 2014-06-09 16:44
- 
                                    
            はじめましてクリームソーダーさん。 
 
 失恋してすぐは、寝ても覚めても苦しい時間で、1日1日がとても長く感じますよね。
 毎日地獄だと思うような感情、わかりますよ。
 
 でもそんな中、クリームソーダさんはラッキーなことが1つありました。
 それは彼と別れてしまったとはいえ、復縁の可能性がまだ微かですがあるタイミングで、このサイトにたどり着いたことです。
 そして、これだけ有益なアドバイスをたくさんの方にいただけていることです。
 もしそのラッキーがなければ、思うがままに、更なる破壊行動をし尽くしてしまっていたでしょう。
 今も十分破壊し続けてしまってはいますが……彼がエクソシスト化しているので、ギリギリまだ望みはあります。
 最後のチャンスです。ここが踏ん張り時です。
 そんな時にこのサイトにたどり着けたのですよ。
 そう前向きに捉えて、覚悟を決めてみませんか?
 
 例えば、彼から今夜も電話がきたとします。
 無視しましょう。
 そしたらメールで「なんで出ないんだ?ガッカリしたわ」「無視なんて最低女だな」「スニーカー捨てるからな」等、来るかもしれません。
 無視しましょう。
 
 なぜなら、他の方が丁寧に説明してくださっていますが、これはエクソシストの悪魔の状態です。
 彼は、自分の思い通りにクリームソーダーさんをコントロールしたいのです。
 思い通りになると精神状態が安心するからです。
 つまり彼は精神状態が不安定なのです。
 
 考えてみてください。
 クリームソーダさんも、彼が思い通りに動けば(例えば、復縁を申し出て優しくなってくれれば)とっても安心して嬉しいですよね?
 だからその通りに動かない彼を目の当たりにすると、とてもショックで、気が気ではなくなって焦っていろんな行動に出てしまうのです。
 人は皆、思い通りに周りが動くと安心するのです。思い通りにならなければ不安になります。
 ただ、どうでもいい相手は、思い通りにならなくてもあんまり気になりません。
 気になるのは、執着している相手だからです。
 
 彼は今、「自分から振ってやった、そもそもクリームソーダが悪いんだし当然だな」「だからクリームソーダは俺に未練たらたらだ」「それでも連絡とってやっている俺、優しい」「でも俺はもう前に進んでいるイイ男だ」「これからもクリームソーダは俺のこと思い続けるんだろうな、罪な俺!」という感情などでしょうか。
 クリームソーダさんに心無い言葉をいうと、クリームソーダさんは焦って縋ってくるリアクションを取るため、更に上記の感情が確定になり気分がよくなり安心するので、そればかりしてくるのです。
 彼は安心したいのです。
 
 逆にね、ここでクリームソーダさんが彼を無視するとしましょう。
 彼は、「あれ?」と思います。
 思い通りにならなかったので、不安になって、また電話やメールをしてきます。
 それでも無視したら、更に「あれ?あれ?」と思います。
 安心が不安になっていくので、また更に、クリームソーダさんが食いつきそうな連絡をしてきます。
 「これが最後だ。スニーカーは捨てる。あと1時間だけ待つ。最後だからな!」とかね。
 彼が不安で不安で仕方なくて安心を得たくて必死になっている状況です。
 まさにエクソシストの悪魔の囁きです。
 
 もしここで、連絡を返してしまえば、終わりです。
 なぜなら、彼は「やっぱり俺が強気でいたらクリームソーダは思い通りに動くな!」と安心して、学習しなおします。
 だから自分が悪いどころか、これで正しいのだと、思い続けます。
 だから永遠と、クリームソーダさんに優しくはなりません。だって、キツイことを言うことで、クリームソーダさんが思い通りに動くのですから。
 
 だから、ここを踏ん張って、更に無視します。
 それからもしばらく無視。ひたすら沈黙。
 そのうち、「もしかしてクリームソーダになにかあったのでは?」と安否を心配するくらい、生きているか死んでいるかわからない状態の沈黙をします。
 クリームソーダさんが、ただ意地をはっていたり拗ねているレベルではないということを、沈黙で教える必要があります。
 
 そのうち、彼は、クリームソーダさんに酷い事を言い続けた所為で、本当に去ってしまったんだ。
 俺の人生から本当にいなくなるんだ。
 と思い始めます。
 そこではじめて、自分の過ちに気付きます。
 「クリームソーダは、俺があんなことをいっても、ギリギリまで想ってくれていたのに…今後あんなに俺のこと好きでいてくれるヤツ現れるだろうか…謝ってたんだし最後くらい優しくスニーカー返してあげればよかった…そしたら笑顔になっただろうな…アイツはもう新しい彼氏が出来て俺のことなんて忘れたんだろうか…」
 など、いろいろ考え始めます。
 
 そこに至るまでには、数日間の沈黙では人間なかなかたどり着けません。
 だから上記のようなストーリーを思い描いて、覚悟を決めてみませんか?
 
 彼の中で、0:10から、せめて5:5に近くなってきて、
 「クリームソーダももちろん悪いが、俺にも悪いところはあった。今なら俺も成長したから、向き合えただろうにな」くらいの時期になった頃、
 クリームソーダさんは見違えるように綺麗になっていて内面も成長して表れます。
 そこから復縁ストーリーのスタートです。
 
 その時までに、やることたくさんありますよ。
 例えば、イメチェンしてみましょう。
 髪型や服装、変えてみましょう。
 肌も綺麗になるように、健康的な生活をしましょう。
 ダイエットが必要な体系ならしてみましょう。
 新しい趣味なども見つけて、キラキラ輝いている、彼の知らない一面が出来ている自分になりましょう。
 博士のプロトコルは、もう見なくても説明できるくらい頭に叩き込みましょう。
 彼が「うわ!変わった!」と一目惚れしなおす場面を想像して、それに向かいましょう。
 
 そして毎日寝る前に、1つずつでもいいので、博士の相談を読み込んでいきましょう。
 するとね、パターンがわかってくるし、なるほど!すごい理論だ!と自分の行動が正しいと安心できる時期がくるはずです。
 最初は自分の気になる、復縁に関する相談から読むのでいいです。
 同じように苦しんでいる人の気持ちもわかり、自分だけじゃない、みんな苦しんで通った道だと、頑張る気力にもなるかもしれませんね。
 
 どれだけ時間がかかっても彼しかいないと思うなら、
 数日後の刹那的な接触ではなく、数年後に彼と復縁して幸せな自分を目標にしましょう。
 長期的な視野を持った方の勝ちです。幸い彼は短期的な思考の持ち主そうなので、クリームソーダさんが戦略的に長期的に動けば、上手くいく可能性が少しですがありますよ。
 
 途方も無く長い戦いに見えますが、復縁とはそれくらい難しいものです。
 そこを乗り越えた人にだけ、チャンスが訪れます。
 そのチャンスを生かせるかどうかは、クリームソーダさん次第!
 ですから覚悟して挑みましょう。
 
 応援しています。
 
 
                    


 
                     
    
 
     
    








