婚活
公開:2017-06-25 21:51 ( 更新:2017-06-26 00:32 )
投稿者:平 もゆこ
アラフォーの婚活88 〜今日だけの仲間〜
相談所に入会して以来、初めて婚活パーティーに参加してみた。
いや、まぁ、なんというか、じいさんばっかだった(失礼)。
男性陣の要件は、「医者、弁護士、一流会社勤務、公務員、年収350万円以上の男性で、年齢は35歳から55歳くらいまで。」だった。
参加してみれば、50歳前後の男性ばっかりだった。
すごく老けていて、おじさんどころか、おじいさんに見えた。
職業だって、45歳で年収300万円とか。
要件の350万以上にも届いてないし!!
一体どこに、医者や弁護士が!!
どこにもいません!
41歳の私が参加出来るパーティーに来る男性って、やっぱり冴えないんだなって。
自分の事を棚にあげて、沈んでしまった。
パーティーで、たまたま隣になった44歳の女性が話しやすかったので、ナンパしてみたw(女性をナンパしてる場合ではない)
なんだか、同世代の婚活女性と話をしてみたかったのだ。
そしたら、36歳の女性も入ってきて帰りに3人でお茶する事になった(何やってんだ、だけど)
婚活女性と話をする機会なんて滅多にないから、誘いに乗ってくれて嬉しかった。
2人とも、綺麗だし感じのいい方だった。
仕事だって、しっかり。
名前も、連絡先も明かさずに、相談所名だけ明かしての座談会だ(相談所はバラバラ)。
いやぁ、もし今日私と話した方、この日記読んでたら、ネタにしてごめんね。
やっぱり、2人の話を聞いていても、なかなか婚活は厳しいものだと思わざるを得なかった。
「今日のパーティー、誰ともカップリング勘弁だわー」なんて私が言ったら、44歳の方が「いや、今日のはマシな方だよ。」ですって!!
今日のでマシって(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
けっこうゲテモノでしたけどー。
そんならもう二度とパーティーなんか参加しない…。
お金勿体無い。
36歳の可愛い方でも苦戦(いい人がいないという意味で)していると聞いて、そりゃ41歳の私が苦戦するのは当たり前だなと思った。
3人とも言ったのは「まさか、自分が結婚相談所なんて入会するなんて思ってなかった。」って事だ。
そして、こんなに現実が厳しいと思わなかったと。
それなりに、モテてきたのよね。
36歳の方の友人が相談所で成婚したって話に、希望が見えたりもしたが、その方は足掛け2年、100人と見合いしたとか。
100人って頑張ったよねぇ、しみじみ。
一時間ほど、3人で盛り上がって、名も聞かず一期一会で別れた。
もし、お互い見合いのロビーで見かけたら、エールを送りあおう。
例えばだ、今から親友見つかるまで人と会えって言われたって簡単には無理だろう。
今日のパーティー後、3人で一時間のお茶も本当に楽しかった。
2人とも感じも良かった。
でも、名前も交換せず解散した。
友人にもなってない。
それが、恋人を飛び越えた結婚相手が、本当にこんなやり方で見つかるのか?
毎日一緒に暮らす相手が。
セックスだってOKですよ、なんて相手が、見つかるのか?
「結婚しない、子どもを持たない人生」の覚悟を決める時なのかもしれない。
でも、覚悟はしてもその道を簡単に諦めたりはしない。
まだだ、まだ歩ける。
▼ コメント(2) - 新しい順
- こゆきんさん、コメントありがとうございます(^-^)
今、私がお金をかけて婚活してるのはやっぱり子どもで。
それゆえに、きっと焦りに焦ってるのです。
妥協しまくっても、やはり子作りできるくらいの性的魅力を相手に求めてしまうんですよね。相当に妥協しても。
子がもてないとなれば、私はもう結婚も焦らなくなるかなぁ。
好きな人もいないですし。
No.263613平 もゆこ(投稿者)更新:2017-06-26 20:13 - もゆこさん、こんにちは。
>「結婚しない、子どもを持たない人生」
>の覚悟を決める時なのかもしれない。
おそらく、年齢的に子どものことを考えると、
相当妥協してでも・・・と思うかもしれないですけど、
でも、結婚して、子供を持たない人生もありますよ。
結婚だけなら、正直何歳でも出来ると思います。
阿川佐和子さんのようにね。
このユーザーの最新の日記
-
02/01
-
01/13
-
12/28
-
12/01
-
08/19
みんなの最新の日記
-
02/03
-
02/03
-
02/03
-
02/03
-
02/02
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。