忙しい人を待つ許容期間についてコメント No.36423

No.364232014-04-18 11:06

0

>No.36407への返信

>もじじさん

再度のコメントありがとうございます。
実は私自身すごい筆不精でコミュニケーションのためのメール
や電話がほぼできないタイプです。
「おはよー、今日もいい天気だね」や「今日何してた?」
とか完全に無理で、なので最近は初対面の男性にはその後発展の可能性があるないに関わらず「私メールは用件を伝える
ツールと思ってて頻繁なやりとりが苦手で、だからあなたも
無理して送ってくれなくていいよ」と言っています。
きたメールに無視はしませんがもし私が激務になれば完全にもじじさんと一緒で無視かも汗
私の友人も彼女らが非常にコミュニケーション能力があり
接してくれてるのでもっています。まぁそのエゴを突き通すのはダメとも重々理解してますが。

出産リミットのお話、ほんとに人それぞれですね。
私も色々な人の意見を読んだり聞いたり、自分の中でも考えてみましたが、やはり生まない後悔はあっても生んで後悔は
ないんじゃないかという結論です。

どこで見切るかの決断は相手の本心ではなく自分自身が決断すること、本当にそうだと思います。

相談文ではちゃんと書いていませんが彼の「もう会わない方が
いいと思う」のメールに私は「了解」と返してそこから沈黙してます。別れをあっさり受け入れ即沈黙のセオリー通りですが
復縁を目指したものでなく自分の中ではもう終わったものと
なっています。まぁ実験的な要素で興味ありますけどね。
これほんと効くのか?ていう。

あはは、確かに激務の男セクシーですね!テストステロンでまくっててメスとしてそのフェロモンに惹かれちゃうかも。

  • [年齢非公開]
  • あかね(投稿者)

※「忙しい人を待つ許容期間について」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE