>しお(投稿者)さん 一連の流れを拝読しました。出会って短期間で仲がこじれていますので、これ以上長引かせずにしおさんが切ってしまうのが良いと私は思います。 ・話合いはせずにしおさんから一方的に「さようなら」 ・荷物は「仕事で必要なので早急に着払いで送ってください」と伝える 早くしおさんからスッキリさせた方が、心置きなく次の恋愛に進めるでしょう。相手と話し合うともやもやが残りますし、しかも相手から別れようと言われたら傷がより深くなります。時にはご自身から「損切り」するのも大事です。
miiさん、彼は「受け身のアプローチ」をしています。プライドが高いので、これ以上自分から連絡はしたくないのでしょう。miiさんが復縁する気がないならば、放っておけばよいです。 博士が説明している受け身のアプローチ https://news.nicovideo.jp/watch/nw2243108 miiさんの彼は3番目だと思います。
ゆさん、残念ながらゆさんはセフレです。ご自身が「脈がある」と思われている点はセフレに対しても普通にすることです。男性は風俗嬢に対してもアフターなど、疑似恋愛を楽しむ人が決して少なくありません。ゆさんも似たような状況でしょう。 >質問の内容ですが、3週間返事が無い事について、どう対応するべきでしょうか。答えを待つといってしまった手前、あまり急かすのも違うかなと思っていますが、そろそろ答えをくださいと伝えるべきでしょうか? 3週間返事がないのが答えです。期限を持たせなかったのはゆさんですから、追撃す...
ゆきさん、まずは現状を的確に把握する必要があります。下記を考慮するとゆきさんは不利な状況です。 1. 1年以上一緒にいて、二人で会うことも多かったのに恋人として進展しなかった。 ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 ...
mameさん >しかし、またもや受験の結果は納得いくような結果ではなかったので、自分勝手ですが、終わったことも連絡していないままです。本当は連絡してお礼を言うのが普通なのかもしれませんが、勇気がなく、自分から連絡していません。 お世話になった人にはお礼と結果を伝えるのが「礼儀」です。勇気の問題ではありません。大人として最低限のマナーをちゃんと身につけましょう。
まるさん、この彼と49歳の既婚女性、実は不倫しているんじゃないですかね。そんな気がします。ところでまるさんは何故彼が女性経験0だと知っているのでしょうか。
>かりん(投稿者)さん >特に男性はとても怖い生き物ですね。 私はかりんさんを騙されやすく、また現実検討能力が低い女性だと感じました。ぐっどうぃる博士は下記コラムで騙されやすい女性の特徴をあげていますが、かりんさんはこちらに当てはまります。 >過去を引きずって男性を避け続けたり、“男性不信なんです”と言って回ったりしている女性は、実は騙されやすいので要注意。それを逆手にとり“誠実”なフリをした不誠実な男性をおびき寄せてしまう可能性があるからです。 https://news.livedoor....
みどりさん みどりさんは今回会うのを断っていますし、彼も >また、予定日が金曜日でコロナの影響のため、仕事の予定が見えないけど極力調整するとは言われていました。 ということで、会えそうにないわけですよね。そのうえで連絡が来ないので、今回は「なし」ということで追撃しなくて良いと思います。しかし、どうしても心配でしたら「返事を頂いていないところ申し訳ないのですが、今日はなしでお願いします」と、会う約束をキャンセル確定にしてしまえば良いでしょう。ところで相手は既読にはしていますか? 話は変わり...
むっちゃんさん >最近、彼の仕事が忙しいのは確かなのですが、私が忙しい時期はお構いなしでしたし、何なら連絡の頻度が少なくなったことを怒ってきたのに自分勝手だなと感じました。 これをそのまま彼に送ったらどうでしょうか。そしてそんな身勝手な男は捨てるのが正解だと思います。付き合ったら不幸になります。
みんさん >要らないし受け取らない姿勢を保つべきですか? もしこの事が冗談だとしても、許せる冗談じゃないから本気で要らないです。 私ならこのまま受け取らずに別れますね。
みんさん >5月にLINEで「お互い大学合格したら2人でどこか遊びに行きませんか?」と送ろうと思うのですが、この約束をする事でさらに勉強が頑張れるのですが良いと思えますか? みんさんは頑張れるかもしれませんが、彼にとってそれがインセンティブになるかどうかはわかりません。なのでみんさんの単なる自己満足のような気がします。ところで、バレンタインのお返し(ホワイトディ)はどうだったのでしょうか?それが書いていないので、彼のテンションがわかりかねますが、みんさんがチョコと手紙などを渡しても反応が薄いのであれ...
まっちゃやさん、まだ2回しか会ったことがないのに気持ちが先走りすぎな印象を受けました。 >キャンセルになった場合なんて言うべきでしょうか。 「了解です。ご自愛ください」位で良いのではないでしょうか。ここは相手を気遣う言葉が必要ですし、深追いして誘う場面ではありません。ここで「誘うね!」と言ったら「しつこい人」および「空気が読めない人」認定され、フェードアウトされそうです。 >雑談も控え連絡やめようかなと思いますが、相手からは連絡来なそうなのでどうしようかと…。 まだお互いをよく知らな...
らぐさん、すぐに同棲を解消すべきです。 >そこで、私の住む方に来てくれたら借金返済まで生活費を持つよと言ってしまい、彼氏が県外からは引っ越してきて同棲を始めました。 この言い方だと、借金を返済しなければいつまでもらぐさんが生活費を持ってくれるわけですよね。これでは彼が借金返済をするはずがありません。彼を追い出さない限り、彼はらぐさんに依存し続けるでしょう。彼はひとりになったら初めて、本気で借金を返済することを考えはじめると私は思います。 本来、生活費や家賃などをすべて払っているらぐさんが上...
ちこ。さん、それだけ近い関係でしたら、ちこ。さんの好意はバレていると思います。 >彼はとても奥手で31歳で自分から告白したことがなく、7年間彼女がいない。だからと言って彼女が欲しいや結婚したいという気持ちもない そのうえで彼からこのようなセリフが出てくるということは、ちこ。さんを遠ざけようとしているのでしょう。ぐっどうぃる博士曰く、男性の「好き」には5つの距離があります。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を...
uuuyさん、結論を先に述べると、彼のために仕事を辞めてはいけないと私は思います。理由はいろいろありますが、まず彼のいうことを真剣に捉えるべきではないと私は考えます。 たとえuuuyさんが仕事を辞めて、彼のいう通り年収の低い職についたとしても、また他のことで彼は難癖をつけてきそうです。そういう性質の人ではないですか? また、付き合い方の経緯や、お互いに結婚を望んでいないことからも、ご自身の生活を変える必要は全くないです。このままお付き合いを続行し、面倒くさくなれば別れるという、ライトな付き合いで...
Y.Nさん、1度会った時の印象があまりよくなかったので2回目がドタキャンになったのではないかと思います。ご相談とは若干違うかもしれませんが、婚活アプリなどではよくある話で、このサイトでも沢山同様のご相談を見かけます。 初めて会った時の手ごたえがそれほど悪くなかったのに、突然のドタキャンとブロックである場合は、相手の女性に彼氏が出来たのかもしれません。他の男性の影をその人に知られたくないがためにすべてシャットアウトするのも、それほど珍しくはないです。 この女性とはご縁がなかったと思って、次に行きま...
彼にとってみなさんは「好きにさせたいだけ」の距離にいたようです。 >自分は彼女をうまく大切にできない。恋人になるとお互い期待がでてきて、それに答えられず喧嘩になる。 それで関係が終わりになるより、友達としてずっと仲良くできた方がいい。 みなさんを振るための詭弁かもしれませんが、彼は束縛されるのが嫌みたいですね。この言葉が本当ならば、今の彼は誰とも結婚する気はなさそうですし、もしかしたら決まった彼女も作りたくないのかもしれません。まだ色々と遊んでいたい男性の可能性もあります。 >ただし私と...
かなさん、残念ながら脈なしです。彼の行為は上司の域を出ていません。彼にとってかなさんは「好きにさせたいだけ」の位置にいます。また、かなさんから熱心に誘っていますから、好きバレもしています。 この彼には彼女はいないのでしょうか。結婚の経験やお子さんは?かなさんは彼に対するプロファイリングが足りないです。彼の私生活は職場の何気ない会話や振舞いからでもわかるでしょう。 彼の気を惹きたければ、オフに誘うのではなく仕事を頑張って、彼の有能なパートナーになりましょう。オフではなく、仕事中が勝負です。外見を磨...
もんけらさん、彼の ・公認会計士試験 ・語学留学 ・妊娠したら結婚するという言葉 すべてが行き当たりばったりの今イキ男子ですね。精神が弱く一時期の快楽や情に溺れてしまう、人生そのものがそういう感じです。公認会計士の試験に受かろうが、もんけらさんと結婚しようが、この傾向は一生なおらないでしょう。 >諦めるべき?彼は不誠実? 博士理論で考えるならば、この彼と結婚を目指した時点で不幸になりますし、万が一結婚したらさらに不幸です。冷静に考えて、もっと誠実な人と結婚するのをおすすめします。...
まーさん >もしこのまま未読が続いた場合、約束の日の前日には自分から連絡入れてみようかと思うのですが、 一方で、別の友人に紹介をお願いをしたら私に合うかもしれない人がいるとのことでした。 未読無視の彼に対しては、前日に連絡で良いと思います。他にあうかもしれない人と積極的に会うことも、まったく問題ありません。未読無視の彼とはまだ何も始まっていません。ましてやお付き合いもしていないので、色々な男性に会うことに躊躇する理由はありません。様々な男性と交流を広げて、その中で本当にまーさんを大切にして下さる人...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
Sayokoの最近のコメント (80ページ目)
>しお(投稿者)さん 一連の流れを拝読しました。出会って短期間で仲がこじれていますので、これ以上長引かせずにしおさんが切ってしまうのが良いと私は思います。 ・話合いはせずにしおさんから一方的に「さようなら」 ・荷物は「仕事で必要なので早急に着払いで送ってください」と伝える 早くしおさんからスッキリさせた方が、心置きなく次の恋愛に進めるでしょう。相手と話し合うともやもやが残りますし、しかも相手から別れようと言われたら傷がより深くなります。時にはご自身から「損切り」するのも大事です。
miiさん、彼は「受け身のアプローチ」をしています。プライドが高いので、これ以上自分から連絡はしたくないのでしょう。miiさんが復縁する気がないならば、放っておけばよいです。 博士が説明している受け身のアプローチ https://news.nicovideo.jp/watch/nw2243108 miiさんの彼は3番目だと思います。
ゆさん、残念ながらゆさんはセフレです。ご自身が「脈がある」と思われている点はセフレに対しても普通にすることです。男性は風俗嬢に対してもアフターなど、疑似恋愛を楽しむ人が決して少なくありません。ゆさんも似たような状況でしょう。 >質問の内容ですが、3週間返事が無い事について、どう対応するべきでしょうか。答えを待つといってしまった手前、あまり急かすのも違うかなと思っていますが、そろそろ答えをくださいと伝えるべきでしょうか? 3週間返事がないのが答えです。期限を持たせなかったのはゆさんですから、追撃す...
ゆきさん、まずは現状を的確に把握する必要があります。下記を考慮するとゆきさんは不利な状況です。 1. 1年以上一緒にいて、二人で会うことも多かったのに恋人として進展しなかった。 ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 ...
mameさん >しかし、またもや受験の結果は納得いくような結果ではなかったので、自分勝手ですが、終わったことも連絡していないままです。本当は連絡してお礼を言うのが普通なのかもしれませんが、勇気がなく、自分から連絡していません。 お世話になった人にはお礼と結果を伝えるのが「礼儀」です。勇気の問題ではありません。大人として最低限のマナーをちゃんと身につけましょう。
まるさん、この彼と49歳の既婚女性、実は不倫しているんじゃないですかね。そんな気がします。ところでまるさんは何故彼が女性経験0だと知っているのでしょうか。
>かりん(投稿者)さん >特に男性はとても怖い生き物ですね。 私はかりんさんを騙されやすく、また現実検討能力が低い女性だと感じました。ぐっどうぃる博士は下記コラムで騙されやすい女性の特徴をあげていますが、かりんさんはこちらに当てはまります。 >過去を引きずって男性を避け続けたり、“男性不信なんです”と言って回ったりしている女性は、実は騙されやすいので要注意。それを逆手にとり“誠実”なフリをした不誠実な男性をおびき寄せてしまう可能性があるからです。 https://news.livedoor....
みどりさん みどりさんは今回会うのを断っていますし、彼も >また、予定日が金曜日でコロナの影響のため、仕事の予定が見えないけど極力調整するとは言われていました。 ということで、会えそうにないわけですよね。そのうえで連絡が来ないので、今回は「なし」ということで追撃しなくて良いと思います。しかし、どうしても心配でしたら「返事を頂いていないところ申し訳ないのですが、今日はなしでお願いします」と、会う約束をキャンセル確定にしてしまえば良いでしょう。ところで相手は既読にはしていますか? 話は変わり...
むっちゃんさん >最近、彼の仕事が忙しいのは確かなのですが、私が忙しい時期はお構いなしでしたし、何なら連絡の頻度が少なくなったことを怒ってきたのに自分勝手だなと感じました。 これをそのまま彼に送ったらどうでしょうか。そしてそんな身勝手な男は捨てるのが正解だと思います。付き合ったら不幸になります。
みんさん >要らないし受け取らない姿勢を保つべきですか? もしこの事が冗談だとしても、許せる冗談じゃないから本気で要らないです。 私ならこのまま受け取らずに別れますね。
みんさん >5月にLINEで「お互い大学合格したら2人でどこか遊びに行きませんか?」と送ろうと思うのですが、この約束をする事でさらに勉強が頑張れるのですが良いと思えますか? みんさんは頑張れるかもしれませんが、彼にとってそれがインセンティブになるかどうかはわかりません。なのでみんさんの単なる自己満足のような気がします。ところで、バレンタインのお返し(ホワイトディ)はどうだったのでしょうか?それが書いていないので、彼のテンションがわかりかねますが、みんさんがチョコと手紙などを渡しても反応が薄いのであれ...
まっちゃやさん、まだ2回しか会ったことがないのに気持ちが先走りすぎな印象を受けました。 >キャンセルになった場合なんて言うべきでしょうか。 「了解です。ご自愛ください」位で良いのではないでしょうか。ここは相手を気遣う言葉が必要ですし、深追いして誘う場面ではありません。ここで「誘うね!」と言ったら「しつこい人」および「空気が読めない人」認定され、フェードアウトされそうです。 >雑談も控え連絡やめようかなと思いますが、相手からは連絡来なそうなのでどうしようかと…。 まだお互いをよく知らな...
らぐさん、すぐに同棲を解消すべきです。 >そこで、私の住む方に来てくれたら借金返済まで生活費を持つよと言ってしまい、彼氏が県外からは引っ越してきて同棲を始めました。 この言い方だと、借金を返済しなければいつまでもらぐさんが生活費を持ってくれるわけですよね。これでは彼が借金返済をするはずがありません。彼を追い出さない限り、彼はらぐさんに依存し続けるでしょう。彼はひとりになったら初めて、本気で借金を返済することを考えはじめると私は思います。 本来、生活費や家賃などをすべて払っているらぐさんが上...
ちこ。さん、それだけ近い関係でしたら、ちこ。さんの好意はバレていると思います。 >彼はとても奥手で31歳で自分から告白したことがなく、7年間彼女がいない。だからと言って彼女が欲しいや結婚したいという気持ちもない そのうえで彼からこのようなセリフが出てくるということは、ちこ。さんを遠ざけようとしているのでしょう。ぐっどうぃる博士曰く、男性の「好き」には5つの距離があります。 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。 3.体の関係を...
uuuyさん、結論を先に述べると、彼のために仕事を辞めてはいけないと私は思います。理由はいろいろありますが、まず彼のいうことを真剣に捉えるべきではないと私は考えます。 たとえuuuyさんが仕事を辞めて、彼のいう通り年収の低い職についたとしても、また他のことで彼は難癖をつけてきそうです。そういう性質の人ではないですか? また、付き合い方の経緯や、お互いに結婚を望んでいないことからも、ご自身の生活を変える必要は全くないです。このままお付き合いを続行し、面倒くさくなれば別れるという、ライトな付き合いで...
Y.Nさん、1度会った時の印象があまりよくなかったので2回目がドタキャンになったのではないかと思います。ご相談とは若干違うかもしれませんが、婚活アプリなどではよくある話で、このサイトでも沢山同様のご相談を見かけます。 初めて会った時の手ごたえがそれほど悪くなかったのに、突然のドタキャンとブロックである場合は、相手の女性に彼氏が出来たのかもしれません。他の男性の影をその人に知られたくないがためにすべてシャットアウトするのも、それほど珍しくはないです。 この女性とはご縁がなかったと思って、次に行きま...
彼にとってみなさんは「好きにさせたいだけ」の距離にいたようです。 >自分は彼女をうまく大切にできない。恋人になるとお互い期待がでてきて、それに答えられず喧嘩になる。 それで関係が終わりになるより、友達としてずっと仲良くできた方がいい。 みなさんを振るための詭弁かもしれませんが、彼は束縛されるのが嫌みたいですね。この言葉が本当ならば、今の彼は誰とも結婚する気はなさそうですし、もしかしたら決まった彼女も作りたくないのかもしれません。まだ色々と遊んでいたい男性の可能性もあります。 >ただし私と...
かなさん、残念ながら脈なしです。彼の行為は上司の域を出ていません。彼にとってかなさんは「好きにさせたいだけ」の位置にいます。また、かなさんから熱心に誘っていますから、好きバレもしています。 この彼には彼女はいないのでしょうか。結婚の経験やお子さんは?かなさんは彼に対するプロファイリングが足りないです。彼の私生活は職場の何気ない会話や振舞いからでもわかるでしょう。 彼の気を惹きたければ、オフに誘うのではなく仕事を頑張って、彼の有能なパートナーになりましょう。オフではなく、仕事中が勝負です。外見を磨...
もんけらさん、彼の ・公認会計士試験 ・語学留学 ・妊娠したら結婚するという言葉 すべてが行き当たりばったりの今イキ男子ですね。精神が弱く一時期の快楽や情に溺れてしまう、人生そのものがそういう感じです。公認会計士の試験に受かろうが、もんけらさんと結婚しようが、この傾向は一生なおらないでしょう。 >諦めるべき?彼は不誠実? 博士理論で考えるならば、この彼と結婚を目指した時点で不幸になりますし、万が一結婚したらさらに不幸です。冷静に考えて、もっと誠実な人と結婚するのをおすすめします。...
まーさん >もしこのまま未読が続いた場合、約束の日の前日には自分から連絡入れてみようかと思うのですが、 一方で、別の友人に紹介をお願いをしたら私に合うかもしれない人がいるとのことでした。 未読無視の彼に対しては、前日に連絡で良いと思います。他にあうかもしれない人と積極的に会うことも、まったく問題ありません。未読無視の彼とはまだ何も始まっていません。ましてやお付き合いもしていないので、色々な男性に会うことに躊躇する理由はありません。様々な男性と交流を広げて、その中で本当にまーさんを大切にして下さる人...