将来のことコメント No.58976

No.589762016-08-02 12:57

0

>No.58956への返信

りっかさん、コメントありがとうございます。
私こそ最初の相談でもう少し順序立てて説明すべきでした。皆さんから色々なご質問も頂いて、気持ちばかり焦っていた自分に気づき、自分の事だけでなく、彼の事、世間的な目線など色々な方向から冷静に考えることができるようになれました。ありがとうございます。

母も学生の時、祖父母の過干渉が嫌で自立したくて自活をした、と言っており、私が自活をしたい気持ちも分かるようでした。しかし、勤務地が自宅から近い事、土日だけ都合のいい時に実家に戻るのは私が自由を求めている、むしのよすぎる話だ、とメリットを感じないようです。

はい、彼は自分の限界に向き合って現役を引退し、今は真面目にやりたい事を見つけています。会社員がかならず安定していると言えませんが、軌道には乗れていないのは事実、現実的に考えれば私が養う立場になります。自活をした事ない大きな挫折もない私が乗り越えられるか、腹をくくれていない事も足踏み状態の原因になっています。
親を安心させるために私自身がしっかりしないと…
まずは彼とよく話し合おうと思います!

  • [年齢非公開]
  • さっち(投稿者)

※「将来のこと」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE