次回の連絡は無視するべきでしょうか?コメント No.6858

No.68582012-03-28 22:52

5

はじめまして。

もう返信はしましたか?

連絡頻度に関して
彼が不満を感じていた事が

彼のテンションが下がった本当の理由かはわかりません。


言葉でコントロールする為に
適当な言い訳をする場合もあるので…。


でも約束したのに連絡がない
という事で不満があったようですが
約束していたなら不満が出て当然なので、
彼の言い分も理解できますね。



しかし今回は約束してませんし
彼からの申し出で
距離を置いていた位なので
無視でも良いくらいだと思いますが…。


返信しない事が気がひけ
今後後悔しそうなら

今回のメールには
あっさりと
「他の予定が入ってるので今日は会えません。」

と返信でいいと思いますよ。
会えないのは事実ですし、
でもなぜ会えないかなどの理由は伝えなくて大丈夫だと思います。

あまりこちらの状況が解りすぎるより
あなたの行動が解らない事で気になると思います。

その後もし
彼からいつ会える?
などの返信があったら
それに対しては
無視し、翌日以降

「返事遅れてごめん(メールの回答)」
などテンポを遅らせて
優先順位が下がってるのが分かるようなテンポにすると良いと思います。


20日しっかり沈黙した事により
彼が前向きにあなたとの事を考えてくれているといいですね。


アドレスをわざわざ変えて連絡があるというのは
悪い兆候ではないと感じますが…。


すぐ繋がらないよう注意しながら
彼のテンションを見極めて下さいね。

※「次回の連絡は無視するべきでしょうか?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE