ご自身の中で恋が始まったようにストーリー展開してますが、まだ何も始まってないと思います。 人を好きになるの早すぎるように思います。
今日本在住ですか?海外在住ですか?
早く結婚したいと願う人が遠距離の人を選ぶのは本来なら避けるべきとは思います。 早く結婚できる時って結婚したいタイミングが一緒の人に出会うことで実現します。 彼は結婚をしばらく考えれる状況にないです。 (でも、この人だ!と思えば別れたての人はトントン拍子で結婚します) あなたと出会い、あなたに惚れ込んでる気配もないです。あなたに対する熱量の差がとにかく大きいです。 約束すれば会える関係…会いに行くって書いてるので本来なら向かうが会いに来るべきかなと。 彼のことは好きでいること自...
『甘える相手、電話する相手間違えてますよ』って冷静に伝えたことありますかね?
何度も何度も同じ質問してらっしゃり、お相手のことを好きなのはわかるんだけど、ちょっと執着強そうで怖いですね。 一途で純愛に見える人とそうでない人の違いって何なんでしょうね。
年齢が書かれた方が良いです。 わたしの経験上、ネチネチ、拗ねちゃう男はめんどくさいので、しんどいと感じるようになってきたなら自分の心の声を素直に受け止めて、別れることをおすすめします。
この相談を読んで何に悩んでるのかよくわからなかったですが… 元カレから復縁を迫られてる訳でもなく、あなたが希望したからと言って復縁出来ないだろうし、忘れるか忘れないかはあなたの問題ですし。 過去に未練や後悔があるのは現状が不満だからです。 今が満足していれば過去の男は思い出の一つとして処理されます。 こんなこともあったな〜とは思うけど、戻りたいとは思いません。 なので今の彼では満足出来ていないのでどちらもあなたにとってはうまくいかないと思います。 元カレという選択肢を考え...
彼は自己肯定感が低い女が大好物なんですよ。 彼と一緒にいればいるほど下がりますよ。 どうしたら自己肯定感上がりますか?って言われたら、彼から離れることですね。 もう餌食になってますし、もう洗脳されかけてますが、彼とお別れすることがまずは重要です!
一緒にいてるだけで自己肯定感が下がり不幸になる相手であることに早く気づいて欲しいです。 あなたにとっては、1人でいることより彼といる方が幸せなのかもしれませんが、そんな女性にこんな男は寄りつくんだろうと思います。 自分から抜け出さないとダメです。
私は結婚を見据えてお付き合いをしたいと考えていて、付き合った彼は少し慎重に考えていますが相手との価値観の違いなのかお付き合いが真剣でないのか、二股されているのかなど不安なので、みなさんの意見をもとに客観的に相手を判断したく相談しています。 ↑と相談文にありますが、彼と結婚に対する価値観や思いを話し合った上でおっしゃってますか? アプリで婚活は否定しません。 周りにたくさん結婚した人いますから。 ただ、共通点としては、トントン拍子でアプリ婚される方は最初の段階で比較的しっかりと結婚につ...
旦那が公認会計士ですが、確かに試験は相当勉強しないと受からないです。 公認会計士試験(短答式試験、論文式試験)に合格し、3年以上の業務補助等の期間があり、一般財団法人会計教育研修機構が実施する実務補習を受けて日本公認会計士協会による修了考査に合格した後、内閣総理大臣の確認を受けた者は、公認会計士となる資格が与えられるというかなり道のりが長いです。 実際、公認会計士になれても、監査法人はかなりの激務です。 試験勉強開始〜仕事に慣れて落ち着くまで、10年はかかると思います。 そもそもです...
お互い結婚を考えて付き合い始めましたが、その不満があるためわたしは結婚に踏み出せません。(そもそも結婚を決断すること自体が怖いため、彼でなくても結婚に踏み出せる自信はありません。。。)。 って書いてますが、プロポーズされたんですか?
あなたは間違ってません。 さっさと別れましょう。 別れを引き延ばすだけお互い無駄です。
あなたが心の奥底から今の彼と一緒にいることが幸せだと思うならご自由にどうぞですけど、こちらに書き込むくらい悩んでいるのであれば、自分を犠牲にするのはやめて、自分が思う幸せとは何か?を考える良いタイミングに来たんだと思います。 好きだけど結婚できないっていうのは良くあることです。 好きだけでは生きていけないので。 幸せになるためにではなく少なくとも不幸にならない選択をするのが1番です。 自分を犠牲にする人いますがある意味共依存ですね。 愛情?6年お付き合いされてたので情はあって当...
有料の電話相談をご利用なさった方が良いと思います
女の扱い方がお上手なんだと思います。 ホストの経験あるなら納得ですが、、 あなたはこの男性のこと好きになるの早過ぎませんか? 男性経験がないとすぐにどっぷりになるので騙されないように気をつけてくださいね。 モテない人を虜にさせて、貢がせたり、自分の都合よく扱ってきそうで怖いです。
早く結婚したい!って前の相談には書いていたのに遠距離の人を好きになるのは非効率です。 36歳ですよね。時間はないです。 あまりに現実的でないと思います。 ブロックして関係が終わったのであれば次の出会い探しましょう。
再アタックしたら、うまくいくんでしょうか? 自分が先に告白していればうまくいったのに…って思ってます? 椅子取りゲームじゃないです。 タイミングはありますが、相手に少なからず自分に興味がなければ、恋人同士にはなりません。 まぁ、まずは付き合ってから考えるという発想の人もいます。 付き合うことはゴールではないです。 もちろん結婚もゴールではないです。 なので付き合ったらうまくいくわけでもないです。 その先もお互いを必要とし合える関係でいれるかです。 あなたは彼...
0点に限りなく近いのに、まだ可能性があると思っていることに恐怖を感じてしまいました。 あなたの気持ちだけが先走ってるように思いますし、一歩間違えると危ない方向に向かいそうで心配です。
向こうから告白された時にご自身の思いをお伝えしたらどうでしょうか??
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
りんごの最近のコメント (6ページ目)
ご自身の中で恋が始まったようにストーリー展開してますが、まだ何も始まってないと思います。 人を好きになるの早すぎるように思います。
今日本在住ですか?海外在住ですか?
早く結婚したいと願う人が遠距離の人を選ぶのは本来なら避けるべきとは思います。 早く結婚できる時って結婚したいタイミングが一緒の人に出会うことで実現します。 彼は結婚をしばらく考えれる状況にないです。 (でも、この人だ!と思えば別れたての人はトントン拍子で結婚します) あなたと出会い、あなたに惚れ込んでる気配もないです。あなたに対する熱量の差がとにかく大きいです。 約束すれば会える関係…会いに行くって書いてるので本来なら向かうが会いに来るべきかなと。 彼のことは好きでいること自...
『甘える相手、電話する相手間違えてますよ』って冷静に伝えたことありますかね?
何度も何度も同じ質問してらっしゃり、お相手のことを好きなのはわかるんだけど、ちょっと執着強そうで怖いですね。 一途で純愛に見える人とそうでない人の違いって何なんでしょうね。
年齢が書かれた方が良いです。 わたしの経験上、ネチネチ、拗ねちゃう男はめんどくさいので、しんどいと感じるようになってきたなら自分の心の声を素直に受け止めて、別れることをおすすめします。
この相談を読んで何に悩んでるのかよくわからなかったですが… 元カレから復縁を迫られてる訳でもなく、あなたが希望したからと言って復縁出来ないだろうし、忘れるか忘れないかはあなたの問題ですし。 過去に未練や後悔があるのは現状が不満だからです。 今が満足していれば過去の男は思い出の一つとして処理されます。 こんなこともあったな〜とは思うけど、戻りたいとは思いません。 なので今の彼では満足出来ていないのでどちらもあなたにとってはうまくいかないと思います。 元カレという選択肢を考え...
彼は自己肯定感が低い女が大好物なんですよ。 彼と一緒にいればいるほど下がりますよ。 どうしたら自己肯定感上がりますか?って言われたら、彼から離れることですね。 もう餌食になってますし、もう洗脳されかけてますが、彼とお別れすることがまずは重要です!
一緒にいてるだけで自己肯定感が下がり不幸になる相手であることに早く気づいて欲しいです。 あなたにとっては、1人でいることより彼といる方が幸せなのかもしれませんが、そんな女性にこんな男は寄りつくんだろうと思います。 自分から抜け出さないとダメです。
私は結婚を見据えてお付き合いをしたいと考えていて、付き合った彼は少し慎重に考えていますが相手との価値観の違いなのかお付き合いが真剣でないのか、二股されているのかなど不安なので、みなさんの意見をもとに客観的に相手を判断したく相談しています。 ↑と相談文にありますが、彼と結婚に対する価値観や思いを話し合った上でおっしゃってますか? アプリで婚活は否定しません。 周りにたくさん結婚した人いますから。 ただ、共通点としては、トントン拍子でアプリ婚される方は最初の段階で比較的しっかりと結婚につ...
旦那が公認会計士ですが、確かに試験は相当勉強しないと受からないです。 公認会計士試験(短答式試験、論文式試験)に合格し、3年以上の業務補助等の期間があり、一般財団法人会計教育研修機構が実施する実務補習を受けて日本公認会計士協会による修了考査に合格した後、内閣総理大臣の確認を受けた者は、公認会計士となる資格が与えられるというかなり道のりが長いです。 実際、公認会計士になれても、監査法人はかなりの激務です。 試験勉強開始〜仕事に慣れて落ち着くまで、10年はかかると思います。 そもそもです...
お互い結婚を考えて付き合い始めましたが、その不満があるためわたしは結婚に踏み出せません。(そもそも結婚を決断すること自体が怖いため、彼でなくても結婚に踏み出せる自信はありません。。。)。 って書いてますが、プロポーズされたんですか?
あなたは間違ってません。 さっさと別れましょう。 別れを引き延ばすだけお互い無駄です。
あなたが心の奥底から今の彼と一緒にいることが幸せだと思うならご自由にどうぞですけど、こちらに書き込むくらい悩んでいるのであれば、自分を犠牲にするのはやめて、自分が思う幸せとは何か?を考える良いタイミングに来たんだと思います。 好きだけど結婚できないっていうのは良くあることです。 好きだけでは生きていけないので。 幸せになるためにではなく少なくとも不幸にならない選択をするのが1番です。 自分を犠牲にする人いますがある意味共依存ですね。 愛情?6年お付き合いされてたので情はあって当...
有料の電話相談をご利用なさった方が良いと思います
女の扱い方がお上手なんだと思います。 ホストの経験あるなら納得ですが、、 あなたはこの男性のこと好きになるの早過ぎませんか? 男性経験がないとすぐにどっぷりになるので騙されないように気をつけてくださいね。 モテない人を虜にさせて、貢がせたり、自分の都合よく扱ってきそうで怖いです。
早く結婚したい!って前の相談には書いていたのに遠距離の人を好きになるのは非効率です。 36歳ですよね。時間はないです。 あまりに現実的でないと思います。 ブロックして関係が終わったのであれば次の出会い探しましょう。
再アタックしたら、うまくいくんでしょうか? 自分が先に告白していればうまくいったのに…って思ってます? 椅子取りゲームじゃないです。 タイミングはありますが、相手に少なからず自分に興味がなければ、恋人同士にはなりません。 まぁ、まずは付き合ってから考えるという発想の人もいます。 付き合うことはゴールではないです。 もちろん結婚もゴールではないです。 なので付き合ったらうまくいくわけでもないです。 その先もお互いを必要とし合える関係でいれるかです。 あなたは彼...
0点に限りなく近いのに、まだ可能性があると思っていることに恐怖を感じてしまいました。 あなたの気持ちだけが先走ってるように思いますし、一歩間違えると危ない方向に向かいそうで心配です。
向こうから告白された時にご自身の思いをお伝えしたらどうでしょうか??