うつ状態にある彼への対応について。
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい! -
投稿内容
-
長文ですが、よろしくお願いします。
私と彼は39歳、交際10年です。
諸事情がありまだ結婚はできませんが、いつかは、と話もしています。
結婚については、7〜8年後になりそうで、そのことはお互い了承しています。
彼は高校生の頃、父親の再婚によりうつ病だったのでは、と推測します。
この時はかなり酷かったようです。
未だに「親父のせいだ」と言っています。
その後、前妻と結婚している間にも一度うつ状態にあったようですが、
前妻の話はお互い避けているため、具体的には聞けていないのが現状です。
ただ、彼は心療内科に今もかかっており、毎日薬を飲んでいます。
お恥ずかしながら、薬の名前はわかりません。
気分が落ち込むのを予防する薬、というようなことを聞いた気がします。
彼はバツイチ、お互い子供がいます。
結婚についての諸事情が子供です。
私も彼も真面目すぎるとは思います。
子供たちが成人するまで、という考えがありますので。
付き合い始めの6年程は、彼は実家暮らしで新幹線で1時間の距離の所に住んでいましたが、やはり実親と折り合いがつかず、私の近くへ引越してきました。
引越しと同時に職場が変わったことで、地域差に戸惑い、
3年経った今も、こちらの人間はしんどいと言っており、仕事は生活の為に続けています。
彼は今の仕事に未来がないからと、4年ほど資格取得の勉強もしていますが思うようにいかず、先日の試験でも「来年頑張る」というメールが来ました。
そんな中、別れ話を切り出されました。
理由は、「子供たちに何かあった時に、義理の親がいると頼れない。自分がそうだったから」といいます。
そんなことは付き合う前からわかっていたし、私は彼が子供を助けるのを妨害したりするつもりはないと一生懸命伝えてましたが、
私が何を言っても聞く耳持たず。
彼は「他に好きな人ができた」や「君のことは好きじゃなくなった」とも言っていましたが、
どちらも私の「誰か他にいるの?」や、「私のこと好きじゃないの?」を受けての発言であり、自分が悪者になっておこう、というのが手にとるように見えてしまいました。
しかも他に女が〜、については、数秒ももたずに嘘だと白状しています。2度も。
試験の3ヶ月ほど前から、勉強の為に連絡をあまり取っておらず、そのあたりから不安感に押し潰されていたように思います。
彼の不安感には気付いていましたが、一緒に住んでいないので、試験前に余計な負担はかけたくなく、私は黙っていました。
彼は「薬を飲むと、記憶力が低下する」と、いつもの薬を減らしていました。
薬の管理は私は全くわかりませんので、彼が全部自分でやっています。
そして先日の別れ話でした。
薬を減らしていたことや、資格試験がうまくいかないこと、今の仕事も順風満帆とは言えないことから、不安感が募りすぎての判断だと思ったので、率直に聞きましたが、本人はそうではないと言います。
それでも私は「別れたいのは、将来が不安だからでしょう?あなたの気持ちはわかっているので、一緒に病院に行き、一緒に冷静になり、一緒に解決策を考えよう。あなたが不安定な時に追い詰めてはいけなかったけれど、
私もついムキになってしまい申し訳ない」という趣旨を伝えたところ、
それ以降は彼の「ごめんなさい」のオンパレードで、会話になりません。
ここまでの彼との会話は全て、電話かラインです。
来週会って話すことにしていますが、彼は相当参っているのではないかと思います。
私は別れるつもりはありません。
こちらは一貫して冷静に話すべきなのでしょうか?
冷静すぎても「熱心に取り合ってくれない」と思わないものでしょうか?
逆に私がムキになると、追い詰めることになるだけなのでしょうか?
明日、彼は仕事が休みなので、診察してもらって、と伝えましたが、頑なに行こうとしません。
私のベストな対応態度が知りたいです。
よろしくお願いします。
恋人の悩みを解決する方法のまとめ
-
彼は一人になりたいのではないでしょうか?
「別れたくない」「会って話し合おう」「病院に行って」とか、何だかあれこれ要求して面倒くさいなと思いました。
何も言わずにひとまず解放してあげたらいかがですか?
縁があればまた彼から戻ってくるでしょうし、縁がなければそれまでです。そもそも、将来を誓い合った仲ではないのですし、自分の元に縛りつけるのは筋違いだと思います。(7~8年後に結婚する予定だったのかもしれませんが、予定はあくまでも未定です。誓約書を書いたわけではありませんので、守る義務はありません)
彼が「ごめんなさい」しか言わないのは、「(あなたの希望に添えず)ごめんなさい」と言っているように聞こえるのですが…。
私だったら、会って話し合ったりしません。さらに彼の心が離れる結果になりそうですし、「面倒くさい女」認定されるだけです。
彼にちょっとでも迷いがあれば、電話やラインのやり取りの段階で「じゃあやり直そう」と方向転換しているはずです。今回はそうではないのですから、彼の意思は固いのです。彼の意思を受け入れて、手放してあげることをおすすめします。
-
コメントありがとうございます。
会って話すと言っているのは彼の方です。
試験勉強の為に疎遠になってた3ヶ月の間に、彼は不安に押しつぶされながら熟考していたようです。
3ヶ月かけて彼が出した答えを、たった数時間の説得で覆すことができないだろうというのはわかっています。
なので、別れる、別れないの決断を私が下すことは置いておいて、
もし会って話すとすれば、
こちらはどのような態度が望ましいかを伺いたく思います。
うつ傾向の人を相手にする場合の望ましい態度です。
・こちらは冷静沈着を貫くのが良いのか
・同調してあげるのがいいのか
・病院へいこうと説得するのがいいのか
・取り乱してもいいものか
などです。
一般的に、うつ状態の時に重大な決断をすべきではないと言います。
しかし彼はうつ状態にある自覚がないのか、はたまた本当にうつ状態ではないのか、そこもまだ会ってないので定かではありません。
うつ状態にあった場合、刺激をしたくないので、私の最適な態度を伺いたいです。
可能であれば、うつ状態にあるかどうかの見極め方法もお願いします。
エマエマ(投稿者) 2019-11-14 11:52 -
横からコメント失礼します。
今の状態の彼を動かそうとしても無理です。
今は彼の言う通りに動きましょう。
別れたいのは彼の本心ではなかったにしても、今は言われた通りに「わかりました」と受け入れましょう。
その上で、「でも私はあなたが好き。いつでも戻ってきてね。」
と、いつでも彼の味方であることを強調しましょう。
決して、責める言葉や、「一緒に頑張ろう」などは言ってはいけません。
うつ病になると何もできなくなります。
まともな判断を求めても無理です。
「見守る」というスタンスを貫いてください。
うつ病はあなたの問題ではなく、彼自身の問題です。
無理に支えようと関わっても、逆につらい思いをさせてしまう可能性があります。
ただ、彼のことが本当に好きなら、うつ病についてはご自分で自発的に調べてください。
-
鬱状態の時にしてはいけない重大な決断とは「退職/転職」「離婚」等、何らかの法的手続きが必要な案件のことであって、女性と別れる/別れないは含まれないと思います。法的な処理が必要ない=重大な決断ではありません。
>別れたいのは、将来が不安だからでしょう?あなたの気持ちはわかっているので、一緒に病院に行き、一緒に冷静になり、一緒に解決策を考えよう
私には、彼が「その“一緒に~”がもうイヤだ。一人にしてほしい」と言っているようにしか聞こえないのですが…。
ご質問にある、“求められる姿勢”(どのような態度で臨むのが望ましいか)ですが「傾聴ボランティア」のような態度かと思います。
(自分の意見は一切言わない、私情をはさまない、彼に話したいだけ話させる、反論しない)
鬱状態かどうかの見極めは「出勤できない」「身の回りのことができない」ことで判断できると思います。でも投薬治療中であれば、ここまでひどい状態にはなっていないのでは?そのための投薬治療ですからね。
ジョン・グレイ「この人と結婚するために」を読むと、彼が一人になりたがる理由がわかるのではないでしょうか?
“男性は女性と親密になるにつれて、「この関係から逃げ出したい」という衝動に駆られます”
↓
こうなったら、彼を手放し、彼の意思でまた戻ってくることを待つしかないわけです。
ほかに好きな女性ができたので別れを切り出したのか、一人になりたいだけなのかはわかりませんが、10年間で築いた絆はそう簡単に切れないと思います。
7~8年後に再婚できたらいいなくらいの長期戦で臨まれてはいかがでしょうか?そのうち彼の気持ちも変わるでしょうし、エマエマさんの気持ち/状況も変わるかもしれません。
ひとつ気になったのですが
>子供たちに何かあった時に、義理の親がいると~
お子さんに何か言われたのかもしれませんよ。それで別れを考えたのかもしれません。例えば、「パパはいつも女の人のことで忙しい」とか「女の人とデートしてばっかりで、私にはかまってくれない」とか。
エマエマさんもお子さんのことを第一に考えてくださいね。恋愛は二の次です。
-
コメントありがとうございます。
確かに彼自身の問題ですから、私は入る余地はありませんね。
一緒にいる時に、彼の気分が滅入ったことがあります。
その時、私はほんとに何もできませんでした。
抱きしめてよしよししてあげれば元に戻る、というのがメルヘンな理想ですが、
薬を飲む以外に解決策はありませんでしたね。
虐待されてる子犬のように、触られることすら拒否していましたから。
でも、そうなると、パートナーの存在価値って何なのでしょうね。
支えになれてないな、と思ってしまいます。
何にもできない自分が情けないです。
いっそ、出会わなければよかったとさえ思ってしまいます。
エマエマ(投稿者) 2019-11-14 14:57 -
お返事ありがとうございます。
重大な決断〜の意味は、もちろんわかってます。
私たちにとっても、別れる別れないは重大な決断、という意味で使いました。
傾聴ボランティアですか、なるほど。
でも、、(でもでもだってになってしまいますが)
赤の他人にはできても、ここまでの深い付き合いになると、なかなか難しいです…。
でも、聞くことに徹する努力はします。
彼が果たして本当にうつ状態にあるかどうかは、電話やラインではイマイチ掴めてはいません。
ただ、出勤はできてます。
なんというか、うつに限らず、病気の診断って、とても曖昧なラインじゃないですか。
うつ気味、と、うつ状態の境目のラインなんて見えないし…。
「そんなややこしい状態の人、やめておきなさいよ」と私なら言います。
赤の他人になら言えます。
でもそうはいかないのが当事者な訳で…。
彼は①子供のこと、②好きな人ができた、③好きじゃなくなった、の理由を挙げました。
②と③については、私を深く傷つけたことに、かなり混乱した様子でした。
(なら言うなよ、と思いました)
でもそれを言ってしまう、っていうのは彼自身にもどうにもできず、がんじがらめの状態なのかな?と余計不安に思います。
そもそも両天秤にかけられる人じゃないので、
②も③もありえないんです(これについて反論はやめてください、傷付く笑)
パートナーとしての存在価値って、一体なんなんでしょう…
エマエマ(投稿者) 2019-11-14 15:09 -
言葉の受け取り方の問題ですが…
彼にとってエマエマさんと別れることは「鬱状態の時にしてはいけない重大な決断」に含まれていないので、「そういう重大な決断はしないほうがいいよ」と本人に言ってはいけないということです。
エマエマさんにとっては「私達にとって重大な決断」であっても、彼はそう思ってないように見受けられるし、“鬱状態における避けるべき重大決断の定義”にも「女性と別れる」ことは含まれていないので、なおさら「そういう重大な決断をしていいの?」等、本人に言ったら終わりだよということです。本人だって鬱病のことは勉強しているでしょうし、反論されるのが目に見えています。さらに別れの決意が固くなりそうです。
>そんなややこしい状態の人、やめておきなさいよ
私だったら、赤の他人にも言わないですが…。「彼の望む位置で見守ってあげるしかないよね」とは言いますけど。
この一言に集約されていませんか?
心の底で「面倒くさい人」「厄介な人」と思っていませんか?そうでなければ、このような言葉が思い浮かぶことなどないはずです。
また、パートナーとしてどうこうとありますが…
たぶんエマエマさんの考えるパートナーって「手をつないで一緒に歩く」のが理想なのではありませんか?
でも骨折して歩けない人に「さあ、立って!一緒に歩いて!」と望むのは無理なのです。彼が望んでいるのは「歩けなくてつらいよね。その気持ち、わかるよ。立てるようになるまで、見守ってるね」と言ってくれる相手なのでは?
お子さん達に何か言われたことが引き金になっているのかもしれませんが、彼のなかで「この人はわかってくれない」という烙印を押されてしまったのかもしれません。
エマエマさんは生命力の強い人に見えますが、彼のような人(心の弱い人)にとって、そういう人って強すぎてついていけないのかもしれません。なぜなら、自分の弱さがさらに際立つことで一層つらくなるからです。
そういう劣等感のようなものが、彼の「別れたい」発言の底にあるような気がしました。
「それなら、じゃあ、どうしたらいいの?」と言われそうですが、もう、こちらからどうこうできる話ではないのですよ。彼が悪いわけでも、エマエマさんが悪いわけでもなく、ただ「今の現状が心地よいものではない。だから別れたい」という彼の決断がある。だから、一旦それに従って、時の流れに任せようということです。
-
返信ありがとうございます。
自分の存在価値についてですが、
そのお気持ちは痛いくらいによく分かります。
参考になるかは分かりませんが、私の経験を書かせていただきます。
(一部不快な表現があるかもしれません。それでも良ければ読み進めてください。)
私は母がうつ病でした。
私が高校生の時に発病し、私には母の症状をどうすることもできなくて、無力感に泣いてばかりいました。
色んな症状があるとおもいますが、私の母の場合は目につくもの、思い付くものすべてのものが心配になり、周りが見えなくなるタイプでした。
高校生の私と妹に向かって、「学校の性教育は信用できないから」などといって、性行為の仕方を延々と説明されたことがあります。
その時は父が止めてくれましたが、それでも教えないと気がすまないの!と喚き散らして手に負えません。
その時は嫌々ながら母の演説を聞き、落ち着くのをただただ待ちました。
「やめて」と言っても「病院行こう」と言っても一切聞き入れてくれない母に対して、私と妹は何もできませんでした。
唯一、父親は病院の先生とお話をして、薬の飲み方や病院に来る日などを聞いていたので、母を無理矢理にでも動かしていましたが、今思い返すととても不憫でした。
もっと私たちを頼ってくれてもよかったのにな…とも思います。
今は寛解状態ですが、ふとしたきっかけでうつ病が再発します。
今でもそんな母を見るのは辛いです。
私には何も出来ないし、母自身がうつ病と戦っているのをただ側で見守ることしかできません。
でも、だからといって存在価値はないことはないと思います。
私が存在するだけで、母は「治したい」と思ってくれていたと思います。
私の場合は「家族」なので、「恋人」とはその距離も違いますが、エマエマさんが本気で彼を好きならば、エマエマさんは存在するだけで彼にとって価値があるのだと思います。
今はそうは思えないかもしれませんが、彼を見放さないエマエマさんの優しさは、絶対に彼にとって価値のあるものです。
彼の力になろうとしなくてもいいです。
ただ、常に「私はあなたがいてくれて嬉しい」と、その存在を認めてあげてください。
-
そりゃあもふもふさんは 親切に律儀に答えてくれるタイプの人ですもの。
ご自身の時間を割いて、見ず知らずの人間の悩みに答えてくれる、
そんなキャパがある方ですから、「赤の他人にもそんなこと言わない」になるんですよ(^^)
それで「めんどくさい」に関してですが。
そりゃあこんな問題があるかないか、どちらがいいか?と聞かれれば、
ない方がいいに決まってます。
変な例えになりますが、算数のテストに例えると、
今回の彼の問題は、一番最後の難問なんですよ。
「あー、これは挑戦しても解けないから、問題文読む前だけど諦めようかな?」って思うような難しい問題なんです。
だけど私は解くことを諦めたくないんです。
もちろん正解して丸が欲しいけれど、
せめて三角か、途中式に対する部分点だけでも欲しいのです。
めんどくさい、というか、ややこしい。そんな内容だからと言って、何もせずに手放したくはないんです。
そう思えるのが「生命力に溢れてる」になるんでしょうね。
そこに対して劣等感のようなものを抱く。
確かに彼の中にあるかもしれません。
そんな風に思われたくないですけどね…。
優劣なんて、ないのに。
エマエマ(投稿者) 2019-11-14 20:39 -
もう何をいっても無駄だと思いますがひとつだけ。
ご本人は気づいていないようですが、まるで「北風と太陽」の北風のような方ですね。彼が望んでいるのは太陽なのです。そこがすれ違う原因です。
-
貴重なご経験談、ありがとうございます。
私の周りには彼以外にそういう人がいませんので、とても参考になります。
なにもしなくていい、存在するだけでいい、ですか…。
見捨てたり見放したりする気はありませんが、
何もできず存在し続けなきゃいけないのは、
それはそれで辛いですね…。
何もできないぐらいなら、存在する価値がないんじゃないかとさえ思えます…。
もし彼が私を切り捨てるようなことを言う場合、
どう言うのが正解なのでしょう。
「それでも私は待っている」だと、負担になりませんか?
かと言って何も言わないと、状態が回復したとしても連絡が来ない気が。
状態が酷くなれば、なんの予告もなくラインをブロックしたり、
退職して実家に帰ることも考えられます。
実親とうまくいかなくても、家賃がかかりませんから。
今また新幹線で1時間の距離になってしまったら、
もう二度と元には戻れないんじゃないかと、
とても怖いです。
不安じゃなく、恐怖です。
彼を失う恐怖。
会いたいけれど、決定的な別れ話をされる恐怖。
こんなの、どうやって打ち勝てばいいんでしょう。
私は自分の子供のためにシャンとしてなきゃいけないのに、辛い思いをするぐらいなら…とか考えてしまいます。
エマエマ(投稿者) 2019-11-14 21:11 -
エマエマさん、こんにちは。
まず、エマエマさんの状況ですが、ご自身の文章を読み返してみて下さい。
客観的に見ると、「別れたい」と言い理由も説明してる人に対して、「私は別れない」と言い張るエマエマさんの方が「会話にならない」「聞く耳を持たない」ではないでしょうか。
別れたい理由が嘘か本当か、彼がうつ病がどうかは関係なく、きちんと手続きを踏んで礼儀正しく別れようとしている人に対して、何を言っても「別れたくないんです」と言い張るエマエマさんの態度は、恐らく彼に威圧感と恐怖感を与えてると思います。本当に彼がうつ病だとしたら、生存を脅かすレベルの恐怖かも知れません。
突然消息不明になったりブロックしたりせず、ちゃんと別れ話をすると言うのは、心が弱っている彼にとって大変なことだと思いますので、そこは気持ちを汲んで一旦引いてあげるのが優しさではないでしょうか。
さて、ご質問の彼に対する対応ですが、まず、エマエマさんはなぜそこまで別れたくないのですか?他の方への返信を拝見すると、彼が心配だからと言うより、ご自身の執着心で離れられないような印象をうけました。
それは一種の依存で、他人に依存してる人にうつ病の人を支えることは出来ません。私から見ると、エマエマさんの心も健康ではありません。病気という意味ではなくて、彼に囚われて視野が狭くなりすぎて、正常ではなくなっているという意味です。
お二人にとってどうするのが良いか、私なり考えました。
まずエマエマさんの心を健やかにして、精神的にしっかり立つことが先決です。
そもそも、うつ病の人を支えることなんで、「子供のために死んでも良い」と心底思ってる母親でも恐らく出来ません。
心が弱っている人を救うためには、周りの人間がしゃんと立って、自分を大切にして健やかに生きること。その上で、彼の望む距離まで離れて注意深く見守り、彼から請われれば手を差し伸べる。
彼の望む距離まで離れたら見守れない、と思うかも知れませんが、遠くにいて彼の健康を祈るような愛の形もあります。
それから、うつ病に関して知識がなさすぎるように見えますので、きちんと本を読んで勉強して、どうしても何かしたいなら、自分が医者に行ってお金を払って話を聞いて貰って下さい。うつ病の家族で、本人が病院に行かないから、親が何年も病院に通い続けてる例もあります。
本気でなんとかしたいなら、そこまで出来るはずです。
そして、医者に行ったことや、覚えた知識を彼に教えてはダメですよ。それはご自身の仕事として自分の中で完結して下さい。
エマエマさんがするべきことは、
◯彼に構わない。
◯正しい知識を身に付ける。
◯自分が医者に行く。そして、恋愛相談ではなく、きちんと人の心について知識を持って、フラットな心で接してくれる専門家(医者)にアドバイスを請うて下さい。
◯彼に依存しない、彼が失う恐怖心がある間は、彼に悪影響を与えるので近付かない。
◯心を健やかに日々の生活を楽しむ。お子さんを大事にする。
◯会えない間は彼の健康を毎日祈る。
これが出来たら、本当の愛情ですので、何年か越しでもまたご縁が繋がるかも知れません。少なくとも、「別れたくない」と言い張って彼を説得するより、効果的な方法だと思います。
エマエマさんが穏やかな心で日々を楽しめるように祈っております。
-
> 傾聴ボランティアですか、なるほど。
でも、、(でもでもだってになってしまいますが)
赤の他人にはできても、ここまでの深い付き合いになると、なかなか難しいです…。
「ここまでの深い付き合い」にしては「ブロックされる」「恐怖」などと、浅瀬でバタバタしている感じがしますね。落ち着きましょう。
自負されるぐらいの「深い付き合い」が本当であれば、彼は必ず戻ってきます。戻らない場合は、ウツ云々は別として、性格や考え方の不一致ではないでしょうか。
あんまり追い詰めないであげて欲しいです。
>何もできないぐらいなら、存在する価値がないんじゃないかとさえ思えます…。
少なくとも今は、彼にとってエマエマさんは無価値を通り越して負担になってます。
-
コメントありがとうございます。
*書いてるうちに止まらなくなり、不愉快な思いをさせるかもしれません。
もう自分で見直すこともしてません。
スルーしてくださって結構です。
はけ口みたいになってしまったと思うので…。
書いてくださったこと、どれも納得いきますし、
頭ではわかっています。いるつもりです。
ぐうの音も出ませんよ。
でも依存して執着するのは、普通のことじゃないのかな、と思います。
好きの気持ちと切り離したり、別物として捉えられる感情じゃないなーって。
でもこれについては、もう一度自分の中で整理してみますね。
あと病院に行って私が相談する話ですが。
私も考えました、もちろん。
でも彼のことを何も知らない医者に聞いてもらっても、通りいっぺんのことしか言われないと思うんです。
私は彼のかかっている心療内科に行って、彼のことを知っている先生と話がしたい。
それならばおおいに意味があると思うんです。
彼のかかっている心療内科には、たくさんの先生が勤務されてますから、誰が担当なのかわかりません。
でもこのご時世、いくら「彼女です」と言ったところで、個人情報を絡めて話をしてもらえるわけありませんよね。
私は「うつの人全般に対する対応」ではなく、「彼に対する対応」が知りたいのです。
うつに関する知識不足、わかってます。
本屋に行ったりネットで調べたり、いろいろやってます。
やればやるほど、こっちがうつになりそう!!!
でもそれでは彼の側にいる資格はないんでしょう?
書いててだんだんイヤな女になってることは自覚してます。
見ず知らずの、ましてやアドバイスしてくださってるあなたに当たっても意味ないし、申し訳ないと思ってますよ。本当に。
でもみんながみんな口を揃えて「離れてやれ」ですもんね。
本当に戻ってくるのなら、一旦離れますよ。
でも戻ってこなかったらイヤだから離れられないんですよ。
私の存在のせいで彼が辛い思いをするなんて耐えられない、って思いませんか?
私との将来が不安だから離れる、って言われたら
私のせいだ、って思いませんか?
本には「周囲を悪く言うようなことは本人に悪気があるわけじゃない」って書いてましたよ。
でも、そう言われて傷つかない人いますか?
何に関してもそうですが、一般論や、通りいっぺんのことをすんなり受け入れられる人なんていますかね?
頭で理解したことをそのまま心もすんなり受け入れられることなんて、簡単にできることばかりじゃないですよね。
私は彼に執着してるし、依存してるかもしれない。
視野が狭くなって、他のことが見えてないかもしれない。
目の前の問題しか見えてないかもしれない。
それでも直視しないわけにいかないし、考えなきゃいけない。
同情してくれなんて思ってないです。
でも理想と現実は違うな、って思います。
すみません、ものすごく考えてくださったのに。
上にも書きましたが、ほんとにありがたく思ってるんですよ。
エマエマ(投稿者) 2019-11-15 15:08 -
エマエマ(投稿者) 2019-11-15 15:09
-
エマエマさん
厳しい意見です。
>私のベストな対応態度が知りたいです。
とありますが、これへの回答は
「彼との別れを受け入れて、子育てに専念して下さい」
になります。
彼の心理を図解したコラムがあるのでご参照ください。
↓
【図解 恋愛】ピラミッド理論
その4 別れの際の男性心理と復縁のメカニズム
https://u-rennai.jp/contents/report/349/
彼から別れを告げられているのですから、
受け入れて、速やかに離れて上げるのが最適解です。
このまま自分が納得できないから、と、自身の感情を
優先させて彼に関わり続けようとすると
それはすなわち「破壊行動」となり、彼に本当に嫌われて
このコラムの図3.の末路を辿ります。
そしてあなたは一人の女性ではなく、お子さんを持つ
一人の母親です。
お子さんの年齢や性別が書いていないので
詳細は分かりませんが、子どもはお母さんの変化に
敏感なのが一般的です。
まだお母さんに甘えたい時期、また多感な時期に
お母さんが自分ではなく、男性のことばかり考えていると
分かった時にはその子の心に暗い影を落とします。
自分は生まれてきてよかったの?と自分の存在に
疑問を持ち始めます。
ちょうど、あなたが
>パートナーの存在価値って何なのでしょうね。
と疑問に思われているように。
彼とは別れるようにとは、皆さま一致していますね。
恋愛は片方の気持ちが無くなった時点で終わります。
もう片方が納得していようといまいと、です。
他人だった男女が出会い、将来も視野に入れて
愛し合えるのは奇跡だと思います。
だからこそ得難く幸せで、大切にするものなのだと
思います。
あなたは恐らく、
「(どうしたら彼を思い通りにできるか、その為の)
ベストな対応を教えて下さい」と仰っていたのだと
思います。
ところが戻ってくるレス全てが、
「彼を解放してあげてください」で
意に沿わなかったから、逆ギレされているのだと思います。
相談文を拝見する限り、
>前妻の話はお互い避けているため
>お恥ずかしながら、薬の名前はわかりません
とあり、10年もの長きに渡って交際している割には
アンタッチャブルな話題が多く、
信頼関係が築けていない印象を受けました。
だから、彼は上手く行かないことが重なると
辛くなり、
「あなたと一緒に乗り越える」のではなく
「あなたを切り離す」選択をしたのではないかと思います。
>本には
>「周囲を悪く言うようなことは本人に悪気があるわけじゃない」
>って書いてましたよ。
>でも、そう言われて傷つかない人いますか?
傷つくのなら止めましょう。
恋愛は幸せになる為にするものであり、
傷つくためにするものではないからです。