待つほうがいいのでしょうか?コメント No.28567

No.285672013-11-27 16:17

9

私もこの男性のしていることはモラル・ハラスメントだと思います。彼が無視するのもモラル・ハラスメントの一つ。あなたに対するメールの内容も精神的に傷つくことを彼は意図しています。幼い子供並みの精神的熟度で、それで成人の男性ですから一層たちが悪いと思います。長期間このような人と一緒にいると、あなたの心に多大なダメージがおよぶことになるでしょう。そして、その内、あなたは、自分の価値が低いと信じてさえしまいます。

こういう男性はずっと変わりません。10年後も20年後も。

そしてあなたは、このようなタイプの男性と付き合う為、自分を変える必要はなく、すべきことは、時間がかかっても、この男性にはあなたがもったいない女性である事を自覚することだけです。

英語でこのような人をManipulativeと言い、英語圏の人々の間では、軽蔑される特性で、この男性はまさにManipulativeです。この男性が、あなたを中傷するような事を言ったり、無視したり、別れで脅したりすることで、あなたは、まさに彼に操作されています。何故ならば、あなたは、まさに彼の思惑通りの反応をしているからです。

昨夜書いたように私も1年近くこのようなタイプの男性と交際していました。ある段階から、私は彼の言う誹謗中傷に我慢するのがバカらしくなり、相手が失礼な事を言えば、失礼であることを本人に言い、失礼な態度を取れば、電話にもメールにも一切出ることを止めました。10日や20日程くらい経過した際にそれでも電話してきた際に電話に出て、謝罪を要求し謝罪させました。そのような事をしながら、我慢強くしつけをし、最後は、彼は私の言う通りにするようになりました。あなたの彼があなたを操作しているように、私は前の彼を操作できるようになったのです。

別れるきっかけは、結婚の意思がないと彼から聞いたからです。

別れた後、一か月半後に出会った、ハンサムで大らかで服の趣味も良く社会的に成功した理想の素敵な新しい彼と付き合っています。

そのような中、宣下う、前の彼から電話やメールがあり、結婚を申し込まれました。私の心はもう完全に離れているので、また復縁しようとしても、もう手遅れなのに。男と女はタイミングですね。私の以前の彼は私の心が離れた時に結婚を考えたようですが、もう私にそのような気持ちは全くありません。20代の時も同じ事があり、2回目です。

あなたは、交際相手から尊重され大事にされ愛されるべき女性です。あなたが相手を大事にして尊重して愛するように。

時間をかけてでも、このようなモラルハラスメントの男性から離れましょう。今それができなくても、いつかできます。私が保証します。

そうなった時に、あなたを大事にしてくれる人に出会えます。自分が幸せになるには、まず最初に自分を大事にしなくてはいけません。ご自分を大事にして下さいね。

※「待つほうがいいのでしょうか?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE