>まるこ(投稿者)さん 横レスすみません。上記相談者のまめたさんは以前日記を書いていらっしゃって、それによりますと結局彼は転勤した時相手の女性と一緒に暮らして結婚したそうです。まめたさんにはずっと嘘をついていたらしいです。もしも情報が違っていたらすみません。 最近まめたさんは見かけませんが、その後立ち直って新しい恋活を行い、すぐに素敵な彼氏が出来たそうです。
nukoさん、彼に「どういうところに好感が持てたか」を伝えてみましょう。具体的に言うと「ファッションがカッコよかった・話のツボがあっていた・趣味があってた・趣味や専攻(または職業)が違っていて新しい考え方を学ぶことができた・礼儀正しい人だと感じた」などなど、見た目、ファッション、言動、マナー、学生生活または仕事、趣味、1回目に会った時の会話で印象に残っているところで「良いな」と思ったところを惜しみなく誉めて伝えたら、よほどのことがない限り2回目のデートへ続くと思います。人はそれだけ「自分をほめてくれる他人」...
りりこさん、ぐっどうぃる博士の「7つのスイッチ」はご存知でしょうか。 https://u-rennai.jp/goodwill/dictionary/%E7%94%B7%E3%81%8C%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%82%92%E6%B1%BA%E6%84%8F%E3%81%99%E3%82%8B7%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81/ 彼のスイッチはいくつ入っていますか?それが多ければ多いほど結婚への確率が高...
なつさん アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。ですから、3回会った時点で告白がない場合、付き合っているわけではないので、他の女性と同時並行していたとしても、彼に非はありません。アプリでの出会いとはそういうものです。 3回目のデートの後、次のデートの日程を具体的に決めていたのでしょうか。それがなくて未読が続いているのであれば、残念ながら脈がないのでしょう。この彼には執着せず、他の男性にも積極的に出会うことをおすすめします。 >元彼が何股かしていたこともあり、「あーやっぱ色んな子と連絡し...
ぺあーさん、まず彼から4回目のデートの約束は既にあるのでしょうか。それがなければ、彼のテンションは下がっているので、告白はないでしょうし、ぺあーさんから告白しても無駄に終わりそうです。男性は本当に好きならば必ず会おうとしますから、毎日の連絡だけではテンションを判断出来ません。もしも通話やメッセだけで会おうとしないならば、残念ながら脈なしの友達またはキープ確定です。 まずは4回目に会ってから判断です。まだぺあーさんは彼のことを良く知らないのに恋愛回路が出いているように感じられます。彼の個人情報をどれだけ...
りあさん ぐっどうぃる博士の付き合うことの定義は以下3点を満たしていることです。 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある 2. 彼の親や友人などに正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある りあさんは「3」しか満たしていませんね。今度彼に「私たちは付き合っているの?」と尋ねてみたらいかがでしょうか。返事がYesなら、彼の家族や友達に正式な彼女として紹介して欲しいとお願いしてみましょう。それを拒まれたら、ヤリモク確定だと思います。
>Aid(投稿者)さん 第三者から見れば「ヤラせないのにずるずる付き合う」Aidさんこそ「何を考えているんだかわからない」です。彼のテンションが下がって会おうとしない理由はよくわかります。要するにキープまで格下げ状態でしょう。しかし完全に手放すのは惜しいのかもしれません。 セックスさせなければ彼がまじめな交際を申し込んでくれると考えているのでしょうか。それはまずありえないでしょう。まじめな交際を求めるのであれば、他のアプリで相手を探すべきですし、Tinderを続けるとしても「真剣交際求む」とでも書き...
>らいち(投稿者)さん >彼にとって私は不合格だったのですね……残念です。 受験や就活ではないので、相手とうまくいかないのは「合わない」「縁がない」…これに尽きます。らいちさんに問題があったのではなく、彼との相性が良くなかったのでしょう。もっと自分に自信を持ってください。なお、アプリでの出会いに慣れてきたら、メッセが続いていた男性と突然音信不通になったり、真面目だと思って身体を許したらヤリ目だったなど、驚くべきことが多々起こりえますので、そこで挫けずに用心深く、かつもっと強くなることをおすすめします...
らいちさん アプリでは日々複数の異性との出会いがあります。ですので、元々優先順位が低くご縁がない人に執着するのは時間の無駄です。そういう意味では、らいちさんから彼に交際終了宣言をしたのはとても正しい行動でした。自分をほめてあげてください。 自分自身の行動に後悔して、ポリシーを曲げてはだめです。感情的かつ安っぽい女になり下がります。相手が新しい出会いを求めているのですから、らいちさんもこの彼のことは忘れて他の男性にどんどん出会いましょう。そうすればより幸せな恋愛にたどり着けるでしょう。
ちーちゃんさん 残念ながらこの彼は「10歳年上・遠距離・(別居とはいえ)子持ち・金銭面に余裕がない」と、付き合うにあたって障害だらけですね。もうそろそろ限界が来ているのかな、と感じました。 ちーちゃんさんはまだお若いので、無理してこの彼と続ける必要はないです。近場でもっと条件が良い未婚男性と、これから会おうと思えば出会えるでしょう。 コロナウィルスの影響で、「本当に守りたい人」が淘汰されてきています。彼にとって守らなければいけないのは子供であり、遠距離のちーちゃんさんは二の次かそれ以下の印象を...
さかたはなさん 読んだ感想ですが、彼が家族の病気と言って地元に頻繁に戻るようになった頃から、現地で彼女が出来たのではないでしょうか。もしかしたら、既に結婚していませんか?そう考えるとさかたはなさんが彼の地元を訪れた時に「忙しくて会えない」と拒絶した理由がわかります。 ゆるゆると連絡を続けていても復縁には至らないでしょう。博士の提唱する「沈黙」を半年行って連絡して、会うのを断られているのですから、もう1,2年沈黙を続け、その間に彼から連絡が来て、会おうと言われないと残念ながら復縁は成り立たないと思いま...
しらたまさん >少し間をあけてまた誘ってもいいか。 だめです。自分の言葉をちゃんと守りましょう。 >この友達関係から進展は見込めないか。 見込めるとしたら、一回この関係を完全にクーリングオフする必要があります。博士の言う沈黙がそれに該当します。同僚ですと難しいのですが、彼から誘われるまで自分からは絶対に誘わない、プライベートでは絡まない…これを少なくとも1年は徹底してください。場合によっては2、3年以上かかることもあります。また、この彼は付き合わなくてもセフレが持てる男性ですから、彼が成長してち...
きいこさん きいこさんの方が収入が上ということもありますし、彼が転職して地元に残るという選択肢はないのでしょうか。彼とよく話し合ってから結論を出すべきだと思います。
りんごさん Aさんは4回目以降連絡が減ってきて、5回目の約束がないところを見ると、この先進展はなさそうです。ご存知のように婚活サイトでは、お互い日々様々な異性と出会っているのが普通です。Aさんは他に良い女性を見つけてしまったのかもしれません。 Cさんとは何回会っていますか?嫌でなければとりあえずもう数回会って無理でなければそちらと進んでいくことになるかもしれません。 >私は、特定の誰かとお付き合いする以上は、他の人と同時進行するのは、誠実ではないと思っています。 Aさんから「付き合おう」...
ぽんずさん >はたまた本当に彼から終わりのサインなのか、 残念ながらそうだと思います。出だしからして遊びの関係だったので仕方がありません。このままフェードアウトになると思いますが、彼が寂しくなったらまた連絡が来るでしょうから、その時にあらためて「仕切り直し」を行い、真剣な交際へのガイドラインを出したら良いのではないでしょうか。今下手に追いかけると、嫌な印象を残して完全に復活出来ない別れに繋がりますので、ここは大人の余裕を見せた方が得でしょう。 もっとも、このままジ・エンドになる確率は高そうです...
さきさん >1年の間でプロポーズがなければ期限後すぐ出ていく、別れると伝えています。 1年間暮らした結果が上記ですから、約束通り出ていき別れたらいかがでしょうか。その方が二人とも幸せになれるでしょう。
>由依花さん >このご縁はなかったことと、友人関係も解消したほうが良いでしょうか? いちいち解消する必要はありません。私の先のコメントは読みましたか?「喧嘩、言い争い、または一方的に付き合いをやめる宣言などで「縁をぶった斬る」のではなく、知らず知らずのうちに去っていったという形にしましょう。」 由依花さんはこのように相手のコメントをろくに読まずに質問を繰り返すタイプなのでしょうか。コミュニケーションの取りづらさを感じます。また、下記の書き込みが気になります。 >今までとても長文を送ってい...
しっぽさん >ずっと性生活の価値観が違うと思っていて、私は日本の家庭に多くあるセックスレスにはなりたくなくて、年をとってもお互いしたいときにできる関係が理想なので、長く続けても飽きないように、いろいろ工夫して続けていけたらなと思っているのですが、彼は少なくても平坦でもできれば満足のようで、淡白です。 結婚する前からほぼセックスレスなのに「私は日本の家庭に多くあるセックスレスにはなりたくなくて、年をとってもお互いしたいときにできる関係が理想」と言ってる時点で、皮肉ですね。そうお考えなら今すぐ彼との関係...
ミルキーさん >長くなりましたが、客観的に見て彼は私をどう思っているのでしょうか? 少なくとも嫌いではないと思います。結構良い線なのでは。 >少なくとも悪くは思われていないと考えていますが、恋愛に踏みきるのは時期尚早でしょうか…? 早すぎです。彼よりもミルキーさんの方が少し愛情が低い程度が一番バランス的に良いです。もっと時間をかけて彼のことを良く知り、また彼に追わせましょう。 >また、ラインは日をまたいで続きますが、途切れたときはいつも私からです。 これはやめた方が良いです。...
>由依花(投稿者)さん >フェードアウトするためには今きている緊急ではないLINEにも返信しないほうが良いですね? 具体的な内容がわからないので何とも言えないです。緊急じゃなければ無視しても良い気がします。しかし、どうしても気になるのであれば、まずは返事をするタイミングを遅くしてみて(例えば1週間後に短く返事をするなど)、徐々に消えていけば良いのではないでしょうか。
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
Sayokoの最近のコメント (73ページ目)
>まるこ(投稿者)さん 横レスすみません。上記相談者のまめたさんは以前日記を書いていらっしゃって、それによりますと結局彼は転勤した時相手の女性と一緒に暮らして結婚したそうです。まめたさんにはずっと嘘をついていたらしいです。もしも情報が違っていたらすみません。 最近まめたさんは見かけませんが、その後立ち直って新しい恋活を行い、すぐに素敵な彼氏が出来たそうです。
nukoさん、彼に「どういうところに好感が持てたか」を伝えてみましょう。具体的に言うと「ファッションがカッコよかった・話のツボがあっていた・趣味があってた・趣味や専攻(または職業)が違っていて新しい考え方を学ぶことができた・礼儀正しい人だと感じた」などなど、見た目、ファッション、言動、マナー、学生生活または仕事、趣味、1回目に会った時の会話で印象に残っているところで「良いな」と思ったところを惜しみなく誉めて伝えたら、よほどのことがない限り2回目のデートへ続くと思います。人はそれだけ「自分をほめてくれる他人」...
りりこさん、ぐっどうぃる博士の「7つのスイッチ」はご存知でしょうか。 https://u-rennai.jp/goodwill/dictionary/%E7%94%B7%E3%81%8C%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%82%92%E6%B1%BA%E6%84%8F%E3%81%99%E3%82%8B7%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81/ 彼のスイッチはいくつ入っていますか?それが多ければ多いほど結婚への確率が高...
なつさん アプリ使用者は日々複数の異性と出会っています。ですから、3回会った時点で告白がない場合、付き合っているわけではないので、他の女性と同時並行していたとしても、彼に非はありません。アプリでの出会いとはそういうものです。 3回目のデートの後、次のデートの日程を具体的に決めていたのでしょうか。それがなくて未読が続いているのであれば、残念ながら脈がないのでしょう。この彼には執着せず、他の男性にも積極的に出会うことをおすすめします。 >元彼が何股かしていたこともあり、「あーやっぱ色んな子と連絡し...
ぺあーさん、まず彼から4回目のデートの約束は既にあるのでしょうか。それがなければ、彼のテンションは下がっているので、告白はないでしょうし、ぺあーさんから告白しても無駄に終わりそうです。男性は本当に好きならば必ず会おうとしますから、毎日の連絡だけではテンションを判断出来ません。もしも通話やメッセだけで会おうとしないならば、残念ながら脈なしの友達またはキープ確定です。 まずは4回目に会ってから判断です。まだぺあーさんは彼のことを良く知らないのに恋愛回路が出いているように感じられます。彼の個人情報をどれだけ...
りあさん ぐっどうぃる博士の付き合うことの定義は以下3点を満たしていることです。 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある 2. 彼の親や友人などに正式な彼女として紹介されている 3. 身体の関係がある りあさんは「3」しか満たしていませんね。今度彼に「私たちは付き合っているの?」と尋ねてみたらいかがでしょうか。返事がYesなら、彼の家族や友達に正式な彼女として紹介して欲しいとお願いしてみましょう。それを拒まれたら、ヤリモク確定だと思います。
>Aid(投稿者)さん 第三者から見れば「ヤラせないのにずるずる付き合う」Aidさんこそ「何を考えているんだかわからない」です。彼のテンションが下がって会おうとしない理由はよくわかります。要するにキープまで格下げ状態でしょう。しかし完全に手放すのは惜しいのかもしれません。 セックスさせなければ彼がまじめな交際を申し込んでくれると考えているのでしょうか。それはまずありえないでしょう。まじめな交際を求めるのであれば、他のアプリで相手を探すべきですし、Tinderを続けるとしても「真剣交際求む」とでも書き...
>らいち(投稿者)さん >彼にとって私は不合格だったのですね……残念です。 受験や就活ではないので、相手とうまくいかないのは「合わない」「縁がない」…これに尽きます。らいちさんに問題があったのではなく、彼との相性が良くなかったのでしょう。もっと自分に自信を持ってください。なお、アプリでの出会いに慣れてきたら、メッセが続いていた男性と突然音信不通になったり、真面目だと思って身体を許したらヤリ目だったなど、驚くべきことが多々起こりえますので、そこで挫けずに用心深く、かつもっと強くなることをおすすめします...
らいちさん アプリでは日々複数の異性との出会いがあります。ですので、元々優先順位が低くご縁がない人に執着するのは時間の無駄です。そういう意味では、らいちさんから彼に交際終了宣言をしたのはとても正しい行動でした。自分をほめてあげてください。 自分自身の行動に後悔して、ポリシーを曲げてはだめです。感情的かつ安っぽい女になり下がります。相手が新しい出会いを求めているのですから、らいちさんもこの彼のことは忘れて他の男性にどんどん出会いましょう。そうすればより幸せな恋愛にたどり着けるでしょう。
ちーちゃんさん 残念ながらこの彼は「10歳年上・遠距離・(別居とはいえ)子持ち・金銭面に余裕がない」と、付き合うにあたって障害だらけですね。もうそろそろ限界が来ているのかな、と感じました。 ちーちゃんさんはまだお若いので、無理してこの彼と続ける必要はないです。近場でもっと条件が良い未婚男性と、これから会おうと思えば出会えるでしょう。 コロナウィルスの影響で、「本当に守りたい人」が淘汰されてきています。彼にとって守らなければいけないのは子供であり、遠距離のちーちゃんさんは二の次かそれ以下の印象を...
さかたはなさん 読んだ感想ですが、彼が家族の病気と言って地元に頻繁に戻るようになった頃から、現地で彼女が出来たのではないでしょうか。もしかしたら、既に結婚していませんか?そう考えるとさかたはなさんが彼の地元を訪れた時に「忙しくて会えない」と拒絶した理由がわかります。 ゆるゆると連絡を続けていても復縁には至らないでしょう。博士の提唱する「沈黙」を半年行って連絡して、会うのを断られているのですから、もう1,2年沈黙を続け、その間に彼から連絡が来て、会おうと言われないと残念ながら復縁は成り立たないと思いま...
しらたまさん >少し間をあけてまた誘ってもいいか。 だめです。自分の言葉をちゃんと守りましょう。 >この友達関係から進展は見込めないか。 見込めるとしたら、一回この関係を完全にクーリングオフする必要があります。博士の言う沈黙がそれに該当します。同僚ですと難しいのですが、彼から誘われるまで自分からは絶対に誘わない、プライベートでは絡まない…これを少なくとも1年は徹底してください。場合によっては2、3年以上かかることもあります。また、この彼は付き合わなくてもセフレが持てる男性ですから、彼が成長してち...
きいこさん きいこさんの方が収入が上ということもありますし、彼が転職して地元に残るという選択肢はないのでしょうか。彼とよく話し合ってから結論を出すべきだと思います。
りんごさん Aさんは4回目以降連絡が減ってきて、5回目の約束がないところを見ると、この先進展はなさそうです。ご存知のように婚活サイトでは、お互い日々様々な異性と出会っているのが普通です。Aさんは他に良い女性を見つけてしまったのかもしれません。 Cさんとは何回会っていますか?嫌でなければとりあえずもう数回会って無理でなければそちらと進んでいくことになるかもしれません。 >私は、特定の誰かとお付き合いする以上は、他の人と同時進行するのは、誠実ではないと思っています。 Aさんから「付き合おう」...
ぽんずさん >はたまた本当に彼から終わりのサインなのか、 残念ながらそうだと思います。出だしからして遊びの関係だったので仕方がありません。このままフェードアウトになると思いますが、彼が寂しくなったらまた連絡が来るでしょうから、その時にあらためて「仕切り直し」を行い、真剣な交際へのガイドラインを出したら良いのではないでしょうか。今下手に追いかけると、嫌な印象を残して完全に復活出来ない別れに繋がりますので、ここは大人の余裕を見せた方が得でしょう。 もっとも、このままジ・エンドになる確率は高そうです...
さきさん >1年の間でプロポーズがなければ期限後すぐ出ていく、別れると伝えています。 1年間暮らした結果が上記ですから、約束通り出ていき別れたらいかがでしょうか。その方が二人とも幸せになれるでしょう。
>由依花さん >このご縁はなかったことと、友人関係も解消したほうが良いでしょうか? いちいち解消する必要はありません。私の先のコメントは読みましたか?「喧嘩、言い争い、または一方的に付き合いをやめる宣言などで「縁をぶった斬る」のではなく、知らず知らずのうちに去っていったという形にしましょう。」 由依花さんはこのように相手のコメントをろくに読まずに質問を繰り返すタイプなのでしょうか。コミュニケーションの取りづらさを感じます。また、下記の書き込みが気になります。 >今までとても長文を送ってい...
しっぽさん >ずっと性生活の価値観が違うと思っていて、私は日本の家庭に多くあるセックスレスにはなりたくなくて、年をとってもお互いしたいときにできる関係が理想なので、長く続けても飽きないように、いろいろ工夫して続けていけたらなと思っているのですが、彼は少なくても平坦でもできれば満足のようで、淡白です。 結婚する前からほぼセックスレスなのに「私は日本の家庭に多くあるセックスレスにはなりたくなくて、年をとってもお互いしたいときにできる関係が理想」と言ってる時点で、皮肉ですね。そうお考えなら今すぐ彼との関係...
ミルキーさん >長くなりましたが、客観的に見て彼は私をどう思っているのでしょうか? 少なくとも嫌いではないと思います。結構良い線なのでは。 >少なくとも悪くは思われていないと考えていますが、恋愛に踏みきるのは時期尚早でしょうか…? 早すぎです。彼よりもミルキーさんの方が少し愛情が低い程度が一番バランス的に良いです。もっと時間をかけて彼のことを良く知り、また彼に追わせましょう。 >また、ラインは日をまたいで続きますが、途切れたときはいつも私からです。 これはやめた方が良いです。...
>由依花(投稿者)さん >フェードアウトするためには今きている緊急ではないLINEにも返信しないほうが良いですね? 具体的な内容がわからないので何とも言えないです。緊急じゃなければ無視しても良い気がします。しかし、どうしても気になるのであれば、まずは返事をするタイミングを遅くしてみて(例えば1週間後に短く返事をするなど)、徐々に消えていけば良いのではないでしょうか。