ひぐちさん、一連の流れを拝読しました。ひぐちさんは金のごまだれさんが紹介している「距離」の「3」ですね。この彼は非常にわかりやすくひぐちさんの身体を求めてきており、通常ならば終電をなくして一泊→身体の関係、になるところをひぐちさんは寸前でかわしています。これは暗黙の了解ともいえる成熟した大人の振舞いとしては失礼ですし、男性から見たら「セックスOKなのに最後までやらせないって、どういうこと?!」と怒りがわいてきますし、コミュニケーション不全ぶりに薄気味悪くも感じてくるでしょう。そのうえ旅行の件も重なり、彼がひ...
mainさん、残念ながら彼にとってmainさんは期待外れだったみたいです。この彼はちゃんと個人情報を早い段階で出しているところを見ると、「ヤリ捨て」の不誠実な男ではない一方、肉食系なのに1年間彼女なし(ということは特定の彼女を作らず遊んでいたのかも)で、ボディタッチが多い点でかなり肉体関係に比重をおいた付き合いを求めていることは間違いありません。mainさんとは方向性が合わなかったようですね。 このような期待はずれはアプリではよくあることです。縁がなかったと理解して、次に行きましょう。
りかさん >出かけたのは先週のことです。デート終わりに、すごい楽しかったと言ってくれて、また2人で遊びたいという話になり、いろいろ話した結果今度わたしの家で一緒に映画を見ることになりました。 彼は「りかさんの家で一緒に映画を観る=セックスOK」と考えているかもしれません。また、りかさんがその時に告白したら、身体の関係OKだなと彼は勘違いして関係を深めてくるでしょう。本来、彼が告白してこないうちに家に呼ぶのは、あまりよくありません。もっとも、りかさんは実家住まいで、家族に紹介してから部屋で遊ぶという場...
とろろさん >呼び出して告白しても問題ないのか、もう少し待って、デートにこぎつけたほうがいいのか教えてほしい。 SNSで繋がっていて、通話も出来るのならば、まずは気持ちを伝えるのが先です。男女に関わらず、用事もなく、メリットもないのに呼び出されて付き合わされるのは苦痛です。6回もデートしていながら告白も何もなければ、相手の女性としては目的を失ってしまうのは当然でしょう。ただし、6回も付き合ってくれたということは、この女性は完全に脈がないわけでもなさそうです。 なので、「なぜデートを続けたのか」...
ゆりこさん、ぐっどうぃる博士理論には付き合うことの定義があります。 1. 彼からの告白がある 2. 彼の友人や親族などに正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある ゆりこさんは「2番」をクリアしていますか? また、お付き合いはじめ当時から連絡は週1回、会うのは月1~2回とかなり少ないので、この彼は実は既婚者だったとか、他に彼女がいるとか、何か「隙」がありそうな感じです。ゆりこさんだけとお付き合いしているという確証はありますか?なお、上の「2番」がクリアしており周囲から正式な...
ちびうささん >ご飯などの話は一度も出ていなかったので、3月頭にLINEで「近々ご飯一緒に行きませんか?」と勇気出して誘いました。 すると彼から「ご飯良いですね!ただ3月は結構予定が入っているので厳しいかもしれません。予定確認しておきます!」と。 私は「日にち合わせますよ!都合が良い日教えて下さい♪」と送りましたが、それから彼からのLINEがこなくなりました。 これは遠回しに断られたのでしょうか? それとも本当に予定の確認をしてくれているのでしょうか? どちらが真実かはわかりませんが、追...
>ゆうか(投稿者)さん >実は以前にLINEしていた時も「LINE続けてくれてありがとう!いつ終わってくれても大丈夫』と言われています。その時は「こっちのセリフだよ」と返して、「ありがとう。(嬉しい!と書いたスタンプ」が送られてきました。 >「ありがとう。(嬉しい!と書いたスタンプ」が送られてきました。 …で終わらせるべきでした。返事がスタンプのみになったら、自分から切り上げると良いでしょう。
ゆうかさん >そんな時に彼から「LINEはいつ終わってくれても大丈夫だから!」と送られてきました。 もしかしたら彼は相手が返事をしたら必ず返事をしなければいけない、と思い込む律儀な性格なのかもしれません。だらだら長続きさせずに、適当なところで彼発信で終わらせるようにしましょう。それが友好なコミュニケーションを保つ秘訣であり、愛情です。 >今度2人で1日遊ぶ予定があるのですがそれも彼は乗り気ではないのでは…と思うようになってきました。 この件についてはわかりませんが、考えすぎではないかと思...
>にこにこ(投稿者)さん 相談を拝読しました。ぐっどうぃる博士理論では男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚したいくらい好き。 http...
ゆかぽんさん、ゆかぽんさんは既に振られているのですよね。なのにしつこすぎます。 >これだけ返事がないということは会いたくないと考えるべきですよね。 そうですね。 >もうこちらからは連絡しない方がいいか その通りです。告白して振られているのでゲームオーバーです。ここで再度ゆかぽんさんから追撃したら「本当に空気の読めない女だな!」と嫌われること、間違いありません。 「女性から告白しない」「押しすぎない」「一人の男性に執着しない」これらをマスターして新しい恋に臨んでみたらいかがでしょうか...
みづきさん 一連の流れを拝読しました。まず、22歳の若い男性が4歳も年上の女性に望むことって、成熟した大人であることであり、言い換えればどんなにわがままを言おうが動じずにマイペースでいることだと思います。 彼が友達に吹聴している「迷惑うんぬん」は、彼の立場を良くするための詭弁であって、極端な言い方をすればみづきさんとは関係ありません。本命の彼女が押し切るから『仕方なく』同棲し、俺ってモテるから他の女が言い寄って関係ちょっと持ったら本気になっちゃって『迷惑』、と仲間に自慢でもしているのでしょう。そ...
yuuuuさん、アプリの出会いは最初(デート0)が肝心です。会った時の印象が良くなければ、次に続きません。また、アプリでは沢山の異性に出会えますから、初期段階で一人に執着するのもNGです。 yuuuuさんは現実検討能力を養う必要があります。逆の立場に考えて頂ければよくわかると思いますが、最初に会って印象が悪かった女性からしつこく好き好きアピールされ、告白までされてしまい、距離を置いて当たり障りなく振ったのに、それでも追っかけてきてラインIDを迫るって、かなりホラーな展開ですよね(汗)。この彼に執着すれ...
ちゃむさん、一連の流れを拝読しました。相手から連絡が来ないのに追撃して日程を送るのは絶対にやめるべきです。一方的な押しが強いとみなされ、またコミュニケーションが取れない人だと余計に警戒されます。 ところで、彼はちゃむさんの年齢をご存知なのでしょうか。知っているとしたら、だいぶ年上だという点でかなりマイナスになっていると思います。 マッチングアプリでの出会いとのことで、彼は日々色々な女性とやり取りをして会っていると想像されます。そのような状況下でどうしてもこの彼と会いたいのであれば、しばらくちゃむ...
みぃさん >具体的な食べ物の話になったときに一緒に行きますか?と聞いてみたりもしたんですがうまーく話をそらされました。 基本的に脈無しです。彼発信のメッセで会話を止めて結構です。適当なところで切り上げるのも大事ですよ。そして彼から具体的な誘いがない限り、意味のないメッセ交換や生存うかがいは無視しても問題ありません。それでフェードアウトになるなら、所詮その程度の関係性でしかないのでしょう。
じゅうたんさん >2回目も、ランチ後僕が考えたコースに気乗らず帰りそうな所、ここに行きたいと付き合ってくれました。 2回目のデートの時、彼女は気が乗らず、帰りたかったのを引き留めたのですね? >【気分転換に来週、再来週とかまた出掛けませんか?】と返信すると4日既読スルーされ、4日目【本当に忙しいそうですね/大丈夫ですか?】と送るとその日仕事終わりの時間帯で返信が来て【遅くなりごめんなさい/受験のピークで来週、再来週も厳しい/落ち着いてから食事でも大丈夫ですか?】と質問が来ました。 2回目...
yumaさん yumaさんのは「沈黙」よりも恋人の心を取り戻す方法の方が適切だと思います。ろーみさんもご紹介なさっています。ぜひ目を通してください。 恋人の心を取り戻す方法とは https://u-rennai.jp/goodwill/protocol/21 ところで、最初からyumaさんが押して押して付き合っている状態ですよね。これは良くないです。彼のテンションがどんどん下がっていきます。 >きっと彼は男らしく自分が上でいたくて、彼女にラインしたり、会いたいと言うのが嫌なのかなと...
ニレ子さん、17年おつきあいした彼とはもうお別れしていて、その後「迎えに行く」と言ってる割には正社員にもなっていないし、プロポーズもしてこないのですよね。既に関係は終わっています。 一方今彼ですが、お付き合いして2か月で結婚への具体的な動きがないところを見ると、この彼とこの先お付き合いしても結婚出来ず、どこかでお別れがくるでしょう。 ニレ子さんの年齢を考えると、私なら直ちに婚活します。大急ぎで行わないと子どもを持つことが不可能になります。実際に結婚してみるとわかると思いますが、いざ結婚してみると...
ジャニヲタ子さん、私の意見です。 今彼:夫としてNGです。理由は契約社員かつクリエイターだが、どちらも将来芽が出る様子がない(つまり、生きる力が低い)。そのうえ家庭が貧しくジャニヲタ子さんとつり合いが取れない。将来彼家族側から金の無心をされそうな懸念がある。何よりも×なのが、ジャニヲタ子さん自身が彼との結婚に躊躇しているところ。 A男:まだ交際が始まっていないので何とも言えない。 というわけで、私でしたらとりあえず今彼とは別れてA男さんと交際します。彼が自分の伴侶として相応しいかどうかは、...
>かいめら(投稿者)さん >別れるのなら、後学のために相手から自分の嫌だったところを聞いてから、お互いの今後の健闘を祈ってすっぱり別れたいものです。 しかしこのままでは、別れ話をするにしても相手が黙ってしまい、一方的になりそうです。 相手を傷つけずにダメ出しをしてもらうよい方法がありましたら、お知恵をお借りしたいと思います。 ぐっどうぃる博士理論での回答は望んでいらっしゃらないそうですが、博士は「男性は言葉ではなく行動を見よ」と仰っています。これは異性だけではなく、誰にでも言えることです。かいめ...
かいめらさん >1年以内に結婚する のが目標ならば、この彼とはお別れするのをおすすめします。まずご相談を読み、問題点は以下2つだと思いました。 1. 相性の悪さ かいめらさんにとって彼との関係は居心地が悪いのと同様、彼にとってもかいめらさんとの関係は居心地が悪そうなのが感じられました。要するに相性の悪さだと思います。 2. 遠距離恋愛 今の二人の関係ですと、遠距離であり、しかもこの先何年後にどこに一緒に住み、どう生計を営むかなどの現実的な計画が見通せません。 以上を鑑みると、か...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
Sayokoの最近のコメント (79ページ目)
ひぐちさん、一連の流れを拝読しました。ひぐちさんは金のごまだれさんが紹介している「距離」の「3」ですね。この彼は非常にわかりやすくひぐちさんの身体を求めてきており、通常ならば終電をなくして一泊→身体の関係、になるところをひぐちさんは寸前でかわしています。これは暗黙の了解ともいえる成熟した大人の振舞いとしては失礼ですし、男性から見たら「セックスOKなのに最後までやらせないって、どういうこと?!」と怒りがわいてきますし、コミュニケーション不全ぶりに薄気味悪くも感じてくるでしょう。そのうえ旅行の件も重なり、彼がひ...
mainさん、残念ながら彼にとってmainさんは期待外れだったみたいです。この彼はちゃんと個人情報を早い段階で出しているところを見ると、「ヤリ捨て」の不誠実な男ではない一方、肉食系なのに1年間彼女なし(ということは特定の彼女を作らず遊んでいたのかも)で、ボディタッチが多い点でかなり肉体関係に比重をおいた付き合いを求めていることは間違いありません。mainさんとは方向性が合わなかったようですね。 このような期待はずれはアプリではよくあることです。縁がなかったと理解して、次に行きましょう。
りかさん >出かけたのは先週のことです。デート終わりに、すごい楽しかったと言ってくれて、また2人で遊びたいという話になり、いろいろ話した結果今度わたしの家で一緒に映画を見ることになりました。 彼は「りかさんの家で一緒に映画を観る=セックスOK」と考えているかもしれません。また、りかさんがその時に告白したら、身体の関係OKだなと彼は勘違いして関係を深めてくるでしょう。本来、彼が告白してこないうちに家に呼ぶのは、あまりよくありません。もっとも、りかさんは実家住まいで、家族に紹介してから部屋で遊ぶという場...
とろろさん >呼び出して告白しても問題ないのか、もう少し待って、デートにこぎつけたほうがいいのか教えてほしい。 SNSで繋がっていて、通話も出来るのならば、まずは気持ちを伝えるのが先です。男女に関わらず、用事もなく、メリットもないのに呼び出されて付き合わされるのは苦痛です。6回もデートしていながら告白も何もなければ、相手の女性としては目的を失ってしまうのは当然でしょう。ただし、6回も付き合ってくれたということは、この女性は完全に脈がないわけでもなさそうです。 なので、「なぜデートを続けたのか」...
ゆりこさん、ぐっどうぃる博士理論には付き合うことの定義があります。 1. 彼からの告白がある 2. 彼の友人や親族などに正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある ゆりこさんは「2番」をクリアしていますか? また、お付き合いはじめ当時から連絡は週1回、会うのは月1~2回とかなり少ないので、この彼は実は既婚者だったとか、他に彼女がいるとか、何か「隙」がありそうな感じです。ゆりこさんだけとお付き合いしているという確証はありますか?なお、上の「2番」がクリアしており周囲から正式な...
ちびうささん >ご飯などの話は一度も出ていなかったので、3月頭にLINEで「近々ご飯一緒に行きませんか?」と勇気出して誘いました。 すると彼から「ご飯良いですね!ただ3月は結構予定が入っているので厳しいかもしれません。予定確認しておきます!」と。 私は「日にち合わせますよ!都合が良い日教えて下さい♪」と送りましたが、それから彼からのLINEがこなくなりました。 これは遠回しに断られたのでしょうか? それとも本当に予定の確認をしてくれているのでしょうか? どちらが真実かはわかりませんが、追...
>ゆうか(投稿者)さん >実は以前にLINEしていた時も「LINE続けてくれてありがとう!いつ終わってくれても大丈夫』と言われています。その時は「こっちのセリフだよ」と返して、「ありがとう。(嬉しい!と書いたスタンプ」が送られてきました。 >「ありがとう。(嬉しい!と書いたスタンプ」が送られてきました。 …で終わらせるべきでした。返事がスタンプのみになったら、自分から切り上げると良いでしょう。
ゆうかさん >そんな時に彼から「LINEはいつ終わってくれても大丈夫だから!」と送られてきました。 もしかしたら彼は相手が返事をしたら必ず返事をしなければいけない、と思い込む律儀な性格なのかもしれません。だらだら長続きさせずに、適当なところで彼発信で終わらせるようにしましょう。それが友好なコミュニケーションを保つ秘訣であり、愛情です。 >今度2人で1日遊ぶ予定があるのですがそれも彼は乗り気ではないのでは…と思うようになってきました。 この件についてはわかりませんが、考えすぎではないかと思...
>にこにこ(投稿者)さん 相談を拝読しました。ぐっどうぃる博士理論では男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。 5.結婚したいくらい好き。 http...
ゆかぽんさん、ゆかぽんさんは既に振られているのですよね。なのにしつこすぎます。 >これだけ返事がないということは会いたくないと考えるべきですよね。 そうですね。 >もうこちらからは連絡しない方がいいか その通りです。告白して振られているのでゲームオーバーです。ここで再度ゆかぽんさんから追撃したら「本当に空気の読めない女だな!」と嫌われること、間違いありません。 「女性から告白しない」「押しすぎない」「一人の男性に執着しない」これらをマスターして新しい恋に臨んでみたらいかがでしょうか...
みづきさん 一連の流れを拝読しました。まず、22歳の若い男性が4歳も年上の女性に望むことって、成熟した大人であることであり、言い換えればどんなにわがままを言おうが動じずにマイペースでいることだと思います。 彼が友達に吹聴している「迷惑うんぬん」は、彼の立場を良くするための詭弁であって、極端な言い方をすればみづきさんとは関係ありません。本命の彼女が押し切るから『仕方なく』同棲し、俺ってモテるから他の女が言い寄って関係ちょっと持ったら本気になっちゃって『迷惑』、と仲間に自慢でもしているのでしょう。そ...
yuuuuさん、アプリの出会いは最初(デート0)が肝心です。会った時の印象が良くなければ、次に続きません。また、アプリでは沢山の異性に出会えますから、初期段階で一人に執着するのもNGです。 yuuuuさんは現実検討能力を養う必要があります。逆の立場に考えて頂ければよくわかると思いますが、最初に会って印象が悪かった女性からしつこく好き好きアピールされ、告白までされてしまい、距離を置いて当たり障りなく振ったのに、それでも追っかけてきてラインIDを迫るって、かなりホラーな展開ですよね(汗)。この彼に執着すれ...
ちゃむさん、一連の流れを拝読しました。相手から連絡が来ないのに追撃して日程を送るのは絶対にやめるべきです。一方的な押しが強いとみなされ、またコミュニケーションが取れない人だと余計に警戒されます。 ところで、彼はちゃむさんの年齢をご存知なのでしょうか。知っているとしたら、だいぶ年上だという点でかなりマイナスになっていると思います。 マッチングアプリでの出会いとのことで、彼は日々色々な女性とやり取りをして会っていると想像されます。そのような状況下でどうしてもこの彼と会いたいのであれば、しばらくちゃむ...
みぃさん >具体的な食べ物の話になったときに一緒に行きますか?と聞いてみたりもしたんですがうまーく話をそらされました。 基本的に脈無しです。彼発信のメッセで会話を止めて結構です。適当なところで切り上げるのも大事ですよ。そして彼から具体的な誘いがない限り、意味のないメッセ交換や生存うかがいは無視しても問題ありません。それでフェードアウトになるなら、所詮その程度の関係性でしかないのでしょう。
じゅうたんさん >2回目も、ランチ後僕が考えたコースに気乗らず帰りそうな所、ここに行きたいと付き合ってくれました。 2回目のデートの時、彼女は気が乗らず、帰りたかったのを引き留めたのですね? >【気分転換に来週、再来週とかまた出掛けませんか?】と返信すると4日既読スルーされ、4日目【本当に忙しいそうですね/大丈夫ですか?】と送るとその日仕事終わりの時間帯で返信が来て【遅くなりごめんなさい/受験のピークで来週、再来週も厳しい/落ち着いてから食事でも大丈夫ですか?】と質問が来ました。 2回目...
yumaさん yumaさんのは「沈黙」よりも恋人の心を取り戻す方法の方が適切だと思います。ろーみさんもご紹介なさっています。ぜひ目を通してください。 恋人の心を取り戻す方法とは https://u-rennai.jp/goodwill/protocol/21 ところで、最初からyumaさんが押して押して付き合っている状態ですよね。これは良くないです。彼のテンションがどんどん下がっていきます。 >きっと彼は男らしく自分が上でいたくて、彼女にラインしたり、会いたいと言うのが嫌なのかなと...
ニレ子さん、17年おつきあいした彼とはもうお別れしていて、その後「迎えに行く」と言ってる割には正社員にもなっていないし、プロポーズもしてこないのですよね。既に関係は終わっています。 一方今彼ですが、お付き合いして2か月で結婚への具体的な動きがないところを見ると、この彼とこの先お付き合いしても結婚出来ず、どこかでお別れがくるでしょう。 ニレ子さんの年齢を考えると、私なら直ちに婚活します。大急ぎで行わないと子どもを持つことが不可能になります。実際に結婚してみるとわかると思いますが、いざ結婚してみると...
ジャニヲタ子さん、私の意見です。 今彼:夫としてNGです。理由は契約社員かつクリエイターだが、どちらも将来芽が出る様子がない(つまり、生きる力が低い)。そのうえ家庭が貧しくジャニヲタ子さんとつり合いが取れない。将来彼家族側から金の無心をされそうな懸念がある。何よりも×なのが、ジャニヲタ子さん自身が彼との結婚に躊躇しているところ。 A男:まだ交際が始まっていないので何とも言えない。 というわけで、私でしたらとりあえず今彼とは別れてA男さんと交際します。彼が自分の伴侶として相応しいかどうかは、...
>かいめら(投稿者)さん >別れるのなら、後学のために相手から自分の嫌だったところを聞いてから、お互いの今後の健闘を祈ってすっぱり別れたいものです。 しかしこのままでは、別れ話をするにしても相手が黙ってしまい、一方的になりそうです。 相手を傷つけずにダメ出しをしてもらうよい方法がありましたら、お知恵をお借りしたいと思います。 ぐっどうぃる博士理論での回答は望んでいらっしゃらないそうですが、博士は「男性は言葉ではなく行動を見よ」と仰っています。これは異性だけではなく、誰にでも言えることです。かいめ...
かいめらさん >1年以内に結婚する のが目標ならば、この彼とはお別れするのをおすすめします。まずご相談を読み、問題点は以下2つだと思いました。 1. 相性の悪さ かいめらさんにとって彼との関係は居心地が悪いのと同様、彼にとってもかいめらさんとの関係は居心地が悪そうなのが感じられました。要するに相性の悪さだと思います。 2. 遠距離恋愛 今の二人の関係ですと、遠距離であり、しかもこの先何年後にどこに一緒に住み、どう生計を営むかなどの現実的な計画が見通せません。 以上を鑑みると、か...