忙しい人を待つ許容期間についてコメント No.36425

No.364252014-04-18 11:43

1

>No.36423への返信

>あかね(投稿者)さん またまたこんにちは。

あかねさん、けっこう男前じゃないですか!
自分でバンバン決めていったらいいですよ。
婚活がイマイチなのも、
 ×彼がすてきな人だった
 ◎あかねさんが迷っていた
というのが原因かもしれないですよね。
「受動態はよくない」とスティーブン・キングも言ってるので、
主語は自分でいくのがいいのではないかと。
他人のことなんて、どれだけプロファイルしても本当のことはわからないし。
わかった気分になって「自分が」納得できればそれでもいいんですが。

ところで
「スタンフォードの自分を変える教室(ケリー・マクゴニガル著)」
って読まれましたか?自己啓発ではなく、もっと科学的でおもしろいです。

あかねさんの彼のように「悪いニュースの近くにいる」という状況が
激務以上にどれだけストレスがかかるかとか
闘争本能が高まるとほかのことは無視するようにできてるとか
私はいろいろと興味深く読めました。
書籍自体は「意志力を高める」というテーマなのですが
自分の脳内(体内)でさえこんな状況なんだ!とわかると
人を見極めることなんて時間のムダだなって思えます。

沈黙の効果があったらまたどこかでアップしてください。
してくると思いますよ、男なんてだいたいそんなもんですよ。
私も気まぐれに元彼にメールすることあります。
「また飲もうよ」とか色気のある返事くると、フッとにやけてまた放置してます。
自分本位でいいと私は決めてます、見本にはなりませんけど…。

恋愛で悩むうちが楽しいですよね、女だし、楽しみましょう。
いい人と巡り会って、かわいい赤ちゃんのママになれるといいですね。
応援してま〜す!

  • [年齢非公開]
  •  もじじ ランク圏外

※「忙しい人を待つ許容期間について」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE