十分今幸せなのであれば良かったです。 不安や不満を感じてるのに、離れられないのではなく、自分が幸せだと感じて彼のそばにいるのであれば良いと思います。 彼の気持ちはわからないですけど、こちらが期待しなければ特に良いのではないでしょうか…
その彼と将来どうなりたいのでしょうか…? 自分のなりたい未来、自分の幸せだと思う未来はどんな感じですか? その未来に彼は必要ですか?
今の不安から自分から抜け出すか、これからも不安に悩み続けるかはあなた次第だと思います。 彼が変わることを期待するのはやめないと…期待して裏切られて…どんどん自分が大切にされてないことを思い知って自己肯定感下がりまくりますよ。 そんな彼でも大好き!そばにいてるだけで幸せ!って心の中から思うのであればそのままでも良いと思います。 不安に思うということは、自分の意を反してるし満たされてないのですから。 もう、現実から目を背けないで彼と向き合うというよりも自分自身の本音と向き合って欲しいと思...
一緒にいればいるほど負のループで良くなることはまずないと思います。 不安だからこそ、離れる選択をすべき時期がとっくに来てると思います。 一緒にいればいるほど嫌われますし、一緒にいればいるほど不安になり、離れられなくにります。 彼を愛してるのか?彼はあなたを愛してません。 自己肯定感下がりまくって、果てまで来たと思いますけど。 自分自身を愛してあげてください。 彼のそばいればいるほど自分を愛せなくなりますよ。 そのためには離れることです。 できるだけ早く離れてく...
むしろどうして愛情を感じられない彼と一緒にいるんですか? 彼との同棲をやめて、離れることが1番なのではないでしょうか? 同棲して、結婚に至らずに何か問題が生じるのであれば一度解消するのが一番のように思います。 歳の差もありどういう関係なのかイマイチ不明です。
えっと…国際ロマンス詐欺、国際恋愛詐欺っていうのは実在してるかどうかではなく……Σ(゚д゚lll) まぁ、メル友的な感じで暇つぶし相手になるのならそのままやりとりしたらどうですか??
ロマンス詐欺に気をつけてくださいね!
真剣な相談? 釣りなのか。。迷います。 セクハラ、モラハラ? 関わるだけ時間の無駄だと思うし、自分を安売りしないで。 本当に落としたい好意のある女性には、そんなことしませんから。 てか、そもそも既婚者だし。 あり得ない。
ロマンス詐欺に気をつけてくださいね。
まだ覚悟できていないということですよね。 どうすれば覚悟がつけれるか…人に聞くものではないですよ。 自分の心の奥底から決意するものですから。 自分が決めた選択肢なら何があっても自己責任です。 自分が決めた選択肢なら突き進めば良いと思いますし。 むしろ周りが反対しても本人は聞き入れず突き進みますしね。勝手に。(良い方向ににも悪い方向にも) 人から言われて覚悟がどうこう、変わるものではありません。 そこまでの気持ちに至っていないという証拠だと思います。 結婚したら...
会って素直な気持ちを伝えたいとのことですが、どういったことでしょうか? 伝えたい理由は復縁できるかもしれない願望なのか、自分の自己満足なのか… 半年のお付き合いの中で、しかも遠距離でどれくらい濃い関係、思い出作りが出来ていたのかわかりません。 彼はおそらく近くにいる女性を好きになったんだろうとは思いますが、その女性に勝る点ってあるのかどうか、ご自身ではどうお考えですか?
1人の時間を上手に過ごせない人は繰り返すと思います。 寂しかったらまた方法を変えてやると思います。 彼はあなたより自分が全てなんだと思いますよ。 寂しがり屋は浮気する気なくて浮気するから厄介だと思います。
差し支えなければ、 『見過ごせない価値観の違い』とは何か教えてくださると状況の把握がしやすくなります。
わたしなら自分が納得できないならば同棲しません。 然るべきタイミングできちんと自分の意思(結婚について)をはっきり伝えて、自分が折れないといけない人とは結婚しません。 今の流れだと同棲しても結婚には結びつかない、ただただ時間とお金と労力の無駄に終わりそうです。 最初にしっかり自分を持っていないとあっという間に月日が経ちます。 同棲したけど結婚に至らず別れたらどうするのか… 年齢を考えると彼との今後について考えた方が良いです。
間違えてしまいました。
Tedさんの投稿を見て思いましたが、そもそも、その年下の男性はあなたのことが好きなんでしょうか…? アプローチされてるのに奢ってもらえないのか…(多分猛烈アプローチなら奢ってくれるか…少なくともそんな発言はしないと思います…) ただ、アプローチというほどの積極性はない、まぁ連絡取り合って遊びに行く間柄で奢ってくれないから好きになれないから関係性を切ってしまったというのであれば全然話は違いますよね。
私は貧しい母子家庭育ちだったので、パートナーの条件にどうしても経済的な面を優先に考えておりました。 実際にお付き合いしてきた男性だけでなく、前段階の交際の申し出をしてきた男性、お食事に誘われて行く時に奢ってくれるかで自分への愛情度合いを測ってしまう癖はつきましたね。 過去にはドクターともお付き合いしてかなりセレブなデートをしたりと自分のお金ではないのに、贅沢気分を味わってましたし、お金をかけてくれただけ、自分のことを愛してるのだな、と感じることもありました。 今は日本の3大国家資格を有する...
実際、何回会ったんですか?
返信書くのであればコメントくれた方、全員に書いてあげましょう
お母さんや家族、ご友人に彼のことを相談したことがありますか? 周りが反対するような結婚はすべきではないですね。 自分で決めれないのであれば、自分の大切な人に相談してください。 満場一致で祝福されたら安心できるんでは? 私ならその彼とは結婚しようとは思いませんけど。
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
りんごの最近のコメント (13ページ目)
十分今幸せなのであれば良かったです。 不安や不満を感じてるのに、離れられないのではなく、自分が幸せだと感じて彼のそばにいるのであれば良いと思います。 彼の気持ちはわからないですけど、こちらが期待しなければ特に良いのではないでしょうか…
その彼と将来どうなりたいのでしょうか…? 自分のなりたい未来、自分の幸せだと思う未来はどんな感じですか? その未来に彼は必要ですか?
今の不安から自分から抜け出すか、これからも不安に悩み続けるかはあなた次第だと思います。 彼が変わることを期待するのはやめないと…期待して裏切られて…どんどん自分が大切にされてないことを思い知って自己肯定感下がりまくりますよ。 そんな彼でも大好き!そばにいてるだけで幸せ!って心の中から思うのであればそのままでも良いと思います。 不安に思うということは、自分の意を反してるし満たされてないのですから。 もう、現実から目を背けないで彼と向き合うというよりも自分自身の本音と向き合って欲しいと思...
一緒にいればいるほど負のループで良くなることはまずないと思います。 不安だからこそ、離れる選択をすべき時期がとっくに来てると思います。 一緒にいればいるほど嫌われますし、一緒にいればいるほど不安になり、離れられなくにります。 彼を愛してるのか?彼はあなたを愛してません。 自己肯定感下がりまくって、果てまで来たと思いますけど。 自分自身を愛してあげてください。 彼のそばいればいるほど自分を愛せなくなりますよ。 そのためには離れることです。 できるだけ早く離れてく...
むしろどうして愛情を感じられない彼と一緒にいるんですか? 彼との同棲をやめて、離れることが1番なのではないでしょうか? 同棲して、結婚に至らずに何か問題が生じるのであれば一度解消するのが一番のように思います。 歳の差もありどういう関係なのかイマイチ不明です。
えっと…国際ロマンス詐欺、国際恋愛詐欺っていうのは実在してるかどうかではなく……Σ(゚д゚lll) まぁ、メル友的な感じで暇つぶし相手になるのならそのままやりとりしたらどうですか??
ロマンス詐欺に気をつけてくださいね!
真剣な相談? 釣りなのか。。迷います。 セクハラ、モラハラ? 関わるだけ時間の無駄だと思うし、自分を安売りしないで。 本当に落としたい好意のある女性には、そんなことしませんから。 てか、そもそも既婚者だし。 あり得ない。
ロマンス詐欺に気をつけてくださいね。
まだ覚悟できていないということですよね。 どうすれば覚悟がつけれるか…人に聞くものではないですよ。 自分の心の奥底から決意するものですから。 自分が決めた選択肢なら何があっても自己責任です。 自分が決めた選択肢なら突き進めば良いと思いますし。 むしろ周りが反対しても本人は聞き入れず突き進みますしね。勝手に。(良い方向ににも悪い方向にも) 人から言われて覚悟がどうこう、変わるものではありません。 そこまでの気持ちに至っていないという証拠だと思います。 結婚したら...
会って素直な気持ちを伝えたいとのことですが、どういったことでしょうか? 伝えたい理由は復縁できるかもしれない願望なのか、自分の自己満足なのか… 半年のお付き合いの中で、しかも遠距離でどれくらい濃い関係、思い出作りが出来ていたのかわかりません。 彼はおそらく近くにいる女性を好きになったんだろうとは思いますが、その女性に勝る点ってあるのかどうか、ご自身ではどうお考えですか?
1人の時間を上手に過ごせない人は繰り返すと思います。 寂しかったらまた方法を変えてやると思います。 彼はあなたより自分が全てなんだと思いますよ。 寂しがり屋は浮気する気なくて浮気するから厄介だと思います。
差し支えなければ、 『見過ごせない価値観の違い』とは何か教えてくださると状況の把握がしやすくなります。
わたしなら自分が納得できないならば同棲しません。 然るべきタイミングできちんと自分の意思(結婚について)をはっきり伝えて、自分が折れないといけない人とは結婚しません。 今の流れだと同棲しても結婚には結びつかない、ただただ時間とお金と労力の無駄に終わりそうです。 最初にしっかり自分を持っていないとあっという間に月日が経ちます。 同棲したけど結婚に至らず別れたらどうするのか… 年齢を考えると彼との今後について考えた方が良いです。
間違えてしまいました。
Tedさんの投稿を見て思いましたが、そもそも、その年下の男性はあなたのことが好きなんでしょうか…? アプローチされてるのに奢ってもらえないのか…(多分猛烈アプローチなら奢ってくれるか…少なくともそんな発言はしないと思います…) ただ、アプローチというほどの積極性はない、まぁ連絡取り合って遊びに行く間柄で奢ってくれないから好きになれないから関係性を切ってしまったというのであれば全然話は違いますよね。
私は貧しい母子家庭育ちだったので、パートナーの条件にどうしても経済的な面を優先に考えておりました。 実際にお付き合いしてきた男性だけでなく、前段階の交際の申し出をしてきた男性、お食事に誘われて行く時に奢ってくれるかで自分への愛情度合いを測ってしまう癖はつきましたね。 過去にはドクターともお付き合いしてかなりセレブなデートをしたりと自分のお金ではないのに、贅沢気分を味わってましたし、お金をかけてくれただけ、自分のことを愛してるのだな、と感じることもありました。 今は日本の3大国家資格を有する...
実際、何回会ったんですか?
返信書くのであればコメントくれた方、全員に書いてあげましょう
お母さんや家族、ご友人に彼のことを相談したことがありますか? 周りが反対するような結婚はすべきではないですね。 自分で決めれないのであれば、自分の大切な人に相談してください。 満場一致で祝福されたら安心できるんでは? 私ならその彼とは結婚しようとは思いませんけど。