もちさん >いつかまた連絡が来たり、今までの関係に戻れたりなど期待して待っていてもいいのでしょうか、、 これはね、誰にもわかりません。 嫌われたかどうかについては、思い当たることがないのであれば、その可能性は低いと思いますよ。 自己肯定感が低いのであれば、なおのこと、彼の気持ちをあれこれ想像するのは、意識してやめた方がいいと思います。 どんなに考えたって、人の本音や気持ちなんてわかりようがないので、どこかで線引きしないと。 最初は、あなたから声をかけられて、彼もいいなって思っ...
もちさん あなたから、関わりを持ちに行かない、という感じでしょうか。 向こうからLINEが来たら返す、向こうから手を振ってきたら、振り返す。 あなたからは一緒に帰ろうと誘わない。クリスマスのことも、もう言わない。そんな感じです。 わざわざ無視するようなことはせず、他の同級生と同じように接するといいと思います。
もちさん はじめまして 今は彼に距離を置かれている状態なので、もちさんも、少し距離を取ってみてはどうでしょうか? クリスマスも、一緒に帰ることも、一旦期待せずにいた方がいいと思います。 一般的には、という話にはなってしまいますが、男性というのは、わりと自分から追いかけたい、自分で頑張って手に入れたい、という人が多いので(彼がそのタイプかは不明ですが)、自分が努力しなくても手に入るものには、興味が湧きません。 もちさんからアプローチをしたり、ぐいぐい押してるので、もちさんは、今その「...
にむさん はじめまして 脈ありかまではわからないけど、少なくとも彼にとって、にむさんは「話してみたい人」ではないでしょうか。 例えば私なら、あまり話したくない人、話しかけられたくない人にそう聞かれたら、「家にいました」とか「出かけてました」みたいに、簡素に答えると思います。 なので詳しく話してくれるのは、話を広げたい、あるいは広げてもらいたいのかな? どんな種類のものかは不明ですが、好意はあると思います。
みいさん はじめまして 相手がどのような気持ちだったのか、とのことですが、 >「来年は会わないよありがとう」と送ると「それは残念。でも色々行けて楽しかった」と来たので 会わないよと言われたら、彼としては、こう答えるしかなかったのではないでしょうか・・・ どちらかと言うと、脈なしに思わせたのは、みいさんの方では? たしかに、距離的に難しいお相手だったかもしれないし、体目的かどうかは別としても、出張の時に気軽に会える相手が欲しかっただけなのかもわかりませんが・・・。 いい感...
さかなさん はじめまして そういう時は、少し放っておくといいと思いますよ。 正直、彼女が何を考えているか、わかりません。 急に冷めたのかもしれないし、一時的なものかもしれないし、他に気になる人が出来たのかも。 内容を見ると、少し気まぐれな感じがしたので、一種の蛙化現象なのかもしれません。 今は、追えば追うほど彼女は離れて行くでしょう。 Xに、コメントなどもせず、あなたからのアクションは何もしない方がいいと思います。 このくらいの年齢の女性は、少し情緒不安定なことも...
https://u-rennai.jp/consult/detail/36995/ かりんさん 他の方々が書いてる回答に答えがあるとは思いますが・・・。 私も、彼が「今回は」と言っているのが気になりました。 彼が怒ったのは今回のことだけではなく、これまでの積み重ねでは?思い当たることはありますでしょうか。 >私が生理前という事もあり情緒が爆発寸前です。 爆発しては、何もかもおしまいです。 今は、「何もしない」を徹底すべきかと思います。 もう謝ってるし、何度も何度も...
りんごさん はじめまして 私の感覚がおかしいのか?との問いですが、個人的には、特におかしなことはなく、割と普通の感覚だと思います。 その彼が、特殊だったんじゃないですかね? 私も40代ですが、りんごさんと同じように言ったと思うし、きっと彼も喜んでくれるだろうと思ったと思います。
Hanaさん はじめまして >私はASD傾向があり、人の感情を理解したり、空気を読むことがとても苦手です。 最初からお説教めいたことを言って申し訳ないのですが、ASDの傾向があると自認があるのなら、不倫は向いてないし、しない方がいいです。(ASDでなくてもしない方がいいですが) 騙されててもわからないし、都合良く扱われていても、あなたには判断が難しいからです。 >彼の本音は私に追われて気持ちが重たくて、私の気を悪くさせないためにあしらった、様子見で会話を流したといった感じでしょうか...
匿名さん はじめまして 匿名さんにとって、今の関係と、正式に付き合うのって、どう違うんでしょうか? たしかに、お互いに 都合よくキープしてる、されてると思うし、責任もないから気楽な関係なんでしょうけど、デートしたり、体の関係を持ったり、今の関係が心地いいなら、そのままでもいいんじゃない?と思いました。 > やはり身体の関係を持つと付き合うことは難しいのでしょうか?他に女性がいる気配もしません。都合よくキープされているのでしょうか? あなたも、都合よく彼をキープしてるんですよ。 ...
あられさん はじめまして > 結婚後に朝帰りをしてはいけない理由を具体的に(一般的に…とか、普通は…という言葉無しに)教えてほしいです。 ここ(ネット)で聞く限り、誰もあられさんと旦那さんのことは知らないのだから、一般的な理由に終始しますよ。 旦那さんが朝帰りを嫌がる理由、それがすべてではないでしょうか?(あなたが納得出来る出来ないは別として) なぜ朝帰りを嫌がるのか、ちゃんと話し合いをしたことはありますでしょうか。 そして、その理由について、なぜ彼がそう思うに至ったのか、そ...
ミモザさん > 私は付き合っている人ができたら、女友達との繋がりを断ってほしいです。 なぜあなたのために、これまで彼が築いてきた人間関係を断たなければならないのでしょう? すごく傲慢な考え方だなと思いました。
akaneさん はじめまして >彼自身もまだ少し迷いがあるのかな? >と期待してしまうのですが、客観的にみてどうなのでしょうか? そもそもの前提が違っているような気がしました。 結婚前提という言葉は、あなたにとっては、「彼は真剣に考えてくれている」と思ったのでしょうが、彼はそれほど深い意味で言ってないと思いました。(あるいは、ちょっとしたことで揺らぐ程度の覚悟) 確かに、その時は気持ちが盛り上がって、そういう風に言ったかもしれないけど、覚悟があってとか、真剣に将来を考えての言葉で...
ぬさん はじめまして 復縁どうこうというより、あなたの行動の一貫性のなさが気になりました。 自分から別れたい ↓ やっぱり復縁したい ↓ やっぱりしない方がいいかも しばらく一人で落ち着いてはどうですか? 自分の感情に振り回され過ぎだし、それに付き合う男性もお子さんも大変でしょう。 別に、誰かいなくちゃダメってこともないですよね。 少し一人になって、精神的に自立してから次の恋に進まれてはいかがでしょうか。 結局のところ、復縁したところで、相手のなんやかんや...
ポムさん 連絡がなくて不安になるのはわかるのですが、相手の気持ちを勝手に想像するのはやめましょ。 いいことないですよ。 > だとしたら転職も重なって気持ちもそんなになくなったからって感じでしょうか。 そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです。 アプリに限らず。 ポムさんから明るく連絡してみて、反応悪かったら次に行く、くらいの気持ちで。 アプリは、簡単に出会えるし簡単に切れるし、メリットもデメリットも同じくらいあると思います。 要は、自分がどう使うか、なんで...
ひよこさん はじめまして なんでも良いとのことなので・・・。 > この気持ちのまま恋愛感情を持ってもいい相手なのでしょうか。 いやぁ、、、絶対やめた方がいいと思います。 どうにかなるなら、もうなってますよ、8年の間に。 会うのが年に数回なら、彼に恋人、あるいは奥さんがいるかも、実際のところはわからないですよね。 > そしたら「欲しいのは自分の子ども!」と言われ。 これは何の意味もないというか、本当に冗談だったというか、意味合いとしては、体が欲しい、だと思います。 ...
ポムさん あくまで個人的な考えですが、試験が終わってるならすぐ連絡しちゃっていいと思います。 もし試験の終わる日がわからないなら、もう少し待ってみてもいいけど・・・。 でも、2週間以上は空けない方がいいと思いますよ。 出会い方がわからないのですが、もしアプリだったら、付き合って1ヶ月で2週間音信不通って、もはや付き合ってるとは言えない状況だと思うので。
ポムさん はじめまして > 働き出してからは連絡頻度も落ちていたし、転職したばかりでましてや入ってすぐの研修テスト前となると彼女に連絡する余裕もなくなるのでしょうか.. これは、その人のキャパによるので、何とも言えないと思います。 どんなに忙しくても連絡する人もいれば、いっぱいいっぱいで、余裕がなくなる人もいるでしょう。 また、お付き合い1ヶ月くらいでは、普段の連絡頻度って、たぶんまだ掴めてないですよね。 案外、彼は1週間くらいなら、あるいは特に用事がないのであれば、連絡しなくて...
りるさん はじめまして >自分は他の子がりるのことは好きで付き合ったんではないと言われて、(何人も)やから、 >その勢いで振ってしまった。 ここがちょっとよくわからなかったのですが、 他の人が、(彼は)りるさんのことが好きで付き合ったわけではない、ということを言っていた、ということでしょうか? 勢いで振ったのが、りるさんの本当の気持ちではなく、「誰かにそう言われたから」「それが本当のように思えた」ということ? 彼本人から、「りるさんのことが好きじゃない」と聞いたわけではないので...
あかねさん はじめまして 一番ありそうなのは、「ちょうど都合のいい相手」というところじゃないでしょうか。 たぶんあかねさんみたいに、付き合いたいわけじゃないけど、遊びに行けて、体の関係も持てて、責任もないからいい距離感なんだと思います。 お互いにそうだと、結構後腐れなく、上手く行きますよね。 どちらかに本気の相手が出来るまでは、ちょうどいい関係が続きそうじゃないですか?
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
りん子の最近のコメント (22ページ目)
もちさん >いつかまた連絡が来たり、今までの関係に戻れたりなど期待して待っていてもいいのでしょうか、、 これはね、誰にもわかりません。 嫌われたかどうかについては、思い当たることがないのであれば、その可能性は低いと思いますよ。 自己肯定感が低いのであれば、なおのこと、彼の気持ちをあれこれ想像するのは、意識してやめた方がいいと思います。 どんなに考えたって、人の本音や気持ちなんてわかりようがないので、どこかで線引きしないと。 最初は、あなたから声をかけられて、彼もいいなって思っ...
もちさん あなたから、関わりを持ちに行かない、という感じでしょうか。 向こうからLINEが来たら返す、向こうから手を振ってきたら、振り返す。 あなたからは一緒に帰ろうと誘わない。クリスマスのことも、もう言わない。そんな感じです。 わざわざ無視するようなことはせず、他の同級生と同じように接するといいと思います。
もちさん はじめまして 今は彼に距離を置かれている状態なので、もちさんも、少し距離を取ってみてはどうでしょうか? クリスマスも、一緒に帰ることも、一旦期待せずにいた方がいいと思います。 一般的には、という話にはなってしまいますが、男性というのは、わりと自分から追いかけたい、自分で頑張って手に入れたい、という人が多いので(彼がそのタイプかは不明ですが)、自分が努力しなくても手に入るものには、興味が湧きません。 もちさんからアプローチをしたり、ぐいぐい押してるので、もちさんは、今その「...
にむさん はじめまして 脈ありかまではわからないけど、少なくとも彼にとって、にむさんは「話してみたい人」ではないでしょうか。 例えば私なら、あまり話したくない人、話しかけられたくない人にそう聞かれたら、「家にいました」とか「出かけてました」みたいに、簡素に答えると思います。 なので詳しく話してくれるのは、話を広げたい、あるいは広げてもらいたいのかな? どんな種類のものかは不明ですが、好意はあると思います。
みいさん はじめまして 相手がどのような気持ちだったのか、とのことですが、 >「来年は会わないよありがとう」と送ると「それは残念。でも色々行けて楽しかった」と来たので 会わないよと言われたら、彼としては、こう答えるしかなかったのではないでしょうか・・・ どちらかと言うと、脈なしに思わせたのは、みいさんの方では? たしかに、距離的に難しいお相手だったかもしれないし、体目的かどうかは別としても、出張の時に気軽に会える相手が欲しかっただけなのかもわかりませんが・・・。 いい感...
さかなさん はじめまして そういう時は、少し放っておくといいと思いますよ。 正直、彼女が何を考えているか、わかりません。 急に冷めたのかもしれないし、一時的なものかもしれないし、他に気になる人が出来たのかも。 内容を見ると、少し気まぐれな感じがしたので、一種の蛙化現象なのかもしれません。 今は、追えば追うほど彼女は離れて行くでしょう。 Xに、コメントなどもせず、あなたからのアクションは何もしない方がいいと思います。 このくらいの年齢の女性は、少し情緒不安定なことも...
https://u-rennai.jp/consult/detail/36995/ かりんさん 他の方々が書いてる回答に答えがあるとは思いますが・・・。 私も、彼が「今回は」と言っているのが気になりました。 彼が怒ったのは今回のことだけではなく、これまでの積み重ねでは?思い当たることはありますでしょうか。 >私が生理前という事もあり情緒が爆発寸前です。 爆発しては、何もかもおしまいです。 今は、「何もしない」を徹底すべきかと思います。 もう謝ってるし、何度も何度も...
りんごさん はじめまして 私の感覚がおかしいのか?との問いですが、個人的には、特におかしなことはなく、割と普通の感覚だと思います。 その彼が、特殊だったんじゃないですかね? 私も40代ですが、りんごさんと同じように言ったと思うし、きっと彼も喜んでくれるだろうと思ったと思います。
Hanaさん はじめまして >私はASD傾向があり、人の感情を理解したり、空気を読むことがとても苦手です。 最初からお説教めいたことを言って申し訳ないのですが、ASDの傾向があると自認があるのなら、不倫は向いてないし、しない方がいいです。(ASDでなくてもしない方がいいですが) 騙されててもわからないし、都合良く扱われていても、あなたには判断が難しいからです。 >彼の本音は私に追われて気持ちが重たくて、私の気を悪くさせないためにあしらった、様子見で会話を流したといった感じでしょうか...
匿名さん はじめまして 匿名さんにとって、今の関係と、正式に付き合うのって、どう違うんでしょうか? たしかに、お互いに 都合よくキープしてる、されてると思うし、責任もないから気楽な関係なんでしょうけど、デートしたり、体の関係を持ったり、今の関係が心地いいなら、そのままでもいいんじゃない?と思いました。 > やはり身体の関係を持つと付き合うことは難しいのでしょうか?他に女性がいる気配もしません。都合よくキープされているのでしょうか? あなたも、都合よく彼をキープしてるんですよ。 ...
あられさん はじめまして > 結婚後に朝帰りをしてはいけない理由を具体的に(一般的に…とか、普通は…という言葉無しに)教えてほしいです。 ここ(ネット)で聞く限り、誰もあられさんと旦那さんのことは知らないのだから、一般的な理由に終始しますよ。 旦那さんが朝帰りを嫌がる理由、それがすべてではないでしょうか?(あなたが納得出来る出来ないは別として) なぜ朝帰りを嫌がるのか、ちゃんと話し合いをしたことはありますでしょうか。 そして、その理由について、なぜ彼がそう思うに至ったのか、そ...
ミモザさん > 私は付き合っている人ができたら、女友達との繋がりを断ってほしいです。 なぜあなたのために、これまで彼が築いてきた人間関係を断たなければならないのでしょう? すごく傲慢な考え方だなと思いました。
akaneさん はじめまして >彼自身もまだ少し迷いがあるのかな? >と期待してしまうのですが、客観的にみてどうなのでしょうか? そもそもの前提が違っているような気がしました。 結婚前提という言葉は、あなたにとっては、「彼は真剣に考えてくれている」と思ったのでしょうが、彼はそれほど深い意味で言ってないと思いました。(あるいは、ちょっとしたことで揺らぐ程度の覚悟) 確かに、その時は気持ちが盛り上がって、そういう風に言ったかもしれないけど、覚悟があってとか、真剣に将来を考えての言葉で...
ぬさん はじめまして 復縁どうこうというより、あなたの行動の一貫性のなさが気になりました。 自分から別れたい ↓ やっぱり復縁したい ↓ やっぱりしない方がいいかも しばらく一人で落ち着いてはどうですか? 自分の感情に振り回され過ぎだし、それに付き合う男性もお子さんも大変でしょう。 別に、誰かいなくちゃダメってこともないですよね。 少し一人になって、精神的に自立してから次の恋に進まれてはいかがでしょうか。 結局のところ、復縁したところで、相手のなんやかんや...
ポムさん 連絡がなくて不安になるのはわかるのですが、相手の気持ちを勝手に想像するのはやめましょ。 いいことないですよ。 > だとしたら転職も重なって気持ちもそんなになくなったからって感じでしょうか。 そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないです。 アプリに限らず。 ポムさんから明るく連絡してみて、反応悪かったら次に行く、くらいの気持ちで。 アプリは、簡単に出会えるし簡単に切れるし、メリットもデメリットも同じくらいあると思います。 要は、自分がどう使うか、なんで...
ひよこさん はじめまして なんでも良いとのことなので・・・。 > この気持ちのまま恋愛感情を持ってもいい相手なのでしょうか。 いやぁ、、、絶対やめた方がいいと思います。 どうにかなるなら、もうなってますよ、8年の間に。 会うのが年に数回なら、彼に恋人、あるいは奥さんがいるかも、実際のところはわからないですよね。 > そしたら「欲しいのは自分の子ども!」と言われ。 これは何の意味もないというか、本当に冗談だったというか、意味合いとしては、体が欲しい、だと思います。 ...
ポムさん あくまで個人的な考えですが、試験が終わってるならすぐ連絡しちゃっていいと思います。 もし試験の終わる日がわからないなら、もう少し待ってみてもいいけど・・・。 でも、2週間以上は空けない方がいいと思いますよ。 出会い方がわからないのですが、もしアプリだったら、付き合って1ヶ月で2週間音信不通って、もはや付き合ってるとは言えない状況だと思うので。
ポムさん はじめまして > 働き出してからは連絡頻度も落ちていたし、転職したばかりでましてや入ってすぐの研修テスト前となると彼女に連絡する余裕もなくなるのでしょうか.. これは、その人のキャパによるので、何とも言えないと思います。 どんなに忙しくても連絡する人もいれば、いっぱいいっぱいで、余裕がなくなる人もいるでしょう。 また、お付き合い1ヶ月くらいでは、普段の連絡頻度って、たぶんまだ掴めてないですよね。 案外、彼は1週間くらいなら、あるいは特に用事がないのであれば、連絡しなくて...
りるさん はじめまして >自分は他の子がりるのことは好きで付き合ったんではないと言われて、(何人も)やから、 >その勢いで振ってしまった。 ここがちょっとよくわからなかったのですが、 他の人が、(彼は)りるさんのことが好きで付き合ったわけではない、ということを言っていた、ということでしょうか? 勢いで振ったのが、りるさんの本当の気持ちではなく、「誰かにそう言われたから」「それが本当のように思えた」ということ? 彼本人から、「りるさんのことが好きじゃない」と聞いたわけではないので...
あかねさん はじめまして 一番ありそうなのは、「ちょうど都合のいい相手」というところじゃないでしょうか。 たぶんあかねさんみたいに、付き合いたいわけじゃないけど、遊びに行けて、体の関係も持てて、責任もないからいい距離感なんだと思います。 お互いにそうだと、結構後腐れなく、上手く行きますよね。 どちらかに本気の相手が出来るまでは、ちょうどいい関係が続きそうじゃないですか?