彼に結婚のプレッシャーをかけるタイミングコメント No.50114

No.501142015-06-15 16:57

1

お久しぶりです。
昨日話の流れから彼に結婚のプレッシャーをかけてしまいました。
彼の仕事が今多忙中だったので、まだ先にするつもりだったのに、まさかのタイミングでした。

昨日彼と2ヶ月ぶりにデートしました。
本当に今忙しくて、私に会う時間を作るために3日ほど徹夜して仕事を片付けてくれて、当日も朝5時まで仕事していたそうです。

その日1日は本当に楽しく過ごし、彼からも「本当に楽しかったー!」と言ってもらえていました。
晩御飯を食べて、彼がまた仕事に戻らないといけないので、それまで公園で少し話しをしていました。
次に会うときには私が30代になってるねという話をしていて、彼が「20代と30代なんて、そう変わらないよ」と言い私が「女の人は30代いろいろあるから」と話しました。
すると彼の顔色が変わり「今のすごくズシッときた」と言われました。それまで楽しそうにしていた彼が暗くなってしまって、私は戸惑い、そのタイミングで「ひとつ聞いていい?再婚する気はあるの?」と聞きました。
ここから、正直ショックすぎて彼の話してることが全く頭に入ってこず、何をどう言われたのかハッキリ覚えていません。

彼に言われたことを書くと(ハッキリ覚えてないので、うる覚えです・・・)

●糸が30歳になるって事は考えていた。再婚する気は今はない。自然の流れに任せればいいと思っている。結婚は糸が思っているほど甘くない。それに、自分に今結婚する土台がない。経済状況とか、仕事も忙しいし、他にもいろいろと。

●こんなこと言ったらダメなんだと思うけど、結婚というものにこだわりたくない。

●糸が絶対に(彼以外の人とでも)結婚したいというなら、俺は身を引くしかないのかな。でも、身を引いてあげるほうが優しいのかもしれない。

●「じゃあ、再婚の意思はないのか」と私が言うと「絶対にないわけじゃない。ただ今はない。難しい」というようなことを言っていました。

●「将来のビジョンの中に私はいないの?」と聞いたら「ビジョン自体離婚したときになくなってしまった」と言われました。

私が「よくそこまで正直に言うね!言ったら私が離れていくかもってならないの?」と聞いてしまうほど、ハッキリといってくれました。笑
変にごまかされるより、誠実な対応かなと思いました。

それに対して私は「私はいつかは結婚したいとは思ってる。ただ、誰でもいいわけだはなくて、あなただからしたいと思えた。でも、この先結婚する気もなく何年も付き合って、もし別れた時の自分の年齢を考えるとゾッとする。」と言いました。

彼に「私がいなくなったら生きていけないんじゃないの?」と聞いたら「本当にそう。糸と一緒にいると本当に楽しいから」と言われました。
私は「あなたを幸せにできるのは私しかいないと思うし、幸せに出来る自信はあるから」と伝えました。

話している最中に私は泣いてしまい(頑張って明るく話しましたが、彼は困っていました)彼が「20代最後の糸が泣いているのは嫌だ。だから、頑張って時間作るから20代のうちにもう1回会って欲しい」と言われました。なので日程はまだですが、会う予定があります。来月の私の誕生日も仕事を調整して会えるようにしてくれてるみたいです。

帰りは駅まで送ってくれて、私が見えなくなるまで手を振っていました。それから彼は仕事に戻ったのですが、普段は送ってこないような「好きだよ」系のスタンプを何個か送ってきました。

彼は、私に結婚願望がないと思っていたらしく、それで付き合ったのもあるといっていました。

たぶん彼は、私とは別れたいとは思っていないと思います。このままの状態で付き合っていきたいと思っていると思います。きっと私に合わせようと思っている気がします。私が結婚したいから他を探すと言えば静かに身を引いてくれると思います。

今回のことで私が思ったのが、私は彼以外となら結婚願望がないということ。彼と別れたとしても婚活をしてまで結婚したいと思えないです。きっと私は他の同年代に比べると結婚願望が低いのかもしれません。いつかは結婚したい!という漠然とした感じです。
自分でも自分がよくわからないです。ここをハッキリさせないと本当にダメですよね。

今少し落ち着いてきましたが、それでもやっぱりショックで動揺したままです。
彼にプレッシャーをかけるのは少し早すぎたのかなと思いました。
彼はバツ1で、私が思っている以上に離婚の傷が大きいと思います。まだ離婚して2年なので、嫌な記憶も薄れていないのかもしれません。養育費などもあるので、本当に生活は大変そうです。
そして、私がきっと結婚したいほどの女性ではないということだと思います。

このまま沈黙がいいのかとも思っていたのですが、やっぱり半年居心地がいい環境の後に、もう一度プレッシャーにしようかなと考えています。
今、彼は初めて私の結婚願望を知ったと思うので、少し考える時間をあげたいと思っています。
彼の状況的にすぐに決めれる状況でもないので。
でも、半年たったところで何も変わらないと思います。きっと彼は結婚する気はないいままだと思います。
そう思うと今すぐ沈黙のほうがいいのでしょうか?
でも沈黙すると別れると思います。彼は身を引くと思います。

昨日ラインで「この機会に2人のことを前向きに考えてほしい。今すぐってわけではないから、長い目で見て考えて欲しい」と彼に言いました。
私は年齢のこともありますが、長い目で彼との関係を作っていきたいと思っています。
長い期間の中で彼が結婚に踏み切ってくれればいいと思ってしまっています。

自分の気持ちが定まらず、めちゃくちゃな文章で申し訳ありません。
もしご意見いただけますと嬉しいです。


  • [年齢非公開]
  • 糸(投稿者)

※「彼に結婚のプレッシャーをかけるタイミング」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE