将来のことコメント No.59002

No.590022016-08-03 07:34

1

>No.58982への返信

redchiliさん、何度も丁寧なご意見下さりありがとうございます。

私の思考は祖母が認知症になって以降、来年には歩行困難、ゆくゆく10年後には母親の介護をして、自分自身は施設に入り無縁仏になる、と考えるようになりました。先読みを続けると、最期は皆1人になるならば、最初から1人の方が後腐れもなく寂しさも感じない、と強がる自分がいました。

現状、彼にも詳しい事を話せず、自分に無理して時間を作っていますし、母に伺いを立てて会うにしても、罪悪感と気の重さはあり、苦しいです。
結婚を諦めるのは簡単です。

でも、結婚して親になる人生も大変だけど素敵だ、と考えるようになり、その事を母も望んでいた事が分かりました。
決して自分を最期を看てもらうためではなく、彼と結婚やその後を話し合う内に、家庭を作ることを想像しています。

コメントを頂いて、まだ自分がどんな人生を歩みたいかはっきり出来ない状態ですが、早めに腹を括らないといけないことが分かりました。

  • [年齢非公開]
  • さっち(投稿者)

※「将来のこと」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE