見切りをつける時期なのかコメント No.58127

No.581272016-06-29 01:52

0

>No.58107への返信

セルジュさん、コメントありがとうございます。
まず、セルジュさんのコメントを読み鳥肌が立ちました。
わかる人にはわかるのかもしれませんが、私は親の愛情を十分に与えられず(感じられず)大人になった「アダルトチルドレン」です。
親から感じられなかった愛情を、恋愛対象になった男性に埋めてもらおうとしてしまいます。

>なりさんは、そもそも、「本当の自分らしさ」をつかんでいないのではないでしょうか。
彼の言う「君らしさ」。全然ピンときませんね?

>「毒舌でひねくれている私」が自分らしい私だと感じてらっしゃるのかも
しれませんが、恋愛においては、そういう、なりさんではないわけですよね?

他の方のコメントで、プライドが高いのではとの意見があり、調べてみた所、ぴったりと当てはまっていました。
アダルトチルドレンにも当てはまるのですが、「なんでも自分1人でできるようになりなさい」「1人っ子だからと馬鹿にされないようにしなさい」(もしくは馬鹿にされないように育ててきた)と散々言われ大人になったので、仕事となると我ながら素晴らしい仕事ぶりだなとおもうくらいです。

しかしそれは仕事に関してで、恋愛モードになると自分でも疑問を感じるくらい真逆の思考になります。
無償の愛に憧れて、でも無償の愛がわからず、恋愛で失敗したり、依存、共依存になるケースが多いそうです。

>この相談文を拝見しただけでも、「都合のよい女になりやすい」「占い」
「さみしい、かまってほしい」という単語がところどころに見受けられ、
私は、なりさんは、「さみしがり屋で彼氏にはすごくかまってほしい、精神的に
不安定な部分のある人」なのかな。。とちょっと感じました。

↑の言葉、気づいてくれる人っているんだ...!と、感動さえしました。
占いでも言われたのですが(悩み事に息詰まると行きます)、すごく構って欲しがるのに実はそうでもないのよねーと。
自分を見失わなければ楽天的で前向き、人にどう思われようと平気なんです。
恋愛になってしまうととたんに崩れてしまいます。

>でも、そういうなりさんを変えろという意味ではなくて、逆に
「そういうなりさんでいいじゃないですか?」
って私は思うんです。というか、ほとんどの女の人はそんな感じですよ(笑)
無理して強がったり、ひねくれているサバサバした自分を装うのは
やめましょう。好きな男からは毎日のように連絡がほしい。それは別に当たり前で
自然な事です。

この言葉に救われました。
確かに、これが今まで生きてきて確立してきた「自分」ですし、本質まで変えるつもりはないし、こんな自分が好きだったりします。
でも、恋愛モードになったとたんめんどくさい女になるのは間違いなくて、結婚、離婚もそうですがその後の恋愛も似たような状態でした。

>そういうなりさん、を好きになって大事にしてくれる男の人と出会って付き合えばいいんですよ。向こうからどんどん誘ってくれてこっちも甘えられる人とか。

そんな人と出会ってみたいものです...そもそも、そんな人と出会えるような魅力はないと思いますが...
でも結局、ないものねだりになってしまってさらにわがままに、最高に依存してしまうのが目に見えてるので(苦笑)ここで熟弁し備えなければ!と感じています。

>私も毒舌なほうなので気持ちはわかりますが、毒舌だからって別にサバサバしてたり、
強かったりするわけじゃないですよね。

そうなんです、勘違いされることが多いです。
ただ自分の思ったことをオブラートに包まず口に出してるだけ、ってスタンスですが...
同性からはかっけぇ...とか、年下からは姉さん...とか言われることが多いですね。

>今回の彼は、客観的に見て、なりさんのことが今は女性として好きではないですね。
仕事が忙しいとか、彼が女性不審とか、そういう事じゃないですよね。
好みの女性と久しぶりに旅行にいって、さらに良い女だな・・と思ったら連絡がまめに
なるのが男性じゃないでしょうか。
要するに、いまのところ、なりさんは、彼の興味の対象ではない人になってしまった。

今思い返すと、旅行前の1ヶ月くらいから彼のテンションは下がっていたように思えます。
約束したし景色いいとこ行けるしやれるしとりあえず行くかー的な感じだったのかなーと。
私は自分の感情しか見えていなかったので、それはそれは楽しかったのですが、彼的にはあ、もういいや。となったのでしょうね。
当たり前ですよね...つまんない女だったんでしょうね...

>完全に沈黙して、次を探しつつ、もしかしたら、彼のテンションが半年後とか
1年後に戻ってくるかもしれないけど、でも、ほかの人とデートもするという
状態が一番、なりさんにとって良いのではないでしょうか。

復縁なんて期待せずに、でもまた彼のテンションが上がって何気ない会話ができるようになれたら...なんて都合の良い考えをしていて、色んな意見を聞き、何もせずすっぱり忘れるのがいいのかなと思っていましたが、この言葉を見て安心しました。
セルジュさんの言うように、沈黙しつつ自分の視野を広げて、彼のテンションの変化を見てみようかなと思います。
その間、次の恋愛の下準備をしつつ。

>自分から連絡するのは絶対にやめたほうがいいと思いますよ。よかったら考えて
みてくださいね。

他の方のコメントにも書いたのですが、既読スルーになっていたLINEが返ってきました。
次に書こうと思っているコメントに詳しく書こうと思うので、宜しければセルジュさんのご意見もお聞きしたいです。

コメントありがとうございました!
とても救われました!

  • [38歳]
  • なり(投稿者)

※「見切りをつける時期なのか」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE